• ベストアンサー

契約社員の退職について

10月に契約社員として働きはじめました。 しかし、何も書類にサインなどしないまま働き始め正直、本当に自分が契約社員なのかどうかもわかりません。 何も説明がないまま働いています。 そして、正直会社の待遇などから、自分の中で限界を感じ今年いっぱいで辞めようと思っています。 そこで質問なのですが、契約社員でもきちんと退職願いを書いたほうがいいのでしょうか? あと、もし退職は認めないと言われた場合はどうしたらよいのでしょうか?1ヶ月前に言えばいいと聞いたのですが。。。社会人としてはいけないことかもしれませんが、無断で休んで辞めていくというかたちをとるしかないのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.2

契約社員でも、お金をもらって仕事をしていることにはかわりありませんので、やはり、「退職届」は書くべきだと思います。 (書くのは「退職願」ではなく「退職届」です。) 退職の申出は、社内の規則で1ヶ月前になっているのであれば、それに従うことになりますが、何もなければ民法第627条の規定によると思います。 ただ、「契約社員」というからには契約期間があるはず。原則としては「契約期間満了」までは辞めることはできないと思います。 ただ、契約期間について何も言われていないのであれば、民法第627条に従い、退職の意思表示をした日の翌日から2週間たった日に雇用契約は解消になります。 退職は認めないと言われ、強引に引き留められそうな場合には、再度、退職の意思表示をする、但し、証拠として残る手段で。 例えば、かなり強行な手段になりますが、 退職届を配達証明つきの内容証明郵便で送るという方法があります。 しかし、これはあくまで2週間たっても退職は認めないと言われた場合です。(相手の怒りを買う可能性もあるので) また、本人の署名の内容証明郵便ですと軽くあしらわれることもあると聞いたことがありますので、もし可能なら内容証明郵便を出す際には多少費用がかかっても行政書士さんなどに頼んだほうがよい場合もあります。 なお、厳しいようですが、無断で休んで辞めるという方法だけは避けてくださいね。

参考URL:
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/masaki/roukiQA/roukiQA048.html
totokiki
質問者

お礼

大変参考になりました。 特にURLは、とてもうれしかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • november6
  • ベストアンサー率46% (115/245)
回答No.3

一般的には、一ヵ月前に退職すると言えば良いと言われますが、その会社の規模や、人員状況などで、次の人の補充が必要な場合は、出来るだけ、早めに言う方が良いかと思います。 そして、「退職届」または、「退職願」は必要です。会社指定の用紙の場合もありますし、市販の便箋でかまわない場合もありますから、確認された方が良いでしょう。確認しづらい場合は、市販の便箋で書いても書面であれば、大丈夫と思います。 辞めるのを前提に、無断で休むのだけは、避けた方が良いです。無断欠勤を懲戒扱とする会社も中にはあります。 退職後に必要な書類を、会社から発行してもらう場合に困ることがあります。 今年いっぱいと考えるならば、今月中の出来るだけ早いめに退職したいと申し出た方が良いかもしれません。12月末の求人って年末年始をはさむので、次の人が手配しづらいから、退職日を引き伸ばされる可能性もあるかも知れませんから、早いめが良いと思います。

totokiki
質問者

お礼

無断はやはりよくないですね。 年末年始は確かに、会社にとって困るかもしれないし、よけいに辞めさせてくれないかもしれないですね。 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

こんばんは。 労働基準法15条で 書面の交付により明示しなければならない。 事項に 労働契約の期間 就業条件 労働時間等 賃金 退職に関する事項 があるのですが。。。 退職願はきちんと書くべきだと思います。 1ヶ月前に退職を申し出ること・・・など、各会社では、定めてるところもありますが、民法上の解釈により、2週間前に退職を申し出ることはできます。

totokiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社によって違ってくるのですね。 退職願の準備はしておきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 契約社員

    転職を考えている企業がありますが、そこは正社員ではなく契約社員です。最終的には、その希望する企業に質問しなければいけませんが、契約社員の待遇について質問です。 既に、契約社員でもボーナス等については、正社員同様の待遇を頂ける事は確認していますが、その他、 社会保険 所得税などの税金の納付 退職金 などについては、契約社員であっても、会社によっては、正社員同様の待遇をしてくれるのでしょうか? それとも、一般的に言って、契約社員と言った瞬間、上記事項は自分で行うものなのでしょうか? また、社会保険などは、自分で手続き行う場合、会社にやって頂くより、総額では高くなるのでしょうか?(会社負担のようなものはあるのか?) 以上、よろしくお願いします。

