• ベストアンサー

物理メモリとスワップメモリの値を調べる方法(win)

windows XP Proにおいて、 物理メモリとスワップメモリの値を調べる方法 を知りたいです <(_ _*)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.5

物理メモリの値 スタート→設定→コントロールパネル→「システム」クリック→システムのプロパティ画面が開きます。 全般タブの画面の下方に x.xx GHz, yyy MB RAM と表示されます。物理メモリサイズは yyy MB の部分です。 スワップメモリの値 (管理者権限のユーザを使います) 1)、[スタート] ボタンをクリックし、[設定] をポイントし、[コントロール パネル] をクリックします。次に、[管理ツール]、[コンピュータの管理] の順にダブルクリックします。 コンピュータの管理(ローカル)を開きます。 2)コンソール ツリーで [コンピュータの管理 (ローカル)] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。 ◆ここの「全般」タブを開くと一番下に物理メモリのサイズが表示されますね。 3)[詳細設定] タブで、[パフォーマンス」のところの [設定]ボタン をクリックし、[パフォーマンスオプション」画面を開く→[仮想メモリ] の下の「総ページングファイルサイズ」が 「yyy MB」と表示されています。これが現在設定されているスワップメモリの合計値です。 ドライブごとに設定されているスワップメモリの値を知るには次のようにします。 4) [変更] ボタンをクリックします。 仮想メモリ画面が開きます。 ドライブ[ボリュウムラベル]のところにページングファイル(スワップファイル)のサイズが表示されています。設定されている場合は、前がスワップメモリの初期値、後ろが最大サイズです。 ドライブの行の色反転をさせると 「選択したドライブのページングファイルのサイス」のところの一番上にドライブ名とドライブの空き領域サイズが表示されます。この空き領域の範囲でスワップメモリサイズの最大値を設定するわけです。 ディスクの空き領域はファイルを保存したり、システムが利用したり、作業領域やプログラムが使用しますので全ての空き領域をスワップメモリーに設定してしまってはいけません。 「カスタムサイズ」をマークするとスワップメモリ(ページングファイル)の初期値サイズと最大サイズが表示されます。 「すべてのドライブの総ページのファイルサイズ」のところに全てのドライブに設定されたスワップメモリファイル(ページングファイル)の合計の「推奨」サイズと「現在の割て当て」サイズが表示されています。 後者が現在使われているスワップ領域のメモリサイズです。推奨サイスを上の「初期サイズ」に設定しておきます。最大サイズはディスクの空き状態とパソコンの使用状態を考えて決めます。

その他の回答 (6)

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.7

 うーん、じゃあ分かりやすくお答えします。まず、物理メモリですが、 1 マイコンピュータを右クリック 2 プロパティをクリック すると、画面の右半分の方に、「○○○ MB RAM」と表示されてあります。  次にスワップファイルが発生しているかどうかを調べる方法ですが、 1 タスクバーの何もないところで右クリック 2 タスクマネージャをクリック 3 パフォーマンスのタブをクリック 4 「コミットチャージ」の合計の値が物理メモリの合計サイズを超えていると、スワップファイルが発生していることになります。すなわち、 物理メモリ - 「コミットチャージ」の合計値 で、それがマイナスになれば、その分がスワップファイルの量です。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.6
  • sisask
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.4

メモリ監視系フリーソフトを採用しては如何でしょう。 参考に「めもりーくりーなー」紹介ページを添付します。 起動させておくだけで、リアルタイムにメモリ値の変化がわかる上、 ムダにメモリを占有しているデータを掃除することも可能です。

参考URL:
http://crocro.com/pc/soft/mclean/
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4164)
回答No.3

物理メモリは、タスクマネージャで見ることができます。 (現在使われている量をリアルタイムで表示されています) スワップファイル(ページファイル)ですが、コントロールパネルの システムから“詳細設定”のパフォーマンス”の所で“設定”をクリックして 詳細設定の仮想メモリを見る事によって、見ることが可能です。 変更したい場合は、変更のボタンをクリックして数値の変更が可能になります。

回答No.2

EVEREST Home Editionはどうですか?

