• ベストアンサー

世界に通用 (知っている) 日本人は............ 誰を思い浮かべる??

pilotmanの回答

  • ベストアンサー
  • pilotman
  • ベストアンサー率4% (1/22)
回答No.15

サッカーの中田英寿に一票。理由は#10さんと同じ。 南米の子供やアフリカの青年やイギリスの労働者が、小泉総理や坂本龍一さんや黒澤明監督の名前を知っていたらちょっと驚きますが・・・・ サッカーの場合、分母(興味を持っている人の数)が巨大なのでやっぱり有利だと思います。前回のワールドカップなんて、のべ400億人以上が観戦したと言いますし。名前を知られるチャンスには圧倒的に恵まれている。 「HONDA」は有名でも本田宗一郎さんはどうでしょうね。 日本で「フェラーリ」という自動車メーカーの名を聞いたことのない人は稀でしょうが、「エンツォ・フェラーリ」という個人名を知っている人はどれ位いるか?なんて考えると・・・・ あ、別に他の方の回答を否定する気はないですが。 日本人の場合に限らず、知名度ではやっぱりサッカー選手が有利かなーという感じがします。 #9さんの回答を見ると、オノヨーコさんは我々日本人が思う以上に世界的知名度があるんですね。やはり一番?

akizoramomiji
質問者

お礼

こんばんは。 やはりサッカー選手ですかね。 前回のワールドカップ 400億人以上が観戦したのですか? 凄いですね。 日本が試合する日は、街には誰一人出ていなくて みんなテレビの前に釘付け状態で、ゴーストタウンになっていました(笑) 全世界の人々がサッカーを観ていたとなると 世界のナカタも実力も知名度もあると言うことで 納得できました(^^ゞ

関連するQ&A

  • ジョンレノン暗殺説

    ジョンレノンFBI殺害説!実はジョンレノンが殺害されたのはジョンが平和主義を唱えていたので危険人物だということで FBIが殺害したと言う説は本当ですか そもそもジョンレノンが平和主義を唱えはじめたのは小野洋子が登場してからだと言う事は本当ですか しんそうを知ってる人はこたえてください

  • 防御力世界一は日本なのでは?

    日本の軍事力について、何をもって攻撃力、防御力と定義するのは難しいと思いますが、攻撃力世界一はもちろんアメリカだと思いますが、防御力世界一は日本の自衛隊になるのではないでしょうか?あくまでも他国から攻撃を受けた際の防御であるため、「攻撃は最大の防御」という考えは無しとします。 理由として、 1.アメリカは軍事力は圧倒的であるものの、世界各地に展開しており、国土も広いため防御力で考えたら分散されている。 2.日本は島国であるため海によって他国から分断されており、国土が狭いため軍事力を集中して防御できる。 3.日本はイージス艦やパトリオットミサイルなどの世界最先端の防御用兵器を所有しており、世界でも有数の軍事費の殆どを防御専門に使っている。

  • 日本人の甘え方は外国人に通用するの

    疑問に思ったことがあります。 日本人の恋人で甘えたりすることありますよね。 もちろん人にも寄りますが。 私が見てきた男の子はほとんど甘えは持ち合わせています。私も結構、いや、かなり甘えるほうですし。しかも、甘え方もいろいろあると思うのですが、体をくっつけていちゃいちゃみたいなのは普通にあると思いますが、ちょっと子供っぽくなっちゃう人っていますよね? あたまなでなでみたいな笑。文章でかくと笑ってしまいますが、にゃんにゃんみたいなワンワンみたいな空気っていうか。。。  これって外国人にはどういうふうにうつるんですかね? 外国人の甘え方って日本人と結構違うと思うんです。人にもよるといえばそれまでなんですが・・・ たとえば、昔友達だった帰国子女の人がいっていました。アメリカの子供は、子供の時から大人ぶるみみたいなのがつよいと。子供の時から、どう大人っぽくみせるか というふうにみんなしていたと。 恋愛でも、外国人がかわいい子どものように(kidsや赤ちゃんにちかい)なって甘えてるとか見たことないです。外国人との恋愛でそういう甘え方ってあるんですか?通用するんですか? 

