• ベストアンサー

有限会社設立登記の際の会社実印について

現在有限会社設立登記について書類の作成を行政書士に依頼しています。「設立登記の際に会社実印が必要になるのでそれまでに作成を。」と言われたのですが、実際に会社実印は法務局へ持ち込んで押印するものなのでしょうか?それとも予め何かの書類に押しておいて書類を持ち込むのでしょうか?もし法務局へ印鑑を持っていかなければいけない場合、行政書士に登記申請を委任しているものの会社実印をそのまま渡すのは不安です。信頼していないわけではないのですが、紛失や盗難だってありえますし、、、、このようなご経験をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

  • p_pal
  • お礼率84% (39/46)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

行政書士には定款認証の代理はできますが、登記手続きの代理はできません。 おそらく「本人申請」の形をとっての申請なのだと思いますが、法務局へは少なくとも同行した方がいいと思いますよ。 設立登記に関しての書類には事前に押印できるものばかりなので「必ず実印を持ち出さなければいけない」ということはほとんどないと思います。

p_pal
質問者

お礼

有難うございます。「本人申請」という形なのですか・・・。聞いていなかったので、ちょっとびっくりしました。心配なのでやはり同行しようと思います。

その他の回答 (2)

  • anji55
  • ベストアンサー率59% (25/42)
回答No.3

行政書士によっては作成した登記申請書類の提出代行を提携している司法書士にお任せするという人もいますよ。その場合の司法書士の報酬は行政書士が払うという形だそうです。

p_pal
質問者

お礼

なるほど。そういう形もあるんですね。有難うございました。

  • boxwood17
  • ベストアンサー率41% (107/256)
回答No.1

こんにちは。 会社を代表すべき取締役(代表取締役を置く場合は代表取締役) の印鑑の届出は「印鑑届出書」という用紙に捺印して 登記申請の時に登記申請書と一緒に提出します。 「印鑑届出書」は法務局で無料でもらえますので、ご自分で もらってきて作成すれば印鑑を預けなくてもよいのですが・・・ >行政書士に登記申請を委任しているものの とありますが、登記申請の代理は司法書士でないとできないんじゃ なかったでしたっけ・・・?

参考URL:
http://www.moj.go.jp/ONLINE/COMMERCE/k11-1-15.pdf
p_pal
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございました。登記申請の代理は行政書士はできないんですか・・・。ちょっと確認してみます。

関連するQ&A

  • 会社設立

    会社設立(株式会社)の場合、書類作成までは行政書士ができるが、後の法務局の登記申請は司法書士でないと出来ないのでしょうか。司法書士は書類作成から登記まですべてやっていただけるのでしょうか。それだったら初めから司法書士に依頼したほうが一括ですみますよね。又費用の相場はどれぐらいなのでしょうか。

  • 有限会社の代表者変更の登記をするには?

    有限会社の代表者の変更登記を登録のある最寄りの法務局でしようと思います。 必要な物は、 1.変更登録申請書?(書式がインターネットに有るのでしょうか? 2.現在代表者の印鑑・印鑑証明 3.新しい代表者の印鑑・印鑑証明 4.代理人が登記する場合は委任状? で良いのでしょうか? 司法書士に任せれば何のことないと思うんですが、 何事も経験、本音を言えば経費をかけるほど儲かっていないので自分で何とかしたいです。 以上、ご教示ください。

