• ベストアンサー

ローンの借り換えについて

こんにちは。銀行の広告をみて、思いつきました。現在、ローン3年目で住宅金融公庫のみ、残1500万ほどあります。当初35年で組んでいましたので、あと32年ほどでしょうか。10年目以降は金利が3.5%になりますし、今現在も2.5位じゃないかと記憶しています。もともと銀行と両方から借り入れていまして、銀行のほうが金利は今のところ低かったのですが、将来どうなるかわからないということで、こちらを優先して繰り上げ返済&完済しました。ですので、現在のローン支払い額は月4万程です。銀行に支払っていた分は別に貯金のつもりで分けています。  それで、10年目以降のことを思い出しまして、今の金利の安いうちに、銀行から固定型に借り換えしたほうがいいのかもと思えてきました。繰り上げ返済はするつもりでしたが、それでもあと7年で完済は無理なので・・・。 例えば、15年や20年の固定で今の条件より、総返済額が明らかに安くなるのであれば、是非借り換えしたいと思います。ただ、勉強不足なため、そんなおいしい話はない、どこかに落とし穴があるはずだ、とりあえず今のままだと得も損もしないと考えてしまって、躊躇しています。 以上、このようなケースの場合、どういう方法がベストだと思われますか?ご教示くだされば、幸いです。また、借り換えた場合は、住宅ローン減税(所得税がローン残高に応じて戻ってくるもの)は適用されなくなってしまうのでしょうか?今、手元には100~150万円の余裕資金はあります。

noname#31089
noname#31089

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.1

公庫の返済額が妥当かどうかをもう一度考えられた方がいいかと思います。 住宅金融公庫の返済でも返済額の増額は出来ますので、今までのローンの支払い金額と同等にまで引き上げそれで何年短縮させるか考え、 そう支払額を算出のもひとつの方法でしょう。 http://www.jyukou.go.jp/hensai_index.html また借り換えの場合、ローン控除が借り換えによって打ち切られることはありませんが、返済期間が10年以下になるような借り換えでは控除が受けられなくなります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1233.htm 借り換えるのであれば、質問者様の希望からいえば以下のような商品でいいかと思いますが、返済期間と返済額を考えた上で期間を短くされる方が無駄な利息も減らせるのではないかと思います。 三井住友:http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/kotei.html 東京三菱:http://www.btm.co.jp/cam_info/0404_jutaku/index.htm 短期固定で支払額を抑えてという方法もありといえばありですが、 長期金利のほうが金利変動が激しいため、今よりも金利が高い可能性があるので、特になるとは言い切れない側面を持っています。

noname#31089
質問者

お礼

早速のご返答有り難うございます。 東京三菱のシュミレーションをしてみました。諸経費なども含め、今の残高をそっくりそのまま借り換えたとして、20年で2100万ちょいくらいになりました。今の公庫の条件で何もせずあと32年を過ごすと、毎年の団体生命保険料などもおおよその金額を予想したものを加えて、総支払額はあと32年で2600万ちょい。今、公庫で150万繰り上げ返済したら、残り28年くらいで総支払額は同様に計算すると2300万ちょいでした。三井住友はシュミレーションを依頼しました。が、11月中の金利とうたっているので、間に合わなさそうです・・・。あと、紀陽銀行が15年固定+残り変動でかなり金利が安かったので、20年で組んで、15年で返すつもりで、がんばってみようかと思えてきております。いずれにせよ、前向きにがんばる予定です。有り難うございました。

noname#31089
質問者

補足

すみません、お礼を書いてから調べ直したら、15年固定+っていうのは、紀陽じゃないみたいですね、どこでみたんでしょう・・・間違いを書いてしまったので、訂正いたします。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