  • 日本が世界で2番目の経済大国ということについて

    アメリカがGDP一位。 世界で一番の経済大国だということは知っていると思いますが、 アメリカっていろいろな意味で全部すごいってイメージありませんか? どうしてもアメリカが世界で一番すごい国だと思ってしまうのですが、 他の国の人たちもアメリカが一番(?)みたいに思っていると思いますが、 ということは…!! アメリカの次に経済規模のすごい日本は 世界から見て、アメリカの次にすごい国は日本だ!! みたいに外国から思われているのでしょうか?! 日本は世界で2番目にすごいと思われているのでしょうか?? 単純な考え方ですいませんが、だれか教えてください。

  • 進路について

    私は緒方貞子さんに憧れていて、将来、世界中の貧しい人や難民を助けるような仕事に就きたいと思っています。でも、それにはどんな学科に進めばよいのかわからない状態で困っています。一応インターネットなどを使って調べてはみたのですが、具体的なことがのっていません。どなたか教えてください。成績は芳しくありませんが、もし目標が決まったら一生懸命頑張って絶対に第一志望の大学に入ります。よろしくお願いします。(出来るだけ詳しく書いていただけると嬉しいです)

  • 世界から見た日本

    北朝鮮のミサイル発射で完全に日本はなめられていると思うのですが日本いう国は世界から見てどのように思われているいるのでしょうか? 人それぞれ感じ方が違うので一概には言えないと思うのですが・・・抽象的な質問ですいません。 私の感覚で世界で発展している国といえばアメリカ、フランス、イギリス、オーストラリア、ロシア、ドイツ、イタリアなど、やはり欧米になります。 こんな言い方は良くないですが私の中では北朝鮮なんて「下の下」って感覚です。 欧米の人たちは日本人を「イエローモンキー」というように我々日本人が朝鮮人や韓国人を差別してきたような感覚で「劣ってる国」と思っているのでしょうか?自分たちの国より下に見ているのでしょうか? おしえて下さい。

  • 世界各国の世界地図

    日本でつくられている世界地図は日本が中央にありますよね。 アメリカでつくられた世界地図はアメリカ大陸が中央にありますよね。 世界各国、やはり自分の国を中心につくるのでしょうか? どこかの国ひとつについても構わないので、何か知ってる人、 教えていただけるとうれしいです。

  • イチロー選手は「世界誇れる日本人」でしょうか?

    オリコンのアンケートによれば、イチロー選手が世界に誇れる日本人第一位に選ばれたそうです。 イチロー選手はメジャーリーグの一線で活躍するすばらしい選手だと思います。ですが、野球という世界的にローカルなスポーツで活躍している選手が果たして世界に誇れるのか?という疑問がわいてくるのは私だけでしょうか? 「アメリカ=世界」という日本人の世界観の狭さを感じずにはいられないのですが、おかしいでしょうか? ヨーロッパ人でイチロー知ってる人はとても少ないでしょう。 アフリカではもっと少ないと思われます。 そして、一部の地域の人たちのルールで行われるスポーツで輝かしい成績あげたことがそんなに誇れるでしょうか? まぁ極論言ってしまえば、日本人が認める日本人なんて世界的にあまり意味ないんですけどね。

  • 大学受験 世界史or日本史

    私は高校2年で、今1年の海外留学中です。 去年の8月に出国し、今年の6月に帰国予定です。 私は名古屋の私立南山大学経営学部が第一志望なのですが、世界史Bか日本史Bかどちらを選択しようか迷っています。 歴史は得意ではなく、どちらか好きな方といっても、正直どちらも好きではありません。(泣) 世界史も日本史もAを高校2年の春から出国までの4ヶ月勉強していただけなので、どちらもほぼ1からの勉強となります。 帰国後は個別指導の塾に通うつもりでいるのですが、あまりにも他の生徒から遅れをとっているので帰国までの間にネットで山川の教科書や参考書などを購入して、ある程度勉強しておきたいと思っています。 留学先の学校ではアメリカ史をとっていますがパールハーバーと第二次世界大戦のみを深く勉強しているので世界史に有利というわけでもないと思います。 大学受験にそなえて独学で勉強しやすいのは世界史Bか日本史B、どちらなのでしょうか? ぜひご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 日本の歴史、世界の歴史

    日本の歴史と、世界の歴史を、別々ではなく、 混ざり合って、説明されているサイトはないですか? 例えば、1800年、アメリカでは、こんな事があり、こんな人が、活躍していました。 そのころ、日本では・・・ フランスでは・・・ など、わかりやすいサイト探してます。