レッドジュエルフィッシュ(熱帯魚)の産卵について

このQ&Aのポイント
  • 60cm水槽でレッドジュエル(3匹)タイガープレコ(1匹)カイヤン(1匹)を飼っている初心者が、レッドジュエルの産卵について悩んでいます。
  • 水槽に新しく入れたレッドジュエルが流木に約500個の白い卵を産み付けました。初心者だが、卵を大事に育ててみたいと思っています。
  • 卵や魚の隔離の必要性や孵化までの期間、そして繁殖成功のための簡単な方法についてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

レッドジュエルフィッシュ(熱帯魚)の産卵について

60cm水槽で レッドジュエル(3匹) タイガープレコ(1匹) カイヤン(1匹)を飼っている、初心者です。 1ヶ月ほど前、レッドジュエルを水槽に新しく入れました。 今日、何気なく水槽をのぞいてみると、流木に白い卵が500個ほど産み付けられていました。 ネットなどで調べてみると、どうやらレッドジュエルの卵のようです。 繁殖をしようとは思っていなかったのですが、せっかく産んでくれた卵なので大事に育ててみたいと思っています。 卵や魚を隔離する必要があるでしょうか? また、どのくらいで孵化するものなのでしょうか? できるだけ簡単な方法で繁殖を成功させる方法をぜひ教えていただきたいと思います。 また、くわしいHPなどを御存知の方は、紹介していただけるとうれしいです。

  • yuton
  • お礼率100% (19/19)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.1

 私も30センチ水槽で、単独飼育をしています。飼い込んでからは赤地にブルーのスポットが入りとても綺麗な魚です。 産卵したことは、ラッキーですね。 >どのくらいで孵化するものなのでしょうか? 繁殖は、私は経験ありませんが、他のシクリッドと同様かと思います。 産卵から、中3日で卵から尻尾が出たように孵化し、その後4~5日で水中に泳ぎ出します。 >卵や魚を隔離する必要があるでしょうか? 別の水槽で飼育した方が良いでしょう。泳ぎ出したら、他の魚に食べられてしまいます。  混泳水槽でシクリッド類が産卵しても、孵化する前に親が卵を食べてしまう事が多く、別水槽に卵の付いた流木を移し孵化を待った方が無難です。使用する水は、必ず親水槽の水を使用してメチレンブルー等の消毒薬を色が付く程度数的入れ、卵に水流があたる様にします。このようにしないと、卵が白くカビてしまいます。 泳ぎ始めてからの餌はブラインシュリンプで簡単に育つと思います。 参考にエンゼルフィシュを繁殖した HPを貼っておきます。

参考URL:
http://www2q.biglobe.ne.jp/~kandn/enzeru/enzeru00.html
yuton
質問者

お礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございました。 孵化するまで中3日ということで、週末に・・・と考えていましたが 今日見たらすべて孵化してました。 今は砂利の中に身を潜めている状態です。 稚魚だけ隔離するように、救出作戦を考えています。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 熱帯魚/孵化させるには

    60cm水槽でテトラ系20匹程度、コリドラス系7~8匹、その他エビなどを飼っております。 月に1度ほど、コリドラスがガラスケースの内側に卵を数十個ほど生み付けるのですが、放っておくと次第に数が減少し、そのうち無くなってしまいます。 他の魚が食べているのでしょうか。 また、孵化させるには、やはり初期段階から隔離するしかないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 熱帯魚の孵化について

    こんにちは。熱帯魚の小型(30cm)水槽を始めた初心者です。 ネオンテトラを数匹飼っている程度で現在のところ孵化の可能性は低いのですが、そのうち生体や種類を増やしたとして、例えばグッピーやコリドラスが孵化に成功した場合10数~数十匹の幼魚になると思うのですが全部育ったとしたらあっという間に水槽が一杯になってしまうと思うのですが、数十匹とか孵化に成功された方は、その後の幼魚をどうされていますか? 水槽を増やして飼ったりしていらっしゃるのでしょうか?

  • ミニブッシープレコが卵を・・・

    ミニブッシープレコが卵を産みました。流木のくぼみにオレンジ色の卵を10個ほど。メスは卵の上にかぶさって、離れる気配は無いです。 混泳水槽なので、他にグッピー20匹(ドイツイエロー)、ステルバイ2匹、ヤマトヌマエビ5匹、がいます。 そこでこの卵ですがどうすれば良いでしょうか?そのまま孵化しても、すぐに他の魚に捕食されそうな気が・・・。そうかと言って卵を流木から離して産卵箱等に隔離しても良いものか・・・。 何とか育ててみたいと思っています。ご教授お願い致します。

