• ベストアンサー

「は」と「わ」の違い

私の確認不足で、以前の質問と重複していたら、 非常に申し訳なく思います。 現在、6歳の甥っ子がひらがなを勉強しています。 しかし、「は」と「わ」の違いを、理解してくれません。 といっても、我々も適切な教え方が分かりません。 というわけで… 「わたしは」の、「わ」と「は」、どこが違うの? どうして違うの? …という甥っ子の質問に、 どなたか適切なお答えをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoiyu
  • ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.2

こんにちは。 下記URLがご参考になると思います。 (5で回答しております) ひとつの言葉としてまとまっているもの(=単語)と、つなぐ言葉との違いですね。 つなぐ言葉が判断つかない場合は、「ね」や「さぁー」で区切れるかどうかでしょうか。 「わたしは本をよみました」  ↓ 「わたしね、本をよみました」 「わたしさぁー、本をよみました」 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1470276
terutoshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 甥っ子の母親(私の姉)と協力しながら、教えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#58564
noname#58564
回答No.3

こんにちは。 まず「わ」と「は」、どうして違うの?というご質問はひとことで言えば「昔からそういうふうに使われてきたから」です。 この答えは決してこどもだましで適当にごまかそうとしているわけではなく、本当に習慣として昔から受け継がれてきたもので説明不可能のようです。 http://www.econ.keio.ac.jp/staff/nakanoy/article/braille/BR/chap1/1-4-1.html#sect6 このアドレスの「6.助詞の「は」「へ」の表音化」の上から4行くらいが参考になると思います。 あとは覚え方ですが、わたしは姪っ子にこうやって教えました~。 「今日は外で遊んだ」「わたしはお菓子が好き」を「今日はね、外でね、遊んだよ」「わたしはね、お菓子がね、好きよ」と間に自然に「ね」を入れます。 その「ね」の前に「は」という言葉が入る場合は「は」 そうでない場合は「わ」 という風に教えましたよ。 これは自分自身が小学生のときに国語の先生に教えてもらいました。 文章にするとわかりにくい説明かもしれませんが、声で説明してみると意外にわかりやすいと思いますよ。(^-^; 参考までに。

terutoshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 asha00 さんにもポイントを差し上げたかったのですが、 早く答えてくれた人を優先すべきかな…ということで、 ご理解下さいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

僕も小さいとき同じような疑問をもったことがあります。その時の母の回答はこうでした。 私、渡辺さん、わたるくん、この時に使うのが「わ」。○○くんは、電車は、自転車は、の時に使うのが「は」。つまり○○は××した。とか、○○は××する。とか、つなぐ時に使う「は」だけこれを使うんだよ。って教えてもらいました。それで僕は納得した覚えがあります。 参考になりますかね^^;

terutoshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 つなぐ時、納得できました。 とりあえず、甥っ子に教えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OKwaveとyahoo知恵袋の違い

    題名通り素朴な質問なんですが。。。 初心者で申し訳ありません。 両者を用途に分けずに目にすることがあるんですが、質問内容が重複してたりして違いが分かりません。 質問に対する答えがどっちのほうが早い?とか正確?が分かると利用しやすいのですが、 簡単に説明していただけたらと思います。

  • 「コレクション」の違い

    こんにちわ、コレクションの中で色々違いがわからないものがあるので質問させてください。 本題に入る前に確認ですが、List、Set、Mapは、 左から重複OK、重複NG、重複NG&キーで管理という考えでいいでしょうか? もし考え方が違っていたらご指摘ください。 本題に入らせていただきたいのですが、色々とある中の違いを教えてください。 ・ArrayListとLinkedList ・HashSet(Map)とTreeSet(Map) この違いがわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • FFTとパワースペクトルの違いについて教えてください。

    FFTとパワースペクトルの違いについて教えてください。 勉強不足で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • ~でる ~でいる の 違い

    楽しんでる 楽しんでいる 自分では理解しているし、使い分けもカンでできますが 外国人で日本語を勉強している方に質問されたとき説明に困りました。 その時は、楽しんでいる の方が丁寧な言い方だよ ってごまかしましたが やはり時間が過ぎるにつれ、すこし疑問に思いネットで検索してみましたが、納得のいく答えが見つかりませんでした。 上の例文以外にもたくさんの形で存在していますが。 はっきりと でる でいる の違いを説明できる方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • カテゴリ違いかもしれませんが…

    思いっきり、カテゴリ違いなのかもしれませんが…(その場合は、ごめんなさいm(__)m) 私自身、今現在は、経理の仕事をしておりますが、「法律」というものに、非常に興味があります。 ただ、今まで、全く法律とは無縁の世界にいるものですから、自分自身、法律に向いているのかどうか…、分かりません。(T_T) 勉強法で言えば、私は、とにかく暗記をしていくよりも、ひとつの事柄について、「なぜ、このようになるのだろうか」というところを、その背景などを考えながら、少しずつ理解いく方が、好きです。 ただ、集中力は、あまり長続きしないです。(せいぜい、1日、1~1.5時間位…) そこで質問なのですが、「こういう性格、又は考え方を持っている人は、法律の勉強に向いている」や、逆に、、「こういう性格、又は考え方を持っている人は、法律の勉強には、あまり向いていない」というようなものは、あるのでしょうか? 曖昧な言い方で申し訳ございませんが、アドバイス頂ければ、ありがたく思います。

  • タングステンとタングステンカーバイトの違い

    素人な質問で申し訳ございませんが宜しくお願いします。 タングステンカーバイト(WC)は炭化タングステンであり超硬などで理解しているのですが、炭化していない、タングステンでの素材はあるのでしょうか? また、タングステンとタングステンカーバイトでは、どのように組成に違いがあるのでしょうか? 詳しい情報をお待ちしております。 御指摘は真摯に受け止めますが、ネットでもいろいろと調べましたが理解が出来ず、苦しんだ末の質問でございました。 苦言を呈する時間があるのであれば、一言お答を頂いたあと苦言を述べていただけると不快な思いをお互いしなくても済むのですが残念です。

  • 始まりました と 始めました の 違い

    日本語を勉強しているアメリカ人の友人にメールで  「雪が降り始めました。」と書いたところ 始まりました と 始めました は、どう違うのかと質問されました。 始める と 始まる の違いを英語でどのように説明すればよいのでしょうか? いろいろと考えたのですが「ここが違う」と言う明確な答えが出せません。 ご指導よろしくお願いします。

  • テープ起こし 起こし方について

    まだテープ起こし始めて、間もない者です。 以前の質問で”サマリ付き”についてありましたが、勉強不足のため、よくわからなかったので、新規で質問させて下さい。 ご依頼に「逐語訳サマリ付きで・・・」とあります。 どう理解すれば良いでしょうか? 教えて下さい。

  • 損金と経費の違い

    大変初歩的な質問で申し訳ありません。 インターネット等で自分なりに調べてみたりしたのですが「損金」と「経費」の違いがいまいち理解できません。 低レベルな質問で申し訳ございませんが、お教えいただればと思います。

  • 「分かる」と「判る」と「解る」

    タイトルの通りで、「わかる」という言葉を漢字で表すと4つあるのですが、文章を書くとき、どれをどう使えばいいかがよくわからなくて、いつもひらがなで書いているのですが、明確な違いなんかを教えていただけますとありがたいです。 特に、「分かる」と「判る」は、どう違うのかが文面から理解することができません。 まだまだ、読書不足でしょうか…?