• 締切済み

シンスプリント

こんにちは。高校2年生のバスケ部の者です。 私の後輩がシンスプリントになってしまいました。 かなりひどいみたいで練習もたまに抜けたりしています。でもその子がもうすぐある次の試合で必要なんです。 なのでシンスプの詳しい治療法や痛みを抑えるテーピングがあれば教えてください。 おねがいします。 あと、シンスプっていうのは1回なったら完全には治らないものなんですか?

みんなの回答

回答No.7

わたしも今シンスプリントで 今日病院で診察をうけました。 http://www.cramer.co.jp/care/shinsplint.html ここで筋肉のケアについてや 足の補強についてなどがのってましたよ。 シンスプリントや他の怪我などについても 詳しく記されていたので参考にしてみてください。 試合がんばってくださいね(^・^)/☆

参考URL:
http://www.cramer.co.jp/care/shinsplint.html
回答No.6

シンスプリントは直ることはないと思います・・ なので運動前のストレッチや運動後のアフターケアが 重要となります。練習はできれば草の上できなければ土の上にしましょう。コンクリートなど硬いものの上では知るのは禁止です。テーピングについては前の人がいったようなので言わなくていいと思います。がアイシングについては不十分だと思うので述べますね… アイシングをしてるとそのうちしびれや痛みが生じますがその時点では皮膚一ミリしか届いていないので、神経が麻痺するぐらい目安としては、皮膚が青ざめるぐらいまでやるといいでしょう。靴には下敷きをするといいでしょう。急激な運動をすると生じるみたいなのでアップは十分に…そして毎日走ることを欠かさずに。(足に負荷がいっぱいかからない程度に) ・・・・・がんばってください

  • footman
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

シンスプリントは他の回答者が答えたように後脛骨筋やヒラメ筋が 骨への付着部(脛の内側)を過度に引っ張ってしまう事による疾患です。 なので、スポーツなどで足を多めに使うと、特に引っ張られて、その部分の炎症が強くなるので、アイシングをすると炎症を抑制する事ができます。 ただ、原因を考えると、足と脚の筋や骨の構造が、引っ張りやすい構造の人はこの疾患にかかりやすいです。なのでこの構造を持った人は、治療で良くなってもまたなる可能性が高いです。 ではどうするかですが、この引っ張られやすい状態を改善するためには、足底板などを靴の中に入れて、足の軸をわずかに変化させる事で引っ張られ安さを改善させるのが良いと思います。 具体的に言うと、例えば、シンスプリントになりやすい人は、扁平足の人が多いです。ひどい人は、靴底のかかとの部分内側と外側に分けてみてみると、内側がすり減っている人が多いです(正常は真ん中よりやや外側)。 このような人のテーピングは土踏まずを引き上げるような(後脛骨筋に沿って)テープが良いです。 ※解答に対する自信はよくある症例を想定して書いているので、mana73さんに該当するか分からないので、なしとしておきますが、参考までに

回答No.4

シンスプリントというのは後けい骨筋を中心とした足首の伸展(特にやや内向きの)を行う筋肉の疲労の蓄積により、筋肉が本来吸収するべき衝撃を吸収できず、筋肉が付着している骨膜を引っ張り、炎症を起こしているものです。 シンスプリントの対応としては根気よく炎症に対するケアをしていくしかありません。運動後は冷却する。そして疲労回復を促進するようにマッサージ(痛いところを押したりするのではなく、ふくらはぎ全体の疲労をとるように)をしたり、消炎剤(シップ、塗り薬等)を使う。 ただしシンスプリントはひどくなると、疲労骨折になります。上記のように骨膜を引っ張っているからです。無理は禁物です。 判断基準としては、ほんの初期の段階では、押したら痛いが別に支障がない状態。次の段階では、運動中は痛みがなく、運動を止めると痛みが出るという特徴があるはずです。これがいつでも痛い状態になると疲労骨折の疑いが出てきます。疲労骨折は非常にやっかいですので、そうなる前にさすがに運動を止めないといけません。 私は文章を読む限り、今の段階は日常的に痛くなってきてるのではないかと思いますので、下腿に負担をかけるトレーニングは一切するべきではないと思います。医者にきっちりみてもらって念のためレントゲンをとってもらってもいいかもしれません。筋力強化も今は状態を悪化させるだけに思います。 ただ難しいのは他の方がおっしゃるように基本的に筋力不足からなったものでもあるので、治ってそのままやるとまたなります。だから、上に書いたように、運動中だけ痛みが出るくらいの状態よりひどくならないことを条件に、ケアをしながら筋力強化をしていってください。治ってはなり、治ってはなり、の繰り返しのうちにいつかならないようになります。で、心配しなくても完全に治ります。 あとテーピングですが、捻挫等とは違うので、固定して痛みがなくなることはあまりないと思います。私がシンスプリントの者に対して行うのは、キネシオテープで下腿の筋肉や土踏まずをサポートするような貼り方をします。足底板等も有効かもしれません。 とにかく疲労骨折にならないように、無理はさせないで下さい。

