• ベストアンサー

冬サーフィン

はじめて冬にサーフィンをしようと思って5ミリ3ミリのセミドライを購入しました。ブーツとインナーも買おうと思うのですが、 1、ブーツは3ミリ、5ミリのどっちがいいか? 2、インナーの形(ショートジョン等)はどれが使い  勝手がいいか? ということで迷っています。自分は冬本格的にやろうと思っているわけではなく、なるべく気温が高いときに行こうと考えています。他に必要なもの等も教えていただけるとうれしいです。ちなみに場所は茨城です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iwt034mc
  • ベストアンサー率63% (19/30)
回答No.2

その仕様で特に問題無いと思いますが、出来れば、着替え時のポンチョ(タオル地のものが好ましい)もあると助かります。冬の寒い中、着替えは辛いですからね。特に海から上がってウェットを脱ぐ時が物凄く応えます。 一応私は、冬場は主に福井県方面の日本海に出向いて、サーフィンしておりますが、3mmブーツ、2.5mmのグローブでもそこそこに耐えれる状況です。 ブーツ選びは自分の足にフィットするものをチョイスすべきです。出来れば試着して購入した方が良いかと思います。

reiji9071
質問者

お礼

ありがとうございました。ポンチョもってますよ!

その他の回答 (1)

  • tsuyo1496
  • ベストアンサー率35% (48/135)
回答No.1

はじめまして、ブーツは3mmでもいけると思います。インナーはショートジョンがいいとおもいますよ。ちなみに私はインナーなしで入ります。どんなセミドライか分かりませんが、最近のは温いので、極寒地区じゃなければ、インナーなしでもいけるかもしれません。冷え性のかたなら5mmのブーツのほうがいいかもしれませんね。あと、グローブもいると思います。グローブは2mmでもいけるとおもいますよ。

reiji9071
質問者

お礼

3ミリでいけるんですね!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フル+インナーorセミドライ?

    サーフィンをしています。去年からはじめたのですが、ウェットスーツの選択で悩んでいます。去年はフルスーツ(3ミリ)しかもっていなく冬はしませんでした。しかし、だんだんおもしろくなって去年よりは長い時間サーフィンしたいと思ったのです。しかし、今のところ真冬の息の白い時期までする気合はないのです。それで、今のウェットスーツにショートジョンのインナーを加えてできる時間を増やすか、セミドライ(5ミリ×3ミリ)を買うかで迷っています。どちらが経済面(着まわしの良さ)、保温面で適しているのかを教えてください。

  • ファンかショートか?

    はじめまして。 9/22日に地元のサーフショップのスクールで、 サーフィンデビューいたしました(^O^)b そして、本格的にはじめたくてとりあえず道具を揃える決心をしました。 そこで、ファンにするか、ショートにするかすごく悩んでいます(>_<) 「女の子は挫折する子が多いからファンにしたらー?」 「初心者はファンの方がいいんじゃない?」 って言われてそうしよっかなーって思う反面、 『最終的にはショートでスピーディで、派手なサーフィンをしたい!!』 って思っています。 皆さんはどちらからはじめましたか? あと、10-11月中旬くらいまでサーフィンをしようと思っていますが、 ウエットはどんなタイプのものがオススメですか? 今からだとセミドライとかを買ったほうが良いのでしょうか? 冬が過ぎたら、4月下旬からまたはじめようかと思っています。

  • ザリガニの飼い方(冬)

    夏休みから、ザリガニ(1尾、年齢・性別不詳)を飼っています。 子供が小学校からもって帰ってきたもので、積極的に買い始めたわけではなく、本格的な設備を設置するつもりはありませんが、できるだけ長生きさせたいと思っています。 3ヶ月になりますが、45×20cm程度の水槽に、小石を敷いて、隠れることができる石もどきを置いて、ザリガニのえさをやって、週に一度ほどで、くみ置きした水を換えており、今のところ、元気に生きています。 家が狭いこともあって、外に出していますが、そろそろ気温も下がってきています。冬は冬眠状態になると聞きますので、引き続き外に出しておきたいと思っていますが、水換えと餌はどのような頻度で行えばいいのでしょうか。夏と同じでいいでしょうか。 留意事項があればご教示ください。

