• ベストアンサー

大工さん達に休憩時間以外の差し入れは…

在来工法で建築中です。先日末に上棟式を終え、現在は瓦が入る段階です。 現場は車で20分程で、週に2~3回様子を見に行っています。その時間が、小さい子供がいる為、なかなかちょうど良い時に行けないのです。 午前中は10時過ぎ、午後は3時に間に合うかどうか? という感じです。 大体作業中なので、「こんにちは」「ご苦労様です」と声をかけ、出来上がった所を眺めたり写真を撮ったりと5分か10分位したら「後で飲んでくださいね」と飲み物を置いていってます。 こんな感じで大丈夫でしょうか?大工さんはいつも「すいませーん、いただきます」と言って下さいますが… もう一つ、お茶菓子なんですが、外回り(外壁)が出来たら 大きめの缶に何種類か入れて現場に置いておこうかな、と思うのですが、いかがでしょうか?好きなときに食べてもらえるし、他の職人さんが来たときにも良いかなと思う反面、邪魔になってしまうかなとも思ったりします。 ご意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daiku164
  • ベストアンサー率34% (151/437)
回答No.6

建設会社の常用大工です、 >良い時に行けないのです。午前中は10時過ぎ、午後は3時に間に合うかどうか? という感じです。 見学時間が5分から10分程度であれば問題ありませんが、 小さなお子さんも連れて行かれるのであれば、 子供の手を離さない要に注意て下さい、 現場では危険な物がいっぱいあります 私たちも、現場で子供が怪我をしたりしたら悲しいです お茶菓子類を大き目の缶に、入れて頂けるのは良いです、 よくコンビ二袋などに入れて置いて行って下さる所が多いのですが 袋では破れたりして散らばったり、口からこぼれたりする事があります、 あと果物等の生ものは控えてください、 前にミカンを袋一杯置いていかれたことがありますが 下の方が潰れたり、カビが生えた事がありました、(^^;

moonyman
質問者

お礼

おっしゃるように、子供を連れて行くと家を見る事ができないので、主人と一緒のときしか車から降ろしません。私一人のときは、子供を車に乗せたままな事もあり、早々と失礼しています。 お菓子の缶を置くのは大丈夫なようで、ホッとしました。大工さんの意見が聞けて良かったです。 生ものは考えていなかったです。でもミカンなら持っていく事があるかも…せいぜい1つ2つ位といったところですね。

その他の回答 (5)

  • t-itake
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.5

これからは、寒くなるのだから家で使わないようになった電気湯沸しポット(なけれぱ安いもの)とコーヒー、粉ミルク、砂糖、紅茶ティパックなど適当においておき現場に行ったとき補充しては、いかがでしょうか?いつでも好きなときに飲んでもらうように。お茶菓子も日持ちのするものを選んで置いておけばいいと思いますよ。

moonyman
質問者

お礼

ポットを置いておくのもアリなんですね! 電気の引き方などを観察して、検討しますね。 ありがとうございます。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.4

差し入れするなら、行く時間には気をつけましょう。施主が来て差し入れ持ってくれば、大工さんは仕事してても手を止めざるを得ず(無視する訳にはいきませんし)午前中に仕上げる予定の作業が午後にずれ込んだりして、スケジュール狂う事も有るので、逆に迷惑になるケースもあるようです。

moonyman
質問者

お礼

やはりタイミングは大事なんですね。できるだけ丁度良い時間に行けるように心がけます。 今のところは、休憩時間でない時にあたると 挨拶をしてくださった後はそのまま作業を続けています。私も、見るべきところを見たらすぐに失礼しています。 お話しする機会も時々取りたいので、場数を踏みながらタイミングを合わせて行こうと思います。 ありがとうございました。