  • sqwe-ir
  • ベストアンサー率23% (79/332)
回答No.3

シンスプリントの原因は、ひざから下が弱いのが理由です。(特に内側) ここを筋肉トレーニングで強化する必要があります。 足の内側の筋肉は、挟むなどの特別な運動で行いますので、普段は全く使用していないと言うのが実情です。 更に、走る行為によって増強は期待しない方が懸命です。(ここの筋肉が緊張するほどの運動は出来ない) この状態では、内側の筋肉補助的にしかは使いません。 この為、つま先で立って戻す。 こう言う訓練。 更に、つま先で立った状態で左右に体を移動させるなどの運動を加えてみる。(負荷を加えても良い) 特に、足首のストレッチ、足首系統の運動が重要です。 シンスプリントとは、炎症ですので、放置すれば直ります。しかし、運動を繰り返せば悪化の一途をたどる事になります。 ストレッチ(足首を前後に最大に伸ばし、左右も加える。更に足首を回す。) 負荷の無い、無理の無いつま先立ちなどの運動。 ひざから下をポリバケツに水を入れて冷やす。 風呂で軽く回し、伸ばす。 風呂上りでストレッチ、軽度の訓練。 マッサージ(内側) ひざ下のサポーター、ひざ~足首までのサポーター。 ほぼ2週間は絶対安静にし、 ひざ下の補強に努めるのが良い。 シンスプの発端が、足首をねじった。 などの場合、普通の数倍足をねじるなど、当足首が弱い場合があるので、 個人の問題である場合もある。 シンプスにならない強靭な内側の筋肉、足首を作る事だ。 私の場合、50キロの負荷のつま先立ちでも殆ど負荷にならないので、 機械で足首を付けて内側に曲げる方法を多用している。 それと、試合と部員では、部員の方が大切です。 今我慢すれば来期は必ず伸びるからです。

mana73
質問者

お礼

いろんなことを教えてくださって本当にありがとうございます。 全部その子にやってみるように言うてみます。 >それと、試合と部員では、部員の方が大切です。 その通りですね。無理をさせないようにします。 ありがとうございました。

  • koruxa
  • ベストアンサー率23% (27/116)
回答No.2

>もうすぐある次の試合で必要なんです。 もう遅いですかね・・・ 自分も陸上部でよくシンスプリントになる・・・  というか 人一倍シンスプリントになりやすい体質のようで、体育の時もヒィヒィ言ってます。 どのような痛みかというと、スネをペンチで潰されると言うかなんというか・・・ シンスプリントは大抵、短距離走の陸上選手になる事で知られるようですが バスケの選手も瞬間的に激しい動きをするのでなりやすいようですね。 そこで手っ取り早く治す(というよりは痛みを和らげる)方法は 病院に行って薬を貰うか、練習後に氷で冷やす事です。 特に病院の薬はサッと痛みを取ってくれます。 エアサ〇〇パス等はあまり効きませんでした。 しかし痛みは消えてもシンスプリント自体はなかなか治りません。 >シンスプっていうのは1回なったら完全には治らないものなんですか? 治らない事は無いのですが非常に再発しやすいです。 薬による治療も根気が必要で、なるべく安静にした方が無難です。

mana73
質問者

お礼

病院に行ってもマッサージとかしてもらうだけやと思ってました!薬もらえるなんてすごくいいですね。 後輩にも言うてみます。 >しかし痛みは消えてもシンスプリント自体はなかなか治りません。 やっぱりそうなんですか…できるだけ休めるところはやすんでもらうようにします。 すごく参考になりました。ありがとうございました!!

  • sqwe-ir
  • ベストアンサー率23% (79/332)
回答No.1

回答を記入中、気が変わり、回答しない事にしました。 試合は是非頑張って下さい。

mana73
質問者

お礼

ありがとうございます。 できたら回答してもらえるとうれしいんですが… よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • シンスプリントが、、、

    シンスプリントが、、、 この前も、シンスプリントの質問をさせていただいたのですが、 結局、マラソン大会は走りませんでした(涙) そして、この1カ月くらい、ずっと走るのをやめ、部活でも(バスケ部です)足を使わないことをやってきました。 すると、少し良くなり、バスケの試合も出れるくらいに治ってきたのですが、走った後、夜に少し痛くなります。 痛くなる場合は走らないほうがよいのでしょうか??? やはり、完全には治っていないんでしょうか?? よろしくお願いします。

  • シンスプリントに悩まされています。

    シンスプリントに悩まされています。 僕は高校一年生になり、陸上競技部に入部しました。 しかし、今年の五月ごろ、未完成の筋力と中学よりもハードな練習でシンスプリントになってしまいました。シンスプリント特有の、練習開始時に痛み、練習終了時に再度痛みが生じるという症状に悩まされ、顧問に申告したところ、「テスト期間中の十日間安静にして治してくるように」と言われました。 十日間で治るわけがないだろうと思いますが、安静が最善の治療法であるとの顧問の言葉を信頼して、体育の時間も全力ではやらないように努めています。 前置きが長くなりましたが質問させていただきます。 シンスプリントは完治しないと聞きましたが、もしそうならばどうすればよいのですか? また、どの程度の期間安静にする必要がありますか? 漠然とした質問で申し訳ありません。回答をお待ちしております。

  • シンスプリントの時には…

    シンスプリントの時には… 私はシンスプリントになってしまいました。もう、2~3ヶ月も前からです。そこで質問なのですが、もうすぐ、学校でマラソン大会があり、2キロ走ります。その練習で、毎日走っているのですが、、、やはり痛いです。でも、出ることには出たいので、何か治療法や、早く良くなる方法とかありませんか?やはり、病院に行ったほうがいいのでしょうか?それと、マラソンの練習で、何か効果的な練習方法があったら教えて下さい。長々とすいません。宜しくお願いします^^

  • シンスプリントが再発してしまいました。

    中2の女です。バスケ部です。 去年の秋くらいからシンスプリントになってしまいました。 が、冬、痛みがなくなって、自分でももう大丈夫かな?と思っていたら、また中2になってすぐ、体育が陸上競技で、走り始めたら、痛くなってしましました。 部活は、ここ何日か筋トレを別メニューとしてやっているのですが、夏の大会に向けて、ほかの部員は練習量が多くなってきていて、もう休めそうにないのです。 私もなるべくなら休みたくないです。 休まずに治すなんて出来ないのでしょうか? 治す方法を教えてください。 鍼・灸はシンスプリントに効きますか?

  • シンスプリントの次はオスグット…?

    シンスプリントの次はオスグット…? 私はこの前シンスプリントと診断されたばかりの中学一年生の女子バスケ部なんですけど、シンスプリントといわれてから5日ほどたち、痛みも少しとれてきたときに今度は膝下が痛んできました。 オスグット病というのを聞いたことがありますがそれなのでしょうか…? 膝下といっても右足だけで左足は大丈夫なんです。 膝下がはれると聞いたことがあるのですが、今は特に腫れていません。 急激に運動量が増えたからシンスプリントになるといわれましたが、オスグットもそうなんでしょうか。 中学に入ってから小学校のときに自分だけうまくなれなくて悔しかったので一生懸命やり始めてからいろいろなところが痛くて困っています。準備運動は結構やってるほうだと思っていたんですけど…; こいういうことに詳しい方、シンスプリントまたはオスグットになったことがある方は教えてください。