  • スノボのブーツのインナーのはずし方

    友達に誘われて今年スノボデビューしました。 すっかりはまってしまい、自分の物が欲しくなり一式購入しました。 先日早速買った一式を携えてスノボに行きました。 帰ってみるとブーツの中が湿ったようになっていたので乾かそうと思いインナーを外したのですが、 女の私の力ではちからいっぱい引っ張っても抜けず、父に外してもらいました。 せっかくサーモインナーを焼いたのに形が崩れたり、ブーツのワイヤーが切れてしまうのではないかと心配です。 ブーツはDEELUXE VICIOUS BOA NT です。 こんなにインナーは外れにくいものなのでしょうか? それとも、そもそも外す必要はないのでしょうか? 購入時に店員さんは簡単に外してたと思うのですが・・・。 簡単に外すコツなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 冬の高野山と宿坊

    冬の高野山と宿坊 今年の1月に高野山に初めて行く予定です。山は平野に比べて気温が低いですよね。寒さが得意というわけではありませんが、生まれも育ちも東北ですが、比べてどのくらい寒いのでしょうか?また、神秘的で荘厳な雰囲気を感じれる場所、時間があれば教えて下さい。金剛峯寺・奥の院のみ行くつもりです。そして、宿坊がたくさんあって迷っています。次の4点に該当する宿坊を教えて下さい。しかし1さえ満たせれば他は我慢するつもりです。 1、お勤めの内容が声明のように聴きごたえのある。(出来れば大勢のお坊さんでやっている。) 2、屋内は暖房完備で冬でも寒くない。(お勤めはしょうがないので我慢します) 3、個室であること(出来れば鍵付き) 4、できれば写経や阿字観体験がしたい(あまり重視していません) よろしくお願いします。

  • スキーブーツのサーモインナーについて

    よろしくお願いします。 8年ぶりにスキーブーツを買い換えようと思い、先日、スキーショップに下見に行ったところ、履き比べの結果、ノルディカのビーストシリーズを勧められました。 説明を聞く中で、インナーが「サーモインナー」というものであり、熱で加工(熱成形?)できるものの、試し履きして問題なければ、あえて熱成形する必要はないと言われました。 そこで以下の3点について質問したいと思います。 (1)サーモインナーとは「インナーに熱を加えて足の形にフィットさせるもの」と理解しましたが間違いないでしょうか。 (2)フィットしていれば、あえて熱成形する必要は無いのでしょうか。それとも、ショップが面倒がっただけなのでしょうか。 (3)サーモインナーのブーツを使われた方にお伺いしますが、フィット感など効果の程はいかがでしょうか。 また、ヘタリ易いなどのデメリットはありますでしょうか。 ちなみに、私は自称中級レベルの一般スキーヤーで、年間滑走日数は15~20日程です。 なお、誠に勝手ながら、事情により、夜遅い時間帯しかパソコンを使えないため、お礼が遅くなるかもしれません。 その際はご容赦いただきますようお願いいたします。 長文となり失礼致しました。

  • 作業用つなぎ服のインナーは何がいいのでしょうか?

    作業用つなぎ服のインナーは何がいいのでしょうか? 北海道で酪農の研修を受ける事になり、この度引っ越す事になりました。 本州とは全く違う冬の寒さはまだ体験したことが無く、荷造りで困ってます。 酪農業という事で、早朝4時くらいから牛舎で働く事になるわけですが 今の季節は良いにしろ、もうすぐ氷点下2ケタ台の気温がやってきます。 作業には作業用ツナギを支給してくれるようなのですが(長袖) ツナギを着た事がないので、ツナギの下に何を着ればいいのかわかりません。 「こんな感じのがいい」とかもし宜しければ知恵をお貸し下さい。 また、インナーにはズボンも必要でしょうか? ジーパンしか持ってないため、さすがにジーパンにツナギは動きづらそうですよね・・。 最後に、「まだそんなに寒くない今の季節にもこういうインナー着た方が良い」っていうのがあったら 教えていただけるとありがたいです。

  • 入試を受ける時の服装について教えてください!!

