• ベストアンサー

無限連鎖講の防止に関する法律

「無限連鎖講の防止に関する法律」について質問したいのですが、以前このような勧誘を受けたので、これは違法なんじゃないか、と思ったので質問させていただきます。下記の内容の勧誘でした。 (1) まずあなたは、商品となる情報を仕入れなければなりません。 次のリストの3人の口座に、 それぞれ1,000円ずつ振り込んで情報を仕入れてください。 振り込み手数料がかかりますが、ご自身の負担でお願いいたします。 (2) 送金が完了したら、上のリストの送金完了通知先のメールアドレスに下記の文例を参考に送金が完了したことを知らせてください。 (3) 3人の情報所有者は、あなたからの入金を確認した後に 商品である情報を送信してきます。 (4) NO.1~NO.3までの情報がすべて手に入ったら、今度はあなたが情報を売る番です! あなたの情報を販売するために、このメールを編集しましょう。 まず、情報の仕入先リストで一番上の人(情報NO.1の仕入れ先)の 口座情報と連絡先メールアドレスを削除してください。 次に、2番目の人(情報NO.2の仕入れ先)の情報を空欄になった 情報NO.1の仕入れ先の口座情報と連絡先の欄に入力してください。 そして、3番目の人(情報NO.3の仕入れ先)の欄にあなたの 口座情報と連絡先メールアドレスを書き込んでください。 1番上の人が抜け、2番目の人が1番に繰り上がり、 3番目の人が2番に繰り上がります。 さらに、3番目の人にあなたの口座情報と連絡用メールアドレスが入れば、販売用メールの編集作業は完了です。 ■こうして古くから参加している人から順にリストから抜けていきます。 上位の人が抜けて無限連鎖にならないこと、 これが、このビジネスが「ネズミ講ではない」根拠になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41546
noname#41546
回答No.2

 法の解釈における争点、いわゆる「論点」だと思います。  つまるところ、ネズミ講のどこがいけないかということになると思います。頂点に立つ人が下位の人から不当に搾取し続けるのがいけない(違法の本質)と考えれば、上位者が順に抜けていく本件のようなケースは適法と考えることになります。一方、いつか確実に破綻するのに資金移動を繰り返し続けること自体がいけないと考えれば、本件のようなケースも違法と考えることになります。

その他の回答 (2)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

>こうして古くから参加している人から順にリストから抜けていきます。 以前に結局これでもネズミ講の違法性の疑いがあり、逮捕されたケースがあったと思います。

関連するQ&A

  • 無限連鎖講について

    これはマルチ商法(違法な)になりますか? 下の定義を見るとマルチ商法ではないような気がしますが… 「商品を特定の人に勧誘をしてもらい、その売上に対しインセンティブを勧誘者にバックする。」 抵触しない場合、上のケースではどんな形がそれにあたりますか? また簡単な解説あればお願いします。 定義 第二条 この法律において「無限連鎖講」とは、金品(財産権を表彰する証券又は証書を含む。以下この条において同じ。)を出えんする加入者が無限に増加するものであるとして、先に加入した者が先順位者、以下これに連鎖して段階的に二以上の倍率をもつて増加する後続の加入者がそれぞれの段階に応じた後順位者となり、順次先順位者が後順位者の出えんする金品から自己の出えんした金品の価額又は数量を上回る価額又は数量の金品を受領することを内容とする金品の配当組織をいう。 (「無限連鎖講の防止に関する法律」より抜粋)

