• 締切済み

韓国の環境問題

以前韓国に行ったとき、どこの飲食店に行っても割り箸はなく、ステンレス箸でした。スーパーの袋も有料と聞きました。 それには何か背景があったのでしょうか??またいつ頃からそのような規則になったのかもご存知であれば教えてください。

noname#19904
noname#19904

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

専門的なことは分からないのですが、まず箸については#1さんの述べられたとおりで、日本以外の国では、そもそも塗りのない木製の箸で食べるという習慣があまりありません。日本でも本格的な中華料理店ではプラスチックの箸が出ますし(もとは象牙などを使っていたのだと思います)、韓国では金属の箸が一般的です(参考になるQ&Aを見つけましたので下記に記します)。 また、韓国での袋の有料化が、いつ、どうして始まったのかは知りませんが、世界的に見ると、それほど珍しいことではありません。環境問題先進国のドイツでは20年くらい前から当然のように有料でしたし、日本でも何年も前から有料にしているスーパーがいくつかあります。 環境問題については、かつてソウルのお役所の方もお迎えした会議に出席したことがありますが、普通にいろいろと取り組んでいるようですよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=917191
回答No.1

割り箸に関しては、少し認識が間違っているのではないかと思います。韓国が割り箸を使わないのは環境問題とは無縁です。 割り箸は誰も使用したことのないものを、という日本人の清潔感から、日本独自の文化として発明されたものです。 こんなHPを見つけました。 割れていない割箸は まだ使われていないことを示し、清潔な感じで食事ができる。日本人固有の きれい好きな国民性から 出た考案と思われる。

参考URL:
http://www.waribashi.co.jp/tokucho.htm
noname#19904
質問者

お礼

てっきり環境問題が関係していると思ってました! 日本文化として発明されてたんですね~ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 割り箸から箸へ

    昨日、テレビで温暖化のことを特集していて、それ以前から気になっていたのですが、東南アジアや北米などで伐採された森林の半分以上を日本が輸入していると聞きました。このまま日本が国外から木材輸入をすることも絶対に良くないことであるし、割り箸の多使用も駄目だと思います。また、紙も再生紙にするべきだと思います。そして、昨日の寝る前に考えたのですが、飲食店のお絞りは回収して洗濯してまた使うということで、お箸もこうするべきではないでしょうか。そうすれば割り箸はなくなるし、温暖化対策として日本ができることの一つではないでしょうか。具体的には、箸はプラスチック製で、飲食店ではお絞りと同じで回収し洗い、再び使用すればいいと思います。箸はお絞りよりも汚れないので洗浄費用もお絞りよりも経済的だと思います。ただ、これだと人件費がかかります。次に、コンビニの場合、コンビニの前に自販機のようなもので箸が入っているものを設置するといいと思います。その販売機自体は有料とし、20~30円程度とします。使用後、簡単に回収できるようにその販売機の横に回収箱のようなものも一緒に設置しておきます。自販機自体も暖めたり冷やすなどはないので飲み物の自販機よりも電気代は安いです。ただ、この場合も回収での人件費がかかります。話は変わりますが、箸も高級飲食店などの場合いい箸を使用するので、作るのはお金がかかりますが、箸の維持費はあまりかからないと思います。飲食店やコンビニで普通の割り箸がいくらかかるのかは分かりませんが、この箸はレンタル料です。 こういうことを考えたのですが、これは可能なのでしょうか。ただ、自分は上記のことを行うつもりはありませんが、何か温暖化対策に少しでも役立てればと思い考えました。

  • 箸 どちらの方がコストがかかるのでしょうか?

    飲食店に置いて、割りばしと普通のお箸、どちらの方がコストがかかるのでしょうか?

  • 割り箸派?マイ箸派?

    こんにちは♪ 最近飲食店では割り箸を止めて通常の箸を洗浄して使ったり、マイ箸持参の人にはポイントカードを作るなどいろいろしていますよね。 我が家では休日出掛けた際お弁当を買った時や、家でも麺類の時には割り箸を使ってしまいます。 マイ箸持参も確かにエコなのですが、ちょっと面倒かな・・・なんて思ってしまうのです(^^;) 皆様は日常生活でどのくらい割り箸を使っていますか?それともマイ箸をお使いですか?