    高3の受験生です。もうすぐ入試がはじまります(>_<)私は冬なら普段はスカートとブーツ(ヒール高)しか履かないのですが、入試のときにはさすがにそんな格好で行くわけにはいきませんよね・・・そこで、どんな服装がベストなのか教えてください!!足が冷えると困るから下はパンツで歩きやすい運動靴・・・??ヒールがなければ運動靴じゃなくても平気でしょうか?上は、ジャケットやコートの下にセーターとかだと思いますが、ダウンジャケットのようなかさばるものは行き帰りはあたたかくても、会場内でそれを着て問題を解くには向いてませんよね・・・インナーもセーター1枚とかだと寒いですか(?_?)私は試験会場は寒いのではないかと勝手に想定しているのですが、きちんと暖房がきいてるものなのでしょうか?どなたか教えてください!!

  • ジャージジャケットを冬に着るには。

    ジャージ型ジャケットが安かったので2枚買いました。 色はパープル(青紫に近いかな?)とブラウンを選んだのですが、 形は、 ・肩から袖に黒のライン2本 ・素材はポリエステル100%(豊天で売ってるジャージみたいな素材?) ・襟はリブっぽくなってて、黒と白の細いラインが1本ずつ ・左胸にプジョーのロゴみたいな大きめのプリントマーク って感じのものです。 当初は春とか秋にシャツやらTシャツやらの上に着よう、と思って買ったのですが…せっかくやから冬にも着たいなって思い、そうなるとさすがにジャージが一番上は寒いかな、って思うわけです。 それで昔よんだファッション雑誌に「水色Gジャケットのなかに赤ジャージジャケットを重ね着する」っていうのを見た覚えがあったのを思い出し、さっそく試したのですが…色が合わないということか、写真の時ほどしっくりこない感触をおぼえました。 そこで、もし「ジャージジャケットをインナーとアウターの間に着る(3枚着る場合、その間の一枚として着る)場合、どんな組み合わせが考えられるか」について良いアイディアをお持ちの方や、それ以外に「冬にジャージジャケットを着たいなら、こうするといい」というアイディアをお持ちの方がいらっしゃったら、是非教えてください。 普通そんな着方しないと思うので難しい質問かもしれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 秋・冬キャンプの寒さ対策について

    普段は5~9月でキャンプをしてるのですが、いつか冬キャンプもしてみたいということで 試しに10月中旬に高地(標高1200M)のキャンプ場でやってみようということになってます。 10月とはいえかなりの高地なので、キャンプ場の気温は夜間は10度前後だそうです。 悪天候などを想定して0~5度を想定して寒さ対策をしようと考えてます。 とりあえず現在の対策として (1)グランドマット (2)テント (3)銀マット(厚さは定かではないけど5mm~7mmくらいかな~) (4)新聞紙を2~3重くらいに敷いて (5)インナーマット(厚さ5mmスポンジ入り) (6)封筒型シュラフ(これがちょっと心配。もらいもので古すぎて限界温度などががよくわからないノンブランド品) (7)シュラフが寒い場合は毛布を入れる (8)フリースなど防寒着を着てプラスネックウォーマー (9)必要ならペットボトルアンカーを入れる くらいで考えてます。ストーブ類は積載が無理なので無しです。 起きてる間はダウンとか着てるから大丈夫だろうけど夜が耐えられるかな~と 思ってます。 もちろんシェラフを買い換えるのが一番かと思いますが、それ以外で 問題ありでしょうか?ご意見・対策あれば教えてください。

専門家に質問してみよう