2.7%,3.5%の金利ならば借り替えてもメリットが出る可能性は十分にありますね。 三菱と住友に現在の条件を教えて借換え費用も含めて計算してもらった方がいいですね。 まだ金利は落ち着いていますが来年には上がりはじめる予感なので、今がよいタイミングでしょう。

noname#31089
質問者

お礼

ありがとうございます。来年には上がりはじめる・・・ですが。本当にそう思います。ぎりぎりですね。がんばってみます。

  • jetaime
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.2

こんばんは。 借り換えをすると、融資手数料・登記費用等の諸経費と手間が結構かかります。 で、私ならば (1)公庫に余裕資金分で繰り上げ返済して、 (2)さらに、公庫の毎月返済額を増やした場合の総返済額及び返済期間を計算してみたうえで、 (3)借り換えしたとしたらかかる諸経費(事務手数料・保証料・登記費用等々)を計算して、 (4)借り換えした場合の総返済期間及び返済額を計算して、 (5)公庫のままでいくか、借り換えか考えます。 ローン控除云々は上記を考えたあとに考えます。(借り換え&繰上げ返済して、32年が9年になるという場合はあまりないかな~と思うので。) ローン控除を気にするより、ローン残高が減ったほうが良いと思います。

noname#31089
質問者

お礼

有り難うございます。 私も同様にシュミレーションしてみました。公庫のままでいくのもありかと思うのですが、ちゃんと書類をチェックしたところ、今の金利2.7%、7年後に3.5%でしたので、今の金利でさえも、かなり損していると思えましたので、借り換えるつもりで、もう少し徹底的に調べたいと思います。諸経費などの落とし穴、注意したいと思います。 有り難うございました。

noname#31089
質問者

補足

すみません。下の補足に対する補足です。 やっぱり紀陽銀行でした。 http://www.kiyobank.co.jp/000000_Topics/1_Html/topics_20050615.html 失礼しました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借換について

    住宅金融公庫から5年前に3.25%で総額3060万円を30年ローンで借りました。一度100万円繰上返済し、現在残高は2700万円で、近々200万円繰上返済しようと思いますが、銀行の中には1.7%3年固定金利という借換ローンがあり、2560万円(200万円ー借換費用等60万円=140万円を返済に充当)を15年ローンで借りると、月々85700円、ボーナス454900円となり、現在の月々74518円、ボーナス405308円より月々約1万円、ボーナス5万円増えるだけで、返済期間が10年も短縮されます。総額で、諸費用を除いて881万円も支払い額が減少します。このまま繰上返済によって、返済期間を10年短縮するにはあと400万円くらい要りそうです。 そこで、皆さんにお尋ねしたいのですが、借換えすると、3年後には変動金利か再度3年固定金利を選択しなければなりませんが、その際に、果たして金利はあがっているか?ということです。今の1.7%が続くとは到底思えないのですが、一体何%位になるのでしょうか?今後、金利は緩やかに上昇しそうですが、バブルのような年利が5%を超えるようなことにはならないと思うものの、心配です。ズバリ、今、私は借換を実行すべきでしょうか?

  • 住宅ローン借り換え

    現在住宅ローンを組んでいるのですが、借換えをしたほうがいいのか悩んでいます。 2年前に新築し、2000万の住宅ローンを30年の完全固定 2.99%、35年返済でローンを組んでいます。 月5.4万・ボーナス14万返済となってますが、貯金あり・夫婦共働きということもあり、700万ほど繰り上げができ、現在の残高は1300万となりました。(現在は貯金はあまりありません) ちなみに、繰り上げをしたおかげでボーナス払いがなくなり、現在は月払いのみです。 今後繰り上げ返済の予定も特になく、月払いをのんびりと返していこうかな~と思っていたのですが、最近の低金利・・・ 残高がだいぶ減った今、完全固定にこだわる必要があるのかな~と思い、借換えを考えています。 10年固定で、2.0%。10年後は固定・変動どちらでも選択できるとのこと。これでいくと月5.8万。ボーナス15.5万程度で、 15年で完済できるという計算になりました。 ただ、10年後の金利がどうなるかはわかりませんが、 もし大して変化がなければこのまま33年払うのと、15年では 返済総額が670万ほど差がありました。 子供が現在2歳。一人。 15年で返済が終われば大学に進学するとなったらその頃には住宅ローンは終了。素敵だなと・・・ ただ、私もずっと働くかどうかは疑問なので、どうしても15年を さらに繰り上げることは厳しいと思います。 住宅ローンに詳しい方、ご意見を聞かせていただけると助かります。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    3年前に組んだ住宅ローンを借り換えるか悩んでいます 現在の状況は  期間35年 20年固定 金利2.7% 2000万借入 残約 1680万                 (2年前に200万繰り上げ返済)  期間35年 3年固定  金利1.4% 1000万借入 残約 930万 今年12月より3年固定金利の期間が終わります。優遇金利は-1%です。 主人の会社のほうで、金融機関から特別金利の話があり、 そちらですと、借り換えで優遇金利-1.5%です。 変動金利で0.975%になるので、全部変動で借り換えようか 迷っています。 借り換えの諸費用がかかるようですが、来年1月に100万の繰り上げ 返済の予定でしたので、その分をまわそうと思います。 月々の返済が減った分と、ボーナスから少しずつ繰り上げ返済できたらなと考えています。 (現在の銀行は繰り上げ返済の手数料がかかりますが、借り換えを 考えているところはネットで無料です) 金利上昇もあるでしょうが、借り換えていいものでしょうか? 主人30代前半、年収790万 私は専業主婦で子供は今はいませんが考えています。 また、借り換えた場合、初めの銀行からは保証金の返還はあるのでしょうか? 住宅ローン減税は初めのローンを組んだ時のものが適用されるのでしょうか?        

