• ベストアンサー

主人へと私への態度の違い

2ヶ月のチワワです。 私の服や手指などを噛んできます。本など参考書などに記載されているとおり、「ダメ」と怒ったり、無視したり、噛んだらケージに入れる、などしていますが、出せばまた噛んできます。その繰り返しです。 世話の9割は私です。主人は朝の餌やりと、仕事から帰宅してから遊ぶ程度です。 嫌がっている目薬(風邪の為)や、涙やけ拭き、耳掃除など・・・。私が行っている為、反抗している証拠なのでしょうか?? 昨夜の主人が帰宅した時の態度が、私にはあまり見せない嬉しそうな態度だったので、自信がなくなりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 以前のご質問にもありましたが、噛むことは仔犬の成長に必要な、ごく自然な行為です。噛まなくなることは仔犬としてありえません。反抗しているわけではないでしょう。 飼い主さんが教えるべきことは「人の皮膚を噛んではいけない」ということです。 人の皮膚や衣服に歯を当てたときには「痛い!!」と思い切って大声を出し、愛犬を驚かせて下さい。その後は素早く愛犬から離れて(他の部屋に行くなどして姿を隠してもいいと思います)、それ以上接触しないようにします。追ってきても相手にしてはいけません。また、遊びの最中に歯が当たったときにも見逃してはいけません。痛い!と叫んですぐに遊びをやめ、愛犬から離れて下さい。 指でつまんだフードを愛犬に与え、指を噛んだら痛いと叫んでフードを取り上げるという方法も効果があります。 人の皮膚に歯を当てるとイヤなこと(フードが貰えない、楽しい遊びがストップする、大きな声がしてびっくりするなど)が起こる、と認識させて下さい。 噛む行動は自然な欲求ですので、単に無視をしても効き目はありません。また、噛んだらケージに入れるなどのように、ケージを「閉じこめて罰を与える」ものとして使うことは良くありませんので止めたほうがいいでしょう。ケージはあくまでも犬の安心できるスペースとして使うほうが将来のために良いと思います。入ったらご褒美を与えたりしてケージ好きな子に育てて下さい。 噛むこと自体を禁止してはいけません。噛んでもよいおもちゃを必ず与えて、愛犬がいい子にしている時にはよく遊んであげて下さい。遊ぶときは必ず飼い主さんのほうから遊びに誘い、遊びをやめる時も飼い主さんが決めて下さい。愛犬がじゃれてきたから遊んであげたり、愛犬が飽きて遊ばなくなったから遊びをやめたりすることは愛犬の要求を唯々諾々と飲む事になりますので注意して下さい。また、いいこにしている時は撫でたり声をかけたりしてたっぷりと愛情をかけて、よくスキンシップをはかってください。 体のケアをしている人を嫌うことは良くありませんが、これはやり方がまずいせいだと思います。 目薬や耳掃除それ自体は本来犬にとってイヤなものですが、それに嬉しいことを結びつけてやると、嫌がらずにやらせるようになります。 顔に触らせたらご褒美、顔を固定させたらご褒美、まぶたに触らせたらご褒美、まぶたを開かせたらご褒美、というように、目薬を注さないときでも目薬を注すことに付随する行動をしてご褒美を与え、その行動をいいものだと思わせるようにするといやがらなくなると思います。 ご褒美なしに漫然とやっていると、ただただイヤなことをされている実感しかありません。これでは人間にも犬にもストレスになります。 犬がいやがらないことで、人はケアしやすく、犬は嬉しい、となるほうがいいですよね。 耳掃除は、耳あかが溜まりやすいなど特に必要ある場合を除いてしないほうがいいと思います。綿棒などを入れることで耳の粘膜や鼓膜を傷つける危険性があります。ただ、いざというときのために、同様に押え付けて耳に触ることや耳に何か(脱脂綿やガーゼを巻いた指など)を入れることを嫌がらないようにしておいたほうがいいでしょう。耳を傷つけないように注意して下さい。 愛犬に与えるご褒美は食べ物がわかりやすいですが、食べ物と一緒に必ず褒め言葉やボディタッチを併用して下さい。褒め言葉やボディタッチ単体のご褒美としての価値を上げることが出来ます。 日中ずっと一緒にいるのであれば、工夫次第でご主人に負けないくらい愛犬に「気持ちいいこと」「嬉しいこと」をたくさん与えてあげられますよ。 2ヶ月の犬はまだ赤ちゃんで、頭脳も発達途中です。少しずつ順に、根気よく教えてあげて下さい。

