• ベストアンサー

いわしの内臓や頭が腐って腐敗臭をがします。

3-3coの回答

  • 3-3co
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.2

次回からゴミ収集日まで、ビニールに入れて腐敗前にすぐ冷凍した方がいいと思います。

関連するQ&A

  • イワシの内臓 どう調理すればよいのか?

    添付写真は イワシの内臓です。自分なりにGOOGLEなどで、検索して イワシの内臓は食べられるようなことはわかりましたが、今一つ調理のしかたがわかりません。写真の内臓は多分 「脂肪」なのかと思いますが、これがなんなのか? どうゆう風に調理して、酒のつまみになるのか?ご教授おねがいします。 一応 写真のものは、バターでいため、醤油であじつけし、買ってあった イカの塩辛と混ぜ合わせましたが、少々 生臭かったです。 イカの塩辛だけの方がサッパリして その方が良かったかと 感じております。

  • イワシの頭の効果

    「イワシの頭も信心」と言います。 イワシの頭を崇拝し、信仰した場合の心理的効果について教えてください。

  • イワシのたまご☆

    煮付けにするため頭と内臓を取っていたら「たまご」が入ってました。 取らずに残して食べてもいいんですよね? おいしいですか? ちょくちょくイワシは買うんですが、イワシのたまごは初遭遇です。 今がたまごを抱く時期なんでしょうか。 よろしくお願いします♪

  • さんまやいわしはどこから栄養分を?

    さんまやいわしの、頭の部分(上から)とお尻の手前を切ると、頭から内臓が簡単に スポって抜けるそうなのですが 内臓が、あまりにも簡単にスポっと抜けてしまうことで、疑問があります。 さんまやいわし自身は、その内臓で吸収した栄養分を、どこから体に取り込んでいるのでしょうか? 血管はつながっているかもしれませんが、あのスポっと抜けてしまう具合を考えると どことどこがつながっているのか、見当がつきません。 よろしくお願いします。

  • かにがくさい。

    かにの、 足のからかな、 からがたぶん、 くさくなってるんですよね。 かにをパックで買って、 足が8本くらい入ってあり、 からを、 ビニール袋に入れて口をしめる、 それを 指定黄色ごみ袋に入れて、 指定ごみ袋は口を結ばず、 部屋に置いてたんですが、 かにのにおいが 強くなったようで、 今日は指定ごみ袋の口をしめて、 隣の部屋に置きました。 ビニール袋一つで かにのにおいを防げないとは 意外でした。 においは ビニール袋2つなら 対策できるでしょうか。 かにのにおい対策を教えてください。

  • イワシの内蔵

    先日、アンチョビを作ろうと、イワシを近所の鮮魚センターで仕入れました。 小さなとろ箱いっぱい、140~150匹程の小イワシの頭を切り、内蔵を取り除いていたのですが、全て内蔵が黄色っぽくねちゃっとして、手にぺったりと張り付くような脂で、においも気になりました。  以前スーパーで買ったイワシの時はこんな内蔵の色じゃなかったし、こんなに脂まみれにならなかったのですが、こういう種類のイワシなん でしょうか?ちなみに「小さいイワシを」と念を押したので思っていたよりも小さいものでしたが、小さいと内蔵が脂っぽいとかあるんでしょうか? わざわざ取り寄せてもらって鮮度は問題ないと思っていたのですが…。もしかして腐ってたのでしょうか…。 どなたか詳しい方、教えて下さい!

  • イワシの頭も信心から

    「イワシの頭も信心から」という言葉について質問します。 意味はわかるのですが、「から」の後に、何か省略されているように思います。どんな言葉が続くのでしょうか? また、この言葉の由来となった故事など、ご存知でしたら、教えてください。m(__)m

  • 鰯の卵を食べてもよいか?

    今、スーパーで買ってきた鰯をさばき終わり、醤油煮しているところです。頭先からしっぽまで体長25cmくらいの15尾、内臓と頭を取り除きましたが、約半数に卵と思われるものが入ってました。その卵だけを酒みりん醤油で煮たら、細い、たらこを加熱した様な物になりました。食べようと思って、はたと手を止めました。「鰯の卵は食べられるのか?」 カレイししゃもいくらたらこ数の子は売っていても、鰯は観たことありません。 私はものを知らないところがあるので。例えば季節によっては食べられないとか? 鮮度のよい物しかだめとか?街中のスーパーで今日買いもとめた物で、さしみにできるとは言われませんでしたから、ふつうに加熱調理用なのだと思います。甘辛く煮た物をとりあえず冷蔵庫に入れました。ここの回答を待って、食したいと思います。よろしくお願いします。

  • 丸ごと焼いた鰯、好きですか?頭から全部食べますか?

    私の家では、父と私以外は鰯を食べません。 特に母が鰯やアジフライなど、小骨のある魚が嫌いだそうです。 父が催促すると夕食に並びますが、催促しなければ出てきません。 私が子供の頃は「子供は小骨がある魚は嫌い」と勝手に判断されてしまい 別の魚が用意されるのが当たり前でした。 しかし、妹たちは母の言う通り・・・鰯は食べません。 (つみれなど、加工品になると平気ですが、焼いた物は食べません) 周りの友人たちにも聞いてみた所、 どうやら鰯は、好きでない人が多い気がしました(主に女性) 上記のような理由で、成人近くなるまで鰯を家で食べたことがありませんでした。 それ故に普通はどういった食べ方をするのか分かりません(ーー;) 皆さんがどういう鰯の食べ方をしているのか気になったのでアンケートとして投稿してみました。 1.皆さんは鰯、好きですか? 2.食べる時はかぶりつきますか?分解しますか? (かぶりつかない方は、出来ればその食べ方もお願いします) 3.頭や尻尾など全部食べますか?どこか一部を残しますか? ※ここで言う焼いた鰯は、開いたものではなくて丸ごと1匹焼いた鰯です。

  • イワシの放射能について

    アンチョビが好きで、カタクチイワシやマイワシを買ってきて自宅でよく作るのですが、 今回の原発事故の影響で今後作れなくなるんじゃないかと心配です。 千葉の海のイワシから放射性物質(セシウムでしょうか?)が検出されたとも聞きました。 マグロなどの大きい魚は、生物濃縮で有害な物質が蓄積されると聞きます。 イワシは小さい魚なので、蓄積されにくいと考えていいのでしょうか? 一方、回遊魚は海を泳ぎ回るので、産地がどこでも危険と聞きました。 イワシはどうなんでしょうか?イワシも回遊魚なのでしょうか? 日本海側や西日本側で捕れたイワシは大丈夫だと思っていたのですが…。 また、アンチョビは、イワシの内臓や骨を取り除いて1ヶ月塩漬けにして作っていますが、 そのことで放射性物質が濃縮されたり、逆に有害性が低くなったりということはあるでしょうか? また、内臓も一緒に塩漬けする方法もありますが、内臓を残したままだとより危険なのでしょうか? (内臓に放射性物質が多いと聞いた気がします。) お茶などは、乾燥させた荒茶は放射性物質が濃縮されているのではとも言われていますし。 現時点で、安全だとか危険だとか言い切れない部分はありますが、 ご存知のことだけでも、みなさんのご意見をお伺いできればと思っております。 よろしくお願いします。