• ベストアンサー

学校に住み着いた猫が病気!?

こんばんは。 学校に住み着いてしまった猫がいます。 原因としては食べ物を与えた人がいるという事だと思います。 学校に迷い込んできた当初、涎を垂れて、目も粘液っぽいもので汚れていました。 目が溶けていると言うか、つぶれていてかすかに見える程度だと思います。 鳴き声も小さくかすれていて注意して聞かないと聞こえない程です。 走る事もしません。 明らかに何かの病気だと思うのですが・・・。 心当たりの方、回答をお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.1

猫、とても可哀想ですね。 あきらかに病気以外のなにものでもないですが、栄養補給と治療をすれば、治るかも知れませんし、迷い込んできた当初であれば、完治したかも知れません。 病気というよりも風邪に近い症状が悪化しても同じだと思います。また、病気があったとしても、猫から人に移る病気は、人間も保有している事が多いと聞いた事がありますので、体力の弱っている人以外なら感染する事もほとんどないと思います。 先生は、この事態を知っているんでしょうか? 誰かがエサをくれれば、猫はまたくれるかもと思い、とどまります。体が衰弱して動けなく移動することもままならないのかも知れない。 このまま、悪化の一途を辿るに違いないでしょう。 この掲示板に書き込んだのは、助けたいと思う気持ちがあるからですか? まずは、先生に相談する。友達に相談する。学校の掲示板に張り紙をする。こんな所からはじめたらいいと思います。 すぐに病院に連れて行く必要があります。事前に獣医に電話で相談してもいいと思います。また、ボランティア団体に連絡してみてください。獣医を紹介してくれるかも知れません。 寒空の下、小さなかすれた鳴き声で、衰弱していくのを待つだけなんて、とてもやるせないですね。

Scorpion-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 助けたいのですがどうしたらいいか分からず書き込んだ次第です。 エサは不定期ですが誰かが与えていると聞きました。 このままであればいずれ雪が降り、さらに過酷な状況下でいることになるだろうと思います。 先生はほぼ全員がこの事を知っていると思いますが放置しています。 とりあえず何かアクションを起こしてみようと思います。 最後に返事が遅れてすみませんでした。

その他の回答 (1)

回答No.2

私は猫のボランティアをしております。 猫ちゃんはそのままでは確実に死んでしまいます。 大至急、獣医師の先生に見せた方が良いです。 心があるのでしたら、皆でカンパをつのり 野良猫と言うことをつげても対応の良い病院を探して下さい。 中には、野良だと治療をいいかげんにする病院もあります。 料金は野良の方が安いところもあります。 良い病院は半額か三分の二くらいの料金で見てくれます。 私もボランティアを支援してくれる病院で見て頂いています。 命はみな平等です。 宜しくお願いします。m(__)m

Scorpion-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 みんな猫を可愛がっているのでカンパを募れば集まりそうです。 病院も対応の良し悪しがあるということなので探してみます。 最後に返事が遅れてすみませんでした。

関連するQ&A

  • 猫の調子が・・・・!!

    わが家では、メスの猫を一匹飼っています。 その猫が最近、少し変なのです・・。 鳴き声が普通の声と違って、子猫のような・・かすれたような小さい声しか出ないみたいなのです。しかも時々、吐く時のように口を大きく開けて、唾というか(よだれ?)を出してたりします。 あとお腹の音が少し変な気がします・・・ 見た目は変わりないし、食欲も普通なのですが、 なぜこんな調子なのでしょうか? それとも、のどに何か詰まってるだけなのでしょか!? 猫の事がとても心配です。  回答をよろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 猫のよだれ

    7ヶ月のうちの猫がさっき寝ながらよだれを垂らしていました!(頬によだれがいっぱいついていました!)普通に起きているときなどはよだれを垂らしていないですし、食欲もあり、走り回っていてとても元気です!何か病気なのでしょうか?また同じような体験がある方回答お願いしますm(__)m

    • 締切済み
  • 猫 病気

    昨日、飼ってる猫が吐きました。 生まれて半年くらいです。 エサは子猫用のドライタイプの キャットフードです。 食事はそのエサと水しか 与えてません。 一人暮らしなので昼間は 仕事に行き帰りは夜になります。 その間、猫はひとりぼっちです。 猫も精神的に不安やストレスで 吐いたりするのでしょうか? それとも別に何か原因が あるのでしょうか? 今まで元気で走り回っていたのに 鳴き声もかすれて、見ていて 心配でなりません、 このままなら病院に行こうと 考えてはいますが、 その前にできる事が あればと思いお聞きしています。 どなたかアドバイス お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の病気の感染経路について