  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.3

ごめんなさい! 私の名前の部分クリックしてみてください。 前回同じ様なお答えにお答えした時、好回答の評価を頂いた項目があるはずです。 ご面倒お掛けしますが覗いて見てくださいね。 簡単に少しだけ書きます。 寒くなってきましたので暖かい方が嬉しいです。 (ちょうどいい時間に着けなければ冷えちゃうかもしれませんが気持ちが嬉しいのでそんなに気ぃー使わなくていいですよ。) それと質問は出来たら、親方にしてください職人が簡単に答えて後で親方聞いてなかったので、希望通りになってないような事にしたくないので・・・・

moonyman
質問者

お礼

以前の回答、拝見いたしました。棟梁さんなんですね。とても参考になりました。 おっしゃる通り、これからは寒くなるので暖かいものを持っていこうと思っています。冷めるのも早いので、ますます時間が気になる所です。 今日も現場に行ってきましたが、3時ギリギリに着いたらすでに休憩に入っていらっしゃいました。残念! でも飲み物だけ買っていたようなので、お菓子を差し入れしました。 何度か行くうちに、よいタイミングをつかみたいと思います。無理しすぎないようにします。 今のところは、大工さん一人でコツコツと作業されています。後々、色々な業者の方も入るでしょうから、その時は親方さんに質問するようにしますね。

  • kaz110
  • ベストアンサー率18% (13/72)
回答No.2

私は職人(主人)の助手としてよく新築・改築現場に行かせてもらっています。 施主さんが朝から仕事で出掛けてしまう家もありました。 その家では「クーラーボックス」に500mlのペットボトルや缶ジュースなど、 いろんな種類の飲み物が入っていて、取っ手にくくりつけられているスーパーの袋にお菓子が入っていました。  他の現場では、ほこりのない場所にお盆に湯のみとポット(冷茶)が乗せておいてあったり。 施主さんが朝にでも「こちらに置いていきますのでどうそ」 とひと声掛けておけば、後は職人さんが休憩時間になったら勝手に飲みますよ。 作業の邪魔だと思ったら置き場所を変えてくれますから。 気分良く仕事してもらって、いい家ができるといいですね(…うらやましい^^;)

moonyman
質問者

お礼

詳しくアドバイス頂き、ありがとうございます。 施主さんが置いていかれた物は、やはりその日のうちに下げにいらしてたのでしょうか? うちは一日に二回寄るのはおそらく無理かと… 毎日は行けないので、せめてお菓子を置いておけるのなら、と思っているのですが (缶の蓋に「お好きなときにどうぞ」と書いたりして)その辺についてはいががでしょうか。

  • yutahaya
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.1

こんにちは! 家の場合は、午前中に一回差し入れをしてました。 丁度、夏に掛かっていましたので麦茶と漬物とかでしたね。 差し入れされて気分が悪いなんていうことはないでしょうし、邪魔っていうこともないと思いますよ。 差し入れのおかげかは分かりませんが、飾り棚などを何箇所かタダでつけてもらいました(^^)

moonyman
質問者

お礼

夏は冷たく、さっぱりしたものが好まれるのでしょうね。 うちはこれから寒くなるので、暖かいものをもっていきたいですし、ますます時間が気になります。 飾り棚、よかったですね!我が家もお互いに気持ち良く竣工を迎えられるように頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大工さんのかけもち??

    皆さんには、大変お世話になっております。 今回またわからないことができましたので教えて下さい。 今度地元のHMさんで上棟することになったのですが、担当の大工さん(棟梁)が私たちが希望していた日に別の場所で上棟するので日にちを変えてほしいというのですが、木造在来工法なのに棟梁が他にもかけもちで担当することがあるのでしょうか?? 世間知らずかも知れませんが、大工さんは一工事ずつ担当するのかと思っていましたので、毎日うちには来てくれないかも知れないことでかなりショックを受けています。

  • 差し入れの方法

    今週月曜日に上棟しました。 平日は共働きで、新築場所まで一時間ほどかかるため、今週末に初めて上棟したところを見に行きます。 その時に工務店の人も立ち会って、大工さんと初顔合わせをし、上棟式もせずだったので大工さんお2人には”これからよろしくお願いします”の気持ちを込めてご祝儀を渡す予定です。 お茶とコーヒーをケース買いしたのでこれから自由に飲んでもらえたらと思います。 あとお菓子などの差し入れもしたいと考えています。 これから毎週末、大工さんの休憩時間ぐらいに合わせて現場にいければいいのですが、朝一にしか顔を出せないなどになるかもしれません。 大工さんの仕事の邪魔にならないようにお菓子などを差し入れし、置いておくにはどのようにしてお持ちしたらいいでしょうか? 見た目はよくないかもしれませんが、お菓子が入っていた空き缶?(ふたのしまる缶)におせんべいやチョコレートなど数種類入れて置いて帰ればいいでしょうか? それは一週間後の週末まで置きっぱなしにし、次に行ったときにまた新しい缶と差し替えればいいでしょうか? 週一回ぐらいしか現場に行けなかった方はどのように差し入れをされていましたか?