  • 割り箸を使う国

    韓国に行った時、ほとんどのお店で金属のお箸が使われていました。 これはなぜでしょうか? そもそも割り箸を使っているのは、日本だけなのでしょうか? 他の、お箸を使う国はどうなのでしょうか?

  • 韓国食事のスプーン

    韓国ドラマを見ていると、食事にスプーンを使用しています。 このスプーン使用は何時頃から一般化したのでしょうか? 本来は中国・日本同様にハシを使用していたはずですが?

  • 韓国のかんざし?

    韓国のかんざし風で「ピニョ」というのがあります。 ドラマなどで女性が無造作に髪を束ねて、箸のような棒をさしていますが、それです。 ネットでも検索しましたが、銀製とかはあるのですが、私が探しているのは木製で、それこそ箸のようなものです。 どなたかご存じないでしょうか。

  • ステンレスが発明される以前

    韓国の歴史に関して質問します。 現在の韓国ではステンレス製の平べったいスプーンを使って食事をします。 しかし、ステンレスが発明される以前には、朝鮮人は何を使って食事をしていたのでしょうか? 日本統治時代には日本人の真似をして木の箸を使ったのかもしれませんが、1905年以前、韓国流に言えば、「日本文化を強制される」以前の朝鮮の食事法に詳しい方からのアドバイスをお願いします。

  • 飲食店での落とした物の対応

    一ヶ月ほど前から飲食店(フロア)でバイトをしています。 先日、お客さんに割りばしが欲しいといわれ渡しましたが、渡した後お客さんの手から割り箸が床に落ちてしまいました。自分は袋に入っている割り箸なので拾って渡した所、お客さんに落ちたものを渡すなと怒られてしまいました。(自分は袋に入っているのなら落ちても使ってしまいます) 自分は常識がないんですかね?

  • 「マイ箸」の衛生面について

    割り箸を使うのをやめて「マイ箸」を持つ人が増えているそうです。 それがエコ(環境保護)になるか否かは見方によってさまざまでしょうから、「マイ箸」自体の是非というのはともかくとして たとえば食べた後の箸を箸袋に入れると、袋に汚れ(というか、箸についたごはんとか)がついたりもしますよね。 箸自体は洗えば良いのかもしれませんが、きれいにした箸をまた汚れた袋にいれたら意味ないですよね。となると、箸袋も毎回洗濯しなきゃいけないんでしょうか? 生乾きだったりしたら、よけいばい菌が繁殖したりしそうです。 「マイ箸」の衛生面が気になりますが、持っている人たちはどうしてるんでしょうか。

  • マイ箸やエコバッグについて、素朴なギモン…

    『エコ』について素朴な疑問があるので、教えてください。 最近、「マイ箸」「エコバッグ」など、エコを考えたものが流行ってますよね。 私も地球環境をよくしたいので、こういう活動を積極的にしていきたいと思っているのですが、なんだかエコのそもそもの意味が分からなくなってきました。 これらを使用するのは、つまり『ゴミの発生を防ごう』ということですよね? ということは、割り箸を使っても、レジ袋を使っても、ゴミとして出さなければOKということですか? 私の家ではお弁当などを買って食べ終わったら、割り箸は捨てずに洗って使っています(貧乏くさいですが・笑)。 レジ袋も、スーパーやコンビニなどでもらうけど、次回の買い物するときとか再利用して使っています。 割り箸もレジ袋も使用していますが、これでもエコ活動と言えるのでしょうか?? それから、割り箸やレジ袋って、生産した時点で将来ゴミになることが分かっているので、私たちが「ゴミの発生を防ごう」と努力するよりも、そのもの自体の「生産を減らす」方がいいのでは?と思います。 生産した時点で地球環境によくないってことですよね? 生産し続ける限りはゴミの発生を防ぐことは出来ないと思うのですが…。 私もエコ活動したいのですが、そういうことを考えていたら、本来のエコの意義が分からなくなってしまいました。 無知でお恥ずかしい限りですが、分かりやすく教えていただけるとありがたいです。