• ベストアンサー

医療費控除と年末調整

 介護のサービスの中に医療のサービスがあれば、在宅の介護のサービスの利用の領収書を確定申告の時に医療費控除として添付できると聞きましたが、医療費を払っている人が会社に勤めている場合は、その領収書を年末調整の時に会社に提出すれば会社がしてくれるとも聞きました。  でも調べても医療費控除は確定申告で。  としか出てきません。  結局、年末調整の時に会社に領収書を渡して良いのか、確定申告を自分でするのかわかりません。  どなたかご存知の方宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

医療費控除は、確定申告でしか控除できませんので、会社がしてくれると言う話は何かの間違いかと思います。 還付のための確定申告は、年明け後の1月から受け付けますので、早めに行かれた方が混まなくて良いと思います。 医療費控除全般については下記サイトが、ご参考になるものと思います。 http://homepage1.nifty.com/shikari/data/medical/medical_list.htm

akari0119
質問者

お礼

 ありがとうございます。  やはり確定申告でということですね。

その他の回答 (2)

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.2

医療費控除は年末調整ではできません。 確定申告をしましょう。

akari0119
質問者

お礼

 ありがとうございました。

  • nobenobe
  • ベストアンサー率38% (49/127)
回答No.1

 医療費控除の適用を受ける場合は確定申告のみでの対応ですので、会社でおこなう年末調整では対応することはできません。 通常通り年末調整を行い、2月になったら医療費控除の分を確定申告してください。

akari0119
質問者

お礼

 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年末調整済みで医療費控除だけやりたい

    年末調整がすんでいて、今回初めて医療費控除を申請したいのですが、領収書は持っていて計算はすんでいるのですが国税庁のHPでこれをどこで申請するのでしょうか? 確定申告の四択の頁(所得税等)にいってしまうのですがもう会社の方で年末調整で終わっているのでこちらは不要ですよね? どうやれば医療費控除だけを申請できるのでしょうか? あまり詳しくないため手順があれば箇条書きで回答いただけると大変助かります。

  • 医療費控除を受ける際の年末調整

    わからなくて混乱してきたため、教えて下さい。 平成20年度に出産しました。 医療費控除の対象となるため、確定申告を考えていましたが、私の考え方が誤っていたかもしれず、教えていただきたいのです。 ・私は専業主婦で、医療費は夫の収入より払ってもらっていたので、夫が医療費控除を申請します。 ・私は確定申告が必要な場合は、夫は会社の年末調整は受けず(そのため会社に生命保険料控除等の書類も提出しませんでした)、確定申告の際に医療費控除だけでなく、生命保険料控除等を全て申請すると思っていました。 ・しかし今回の給与明細に、年末調整の還付がされていました。 還付を見た時に混乱してしまい、今後どのようにすればよいか悩んでいます。 無知で大変申し訳ございませんが、ご教示いただければ幸いです。 ・会社員(民間企業に勤めるサラリーマン)が医療費控除を申請する場合、年末調整は医療費控除以外の書類の提出(生命保険料控除等)が必要でしたか。 ・通常通り年末調整した後、医療費控除のみ確定申告をすべきだったでしょうか。 ・生命保険料控除等を年末調整で行わなかった場合は、確定申告の際に修正申告できますか。 混乱しているので、質問もこれだけでよいのかどうかわかりません。 会社員が医療費控除を申請する場合の本来の申請の手順や、今後夫がどのように手続きすればよいかご教示いただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 年末調整後に確定申告して控除は受けられるか?

    県民共済に入ってるんですが、この保険金って年末調整で控除の対象になっていて毎年証明書が送られてきます。 うちの会社はケチ臭くて、そういった書類を送る切手も自分で買って領収書を添付の上、経費申請しないといけません。 ただ、自分は以前まとめ買いした切手を使っているので領収書がなく、小学ではあるものの、ただただ自費で買った切手を消費していくだけで面白くありません。 そもそも貼ってある切手がそのまま領収書みたいなもんだろうがと思います。ホント、馬鹿な会社だなと。 そこでネットでの確定申告なら領収書とか書類を送る必要がないと聞いたので、これを使えたら良いなと思ったんですが、そもそも年末調整で控除できるものをあえてせずに、確定申告で控除をしてもらって還付金を受けるなんてことができるんでしょうか? そういえば「領収書」を送る必要はないとは聞きましたが、控除を受けるための書類まで送らなくて良いとまでは聞いてませんし。 結局、郵送で送ることになるなら最初から諦めて会社で年末調整してもらった方が楽ということになるので。 この辺どうなってるんでしょうか?