ponpiponnpi
質問者

お礼

たいへん細かいご返事ありがとうございます。 >噛んだらケージに入れるなどのように、ケージを「閉じこめて罰を与える」ものとして使うことは良くありませんので止めたほうがいいでしょう。 ペットショップや、他サイトから、皮膚をかんだら、叱ってケージに戻すとよい、とのご助言を頂き、実行していました。今日は、その場を立ち去るようにしました。様子を見計らって、目の前に現れると、また服や手を噛んできます。。。 繰り返していけば、やめていくのでしょうか?? 回答zりがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは。再びNo.4です。 かまれた時に単に無視するだけでは繰り返しても効き目はあまりないと思います。 皮膚を噛んだらイヤなことがあり、おもちゃ(噛んでいいもの)を噛んだら楽しい、ということを教えてあげて下さい。 他のおもちゃなどを与えないでおくと噛むものがありませんので飼い主さんの手や服を噛むしかありません。必ずおもちゃを与えて下さい。柔らかいもの、固めのものなど複数個用意してみると好みが分かりますよ。古タオルなどを縫っても代用できます。 ケージに戻すのは「無視する」あるいは「接触を断つ」目的で推奨するのかも知れませんが、ケージに対してイヤな感情を持つようになるのでおすすめはできません。ケージをテリトリーとして認識させておくことは、将来的に家全体をテリトリーと認識してしまう事から起こるムダ吠えなどの予防に繋がりますのでおすすめです。 繰り返しになりますが、二ヶ月の仔犬はまだ赤ちゃんです。特に噛むことは自然な欲求ですので簡単に止めさせることはむずかしいですが、ほかのどんなしつけでも数日で完璧にはなりえませんので、根気よく気長に続けることが大切です。がんばってくださいね。

ponpiponnpi
質問者

お礼

再びの回答どうもありがとうございます! おもちゃは与えているのですけど、私が動くと、どうしてもズボンの裾を噛んできます。 おもちゃで誘おうとしても、手も噛んできたりします…。 いい子に育つように、根気よく、がんばりたいと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17364
noname#17364
回答No.6

こんにちは。 順位の問題は大切ですし、クローズアップされがちですが、2ヶ月という月齢では、それほど真剣に取り組むには、ちょっと早いと思います。イヌ自体にそうした感覚が芽生えてきて、躾の意味を理解できるようになるのは3ヶ月を過ぎて、4ヶ月までの間に始めるような感覚でよろしいのではないでしょうか。 2ヶ月の子の甘がみはごく普通のことです。あなたを遊び相手だと認識している証拠で、それ以上でも、それ以下でも無いでしょう。今の段階で順位の問題と絡めて気にする必要はありませんし、あんまり躍起になって抑制する必要もありません。まずは愛情たっぷりもって、目一杯遊び、人間との関係をポジティブに築くところから始められると良いと思います。 順位付けの問題については、ただしい主従関係を築くトレーニングが大切です。生活の中の様々な行動でこの順位付けを教えるポイントがあります。そうしたことを勉強なさって、「イヌに分かる言葉で」トレーニングすることが大切です。

ponpiponnpi
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 甘噛みの事は、根気良く対処していきたい思います。 >愛情たっぷりもって、目一杯遊び、人間との関係をポジティブに築くところから始められると良いと思います。 ケージから出す度に噛むので、叱ってばかりだ、と反省しています。メリハリですね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