  • 住宅ローンの借り換え?

    2008年に約3000万円の住宅ローンを組みました。 35年ローンで10年固定、金利は現在2.1パーセントです。 繰上返済でローン期間は6年程縮まりました。 そこで質問なんですが、この住宅ローンはこのままの形で返済を続けていていいのでしょうか? というのは、今日の新聞で「住宅ローン金利また下がる。10年固定物を中心に」というような記事を目にしました。 主人はあまりこういった情報には敏感ではなく、またとても面倒くさがりな人なので、相談しても当てになりません。 1、住宅ローンはこのままでいいのか? 2、借り換えがいいとしたら、銀行を変えるべきか?3、銀行を変えた場合、元の銀行へは「完済手数料」・新しい銀行へは「借入の手数料」と、両方かかってしまうのか? ちなみについ最近太陽光パネルの契約をしたばかりで、そちらもローンが近々始まる予定です。

  • 住宅ローン 借り換えについて

    以前もこちらで相談にのっていただいた者なのですが、新しく金利の安い銀行との出会いがあり、今ここで借り換えをするべきか迷っています。 せっかく10年固定で借りたローンを6年目で借り換えしてしまうのはもったいないでしょうか。借り換えするにあたり、支払い利息は得になる計算です。しかし、これから消費税が上がると金利も下がるような気がしています。10年固定が終わるまで借り換えは待つべきでしょうか。 現在2.35%6年目です。11年目から3.9%に上がります。 新しい銀行では 2.3%10年固定。11年目から3.3%です。 現在の金利の差は1%ありません。借り換えの目安としてよく金利1%の差という項目があります。それは手数料がかかるからですか? ちなみに手数料は40万かかるそうです。 しかし借り換えをすれば総支払い利息は600万円得になるという計算でした。(繰上げしないことが前提の計算です) あと4年待てば金利が下がるかもしれない・・・というのは甘い考えでしょうか。6年前、金利が上がると思って10年固定にしたのに、結果的には3年固定で刻んだ方がとても得をしています。借り換えには慎重になってしまいます。 これから10年ぐらいは毎年繰り上げ返済をするつもりです。新しい銀行では繰り上げ返済手数料が無料なので、そこに魅力を感じています。 どのようなことでも構いませんので、ご助言お願いします。

  • 住宅ローン借り換えについて。

    住宅ローン借り換えについて。 現在下記内容で住宅ローンを組んでいますが、変動金利に借り換えしよう と思っています。 【現在】 ローン残高:2200万、残り32年、10年固定(固定期間終了残7 年)金利2.4%、固定期間終了後1.0%優遇 【借換え検討ローン】 借入れ:1900万(300万は自己資金)、変動20年、金利0. 875%(ローン完済まで1.6%優遇) 年50~100万繰上げ返済を予定。 変動金利は未払い利息発生の金利上昇リスクがありますが、かなり低金利 が魅力で検討しています。 市中金利が上昇しても4.0%までであれば1.6%優遇で現在の2. 4%と同じであり、未払い利息が発生するのは市中金利が7%程度になっ た時と試算しました。 実際に未払い金利が発生している方は沢山いらっしゃるのでしょうか。 変動はかなり低金利なのでよっぽど上昇しないと発生しないと思うのです が。 また、繰上げ返済しながら時期を見て固定への変更も検討しようと思って います。 このまま7年残の10年固定か、変動へ借換か、皆様の意見を伺いたいと 思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン 借り換えすべきか?