  • 会社設立における必要書類

    初めて会社設立する者です。 行政書士等に依頼していないため(単発での相談はしましたが)手探り状態です。 今週いよいよ法務局に登記というところまで来ましたが、やはり色々と問題が出て困っております。 ご教示いただけると幸いです。 実はいよいよ登記と言う段階になって色々と書類の不備が見つかってきました。 正直言って訂正や改めて押印してもらうことが難しい物もあります。 そこでご質問です。 【現状そろっている書類等】 ○ 公証人認証済定款 ○ 役員の就任承諾書 ○ 役員の印鑑証明書 ○ 払込み証明書 ○ 資本金の計上を証する書面 ○ 発起人同意書 ○ 役員の調査報告書(現物出資の場合) △ 設立時役員選任決議書  →取締役全員の押印ができない △ 本店所在地決議書  →取締役全員の押印ができない ○ 印紙貼用済台紙 ○ 印鑑届出書 ○ 登記申請書 ○ FD又はOCR同一用紙 【質問】 (1)監査役いわく、「登記なんて、認証済み定款と通帳のコピー、申請書があれば通ってしまう」と言っていますが本当でしょうか? (2)仮に(1)は間違えとして、役員全員が押印した設立時役員選任決議書、本店所在地決議書は必要でしょうか? 逆に言えば二名の取締役が遠方で押印困難です。 (3)(場所によって差はあるでしょうか)登記にかかる時間はどれほどでしょうか?当方は千代田区九段の東京法務局に登記予定です。 (4)法務局行くまでのHow toはネットでも多数ありますが、法務局に着いてからのHow toが見つかりません。法務局に着いてからの流れをお教えいただけると幸いです。 素人でわからないことだらけです。 質問に当たり、不足している情報がありましたら補足要求をお願いします。 なお、勝手ながら「行政書士に相談しなさい」など本末転倒のご回答は不要ですのであしからずご了承ください。

  • 合同会社の設立登記

    会社法の成立により 合同会社が設立できるようになりました、 HP上で 行政書士の方々が会社設立の手続きを出来ますと宣伝してますね。 確か 登記は司法書士の仕事だと思っていたのですが。 これは 行政書士が定款の作成??をして その後登記を代行してくれるのですか??

  • 有限会社の設立について

    有限会社設立の書類などの作成は普通は司法書士の方にお願いするのが普通だと おもうのですが、弁護士の方でも書類の作成から提出まで可能なのでしょうか? あと、有限会社を弁護士預かりで作るってことは、あるのでしょうか? できれば弁護士の方の回答がもらえればうれしいです。

  • 有限会社設立の届け

    有限会社設立を知り合いが設立しました。法務局への登記などは完了して、事業をすでに行いもう5ヶ月がたちました。が、最近、税務署等への届けが設立から3ヶ月以内に必要だったという事を知ったそうです。今、その準備をしているそうですが、届出が遅れた場合、受け付けてくれないなどという事や、罰則などはないのか心配しています。宜しくお願いします。

  • 会社設立にあたって

    会社設立(株式会社等)を行政書士にお願いしようと考えています。 会社設立登記も行政書士にやってもらえるのでしょうか? 登記関係は司法書士しかできないと聞いているのですが大丈夫なのでしょうか? もし、設立登記は司法書士しかできない場合、設立登記をしようとする行政書士は司法書士法等に反するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 有限会社の変更登記

    現在、有限会社(決算等何もしていない状態で5年ほど経つ会社です)の代表取締役で登記してありますが、必要がないので、この法人を解散させたいと思っております。登記等は司法書士に頼めば大丈夫かと思いますが、株式会社の株主にあたる、資本金の100%を持っている(前回登記をした時の書類上)出資者が現在行方不明になっています。年齢も高齢だった為、もしかしたらもう亡くなっている可能性もあります。印鑑登録カードや実印は、当方で持っていますが、このような場合でも解散・閉鎖は可能なのでしょうか??

  • 有限会社設立費用の会社負担について

    有限会社設立費用は、定款に記載すれば出来上がった法人の負担にできる、との話を聞きました。 (1)印紙代・定款認証手数料・登録免許税・印鑑証明書代をはじめ、会社の印鑑の作成費や司法書士・行政書士などへの報酬など、設立にかかるすべての費用を会社負担にできるのでしょうか? (2)定款にはどのように記載すればよいのでしょうか? (3)実務上では、まず個人として費用を負担することになると思うのですが、どのような手続きを踏んで、会社からその費用を弁済してもらうのでしょうか?

  • 会社認印の住所

    有限会社を設立しました。 本店登記は自宅でし、事務所は別に借りました。 契約書類に押印するとき、会社実印を押印するときは本店登記の住所になると思いますが、認印を押印するときは借りている事務所でも良いのでしょうか。