    猫の病気の感染経路についてお伺いしたいと思います。 先日、猫のボランティアに行ってきました。 野良猫などを保護し、里親を見つける施設のボランティアでトイレのお世話などをしてきました。 その後、猫たちと遊んでいたのですが風邪を引いている猫や猫エイズにかかっている猫たちもおり、涎や鼻水などが腕や服にかかったりしてしまいました。 そこでは、病気の猫たちの予防接種なども行っていないようで、猫たちの免疫にまかせている・・・といったことを言っており、いわばほとんどの猫たちがなんらかの病気を持っていると予想されました。 現在うちでは健康そのものの猫を一匹飼っています。 ボランティア活動をしたあとは、服もすぐ着替え体もよく洗いなるべく清潔な状態でうちの猫と触れ合いましたが、何かウィルスなどを持ち込んでしまわなかったかと少し不安です。 毛などから猫から人、そして人からまた猫へ病気は移ったりすることもあるのでしょうか? また今後どういったことに気をつけてボランティア活動を続けたらよいでしょうか。 少しでもうつる危険があるのなら今後のボランティア活動事態も考えてみようと思っています。 どなたか、回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のよだれ

    今まで見たことがないのでよくわからないのですが 我家にいる4匹の猫のうち1匹の雌猫がある時だけものすごい量のよだれを出すんです。 普段は全く出しません。 この子の状況はなにしろ野良猫の子猫を捕獲して飼い始めました。野良の親猫がある店舗の軒下で7匹ほど出産したのですがその店舗の持ち主が毎年産んでいて必ず目の前の道路で引かれてしまうからもし出来たら捕獲して1匹でも貰って欲しいと言うところからなんとか確保しました。 その猫ですがそんな状況で飼い始めたために人間に対してはものすごく警戒心が強いです。 飼っているうちに徐々によくなると思っていたのですがもうすでに1年が経とうとしているのに未だに恐怖心は消えていません。 娘にはものすごく慣れているのですが私には最近やっと慣れてきたと言う感じです。 しかしこの雌猫は娘が祖父のところにいる猫と遊ばせようと何度かつれて行ったのですが今までは威嚇する程度であとはあちらの猫とも遊んでました。 しかし昨日また連れて行ったところ突然よだれをダラダラと出し始めたんです。 見ていて恐怖心から出ているのかとおもい可哀想になって我家に連れ戻したのですが やはり自宅に帰ってくるとよだれもピタリと止ったんです。 今まで色々な猫を見て来ましたが、恐怖心があっても大抵は相手を威嚇して近寄らないって猫ばかりでこの雌猫のように突然よだれをタレ出す猫は初めてです。 猫は恐怖心などによって大量のよだれを出す事があるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫の病気について(猫エイズと歯周病):専門家の方へ

    家で飼っている猫の病気についてです 猫は雄猫、雑種、5歳です 一年ほど前、猫エイズとわかり、それが分かる少し前から体調を急に崩したりすることが始まり(その時はカリシスウイルスと言われた)、 今まで何度か入院もしています。 だいたい点滴一本、長くて2日ほどで退院、体重ももとにもどり、 食欲も良好な状態にもどります。 調子の悪い時と良い時の波があり、 しばらく普通の生活をおくっていて、最近やせてきたかな?と思うと 色々な症状が出てきたり、あまりに食欲が落ちひどいときは病院へということを繰り返しています。具合が悪くなる間隔は8~9ヵ月に一回 くらいです。 インターフェロンなども受けたことがあります。 最近はおさまったのですが、ひどいくしゃみ、喘息のような呼吸なども 一時期ありました。 猫エイズのせいか色々症状がでても 症状がしっかり治ることがあまりないようでかわいそうです。 最近特にひどいのは歯周病なのか、ドライタイプの餌を 食べるときに痛がることで、たまによだれもたらしているようです。缶詰タイプの餌に切り替えると、食欲もましてまるまる太ったり 体調そのものは悪くもなさそうなのですが、座布団の上で休んでいる 時でも口を大きくあけて痛っていたり、粘液が多く出て苦しそうで、 気が休まることがないようで、かわいそうです。 歯周病は多分エイズが関係している思いますが、完治させる ことはできますか?できるだ健康にくらしてほしいです。 症状を穏やかにする方法などあれば教えてください。 ☆眼のヤニ、鼻の汚れやヤニ、口のまわりの汚れもやけに黒く、  今困っている症状が出始めたのと同時に始まっています、  何か他の病気などと関係あるのでしょうか?  専門家の方、何か同じ症状のことでご存知のかたがおられたら  お願いします