  • 建築中の差し入れについて。

    地場の工務店に依頼し木造在来工法でマイホームを新築します。 来週から基礎工事が始まりますので、様子を見がてら職人さんに差し入れをしようと思っております。 現場は自宅から離れておりますし、工務店さんも「たまに様子を見に行く程度でよろしいですよ」と言って下さったので、週に1回か2週間に1回程度にしようと思っております。 差し入れは缶のお茶やコーヒーなどの飲み物とおせんべいなどのお茶菓子を予定しておりますが、この程度で良いのでしょうか? また1回の差し入れの「量」はどの程度すればいいのか、差し入れた後のゴミ等はどうすればいいのか、差し入れの時間は何時がいいのかなど、初めてのことなのでわからないことばかりです。 こうするほうが良いとか家はこうしたとか何でもいいので教えていただけるとありがたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 大工さんの現場掛け持ちについて

    大工さんというのは現場をいくつも掛け持ちするものなのでしょうか? また掛け持ちすることによって作業に無理はないでしょうか? 現在、地域の工務店にて自宅を新築中です。 我が家の担当の大工さんは二人組みなのですが上棟後、一人で外壁に防水シートを張る状態にまで作業をして、その後まだ終わっていない前の現場に大工さんが戻ってしまいました。 そのまま20日間ぐらいはまったく作業は無く、やっと今屋根(下地防水シートは付いてました)が付き、大工さん(一人)も数日前から戻ってきてサッシが付いたところです。 しかし大工さんと話をしたところ今月下旬上棟の現場を担当されるとのこと。 前の現場もまだ少し残っているようで、実質3棟の現場を担当して、これからも他の現場とに行ったり来たりになるそうです。 やっと我が家に集中してもらえると思っていたので、 この現場の掛け持ちのことを知り心配になりました。 こんなことは良くあることなのでしょうか? 工務店と話し合ったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メイン大工さんが一人の場合…

    今週の土曜日に、形だけ上棟式をすることになったのですが うちは、メインの大工さんが一人で、何か大きな作業をするときだけ 必要な人数の大工さんが手伝いに来るという形です。 なので、上棟式の日にはメインの大工さんだけしかいないということなので 祝儀はその大工さん一人に渡して、あとは適当に飲み物などを 他の大工さんが来られた時に渡せるように 持ってきてほしいと担当に言われました。 そこで悩むのが、祝儀の金額です。 一人でやってもらうのなら、1万円では少ないですよね? 主人とは、3万円ぐらい払ったほうがいいのかな?と考えているのですが…。 過去のスレを検索しても、たいがい棟梁さんに1万円で 他の大工さんに5千円という内訳でしたが そういうわけにはいかないので…。 手伝ってくれる大工さんへの差し入れに関しては 缶コーヒーとビールと、お菓子などをまとめて渡そうと思っているのですが…。 同じようなケースの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします!

  • 建築中の差し入れって??

     現在家を建築中の者です。本日上棟したのですが、どの程度の頻度で大工さんへの差し入れに行くべきか悩んでいます。今日初めて現場に顔を出したのですが、たくさんの大工さんがみんな上に上がってしまっていて、仕事の邪魔をしたくなかったので帰ってきてしまいました。作業中に差し入れに行くのはやっぱり邪魔になるんでしょうか。あと、どんな物を差し入れしたらよいのでしょうか。今の住まいから徒歩20分位の所なので、いつでも行く事は可能なんですが、差し入れの頻度・物で悩んでいます。どなたかアドバイスお願いします。

  • 築何年で外壁や瓦をリフォームすべきでしょうか?

    皆様はじめまして。私は築15年の一般的な4LDKに住んでおります。(1)家に快適に末永く住む為にはおおよそ何年でここには手を入れるべきといった目安、注意点をお教えください。(2)外壁、瓦の変え時(3)外壁をやるしたらコテで塗った感じ(ケイドソウ+モルタル?)にたいのにたいのですがそれは普通、外壁の上から塗っていくのでしょうか?(4)瓦はスレートがいいと本に書いてあったのですが本当でしょうか?(今は普通?の瓦です)(5)また家が2×4か在来工法かを見極める方法もお教えください(初歩的ですみません多分2×4だと思うのですが、、)。(6)2×4はかなりよくないとも書いてあることがありますが、やはり厳しいでしょうか?ここで費用をかけず15年後などにシンプルな在来工法にしたほうが得策でしょうか?長々とすみません一つでもご回答いただければ幸いです。

  • 大工さんに頼むには・・・

    改築のため数件の鉄骨系ハウスメーカーと交渉中ですが、とにかく高い(40坪で3千万弱)のに驚いています。身内に個人でやっている大工さんがいるので、検討したいのですが・・・ 一度声をかけてしまうと身内ということもあり、ハウスメーカーのように「他社で建てることになった!」とは言えません。 木造在来工法になる(?)のでしょうが何ができて何ができないのかこの場を借りてお伺いしたいのです。 たとえば・・・ ○高気密・高断熱の家 ○20畳くらいのLDK(柱なしでどのくらいの空間が取れるのか) ○地震や火事に強い構造(この理由が主で鉄骨系HMと交渉中でした) ○タイル貼りの外壁 ○24時間換気システム などなど、つまり、今までハウスメーカーで見たり提案されたりしている内容に等しい家です。 もちろん安く・・・という意味も含みます。 大工をされている方もいらっしゃると思います。とても失礼な質問と思われるかもしれませんが、素人の私にどうか教えてください。 また、体験者の方のご意見もお願いいたします。

  • 大工さんへのご挨拶

    1戸建てを建築中です.11月のはじめに地鎮祭をした折は、日曜日だったせいか、ハウスメーカーの営業の方と、現場担当者の方が出席されただけで、大工さんはいらっしゃいませんでした。現在工事の方は、玄関ドアやサッシもつき、屋根も終わったところです。上棟は12月の終わりころにするので、その時大工さんにご紹介します、と現場担当者の方に言われているのですが、このように工事が進んだ段階でも、施主と大工さんが一度も会ったことがないのは普通のことなのでしょうか?

  • 上棟式をしなかった場合

    今週月曜日上棟しましたが、 「上棟式」というものは「地鎮祭」と同じようなもので儀式の意味合いが強い、 と思っていたため、「地鎮祭で十分」と、上棟式は行いませんでした。 当日も仕事だったので、上棟の様子も見ていません。 夕方、職人さんが帰った後の現場には立ち寄りました。 そんな感じで過ぎてしまった上棟ですが 後から調べて、 「上棟式は、建築などに関わる人へのお礼の席」 という事を知りました。 ・・・そういう事なら、せめて大工さんや監督ぐらいには 簡単なモノを用意すれば良かった、と 思いました。 なにせ、「ちゃんとした儀式はいっこで十分」と思って、 上棟式をしなかった代わりのつもりで 夕方夫婦で現場に立ち寄り、塩・米・酒 をまいたくらいです。 もう終わってしまって今更なんですが、 大工さんに「上棟式はしませんでしたが寸志として」と 何かしら渡すのは、やっぱりおかしいでしょうか。 最近は上棟式をしない人も増えている、と聞きます。 夫は、「ハウスメーカー(大手じゃないけど)相手だし、ビジネスライクでいこう」というし そんなに気にする事はないのかな、と思いながらも どんなものかな・・・、とちょっと悩んでいます。 上棟の日、近所の人数軒から、お酒などのお祝いをもらいました。 お返しに菓子と赤飯でももっていこうと思っているので その時に大工さんにも・・というのは変ですか?; 皆さんはどう思われますか?