9ヶ月のチワワ♀がいます。 我が家でも世話の9割は私で、彼女にとって嫌なことも勿論私が担当していますが、私が非常に厳しいせいか、私にはほとんど甘噛みもしませんし、言うこともきちんと聞きます。しかし、夜や休日だけ遊び相手の夫が呼んでも無視ですし、噛むわ舐めるわの始末です。彼女にとっては私がご主人様で夫はその連れ(遊び友達)なようです。 しかし、生後3ヶ月で我が家に来たときには、やはり、いつでも優しい夫にはものすごくなつくのですが、怖い怖い私にはほとんどなつかず、私も寂しい思いをしました。が、成長して大人に近づいてくると、彼女もいっちょまえになってくるので、自然と私には反抗しなくなり、逆に何でも言うことを聞いてくれる良い子に育ってくれました。今では、呼んでも来ない彼女を見て、夫は嘆いています。 質問者さんのチワワちゃんはまだ2ヶ月ということで赤ちゃんですから(人間に置きなおしても想像できると思いますが)、まだ、順序関係もはっきりは理解できていないのではないでしょうか?2ヶ月で、質問者さんを自分より下、ご主人を上と思っているというよりは、質問者さんにはまだ心が許せなくて、優しいご主人が大好きなだけかもしれませんよ。 とはいえ、賢い子ならもうだんだん家族の順位付けが分かってくる頃なので、質問者さんがここで負けて折れずに、毅然とした態度を取られることを私は応援します。 質問者さんのお宅では 1.夫 2.犬 3.妻 のようなので、 1.夫 2.妻 3.犬 を目指すのであれば、2と3を入れ替えるだけでよいですね。我が家のように?妻が夫にあまり強く出てしまうと、犬もそれを感じ取って 1.妻 2.夫 3.犬 となってしまいますよ。ご注意あれ。

ponpiponnpi
質問者

お礼

回答ありがとうございました! nakimushiusagiさんのワンコちゃんの様に、成長を踏むごとに、順序が上に見てくれるような、いい子に育つとうれしいです。飼い主にありますね。 根気良くがんばりたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.3

こんにちは 二ヶ月なのでまだ順位付けとまでは行かないと思いますが… 犬にとってはご主人が一番偉い人なんでしょうね 群れで言うとボス そしてあなたは遊び相手の感じで兄弟でしょうか いまからシッカリと犬が下という事を認識させた方が良いと思います だからといって叱る事が良いとは言いません 叱るよりも遊びの中で『マズルコントロール』とか『服従ポーズ』とかで認識させた方が良いと思います マダマダ仔犬なので叱るよりも遊びと褒めに重点を置いてみてください

ponpiponnpi
質問者

お礼

マズルコントロール、服従ポーズ、参考にさせて頂きますね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

犬は習性として主人を認識します。そして家庭内で自 分の立場を一番下からその上と認識するそうです。 ということは、お二人だけだとponponnpiさんより上 と認識しているのではないでしょうか。早くそういう 認識を訓練つけることが大切です。「あなたが一番下」という。訓練所もありますよね。

ponpiponnpi
質問者

お礼

今月の中旬に、しつけ教室(パピー用)に参加する事にしました。 早く順序を認識してくれるといいのですけどね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

ワンコは家で一番偉い人を「リーダー」と認識します。 リーダーには絶対服従します。 これは集団生活していた祖先の頃の名残りといわれています。 たぶんあなたの家でもご主人が「偉く」見えているのでしょう。

ponpiponnpi
質問者

お礼

遊んでいるだけの主人が、どうしてリーダーだと思われるのでしょうか? 私たち夫婦は、26歳ですが、10年来の付き合いの為、立場も同等で、まったく亭主関白では無いのですが、 男性というだけあって、リーダーと認識しているのでしょうかね。 そういえば、父と、義父には、わりと早くなつきました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どう言う態度でいて良いのか?かわかりません。(多分、主人が浮気)