    住宅ローンのアドバイスを下さい。 借り換えを前提に10年固定金利、そのままの銀行で変動金利どちらかまよっています。 3年半前に2250万を30年3年固定(0.8%)でローンを組みました。 固定金利が終わって250万の繰上げ返済を行い今は約1700万残っており、 後約22年の返済で金利は変動金利1.475%(1.2%優遇後)です。 年収は600万弱です。貯金は約300万位。 借りている銀行では最近固定金利が少しづつあがってきております。 だんだん心配になってきてるさなか2.00%で10年固定の銀行があります。 その銀行へ行き話を聞くと、借り換え諸費用等は約45万位との事です。 今の銀行の10年固定は2.9%(1.2%優遇後)で費用は3万位ですみますが、 金利が高く感じて魅力を感じません。 気持ちは10年ほど固定にしたいと思っていますが、実際どうなんでしょう? アドバイスよろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換え

    2000年にマンションを購入し、利率2.8%でローンを返済中です。2010年から利率が4.0%に上がります。 先日、夫の勤めている会社で取引している銀行が、ローン返済で利用している銀行ということもあり、営業の方がみえて借り換えをすすめていかれました。 これから金利が上昇傾向にある。 今なら10年固定特別優遇実施中で、年2.1%になる と。 正直、我が家のローンの金利の上がる2010年頃に繰上げ返済について考えればいいかな。。。と思っていたぐらいでおりました。 しかしお話を聞き、今なら150万円くらいなら入れられそうなので、 繰上げ返済に前向きになっていたところです。 が、先日テレビでチラっと見ただけなのですが、 どこかの銀行で、ローンが完済する時まで一定の金利・・というのを見てしまいました。 もしかしてこれから、このような傾向になっていくのでしょうか? そのようなら、借り換えには手数料もかかりますし、 もう少し様子を見たほうがよいものなのか。。。悩んでおります。 どんなことでも結構です、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンの借り換えについて。

    現在フラット35Sのローンを支払っています。 残存金額が1500万円で適用金利が2.70%(平成25年から3.00%)の残りの返済期間が30年10ヶ月です。 広島銀行からローンの借り換えを勧められています。 手数料等を含め1560万円でローンを組み直し10年間固定で金利1.75%で以降変動の切り替えを更新時に選択するものです。 (10年後更新する時は、基準金利からマイナス1%優遇されるとのこと) 返済期間が28年と短縮されるうえに団信保険料などは銀行負担。 更新や繰り上げ返済時の手数料はネットですると無料等メリットばかりを強調されたのですが金融の知識にうとくデメリットが解りません。 シュミレーションで総支払い額を計算していただいたものを見ると200万~300万円少なくてすむようになってます。 こちらの銀行で借り換えをするべきでしょうか?

  • 住宅ローンの借換え

    住宅ローンや金利について勉強不足で最近調べるようになったばかりでわからない事が多く悩んでいます。 質問の仕方もおかしいかもしれませんが、教えて頂けたらと思います。 2年固定、金利1%のローンの期限が切れます。 借入れ先はりそな銀行です。 現在の状況はローン残高4100万円、月支払い12万円、ボーナス払い無し、残り返済期間33年です。 20年固定で借換えを検討中なのですが、同じりそな銀行で組みなおすと金利が高く月の返済が5万円も上がってしまいます。 最近借換えをした友人によると、都銀は金利が高いので信託銀行にした方が良い(友人は三菱UFJ信託)、借換えには100万ほどの諸経費がかかるが絶対に今他銀行に借換えた方が良いと言われています。 今までが1%の金利だったので期限が切れたら月にプラス3万くらいまでは支払うことになるだろうとは思っていました。 借換えの目的は何を重視すべきなのかを考えると、今のところ繰上げ返済する予定も無く、やはり月々の支払いと長期固定であることだと思っています。 また、借換えの諸経費がかからないところもあると聞いたのですが、それは今後のローンに組み込まれるということですよね? ということで、現在どこに借り換えるのが良いのか、条件の合うところを探すには都市銀行や信用金庫など全てをしらみつぶしに見て行くしかないのか、ほんとうに信託銀行が一番良いのか、ネットで調べる程よくわからなくなってしまいました。 アドバイス頂けますよう宜しくお願いします。