  • 熱帯魚

    他にも聞きたいことが沢山あるのですが 90cm水槽にRRE.Aフルレッド2ペア、RRE.Aレッドグラス3ペア、レッドダイヤモンドネオンテトラ40匹、オトシンクルス5匹、サイアミーズフライングフォックス5匹、ミナミヌマエビ40匹、 赤白、黒白、間の子、のエビ(貰いもの)30匹を入れています。 水草は流木に南米ウイローモスを付けたもの(大)、グロッソスティグマ(成長途中)岩や背の高い水草を入れています。 今までグッピーの繁殖は90cm、または他にある60cm水槽でそのまま繁殖をしていたのですが、元気に残る子は数匹程度。 今回は稚魚用水槽を買って初めて使うので、注意点やすべきことなどアドバイスがあったら教えて下さい。 まだ熱帯魚を初めて半年くらいしかたってないのですが、今までに色んな失敗を繰り返しています。 その都度ネットで調べたり、お店の人や知り合いに聞いたりでやってきてるのですが、まだまだうまくいかず水槽には緑コケや葉っぱに黒いコケが生えてしまいます。(開始6カ月60cm水槽、開始1,2カ月90cm水槽) コケを取ろうと掃除や水替え、コケの付いた葉のトリミングなどをしています。 いつかバランスがとれ掃除の回数も減らすことができるのでしょうか。 いい掃除方法や水を綺麗に保つコツなどアドバイスがあったら教えて下さい。 まだまだ解らないことだらけです

    • ベストアンサー
  • ヨシノボリの稚魚に与える餌は?

    水槽で飼育しているヨシノボリが産卵しました。卵を守っている雄を以外のヨシノボリは他の水槽に移して隔離しました。採取した場所が池でそこでも自然繁殖しているので稚魚が海に下る種ではないようです。成魚には冷凍赤虫を与えているのですが孵化した稚魚に与える餌を教えて下さい。また稚魚を育てるのに注意する点があれば合わせて教えて下さい。 飼育環境 水槽サイズ:45×30cm 循環器:Tetra社製OT-30 その他:水草、流木、石

  • 「レッドチェリーシュリンプ」との混泳について。

    17cmキューブ水槽でレッドチェリーシュリンプを飼おうと 水槽の立ち上げをして、水作りをしているところです。 レッドチェリー5匹を入れて単独飼育をしようかと考えていましたが 魚も泳がせてみたい、と欲が出てきました。 魚の繁殖は考えておらず、 レッドチェリーもあわよくば増えてくれないかな、という程度です。 水槽内にはウィローモス活着の竹炭ハウスがあり ソイル(シュリンプ一番サンド)を1cmほどの厚さで敷いています。 ろ過器(AT-20)は改造して水流を殺し、 ウールマットと粒状のろ材を詰めています。 ヒーターは26℃固定のものです。 小さな魚を3匹程度泳がせたいと思っており 候補としてはアカヒレ・チェリーバルブ・ネオンテトラで、 どれか一種類にしたいと考えています。 そこで質問なのですが、 レッドチェリーと混泳できる魚は他に何があるでしょうか? 魚種や数、性質などアドバイスをいただきたいです。 前述しましたように、繁殖はあまり考えていないので レッドチェリーの稚エビが食べられることはあっても 生体がいじめられない魚がいいです。 言葉足らずがありましたら指摘していただければ幸いです。 よろしくお願いします。乱文失礼しました。

    • ベストアンサー
  • 金魚の産卵した後どうすればいいですか。

    金魚が卵を産みました。 とりあえず親金魚を別の水槽に移動しましたが、卵が入った水槽は白くにごっています。水かえをしたほうが、よいのでしょうか? もう一つ卵の水槽にもエアポンプをつけないと酸素不足で孵化しなかったりということはあるのでしょうか。 1ヶ月前にも卵を産んだのですが、そのときは水カビがはえてしまって1ぴきもふかしませんでした。 今回は成功させたいのでどうかよろしくおねがいします。・゜・(ノД`)・゜・

  • 熱帯魚は一匹だとさびしいですか?

    最近、熱帯魚を飼い始めたビギナーです。 小さい水槽(20×20×20cm)でネオンテトラを9匹飼い始めました。 流木と水草も入れました。お魚がせまいところにいっぱいいるとストレスになると思ったので、コリドラス(ジュリィ)を一匹だけ入れましたが、 やはり最低でもペアで飼わないと、お魚もさびしい?のなぁ・・・とも思います。どうなんでしょうか? ベタなんかはテリトリー意識が強いので、せまいところでは一匹だけの方が良いとも本に書いてありました。 水槽の大きさはこのままで、なるべくお魚にストレスがかからないようにしたいと思っているのですが・・・。

  • レッドチェリーシュリンプのエサ

    30センチのスクエア水槽で水草多目、ウィローモス、流木有り、 底砂はソイルでレッドチェリーシュリンプ6匹と ラミーノーズテトラ12匹、カージナルテトラ10匹弱を飼っています。 チェリーシュリンプは常に水草や流木のコケを食べていますが、 エサをあげる必要はないでしょうか。 できれば繁殖させたいと思っています。 以前、底にしずむタイプのエサを与えたところ、 魚にあっという間に食べられてしまいました。 そもそもエサを与える必要があるか? 与えるとしたらどういうエサがいいのか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • ベタ(熱帯魚)の繁殖

    現在、60cm水槽に雄ベタとその他の魚を数匹飼育しています。 この度ベタの繁殖を試みようと思い、そこで質問です。 60cm水槽用の仕切り板で10cmくらい水槽を仕切り、 そこを雄ベタの住まい&繁殖ルームにすることって可能ですか? 孵化後の子供たちの世話とかは、やはり小さい水槽を用意して そこでやったほうが楽なんですかね? メインタンクと水を共有できるから、水質管理はこっちのほうが 楽な気がするんですけど・・・ 現在の設備 水槽:テトラRG-60LX ろ過:テトラEX-POWER60 補足が必要であればご指摘ください。 ご教示お待ちしてます!!!