  • これって「ネズミ講」「無限連鎖講」に該当しますよね?ヤフオクで、収入を

    これって「ネズミ講」「無限連鎖講」に該当しますよね?ヤフオクで、収入を得られるという情報を購入したところ、下記の内容でした。情報文を転売する権利が商品とのことなんですが、これって「ネズミ講」「無限連鎖講」に該当しますよね?専門家の方、回答宜しくお願いします。 ↓ ■はじめに 今回は本情報をご購入いただき、ありがとうございます。 今回、この本情報を取得されました、あなたが 実際に今後収入を得ていただくために行っていただく その手順から簡単にご案内させていただきます。 あなたに行っていただくことは非常にシンプルです。 今回の私の情報には転売権利が付いております。 こちらから送付させていただく 転売規約同意書の書面の必要事項に署名し、捺印後 書面の方を私の方に返送していただければ、 すぐにでも転売出品の方をしていただいてかまいません。 しかし、この転売には規約がありますので そちらに沿って転売を行っていただきます。 ■転売規約 ~略~ 規約6 転売した際の落札代金の30%を本テキスト記載の口座に振り込むこと この規約がこの情報の要点となりますので、後ほど詳細を解説します 規約7 転売時提供するファイルは指定された部分以外は書き換えずに提供すること これも転売の絶対条件です ■本情報の内容と要点 ここからが本情報システムの重要な解説となります。 上記で解説した規約6についての詳細になりますが、 あなたはこの情報の転売出品をヤフーオークションで行ない、 その転売出品が落札された際に、 落札者とのお取引の際に、落札者から入金を確認しましたら、 以下の指定口座に情報販売額の30%をお振込みください。 ※ 振込手数料は差し引いていただいてかまいません ※ 振込金額が2000円以下の場合は、転売を継続し 2000円以上になってからお振込みください ―――――――――――――――――――――――――― ※こちらには落札者様に添付する際に貴方様の口座を記入ください。 ―――――――――――――――――――――――――――― つまり落札額が10万円の場合、3万円を、 1万円の場合は3000円を上記口座に入金するということです。 「何故自分が販売した情報の売上を渡さなくてはならないんだ!! ふざけるな!!」 と思われるかもしれませんが、是非最後までお読みください。 この錬金システムは、情報落札額を常に3人で分けるというシステムになります。 あなたがこの情報を販売した方も同様にこの情報を転売します。 その方は30%をあなたに支払います。 更に、その方が転売した人が転売した売り上げの30%もあなたに入ってきます。 つまり、あなたの銀行口座には、あなたが販売した方が 転売して得た落札額の30%と、 更にその落札者が転売した売上の30%も振り込まれるようになります。 つまり、あなたが販売していく情報の売り上げは 「あなた」と「私」と「私の紹介者」の3人で配分します。 つまり、あなたが販売した方が転売した売り上げは 「あなたが販売した方」と「あなた」と「私」の3人で配分します。 あなたが販売した方が転売した方がさらに転売した売り上げは 「あなたが販売した方が転売した方」と「あなたが販売した方」と「あなた」 の3人で配分します。

  • コレって「無限連鎖講の防止に関する法律」にあたりますか?

     私は今現在趣味でやっているものを商品化したいと考えています。  紹介制度を導入したいのですが、マルチ商法やらマルチまがい商法、ねずみ講等にあたらないか心配です。  今考えているのが、商品を購入してくれたAがBを紹介してくれた場合、紹介料として商品代金の3分の1をAに差し上げようと思っています。  で、紹介してもらったBも同じようにCを紹介したら3分の1をBに紹介料として、6分の1をAに紹介料として差し上げるようなカタチをとりたいと思っています。  CがDを紹介しても、Aに紹介料はありません。そこまですると、商品の材料費がなくなっちゃいますから。  でも、紹介してくれるお客さんにはそれなりのお返しはしてあげたいです。 法律に詳しい方、もし私のやろうとしている紹介制度が犯罪に当たるのでしたら、ご指摘ください。 できることでしたら、法律に触れないような紹介制度のアドバイスを頂ければと思います。 どうか、よろしくお願いします。

  • これは無限連鎖講の防止に関する法律に抵触しているか?