  • 契約社員の退職について

    今年の一月に某会社に契約社員として採用され某デパートの中でメーカー社員として勤務しております。ところが、あまりにも雇用形態が悪く(シフトに融通がほとんど利かず先輩社員の言いなりの日にしか休めない・人間関係が非常に悪い等)とてもこの先続けていけるだけの自信がありません。 まだ入ったばかりですが会社を辞めたいと思っております。 本契約はまだ交わしておりませんが年金手帳を預けるなど本契約に近い所までは手続きが完了してしまっております。 出来れば3月いっぱいで辞めたいのですが、それはあまりにも身勝手でしょうか。 もし、新しい人が来るまで残ってほしいと(会社側に)言われても、 現場にいる取引先(デパート社員)や一緒に勤務する先輩と折り合いが悪くなったまま働く事は必至です。出来れば穏便に退職したいのですがどうしたらいいでしょうか。

  • 契約社員の退職金

    私のいとこは契約社員として10年近く働いています。正社員と同じフルタイム勤務で、仕事内容も正社員とあまり変わらないようです。「退職金もない」と聞きました。 どんなに長く働いても、契約社員に退職金がないというのは一般的なのでしょうか? 契約社員でも退職金が出たケース、ありますか? 自分の会社には契約社員がいないもので、どんなものかと…。

  • 契約社員の中途退職について

    3年契約の契約社員です。 ただいま2年目となっています。 さまざまな事情のために、今年度いっぱいで退職を考えています。 9月に面接があるので、そこで伝えようと思います。 今、調べているのですが、契約社員の場合、勝手にやめてはいけないと退職の希望を取り下げられるのは必至である、といいます。 ですが、1年と1日以上いたものに関しては、退職が可能であるともいいます。 事実として、3年の契約社員の2年目の退職とは、ありえるのでしょうか。 職場の方々をみると、1年や2年で退職していった人もちらほらおります。 ですが、上司の方がかなり頭が固いというか、厳しい方で、退職の意思を「聞いていない」とか、「勝手な自己都合」(自己都合にはかわりないのですが...)といい聞き入れてくれない可能性もおおいにあります。 さまざまな事情というのは、実家の経済状況です。 この場合、「うちはこの程度困っている」という証拠を示す書類(確定申告など)を必要とするのでしょうか? いろいろ書いてしまいましたが、このような場合の退職について可能であるのか、教えていただきたく思います。 できれば、契約社員であって、同じような経験をしたとか、そういうコメントがあると参考になります。

  • 職歴の書き方-契約社員の退職について

    契約社員として6年間働いていましたが、正社員の職に就こうと思い退職しました。 ちょうど任期満了の時期でしたので、契約更新しないという形となり、失業手当てがすぐ下りるという会社側の配慮から、書類上では会社都合となっています。 こういう場合の履歴書の職歴の書き方ですが、退職理由を「会社都合」にするべきでしょうか? それとも、「一身上の都合」または「任期満了のため」としたほうが良いでしょうか? 「会社都合」にすると仕事ができなかったからと思われる気がしています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 契約社員について

    現在、契約社員として働いています。それで7月末に契約期間が切れたのですが、契約更新の書類にサインをしていない状態で今働いているのですが、これっておかしいですか?会社が忘れているだけだから特に問題にはならないとおもいますが。普通契約社員は満了する前に契約書にサインすると思ったので質問させてもらいました。

  • 契約社員の退職

    契約社員で1年契約×6回の更新をし、今年3月に契約期間終了で退職する予定です。 退職理由は、交わした業務内容との相違です。 会社側からは、3回以上更新を続けていると正社員の契約と同様とみなし、 契約期間満了にはならないといわれました。そのため、退職願も必要だそうです。 契約書に契約期間が記されていても、退職願は出さないといけないのでしょうか。 (自動更新との明記はありません) また、契約期間満了ではなく、双方合意になった場合、 待機期間なく失業保険を受け取ることは可能なのでしょうか。 同じような質問があったらすみません。 宜しくお願いします。

  • 契約社員 退職

    ただいま就職が四ヶ月。契約社員としてある韓国の店で働いていますが、なかなか店の雰囲気が慣れません。人間関係も一方悪くなります。契約書に更新日が載られていません。ただ「期間定めなし、契約社員として登用する」、「自分都合退職の場合の手続きが退職する1ヶ月以上前に届け出ること」が書いています。初めての契約社員ですが短時間で簡単に退職してもいいですか?

  • 雇用する契約社員の書類(契約書)?書き方

    契約社員の雇用書類の書き方を教えて下さい。 今年、定年する社員がいます。 退職後、契約社員として働きます。 雇用の条件等が変わりますので契約書を作成したいのですが どのような内容で作成すればよいのか分かりません。 参考文もしくは書き方を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 契約社員の退職について。

    現在転職活動しています。 契約社員で一年ごとの契約更新で今年の3月に契約更新したばかりです。 更新する前から退職したくて契約更新をしないで辞めて次の会社に移りたかったのですが、なかなかご縁がなく、契約更新しないで無職になるのは嫌だったので契約更新をしました。 質問です。 雇用契約書には自己都合退職は14日以上前までに退職することを届け出ることと 書いてあるのですが、もし採用が決まった際、契約期間中ですが退職出来るのでしょうか? 受けたい企業があって入社日を聞かれたら時は どのように答えればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう