• ベストアンサー

シンスプリントが再発してしまいました。

中2の女です。バスケ部です。 去年の秋くらいからシンスプリントになってしまいました。 が、冬、痛みがなくなって、自分でももう大丈夫かな?と思っていたら、また中2になってすぐ、体育が陸上競技で、走り始めたら、痛くなってしましました。 部活は、ここ何日か筋トレを別メニューとしてやっているのですが、夏の大会に向けて、ほかの部員は練習量が多くなってきていて、もう休めそうにないのです。 私もなるべくなら休みたくないです。 休まずに治すなんて出来ないのでしょうか? 治す方法を教えてください。 鍼・灸はシンスプリントに効きますか?

  • poster
  • お礼率81% (358/441)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4884
  • ベストアンサー率85% (36/42)
回答No.1

つらいですね…。シンスプリントはひどくなると疲労骨折を伴います…。 まずは、何とかプレーしながらでも治療してくれる、リハビリ施設がある病院で相談してみるのが良いと思います。最近はスポーツ治療院って結構ありますので、探してみると良いと思います。わからない場合は、少年野球に通っている関係の方(友達の弟が通っていたり)や、小学生サッカーに通っている関係の方に聞くと、良い情報を得られるかもしれません。 参考URLはザムストのHPです。 これから下は私の考えなので参考程度にして下さい。 私はバスケの指導者です。 もし私があなたの指導者だったら練習は休ませません。 痛みがある場合はもちろん、練習は走ることをさせない別メニューとなります。 痛みが無い場合はみんなと同じようにやらせ、痛みが出たら別メニューというやり方をしながら、ストレッチ・アイシングをさせるでしょう。ただ、痛みを感じるのは本人なので、痛みがあるのに言わずに無理してやったり、反対に痛くないのに怠けたいから痛いと言ったりするのは自己管理の中のことになりますので、指導者とposterさんの信頼関係が必要かもしれません。 私はオリンピック選手のトレーナーをしていた方のスポーツ障害講習会に参加していました。 その中で学んだことは、「ケガをした選手を休ませないこと」です。 休ませるというのは全身安静であり、病気などの時だけ。ケガをした場合は休むと言っても部分安静であり、ケガをした部位だけ休ませればいいと聞きました。 それに、ケガをしてしまった選手は通常選手よりもたくさんの運動量をさせる(または身体に負荷を与える)ことが必要とのこと。 理由は、身体に負荷を与えることによって疲れなどを取る成長ホルモンが分泌され、自然治癒力を高めるから。成長ホルモンは悪い部位から修復にかかるので、posterさんの場合はシンスプリントから修復にかかるというわけです。 よって、痛みがあって走れないときは、筋トレ、もも上げ、体幹トレーニング、バランスボールやバランスディスク、ボールハンドリング、シューティング、パッシングなどを行い、量も自分にとってハンパないくらいやってケガしている部位以外が筋肉痛などで異常に疲れている状態を作ること。(といってもバーベル等の器具を使うものは他の障害を招くので、筋トレはやっても自重でやることが良いと思います。) また、身体が硬いとケガをしやすいですし、治りも遅いです。 特に股関節の柔軟性があるか無いかでかなり変わると思いますので、股関節のストレッチは絶対必要です。 内股やX脚も良くないので、姿勢にも注意します。ひざとつま先の向きは必ず前向きに真っ直ぐ合うように心がけましょう。 以上が俗に言う「リハビリ」というやつです。 よくプロスポーツ選手がケガをして「今期絶望」と言いながらもシーズン中に復帰するのは、過酷なリハビリの結果だと聞いたことがあると思います。過酷なリハビリとは、身体に負荷をかけて成長ホルモンを分泌させて自然治癒力を高めるためだと聞きました。もちろんプロ選手は化学療法も同時に行っていると思いますが…。 もし動いた時は必ずストレッチとアイシングをします。 ストレッチは股関節周りと、シンスプリントに効果のあるものが良いと思いますので、WEB等で調べて見てください。 また、アイシングはビニール袋に氷を入れ、痛みがある部位や関節部に20分、「直接」当てます。20分当てたら20分休みます。学校で氷が用意できない場合は、ステンレスボトルに氷を入れて持っていけば、かなり解けずに持ちます。痛い部位に直接当ててタオル等でしばり、そのまま帰宅しても良いかもしれません。低温やけど防止に、20分当てたら20分休みましょう。できればこれを3セット、計1時間やりたいものです。アイシングの方法もWEB等で調べてみて下さい。(当てる時間はちょっと違うかもしれませんが、20分はトレーナーの方に聞いた目安時間です。) 痛みがある時はお風呂は止めてぬるめのシャワーにしましょう。暖めると悪化を招く恐れがあります。 食事です。 筋肉障害に良いと言われているのは牛肉だそうです。だからプロ野球選手が試合後に焼肉に行くのは、筋肉修復のため。試合前はダメですが、試合後やケガしている時は良いようです。その他、牛乳、卵、納豆などです。動物性たんぱく質とコラーゲンです。 睡眠です。 成長ホルモンが一番分泌される時間帯は22時~2時だと言われています。その時間帯にいかに熟睡できるか?であり、ケガを直すのに一番大切な成長ホルモンを上手く活用しなくてはいけません。せっかく身体に負荷をかけても、夜更かししては意味が無いということになります。 その他です。 シンスプリントは土踏まずの原因もあるようなので、竹踏みもお勧めです。¥100ショップで購入できます。TV見ながらや歯磨きしながらやると良いと思います。 よくNBAやJBL、高校の選手や男子選手が身に付けている、コンプレッションタイツ(ひざ下までの黒いハイソックスみたいなもの。ザムストやcwxなど。)も効果あります。学校が許してくれれば良いですが、ダメならば運動後に履いて帰宅するのも効果があります。 キネシオテーピングも自然治癒力を高めます。私生活で貼っているだけで治療を促しますが、かぶれが出る可能性があるのが気になります。もし試す場合はWEB等で貼り方を調べるか、貼ってくれる治療院を見つけて貼り方を教えてもらうと良いと思います。キネシオテーピングは皮膚を浮かせてリンパ液の流れを良くし、自然治癒力を高めます。ただ、正しい貼り方をしなくてはいけないので、やはり治療院で聞くのが良いと思います。 以上ですが、こんなことをしても夏の大会までに治るとは限りませんが、何もしないよりは良いでしょう。信じて取り組めば必ず効果はあると思います。 また、別メニュー中も可能な限りコート内を見ていて、イメージトレーニングや他の選手にアドバイスなどをするとゲーム感から離れないと思います。 できれば良い医者を見つけ、医者と相談しながらできるのが理想だと思います。 posterさんにとって、悔いの残らない試合ができることを祈っています。 がんばって下さい☆ でも、焦らずに無理をしないで下さい。 応援しています!

参考URL:
http://www.zamst.jp/tetsujin/ask/q27.html
poster
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

大変ですね。かなりの練習量なのでしょうね。 痛みがひどい場合は休むべきだと思いますが、少しの痛みで練習するのであればテーピングをすれば 大丈夫だと思います。(体育の授業でもテーピングしましょう) ただ、練習後は、アイシングとマッサージは欠かさず、ケアを大切にすることが大事です。

poster
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • シンスプリント

    部活で陸上をやっています。 もうすぐ大会なんですが、シンスプリントという故障に悩んでいます。 もしシンスプリントについて詳しく知っている人や 早く治せる方法を知っている人がおられたら 教えてください。お願いします!

  • シンスプリントが、、、

    シンスプリントが、、、 この前も、シンスプリントの質問をさせていただいたのですが、 結局、マラソン大会は走りませんでした(涙) そして、この1カ月くらい、ずっと走るのをやめ、部活でも(バスケ部です)足を使わないことをやってきました。 すると、少し良くなり、バスケの試合も出れるくらいに治ってきたのですが、走った後、夜に少し痛くなります。 痛くなる場合は走らないほうがよいのでしょうか??? やはり、完全には治っていないんでしょうか?? よろしくお願いします。

  • シンスプリント

    陸上で短距離しています。 最近ではないのですがシンスプリントになってしまいました。 毎日部活があったら痛みが強くなって もう出来ない…と思うぐらいに痛みますが 長い間部活停止などで休むと痛みがひいていきます。 でもまた部活をやり始めると痛みます… 安静にしていると治るって聞いてますが 大会も近いので休んでられません。 疲労骨折につながることもあると聞いています! こんなときはどうするのが1番ですか? P.S お風呂上がりなどに保冷剤などで冷やしています。

  • シンスプリントに悩まされています。

    シンスプリントに悩まされています。 僕は高校一年生になり、陸上競技部に入部しました。 しかし、今年の五月ごろ、未完成の筋力と中学よりもハードな練習でシンスプリントになってしまいました。シンスプリント特有の、練習開始時に痛み、練習終了時に再度痛みが生じるという症状に悩まされ、顧問に申告したところ、「テスト期間中の十日間安静にして治してくるように」と言われました。 十日間で治るわけがないだろうと思いますが、安静が最善の治療法であるとの顧問の言葉を信頼して、体育の時間も全力ではやらないように努めています。 前置きが長くなりましたが質問させていただきます。 シンスプリントは完治しないと聞きましたが、もしそうならばどうすればよいのですか? また、どの程度の期間安静にする必要がありますか? 漠然とした質問で申し訳ありません。回答をお待ちしております。

  • 長文です、シンスプリントについて。娘は中1から陸上(長距離)をしていま

    長文です、シンスプリントについて。娘は中1から陸上(長距離)をしていまして、今は高1で陸上を始めて4年目になります。中学もかなり厳しい練習だったのですが、高校に入り、さらにハードな練習で2週間ほど前からシンスプリントになってしまいました。練習は本人に聞くと、「絶対に休めない、休める空気ではない。だから練習は続けながら治す。」と言っています。練習後のアイシング、家に帰ってからのアイシング、マッサージ、筋力アップトレーニングはずっと欠かさずにやり、鍼治療も何度か行きました。でも、今のところ、痛みは一時期ましになったときもあったようですが、また痛みが出てきて、歩くときもびっこをひいているような状況です。悪化してきているように思えて、整形外科に行ってレントゲン撮ってもらおうとも言ったのですが、鍼の先生に「そんなに重症じゃない。」と言われたから大丈夫と言って行こうともしません。でも、本人いわく「鍼治療は苦痛だけで、シンスプリントは楽にならず、余計に痛くなった感じだからアイシングとマッサージで治す。」と言います。本当は部活を休んでほしいのですが、なかなかそういうわけにもいかないようです。親として早く痛みをとってあげたいし、どうしたものかと悩んでいます。シンスプリントに効果的な治療法などをご存じの方は教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 高校総体陸上競技、東海大会

    去る6月22、23、24日に伊勢県営陸上競技場において行われた東海総合体育大会の陸上競技の記録結果を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自己PR訂正お願い致します。

    結婚式の面接があるので 訂正をお願い致します。 (高1です) 私は、体力と忍耐力に自信があります。 中学校では、陸上部の短距離に所属していました。 当初私は、仲間と楽しく部活ができればいいと思っていて 大会が近くなると、いつもより少し頑張るくらいでした。 夏の大会がある時期、私はストレッチ不足で肉離れをし、3ヶ月間練習できない日が続きました。 それがなんだかとても悔しくて、今まで基礎練習から真剣に取り組まなかった自分に腹が立ちました。 その日以来、夏の大会に出られないことはわかっていたので 秋の大会に向けて、肉離れで走れない私は、筋トレに励むようになりました。 また、仲間のタイムをはかっているうちに、欠点がわかるようになり、アドバイスをするようになりました。 そうしているうちに、真剣に取り組むということがとても楽しくなり、陸上に対する考え方はもちろん、何に対しても全力で取り組む癖がつきました。 おかげで、初めは大会で中間くらいの順位だったのに、2年間練習を継続した結果、上位まであがることができ、最後の大会では、初めて3位に入賞することができました。 私は、陸上競技により、自分に負けない強い心を身につけることができました。

  • バスケ部への転部について

    16歳高校1年 女です もともと中学でバスケをやっていたのですが、人間関係で退部してしまいました。(中学1年のとき)それでもバスケ部には好きでした。 高校で、辞めてしまったバスケをもう一度やりたい…と思ったときも ありました。が、すでにグループができていたし(共同HP)、 中学のときの先輩や、友達に会ったらなんて思われるだろう…と 思ったら入れませんでした。今では後悔しています。 もともと走るのも好きでしたし、個人競技だから ブランク(運動部にはいっていたとき)があっても迷惑かけないだろう。と思って陸上部に入りました。先輩、友達もいいひとばかりで、 陸上部にはいってよかったと心からおもったときもありました。 それでも夏休みをすぎたころ、やっぱりバスケがしたいとおもうように なりました。 部活は楽しかったけれど、それは友達と一緒だったからです。 走っていて楽しいとは思えなくて、そのころから部活を休んでいます。 (もう陸上を続ける気はないです) 夏休みがあけて体育でタイミングよくバスケをやりました。あまり関係がないかもわかりませんが 最近スラムダンクを読んだこともあって、プレイする楽しさを 思い出して、さらに「バスケをしたい」という気持ちが強くなりました。 今、やりたいことをやらないとあとで後悔する!部活は高校生活だけ!と思う反面、4月からバスケ部でがんばっている人たちと比べたら 私は合宿も参加してない。今更のこのこと入部するのもどうなんだろう…(友達や先輩と仲良くできるだろうか、足をひっぱることにならないだろうか)と思って踏み出せないです。 バスケ部に友達もいないため、誰にも相談できずにいます。 私はこのまま陸上を正式に辞めてバスケ部にはいるべきでしょうか? 入ったとしたらみなさんだったらどうおもわれるでしょうか…。 (一年生女子は14人です)

  • バスケで持久力をつけるには??

    こんにちは 中1 バスケ部のものです 中学入ってから始めました SGです 私は今 自分の体力のなさに困っています((涙 私の学校は部活が少ないので 春~秋は体育館全面を使えるんですが 冬になって男女テニスと野球が室内になると 体育館が使えるのも 週1になります 体育館が使えない日は 廊下で走り込みをしています ほぼ毎日といっていいほど走っています  ですが・・・全然体力がついていない気がするんです((涙 というのも 前はついていけていた友達と距離ができるようになったのです 友達が早くなったのもあると思いますが・・・私は友達が部活に出てない日も出ています! ・・・頑張ってついていこうとすると 後半がつらいです・・・ チーム内で5対5とかをやるときも ちょっと走っただけで足が重く感じます 持久力をつけるには どのようなことをすれば効果的ですか?? 簡単に出来るメニュー希望ですm(_ _)m どんなことでもいいので 役に立つご回答お待ちしています

  • 1500mのタイムを取り戻すには・・・・

    中3の男子です。 あとマラソン大会まで1ヶ月を切ったのですが、部活(テニス)が 終わってから何も運動しなかったので、先週1500mのタイムを体育で計ったら2年のとき5分14だったのに、5分52まで 下がってました・・・・。 かなりショックだったのでマラソン大会に向けて、せめて2年のときの タイムに戻れるように昨日から走り始めたのですが、もう時間がないので 少しでも効率よく体力を取り戻したいです。 (1)陸上競技について無知なので、とりあえず毎日30分走ろうと 思うのですが1500mを数本走ったほうがいいのでしょうか?? (2)スクワットつま先立ちなど、足の筋トレもしたほうがいいでしょうか? (3)↑の他に効率よく1500mのタイムを戻す方法があったら 教えてください。最後のクラス対抗行事なので勝ちたいです!

専門家に質問してみよう