    はじめまして こちらのカテゴリーでは初めて質問します。 さて、為替のカテゴリーで質問して、「法的なことなら こちらのカテゴリーを。。。」と薦められました。 質問内容は 「オールイン」あるいは資産運用ソフト「VictoryrunFX」 というものを使ったネットワークビジネスについてなのですが これは無限連鎖講の防止に関する法律に抵触しないのでしょうか? もし、抵触するならばこれをあちこちで薦めている私の友人も 犯罪を犯していることになります。 なんとかその友人に目を覚ましてもらいたく その判断を法律に詳しいこのカテゴリーの方々にお聞きしたいと 思っております。 このネットワークビジネスは。。。 @@@@@@@@@@@@@@@@@ Allinビジネスは、Allin会員がAllin会員を紹介すると多段階式で報酬が発生します。 つまりはネットワークビジネスになっています。 仕組みは至ってシンプルに2系バイナリー方式のみです。 報酬は2種類あります。 【レベルボーナス】 直接に1段階(左右1:1)ができれば、1段階目から\9,000。 2段階目に左右1:1できれば、2段階目から\9,000。 同様に3段階目以降無制限に、左右1:1ができた段階で その段階から\9,000が発生します。 但し、左ラインの3段目に4名できても、 右ラインの3段目が0であれば、報酬は発生しません。 つまり、2段目に左右1:1(計4名)できれば、 報酬が\18,000発生し、月額費用は相殺されることになります。 【タイトルボーナス】 左右それぞれに一定数の人数がそろえば、 自分以下全員の人数から報酬権利が発生します。 タイトルが上がるにつれ、獲得タイトル分が合算されます。 ダウンラインのタイトル保持者とは権利差分の報酬が発生します。 ●左右 25:25 「シルバー会員」  自分以下全員の人数 × \100 の権利 ●左右 50:50 「ゴールド会員」  自分以下全員の人数 × \200 シルバーと合算で\300 ●左右 100:100 「プラチナ会員」  自分以下全員の人数 × \300 シルバーと合算で\700 ●左右 300:300 「サファイア会員」  自分以下全員の人数 × \400 シルバーと合算で\1,000 左右 500:500 「ダイヤモンド会員」  サファイアの権利 + 総売上3%均等割り 例えば、自分がサファイヤの場合・・・ 300:300で600人いたとします。 あなたの報酬は600x(100+200+300+400)=\600,000-となります。 そこにシルバー会員がいたとします。(25:25の) その場合50x\100=\5,000-が上記の\600,000-から差し引かれた金額となります。 ゴールドやプラチナの会員さんがいた場合も同様です。 ※一番最初の紹介者に限り一番長いラインにつくことになります。 これらの報酬を資金に、 「VictoryrunFX」で運用すると言う方法も取れます。 @@@@@@@@@@@@@@@@@ というものです。 果たしてこれは犯罪なのか?それとも正当な(?)ネットワークビジネスなのか?ご回答よろしく願います。 参考までに為替カテゴリーで展開した内容のアドレスも 付記しておきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3298292.html

  • 貿易 輸入 中国への送金 クレーム

    中国より商品を輸入する為、代金を送金しました。個人名義の口座を案内された為、手続きした所、日本の銀行より仕入先が貿易代金受け取り可能な口座か連絡がきて、仕入先に連絡した所、大丈夫と言われたので個人名義の口座に送金しました。結局、送金先銀行へ送金はできたものの、貿易代金を受け取れる口座ではなかった為、受け取りできないと仕入先より連絡が来ました。 仕入先は個人名義の口座に入金できなかったことを知らなかったようで、手違いでしたと謝罪してきました。 そして、仕入先より一旦組戻しして、その個人名義口座に再度、貿易目的以外の送金理由にして送金して欲しいと連絡がありましたが、日本の銀行に虚偽の申告はできないと拒否した所、仕入先の貿易用の口座を案内してきました。 再度、仕入先の貿易用の口座に送金はすることになったのですが、当方は日本の銀行に手数料を2回払う事になりますよね。1回3,500円です。1回分の手数料を商品代金より差し引いて送金したいと言ったら、商品の金額が少ないのでそれはできないとの主張でした。 中国のメーカー側の落ち度で、こちらが損をするのも腑に落ちないのですが、相手が中国なので仕方がないのでしょうか? 交渉をしたいのですが、どのように処理したらよいのかとこのようなケースの際、気を付ける点などをアドバイス頂けたらと思います。 ちなみにまだ、中国より組戻しにはなっていないです。銀行によると、当方で組戻し手数料を負担する可能性もあるとの事ですが、仕入先には、組戻しの手数料は負担願いますと連絡してあります。 宜しくお願い致します。

  • イーバンクのメルマネで相手(送金先)にこちら(送金元)のメルアドが知らされるかどうか?