    • 締切済み
  • 猫の病気について。痙攣を起こします

    猫の病気について質問です。長文です。 実家の猫の様子が最近おかしいです。 猫の年齢は、迷い猫だったので確かなことはわかりませんが、買い始めてから10年経つので高齢です。 2ヶ月ほど前から食べたものを吐いてしまう症状がありました。 でもご飯はよく食べます。近所の動物病院での血液検査等では特に異常はないとのことなので、 高齢なのに食べすぎだから吐いてしまうのかな、と思いました。 さらに、最近になって、痙攣のような症状を起こすようになりました。 よだれをたらし、目は大きく見開き(明るいところでも瞳孔が開いている状態です)、手足をばたばたさせて、そのあと横になってしまいます。 先生は神経の病気ではないか、ということで、大きな病院でMRIをとらないと確かなことは分からないとのことでした。 血液検査で内臓系には異常はないので。 ここ2、3日で4回くらいそのような症状がありました。 痙攣を起こす以外はいたって普通です。毛並みもいいし、ご飯も食べます。 私自身は実家を出てしまっているので直接その状態を見たわけではないのですが、家族から聞いた症状はそのような感じです。 環境の変化も原因の一つかなとも考えました。 2ヶ月ほど前から姉が子供を産むために実家に戻ってきていました。 そして1ヶ月前に子供が産まれ、猫が子供がいる部屋にいかないように柵を作りました。姉の旦那さんもよく家に泊まりに来ています。 そんな環境の変化も猫にストレスなのかも…と。 ストレスでそんな症状が出たりするものなのでしょうか。 また、実家は茨城なのですが(といっても埼玉寄りです)、MRIがあるような大きな病院(大学病院?)は東京まで行かないとないですか? また費用はどのくらいかかるものなのでしょうか。 同じような経験をされた方、専門家の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫がよだれを…

    いつも皆様の質問&ご回答を参考にさせていただいてます。 最近我が家のにゃんこ(メス・たぶん2~3歳・元ノラ) が、甘えてくる時によだれを垂らすんです…。 もともと物凄い甘えん坊で、いつでも 「さわってさわって♪」とすりよってくるのですが、 最近はそこでなでなでしてあげると タラ~~ っとよだれをたらします。。 健康状態はいたって良好だと思うんですが… 猫がよだれを垂らすときって、何か考えられる病気などは ありますか? うっとりしている様子+よだれで、少し笑ってしまうのは 事実なのですが…(笑) 少しだけ心配です。 ヨロシクお願いします。

    • ベストアンサー
  • 親猫は迎えにきますか?

    2日前から、子猫の鳴き声がしていました。 先ほど探してみましたら、わが家の2階物干し台の下に 一匹だけいました。 目は閉じたままです。 牛乳を与えようとしましたが、飲ませる事が 出来ませんでした。 仕方なく箱に毛布を敷き、元のところ置いたのですが 親猫は子猫の鳴き声を聞き、迎えに来ますか? 犬・猫は飼った事がなく、戸惑っています。 日中は人もいない為、飼う事は出来ません。 どうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のよだれについて

    猫のよだれについて 初めまして。 類似した質問が見当たらなかったのですが重複していたらすみません。 外に出さない家猫でオス、8月で2歳になる子なんですが、昨日の夜から突然よだれが出るようになったことに気付き、朝起きたら部屋のあちこちに水溜りだったりよだれによるシミが出来ていて、結構な量が出ているんだと分かったので病院に連れて行きました。 朝ご飯も通常通り食べましたし、水も飲んでます。 便も硬いものですし、具合悪そうにもまったくしていません。 そして病院で診てもらったのですが、エイズ検査は以前受けていてエイズキャリアではなく、ワクチンも打っている、ワクチンの打った時期も外れてない(たまに打つ時期が遅かったり早すぎたりするとワクチン自体上手く効かないこともあるそうです)、口内炎、歯肉炎もない(口臭も臭くない)、歯もぐらついてない、発熱もない(平熱でした)、瞳孔もおかしくない(中毒症状なし) そんな感じで先生も原因が特定出来ない、とお手上げ状態でした。 一時的によだれを止める注射があるそうなんですが、副作用(心拍数もあがったりする)もあるそうでそれは避けたいとのことで、抗生物質の薬と目薬を処方してもらい、5日様子見になりました。 原因が分かれば対処法ももう少し特定出来るんでしょうけど、どこもおかしくないとなるととりあえずの処方薬なのでそれが効けば一番いいですが、効かなかったらとか色々考えると不安で仕方ないです。 あまり鳴かない子なのに普段の2倍くらいはミャーミャー鳴くので自分でもよだれが出ていることにもしかしたら違和感があるんだろうし、それを思うと何とも切ないです。 他で情報を集めたところ、似たような症状の猫ちゃんは2日ぐらいでよだれが治まったという話も聞きました。その猫ちゃんも原因不明で、考えられるのは虫を食べてしまったのではないかとのことでしたが定かではないそうです。(植物は置いてないそうで、我が家にも一切置いてませんし、有害物質を食べさせたりもしていません) 寝ているとよだれの水溜りが出来ていて、喉元やお腹の毛が湿ったり、濡れていることもあるので結構な垂れ流し状態です。 もし何か似たような症状になった猫ちゃんが居る飼い主さんで心当たりある方居ましたらその時どうしたかなど教えてもらえたら嬉しいです。

    • ベストアンサー