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html
noname#14267
noname#14267
回答No.1

タスクトレイで右クリック タスクマネージャ パフォーマンスで見れます。 2000でもこの機能がありました。

関連するQ&A

  • 物理メモリとスワップ(仮想メモリ)について

    windows xp 搭載メモリ:512MB の環境です。 タスクマネージャでメモリ使用量を見ると、 物理メモリ 合計:514992(約512MB) 利用可能:251928KB PF使用量(物理メモリで利用されている量+スワップ?):340MB となっていまして この状態というのは 物理メモリで約260MB使っていて(合計-利用可能) スワップが約80MB(PF使用量-260MB) 発生しているということなのでしょうか? 利用可能な物理メモリが251928KBもあるのに、 残りの物理メモリを使わず、スワップが発生しているように 見えるのですが、物理メモリに、ある程度利用可能なメモリ領域が あっても必ず仮想メモリを利用するものなのですか? 自分としては、物理メモリの使用量がMAXになってから 搭載している物理メモリの最大値を超えて、溢れたからそらに 対応するために、仮想メモリが使われるような概念をもっていますが、 違いますでしょうか? 頭が混乱中ですw ご教授お願いいたします。

  • スワップメモリについて

     おせわになります。  スワップメモリというハードディスクの一部をメモリがわりにする方法がありますが、 Windowsですと推奨の設定が出きますがハードディスクに空きがあるならたくさん確保した方が良いと単純に考えてしまうのですが、何に対して推奨なのか?なぜより多くとらないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 物理メモリとページファイル及びスワップについて

    参考サイト:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html メモリについて調べていて疑問に思ったことがあるので質問させてもらいます。 ・今まで仮想メモリというのは物理メモリの不足を補うために適時HDDに確保された領域(ページファイル)のみを示す用語だと認識していたのですが、そうではなく「仮想メモリ=物理メモリ+ページファイル」という実質使用可能なメモリの総量という意味の言葉ですか? ・例えば1GBや2GBなど、十分な物理メモリがあるとき、トータルで使用されるメモリがそれよりも少ないならば、HDDに領域を確保しない。つまり物理メモリを超えそうになったときに初めてページファイルは作成され、物理メモリで足るようになれば解放されるものだと思っていました。しかし、参考サイトを読んだ限りでは「ページファイルは必要に応じて生成されるのではなく、恒常的に存在し、使用頻度の低いデータはメモリにいくら空きがあったとしてもスワップされる。」と認識しました。必要に応じてページファイルが適時拡張されるのはいいのですが、ページファイルはどんなに物理メモリが使用状況に対して十分でも常に存在するものなのですか?また、物理メモリが十分に足りていても使われないデータはスワップアウトされてしまいますか? ・ページファイルはデフォルトで物理メモリの1.5倍の大きさがあるらしいのですが、当然このファイルがHDD上にとった領域は別のファイル(.txtなど)の保存領域としては利用できませんよね? 長くなりましたが、以上4点についてご教授お願いします。説明不足がありましたら追記しますのでよろしくお願いします。

  • 物理メモリの有効活用

    いつもお世話になってます。 Windows XPです。 メインメモリは2GB積んでます。 当方が使用しているプログラムで、 ある、エラーで不正終了すると、 メモリを開放せずに終了してしまい困っています。 再起動をかける以外で開放させる方法はないのでしょうか? 例えば、OS起動時のページングファイル使用量 400MB強 上記の特定のプログラムの不正終了でメモリが残ったままだと ページングファイル使用量が、約1.7GB程いくのですが、 プログラム自体は終了されています。 その影響で、早い段階でスワップされてしまうので、 パフォーマンスがガタ落ちしてしまいます。 こういった何かしらの原因でメモリが開放されていない現象が、 あらゆるソフトであると思うのですが、上手くやりくりする方法は無いのでしょうか? ソフト毎にスワップさせるか、出来るだけ物理メモリで処理するか 選べれば言う事ないんですが、、 あと市販品やフリーソフトでよくあるメモリ開放ソフト、 (試したのはMemTurbo2、めもりーくりーなー、お掃除やさんとか) の場合は、単純に物理メモリで割り当てられている分をスワップさせているようで、 根本的な解決にはなりませんでした。 (エラーで終了した確保分が仮想領域に残っている) ご助言、補足要求あればお願い致します。

  • 利用可能物理メモリって40MBくらいでもokなんでしょうか?

    windows xp sp2で ウィルスバスターインストールして利用してます。 ”システム情報”にでてくる値で 合計物理メモリ512.00 MB 利用可能な物理メモリ40.97 MBとあるのですが、こんなに合計物理メモリより減るものなんですか。何か異常はあるのでしょうか?