    こんにちは。 結婚して5年の主婦です。 主人の事ですが、 浮気の証拠は取れていないのですが、 無断外泊や明け方帰ってくるといったおかしな行動をしています。 内緒で主人の携帯をチェックすると、 複数の女性とのやり取りがありますが、 送信と着信を検証すると、 消去したものも多く、 「きわどいものは消しているのかな?」と思っています。 主人に何度か無断外泊や女性について聞いてみましたが、 シラを切られています。 そんな事から、 無断外泊して帰宅されると、 私としては、 主人の事を不潔(他の女性と肉体的に何かあった)と思ってしまい (あくまでも証拠がないので、想像ですが、 「外泊ってどこでするものだろう?」と考えれば 女性の家しかないような・・・)、 主人の事が、心底、気持ち悪くなってしまうのです。 そんな事を思うと、主人が近づいてくると 私は「触らないで」と言ってしまいます。 きっと、主人は自宅に帰って、 自分の妻に近づくだけでも嫌悪感を抱かれれば、 ショックになり、息が詰まり、 余計に他の女性に走るのだとは思いますが、 やはり、 ・無断外泊 ・その行き先は言わない ・女性と怪しいメールのやり取り  (例)部下女性から「エロ上司へ・・・昨日はありがとう」とのメール有。    外泊した翌日、他の女性から「昨日は楽しかった」など) 考えると、私の知らない主人の事は気持ち悪くて仕方ありません。 実家に帰ろうと実家に相談しましたが、 実家へ帰ることは拒絶されました。 そこで、この家を出て行こうと、 仕事を始めたのですが、まだ自立するほどの資金は溜まっておらず、 いまだ、ここの家に居る状態です。 ここの家に居れば、主人も帰ってくるし、 主人のご飯も洗濯(「このパンツ、誰か触ったのかな?」とか思うとぞっとします。)もしない訳にはいきません。 ある日、無断外泊するし、 「一緒に暮らしていても、私に資金が出来たら、もう離婚しよう。」と思い、 馬鹿馬鹿しくなって ご飯を作るのをやめたのですが、 勝手に外泊するわりに、 「は?なんで誰がご飯作らなくていいって言ったわけ?」と言われ、 作らないと「主婦としての勤めを果たしていない」と怒られました。 私の中で「もう離婚だ!もう帰ってこなくていい!!!」と思っても、 主人が外で働いている以上、 主婦の勤めはしなくてはいけない。 「もう離婚だ!浮気しているなんて気持ち悪い!!」と思っても、 帰ってこないのもイライラするし、 帰ってきても気持ち悪い・・・息が詰まる・・・ もう自分の気持は 何がなんだかわからなくなってきました。 この先に離婚だと思っているなら、 このまま、放任で 勝手に外泊なり遊びなり何でもさせていれば良いのでしょうか? 離婚だとおもっても、 私は主人に何か言った方が良いのでしょうか? 勝手に遊ばせるものではないのでしょうか? それとも何も言わず、 気持ち悪いそぶりも見せず、 ニコニコして、ばっさり切るべきか? それとも、 釘を打ちつつ、切る時は切るべきか? 離婚の裁判に向けて、(今は資金不足でできませんが) 探偵なり何なり証拠掴むべきでしょうか? まとまらない考えを述べてばかりで、申し訳ないのですが、 「どうしたいか?」と言えば、「一緒に居たくない」ですが、 私の自立の資金が溜まるまで、 毎日、私はどういう態度をとって、生活して良いかわかりません。 宜しくお願い致します。

  • 主人の浮気、問い詰めるべき?