  • 疲労骨折とシンスプリントの違い

    私は高1でハンド部にはいっています。 今、右足のスネの部分が痛くて困っています。 でも、痛みは前からきえたりあったりしています。 6月~7月は痛く、 8月の1週間はいたみがなく、1週間の終わりに12kmマラソン後、油断して足を冷やすのを忘れ、9月の終わりまで痛かったです。 そして、痛みが消え、練習再開。 10月は休日に練習試合が多く、試合後ちゃんと冷やしていたのですが、また少し痛くなりました。 そして11月の始めの公式試合に10分ほど(?)出ました。 次の日から現在に至って、痛みが今まで以上にきました。 これまで、ちゃんと休んで完璧に痛みが消えてから練習をはじめていたつもりです。 接骨院の先生には何回かシンスプリントを繰り返す内に、シンスプリントに強い足ができるよと言われました。 別に接骨院の先生の言葉がどうとかじゃないのですが、今は、立っているだけ、座って足首をちょっと曲げているだけでも痛いです。 (1)痛みが鋭い感じがするのですが、これはまたシンスプリントなのか疲労骨折なのかどちらだと思いますか。 (2)現在、接骨院にたまに行っています。今の接骨院で診てもらうか、念のためにレントゲンを撮ってもらいに整形外科で診てもらうか、どっちが良いと思いますか?

  • シンスプリントは病院では治らないのか??

    現在シンスプリントに悩まされています。 現在、整形外科で受診後、その病院でリハビリをしていますが、良くならないのでインターネットでシンスプリントの治療を調べています。 すると、民間(自費治療)の整体院でスポーツ障害専門というのがいくつか出てきます。 そのどの整体院でも、次のように書いてあります。 「今までも何ヶ月、何年もいろんな整体や病院を点々として治らなかった患者様がこられます。そしてそのほとんどが割と短期間の治療で完治され、驚かれ大変感謝されています。」  ※HPには、具体的な治療法や原因、リハビリの例などは書いてません。 シンスプリントに限らずその他のスポーツ障害も、最後は民間療法に頼るというのが現状の医学なのでしょうか??そもそもスポーツ障害を病院で治すというのが間違いなのでしょうか?? ※質問の意図は、なぜ病院では治せないのか、を知りたいです。

  • 長文です、シンスプリントについて。娘は中1から陸上(長距離)をしていま

    長文です、シンスプリントについて。娘は中1から陸上(長距離)をしていまして、今は高1で陸上を始めて4年目になります。中学もかなり厳しい練習だったのですが、高校に入り、さらにハードな練習で2週間ほど前からシンスプリントになってしまいました。練習は本人に聞くと、「絶対に休めない、休める空気ではない。だから練習は続けながら治す。」と言っています。練習後のアイシング、家に帰ってからのアイシング、マッサージ、筋力アップトレーニングはずっと欠かさずにやり、鍼治療も何度か行きました。でも、今のところ、痛みは一時期ましになったときもあったようですが、また痛みが出てきて、歩くときもびっこをひいているような状況です。悪化してきているように思えて、整形外科に行ってレントゲン撮ってもらおうとも言ったのですが、鍼の先生に「そんなに重症じゃない。」と言われたから大丈夫と言って行こうともしません。でも、本人いわく「鍼治療は苦痛だけで、シンスプリントは楽にならず、余計に痛くなった感じだからアイシングとマッサージで治す。」と言います。本当は部活を休んでほしいのですが、なかなかそういうわけにもいかないようです。親として早く痛みをとってあげたいし、どうしたものかと悩んでいます。シンスプリントに効果的な治療法などをご存じの方は教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • シンスプリントの再発防止と自己治療

    2回目のシンスプリントになりました。 現在、ハーフマラソンのトレーニングの為、 週2ほど普通の歩道で10kmの距離を早めのペースでランニングしていました。 1回目の時は整体院に通っていた事もあったおかげで 早く治った気がするのですが、今回は2週間ほどしても未だ痛みが残っています。 そこで同じような経験をした方からシンスプリントの予防と自己治療法について、 教えていただきたいです。 治療はマッサージ等、ネットで調べてお手軽に出来る事は試しましたが、 効果無しです。 予防法は平らな道を走るのが良いかと思っていますが、 そうであればランニングコースとか最寄りの公園等で 走れるところを探そうかと考えています。

  • バスケ部のキャプテン

    私は高校2年で、この前バスケ部の部長になりました。だけど後輩より下手で頼りのない部長です。この前の試合ではたくさん迷惑かけちゃいました。それに練習や試合で私はミスとかして毎回先生に叱られるので本当に情けない部長です・・・。こんな部長どう思いますか?

専門家に質問してみよう