    こんにちは。 表題のように、イーバンク銀行の【メルマネ】で、相手(送金先)に、こちら(送金元)のメール・アドレスが、情報として知らされるかどうか、あらかじめ知りたいので、質問します。 私は、送金元で、イーバンクに口座をもっています。 お金の受取人は、イーバンクに口座がなく、ゆうちょ銀行のぱるるに口座があります。 イーバンクに登録してあるのは、個人的なメールアドレスなので、あまり知りあいでない他人には、知られたくないと思っています。 メルマネを使われたご経験のある方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • イーバンク口座へ商品代金を送金したのち、相手と連絡が取れなくなりました

    イーバンク口座へ商品代金を送金したのち、相手と連絡が取れなくなりました。 先日ネット上で商品を注文しました。先方より丁寧な返信メールと送金先(イーバンク口座)と金額を連絡してきました。 しばらくしても商品が届かず、EMSで配送状況を確認しても、登録が有りません。 質問メールを送ってみると、アドレスが削除されているのか、すぐにメールが戻ってきてしまいます。 このような場合、どのようにすれば良いですか?

  • 通帳アプリでの振込について

    相手先の口座が 解約済みの場合でも送金手続きは 完了できますか? 私は送金完了してから 相手方に連絡したのですが その時に口座が解約済みであるとわかりました。 私の送金したゆうちょ銀行に 問い合わせたところおそらく返金されると 回答をもらいました。 ですが3時間近くたった今も 返金はそれていません。 これはおかしいでしょうか? または時間きかかるものなんでしょうか? 返金されるだろうとの回答は受けましたが 少し不安です。 経験のある方、または詳しい方がいれば 教えて頂きたいです。

  • アダルトワンクリック詐欺で降込んでしまいました!!

    アダルトワンクリック詐欺で降込んでしまいました!! 銀行口座から振込してしまい相手に銀行口座と名義がわかってしまいました。銀行の方に返金の申し込みをしたのですが、すでに送金完了してしまい送金先の銀行から相手に依頼する形になるので、返金されるかどうかは不明です。今後不正な請求とか、引落し等がないか心配です。何か対処方法はありますか? また、サイトの質問へメールで質問してしまいました。メールアドレスも何か変えないといけないしょうか?  

  • 商品を送ったのですが、詐欺ではないでしょうか。

    オークションに壊れたパソコンをジャンク品で出品していました。 出品して間もなく質問がありまして見たら、英語で書かれていました。 子供の英語の塾の先生に訳してもらったところ、その人はカナダにすんでいて、奥さんがナイジェリアに仕事で行っている。そこでオークションをみて私のパソコンが目につき どうしてもほしいので$2,200でEMSで送ってほしいとのことでした。先生にお願いして 壊れていることを再度伝えてもらえました。返事は、ナイジェリアに直せる人がいるから$1,500で送ってほしいとのことでした。私はあまり疑うこともなく 直接取引をしていまい。その人に売ることを伝え、口座番号を教えてしまいました。すぐにメールが来て「ロイヤルバンクに送金の手続きはしたが、トラッキングナンバーを銀行に知らせないと あなたの口座に送金できない」とのことでした、私は商品の発送手続きをしトラッキングナンバーをデビットと銀行にメールしました。銀行のメールだと教えられたアドレスは、transfermanagement@consultant.com でした。 そのあと何度かメールのやり取りがありましたが、送金の連絡がありません。国が違うので2・3日かかるとの返答。不安になり”教えてgoo ”などで、海外送金の被害などを見ていたら、全く同じ例が載っていて確信しました。いそいで荷物を押さえようと思い調べたのですが、すでにナイジェリアに飛んだあとで、他国での取戻しは難しいとのこと。 でも、パソコンは壊れているし、国内で押さえてという詐欺でもないのなら、何を私から騙そうとしているのか不安です。口座番号・住所・氏名・電話番号を教えてしまったので・・・これからの予想される被害及び対処方法があれば教えてください。とりあえず現在の被害額は、送料の2万1千円です。よろしくお願いいたします。