    主人が浮気をしているみたいです。 結婚10年、小学校低学年の子どももいます。 特に主人の態度に変わったところもなく、浮気などはまったく考えたこともない毎日でした。 突然、主人から”キスができなくて残念だった”という内容のメールが届きました。 普段、こんな内容のメールのやり取りはまったくありません。 メールが届いた時間も不自然、出かけていく主人を見送った直後です。 家を出てすぐに送ったということでしょう。 考えれば、送信先を間違えたってことになるのでしょうね。 前日は仕事という理由で帰宅時間が遅かったです。 その相手に宛てたものなのかな?とかんぐってしまいます。 このメールに関して、私の方からはまだ何も聞いていません。 宛先違いに気付けば、主人も警戒はしていると思います。 無理はありますが、私に宛てたと言いいきられてしまえばそれまでです。 証拠らしいことはこれだけなのですが、思い返せば怪しいことはたくさんあります。 携帯の料金が最近はとて上がっていること。 携帯にロックがかかっていること。 週末は仕事でなにかと遅くなることが多いこと。 休日も、理由をつけては出かけていくこと。 外出が多いことは気にはなっていたのですが、メールで決定的になったのかなとみじめな気持ちになります。 突然のことに動揺して、浮気を調べる方法を考えたり、興信所を調べたり。。 1人家にいると涙がでてきます。 私に対しての態度はまったく変わってないと思います。 何よりも子どものことは本当に大切にしてくれています。 単なる浮気、と心にしまっておくほうがいいのでしょうか? 浮気の疑惑を確定にして、問い詰めるのが正しいのでしょうか? 問い詰めて、浮気をしたのは私にも原因がある! なんて逆切れされたら、修復不可能にたってしまいそうで怖いです。 ネットで見ると浮気=離婚と簡単に結びついてしまっていて、 離婚したいなんて気持ちはまったくありません。 他に愛する人ができたとして、男性は結婚生活を続けていけるのでしょうか? 離婚を言い渡されて、子どももとられて、、 なんてことにならないように証拠は集めようと考えています。 その反面、余計に亀裂が深くなるのではと証拠探しが正しいのかも疑問です。 私の知らない浮気の現実がはっきりして、 自分の気持ちが耐えられるのかもどうなのか自信がありません。 みなさんはどう思いますか? せめて浮気相手との関係をやめてもらうようないい方法はないでしょうか?

  • 主人がすぐに逆切れして困っています

    結婚9年の同じ年の夫婦です。誰が聞いても100%主人が悪いという時でも、とにかく謝ることを知らない。 絶対に謝らないんです。 私が必死に語りかけるよう又涙を流しても数時間訴え続けても 完全に無視。居眠りしたような表情に変わっていくこともあるんです・・・ そんな態度に 最終的に私がキレて大声で主人の首根っこを掴むと 主人はそこらじゅうの家具を破壊しだし、 私に対して 悪かったと謝るどころか 私の言葉・態度に逆切れの暴言を吐くんです。 今日は子供たちもいるというのに、一人フラフラと外出し、「途中で電話するわ」と言ったきり、夕方まで何の音沙汰もありませんでした。 子供たちは主人と出かけるのを昨夜から楽しみにしていたことも伝えてあったのに。 すると家族ぐるみでお付き合いのある奥さんからメールが来て、今日バーベキュー来なかったんだね。これからお祭りにいくらしいよ~くる~?」って内容のメールでした。これには私もはぁ?で、半ギレで旦那に確認の電話をしたら、「あっそう?あっそう?」と飲んで上機嫌な声なんです。 帰宅して思い切りにらみつけながら「今日1日どれだけ待ってたとおもうの?あなたが電話するって出て行ったんでしょ?!」の言葉にも完全無視。最終的に毎回のごとく 子供たちが泣き叫ぶ中、私たちは本気の取っ組み合いの喧嘩になってしまい、「それならおまえがさっさと電話してこいや!」「お前がしてきたらええんちゃうんか?」ともうそれはそれは聞いてて情けなくなる逆切れです。全く自分に非がないとおもっているんです。結局、子供たちが泣き叫ぶので喧嘩は終えましたが、また一つ、壁に傷をつくられてしまいました・・・ 主人を育ててきたお義母さんは子供の頃に我慢させたこともなく、「悪いときは謝る。相手の気持ちを察する」ということをさせなかったんじゃないかとまでおもってしまう程です。 結局何も解決することもなく明日なぁなぁで話しかけられるのも嫌なんです。いい加減、きちんとけじめをつけさせるにはどうしたらいいと思いますか? ごめんね。と心から謝ってほしいのに・・・