  • メモリのスワップについて

    メモリがいっぱいになりスワップを使用しだすと、パソコンが重くなりますが、、 メインメモリがいっぱいになると、使用頻度の低いメインメモリ領域のデータをハードディスク領域に移して、空きを作り、メインメモリを使えるようにする。というのがスワップに対する理解なんですが、ということはそのスワップされた使用頻度の低いデータが、たとえばこの場合Wordのデータだとすると、その後Wordを使用しなければ、ハードディスクにアクセスしないわけだからその後は、スワップによってパソコンが重くなったと感じることはないのでしょうか?

  • 仮想メモリと物理メモリの関係について

    仮想メモリについて悩んでおります。 現在使用中のWindowsServer2003をHyper-vに移行するためメモリ使用状況を確認しているのですが、ここで分からない事があります。 これまで私は仮想メモリ(コミットチャージ)について物理メモリ使用量+スワップファイルの合計値という認識だったのですが、タスクマネージャーを見ると 物理メモリ(KB) 合計 2096304 利用可能 923356 システムキャッシュ 1220312 (物理メモリ空き容量) 2096304-923356=1172948 コミットチャージ(KB) 合計 611780 制限値 4038516 最大値 656576 とあり、計算すると物理メモリの使用量が仮想メモリ(コミットチャージ)を上回っています。 そこでお聞きしたいのですが、仮想メモリ=物理メモリ使用量+スワップファイルという私の認識は間違っていたのでしょうか。 また認識が正しい場合、何故物理メモリ量が仮想メモリ量を上回ることが起こるのかお教え下さい。

  • 仮想メモリと物理メモリの関係について

    現在使用中のWindowsServer2003をHyper-vに移行するためメモリ使用状況を確認しているのですが、ここで分からない事があります。 これまで私は仮想メモリ(コミットチャージ)について物理メモリ使用量+スワップファイルの合計値という認識だったのですが、タスクマネージャーを見ると 物理メモリ(KB) 合計 2096304 利用可能 923356 システムキャッシュ 1220312 (物理メモリ使用量) 2096304-923356=1172948 コミットチャージ(KB) 合計 611780 制限値 4038516 最大値 656576 とあり、計算すると物理メモリの使用量が仮想メモリ(コミットチャージ)を上回っています。 そこでお聞きしたいのですが、仮想メモリ=物理メモリ使用量+スワップファイルという私の認識は間違っていたのでしょうか。 また認識が正しい場合、何故物理メモリ量が仮想メモリ量を上回っているのかお教え下さい。

  • 物理メモリについて

    現在、Windouws XPでウイルスソフトにマカフィーを使用しているのですが、 マカフィーの調子がおかしくなり問い合わせをしたところ、物理メモリの容量が 少ないとのお返事がありました。 1GB以上の容量を推奨しているとのことでしたが、 「ファイル名を指定して実行」で合計物理メモリと利用可能な物理メモリを確認したところ、 我が家では合計物理メモリが1,280.50MB、利用可能な物理メモリ740.63MBでした。 増設しようと調べていたのですが、メモリ増設が必要か調べる方法で コミットチャージの数値が物理メモリを上回っているようなら増設した方が良いと 書かれており、タスクマネージャのパフォーマンスで確認したところ 物理メモリ(合計)が1301972で、コミットチャージ(合計)715000ほどで上回っていませんでした。 以前に1GBのメモリ増設をしたことがあり、システムプロパティで メモリを確認すると1.24GB RAMと表示されます。 ネットをしていると作業が非常に重いですし、 よく 「仮想メモリの最小値が低すぎます」との表示も出ます。 しかしパソコンに全然詳しくないため、物理メモリがなんなのか、 以前増設したメモリは物理メモリだったのかさえ覚えておらず、 結局増設すべきなのかもよく分かりません…。 あと、サイトのメモリ増設方法で何も書かれていない「メモリ増設方法」の メモリとは全て物理メモリなのでしょうか? おかしな質問かもしれませんが、お詳しい方がいましたら 是非よろしくお願い致します。

  • メモリスワップを減らしたい

    現在、4GBのメモリを積んで、Cドライブに写真のようにスワップファイルが作成されております。 起動して時間がたつにつれてだんだんとバックグラウンドで「カタカタカタ」というHDスワップ作成されて動作がもたつくのがつらいのですが、どうすれば解消できるでしょうか? たとえば、最近USBメモリも安くなってきていますので32GB位のものを買ってきてそれに割り当て(できるかどうかはわかりませんが)すれば少しは快適になるのでしょうか?