  • 医療費控除

    こんばんわ。このたび、会社から年末調整の用紙を貰い、特に保険にも入っていないので、名前だけ書いて提出したのですが、医療費控除のための領収書などはこの用紙に記入し、領収書を添付しなければいけなかったのでしょうか?それとも、医療費控除は自分で計算し、税務署?に提出しなければいけないのでしょうか?

  • 医療費控除について

    現在派遣社員で、年末調整は派遣会社にやっているものです。 病気にかかり今年の医療費が10万円を超える予定です。 確定申告で医療費の控除が受けられるみたいなんですが、 こういう流れの認識であっています? 年末調整12月頃(派遣会社がやってくれます) ↓ 確定申告来年2月頃 (この時に、医療費の領収書もろもろを持って、 税務署にGO!) それとも、年末調整の時に派遣会社がやってくれるんですかね。。 ネットで調べていたのですが、 良くわからなくなりました。。 ご存知の方いれば教えてください。

  • 年末調整 医療費について

    そろそろ年末調整の時期なのですが、今年は病院に結構いきまして、実際に払った金額が大体7万円くらいになります。 年末調整は医療費は控除されないのでしょうか? そんな明細は意味有りませんか? わたしは普通の会社員で 社会保険です。 医療費の控除が可能なのは 確定申告をする社長さんだけでしたっけ? 教えて下さい m(__)m

  • 年末調整について

    会社に扶養控除等申告書を提出して甲欄で源泉されていたとします。他に所得があって(例えば不動産の所得)、確定申告をしなければならない場合、会社側は年末調整しなくてもいいのでしょうか? 扶養控除等申告書を提出している以上会社側は年末調整しなければならないものなのでしょうか?それとも、他に所得があるから、年末調整しないで欲しいと言えば会社はしないでいいのでしょうか? また、どっちでもいい場合、年末調整をして確定申告というケースとしないで確定申告というケースではどちらが有利とかあるのでしょうか?

  • 年末調整について

    年末調整についてお聞きします。 昨年の12月勤めていた会社に年末調整を提出した後、12月分の給料(還付金がまだ反映されていない)が支給された翌日に退職しました。この2月に医療費控除申請の対象である事に気付き、医療費に対しての確定申告を作成し、税務署宛に郵送しました。この場合、12月に会社に提出した年末調整分の還付金も医療費控除分と合わせて振り込んで頂けるのでしょうか?以上よろしくお願いします。

  • 医療費控除について

    17年度の確定申告に16年に支払った医療費の領収書が多数ありますがこれは還付申請の医療費控除に添付提出は有効ですか。

  • 年末調整か確定申告か 二社就業・医療費控除

    お知恵を拝借したく質問させて頂きます。 今年A社で3月~8月まで働き、9月からB社に在籍していて来年3月まで働く予定です。 B社より年末調整の書類が届きました。 案内に今年他社で働いた場合はその会社の源泉徴収票も添付するように書いてあります。これは他社の分もまとめて年末調整してくれるという意味でしょうか? また、私はここ数年病院通いしており、毎年医療費控除の申告をしています。 一社だけで働いていたときは自動的に会社で年末調整してもらっていたので、その後自分で医療費控除の申告だけしていました。 今年も医療費控除の申告をする予定ですが、その場合A社、B社の源泉徴収票が必要になりますよね? B社の分は年末調整後にもらえると思いますが、A社の分は既に手元にあり、B社で年末調整調整してもらう際に提出するので、医療費控除の申告用にもう1枚必要になり、A社に再発行してもらわないといけません。何だか手間だなと思います。 B社で年末調整してもらうのはやめて、自分で二社分の所得税の確定申告と医療費控除をまとめてやった方が簡単でしょうか? 以上です。 よろしくお願いします。