  • 主人の浮気を知ってしまいました…これからどうすれば?

    結婚3年目、1歳半の子どもが居ます。 先日、主人の浮気が発覚しました。 紛れも無い証拠があり、主人も認めました。 主人は土下座して泣いて 「もう二度としない、これから一生かけて償う。 二度と悲しい思いをさせないから一生自分と一緒に居て欲しい」 と言いました。 子どももまだ小さいし、悔しいですがまだ主人を愛してます。 なので離婚は考えていませんが、この先の態度や行動によって離婚も仕方ないかとは思っています。 これから先、主人に深~く反省させ、なおかつ妻や子どもが大切で仕方ないと思わせる為に 私はどの様に夫に接すればいいでしょうか? 浮気経験者の方の意見を聞かせてください。(特に男性) よろしくお願いします。

  • ケージの置き場所はリビングがいい?

    今週末、我が家に3ヶ月のチワワがやってきます。 ペットを飼うのは初めてなので、何も分かりません。 我が家は共働きで、日中は一人でお留守番させることになるので、 ケージの中にトイレとベッドを入れて、飼育しようと考えています。 そのケージの置き場所についてお尋ねします。 犬の本などを読むと、ケージの置き場所はリビングなど 家族が集まる場所がいいとありますが、 うちはリビングが狭く、帰宅の遅い主人が 深夜までテレビを見たりゲームをしたりしています。 ですので、リビングから離れた4畳半の洋室に ケージを置きたいと考えています。 もちろん帰宅後は、たくさんスキンシップをしてあげたいと 考えていますが、常に家族の姿が見えないと 犬は不安になるものでしょうか? それとも帰宅後は、リビングで放し飼いにさせてあげたほうが いいでしょうか? その場合、ケージに戻るのを嫌がるのではないか、 トイレのしつけをどうすればよいのかが不安です。 何か良いアイデアがあったらお聞かせください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 離れてしまった主人の気持ちを取り戻すことができる?

    自分自身の気持ちがふらついていてどうしていいかわからないのでアドバイス下さい。 結婚4年目、3歳になる子供を持つ主婦です。 今年の4月に些細な喧嘩をしてからつい最近までほとんど主人とは口を利いていませんでした。 以降、無断外泊が増えインターネットの履歴の検索などから浮気を疑い、先日、旅行から帰ってくるところを証拠として抑えました。 週明けには相手の女の名前や勤め先などが 分かるようになってます。 主人はカマをかけても知らん振りをしていますが。 「子供は可愛いがお前のことはどうでもいい」 それが主人が数ヶ月ぶりに私に発した言葉です。 もともと「偉そうにものを言うところが嫌だ」と 言われ続けてはいたのですが、自分を変える努力もせずにいた結果なのでしょう。 それでも子供のために歩み寄ろうと、まずは「お帰りなさい」や「いってらっしゃい」の挨拶ぐらいから声をかけようとはしているのですが、 明らかに拒否をしているような態度に私はつらくて涙が出そうです。 焦っては駄目だとも思うのですが・・・ やはり一度離れた気持ちを取り戻すのは 無理なのでしょうか?

  • 父親との関係

    高3の女ですが、ここ数年父との関係が良くありません。 父はよく話し掛けてくるのですが、話し掛けられても私がつれない態度をとって会話もすぐ終わってしまいます。 そういう態度を取ってしまった後、「あ~またやってもた。もっと素直に話そう。」と後悔、反省するのですが、いざ話し掛けられるとうざったくて、何で話し掛けるん?とイライラしてまたつれない態度をとって→後悔、の繰り返しです。 中2~3の頃多分反抗期で、父と母どちらも反抗してたのですが、高校に入って母には普通に話し掛けるし、普通に会話するのですが、父にはまだ反抗期の延長線なのか?話したいと思う一方で話し掛けられるとイライラします。 小さい頃の自分のアルバムを見た時、父に抱かれている写真を見たりすると「こんなに愛してくれてるのにどうしてこんな態度しかできないんだろ」と涙が出てきます。 でも、話したいと思っても話し掛けられるとダメなんです。 どうしたらいいでしょうか? どうすれば普通に話せるようになりますか?

  • 飼い犬が自分の城をつくって閉じこもる

    飼い犬(チワワ、♀、2才)に関しまして、二度目の質問をさせていただきます。 ゆうべから様子がおかしいのです。どうおかしいかと言いますと・・・ (1)いつもはケージで飼っているが、ケージを出て、好きな毛布の上で一日中いる。ケージには入りたがらない (2)寂しいのかクウクウ鳴く(いつもはクウクウ鳴くときは、ご飯などが欲しいときしか言いません) (3)今日からは、屋根つきのハウスに閉じこもり、自分のにおいのついたものすべて(毛布やぬいぐるみ全部)をハウスの中に持って入って、自分の城をつくって閉じこもる。時々出てくるが、一日のうちほとんどそこにいる。 (4)食欲はいつもよりはないが、まったくないわけでない (5)思い当たることは、いつもは単身赴任中の主人が、お正月の間ほぼ毎日をずっといっしょにいて、時々、いっしょに寝ることもあった(今までいっしょに寝たことはありません)。主人が突然いなくなって寂しがっている。主人がいなくなって1週間。ハウスに持っていったものは主人のにおいのついたものもある。 上記のような様子なのですが、犬が突然寂しがっている理由は何なのでしょうか?やはり主人がいなくて寂しがっているのでしょうか。 また、寂しがらないようにするにはどうすればいいのでしょうか? 自分の城をつくって閉じこもる理由も知りたいです。 犬の気持ちがわからず困っています。同様の経験をされた方はどうぞ教えてくださいませ。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 主人の浮気

    私の主人は48歳の管理職です。仕事の時間が自由な上休日もなく・・・と言っても本当に仕事かどうか分かりません。勤務の事が全くわからないのです。その為何時に帰って来るか分からずひどい時には泊まり勤務だと言っては2.3日家を空ける事もあります。結婚して7年目から同じ仕事場で働いている独身女性と付き合っている事がわかりました。証拠の手紙のやり取りも残っています。その後も同じ職場の人と女性を変えては不倫を繰り返しています。勤務して27年ですが私の知っている限りで3人と不倫関係です。私は黙っています。セックレスで形だけの夫婦会話ゼロ。この先の事考えると涙がとまらず、ストレス欲求不満の自分がどうすればいいのかわかりません。主人は何を考えているのでしょうか?

  • 涙やけを拭こうとすると嫌がる

    いつもお世話になってます。 先程も、「おしっこチビり」の件で質問させていただきましたが、もう1つよろしいでしょうか?? チワワ(クリーム)ですが、目の下の「涙やけ」が気になります。除去剤を使用し、拭こうとするんですが、嫌がってうまくいきません。 片手で頭を掴むと、首を振って後ずさりして。。。 眠い時は、拭きやすいんですが・・・。 現在、ワンコが風邪をひいており、点眼をしてます。 それも嫌がり、一人で点すのは一苦労です(涙) 点眼はともかく、目を拭く際、嫌がっても無理に頭を抑えて拭いてもいいんですか? うまく拭けた時は褒めています。 アドバイスがあったら、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー