• 締切済み

日本原産の哺乳類を検索できるサイト

現在、大学の哺乳類学の講義レポートで 「日本原産の中・大型哺乳類について調べなさい」 というレポート課題が出されています。 大学の図書館で調べようと思ったのですが、 講義受講者が300人あまりの人気講義のため、すぐに資料となる図鑑や書物は貸し出しになってしまって調べることが難しい状況です。 そこでインターネットで調べようと思い、検索したのですが、あまりよいサイトが見つからず困っています。 どなたか、原産国別で検索できるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 それ以外でも参考になるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければとても助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.1

レポートで求められている趣旨と合うかどうかは判りませんが、日本産中大型哺乳類の調査結果はインターネットで公開されています。 環境省自然環境局 生物多様性センター 生物多様性情報システム 自然環境保全基礎調査のページ にあります。 第6回調査(生物多様性調査 種の多様性調査 第2期)平成12~14年度 哺乳類分布調査報告書(平成16年) など参考になるかもしれません

参考URL:
http://www.biodic.go.jp/kiso/fnd_f.html
madetypeplanet
質問者

お礼

返事遅くなりましてすみません。 回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 有機化学化合物の特徴を検索するサイトを教えてください。

    現在大学で化学を専攻している学生です。 レポートなどで化学物質について色々調べなくてはいけないことが多々あります。 本来なら図書館で調べなければならないのですが、学生数が多くてすぐに必要な書籍類は貸し出し中になってしまい、提出日を過ぎても返却はありません。 私自身、複数の講義・実験を専攻しているので図書館に行っている時間がないのも現状です。 そこで、物質の特徴などについて検索できるサイトがあったら教えてください。 例えば、P-トルイジンを検索した場合、 どのような物質に溶解しやすい。 とか、 どのような色・形状の結晶として検出されるか など、役立つようなことがかかれているものがあれば最良です。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ヨロシクお願いします。

  • 論文や図書、雑誌などを検索できるサイト知りませんか?

    現在、論文や図書、雑誌などを検索できるサイトを探しています。どのサイトを見ても有料だったり、大学生は利用できなかったり・・・という感じでいまだに良いサイトが見つかりません。分野は教育工学系なのですが、これにこだわらず、どの雑誌がどの図書館に所蔵されているかが知りたいです。 また、国立国会図書館のホームページにある蔵書検索はなぜ、使えないのでしょうか。

  • 地方についての良い本を教えてください。

    田舎が閉鎖的なのは何故か という内容のレポートを数千字で書かなければなりません。 大学の図書館でこれに関連した書物を探したのですが、私の探し方が良くなかったのか良いものは見つかりませんでした。 もしよろしければ良い参考書物を教えていただければと思います。

  • 論文名からの大学図書館の検索ってできますか?

    現在、経営学系の学生で、論文の検索などを頻繁にしています。 そこで質問なのですが、その論文が「どこの大学図書館にあるのか」を検索できるサイトというのはないのでしょうか? 大学図書館をリンクしているサイトは見つけたのですが、論文名からそれを貯蔵している大学図書館を検索したいのです。

  • 図書館司書の講習について

    図書館司書の資格(?)取得を考え、ネットでいろいろ検索してみましたが、いまいちよく分かりません。文部科学省のHPにあった、大学でのサマースクールのような夏頃の1ヶ月集中講義の申し込みをした場合は、申し込めば誰でも受講できるのでしょうか。面接や書類審査があったりするのでしょうか。そして、この集中講義を受講しただけで、資格が得られるのでしょうか。次に、通信講座で取得の場合は、結局は学校へ講義を聴きに行くみたいですが、試験は無いのでしょうか。受講のみで取得できるのでしょうか。体験者の方、ぜひ教えて下さい。併せて、就職の方法もアドバイスなど頂けたらと思います。

  • 大学図書検索システム 

    こんにちは、 大学図書検索システムについて知りたいことがあります。 図書検索システムを扱っている会社 図書検索システムの技術的なことがわかるサイト などです。 お分かりの方がいましたら教えてください。

  • 図書蔵書検索カーリルについて

    ちょっと読みたい、買うかどうか中身が知りたい、といった時に図書館で本を借りています。 最近「カーリル」という蔵書検索サイトを知って、いくつか検索すると、図書館ではなく大学図書館と出ていました。 予約するというボタンがあるのですが、これを押した場合蔵書している大学まで取りに行かなければならないのでしょうか? または地元の図書館では他地域からの図書館でも取り寄せができるみたいですが、大学図書の本も取り寄せすることができるのでしょうか?

  • Cコードが分かる書籍検索サイト

    インターネットの書籍検索サイトで、Cコード(日本図書コードの分類コード)がわかるサイトをご存知の方は、教えてください。 ISBNコードが載ってるサイトは数あれど、Cコードが載ってるサイトを知りません。 よろしくお願いいたします。

  • 仏教用語の「自由」について教えてください。

    大学で、自由について、哲学のリポートを書くことになりました。 そこで「仏教における自由」を取り上げてみようと思い、仏教用語の「自由」の定義を調べています。 Wikipediaと岩波の仏教辞典で調べてみたところ、言葉の意味は書いてあったのですが、単語そのものの初出がどこなのかはわかりませんでした。 自由について言及している教典や書物をご存知でしたら教えてください。 知人に、龍樹の中論にあるのではと言われたのですが、中論に書いてありますか? (図書館の貸し出し冊数が決まっているので、なるべく関係ある本だけ借りたいです) また、仏教における自由について詳しく書いているサイトや書籍がありましたらご紹介ください。 年明けしばらくは図書館で借りることができないので、簡単にでも解説されているサイトがあれば嬉しく思います。 よろしくお願いします。

  • 放送大学修士課程の履修で必要な文献の入手について

    放送大学修士選科生への入学を希望している者です。(いずれ全科生での入学を希望) 今住んでいるところは過疎地です。最寄りの2ヶ所の学習センターはいずれも車で2時間半と大変遠いです。また、近隣にも大きな図書館や書店はなく、書籍の入手はかなり困難な状況です。 こうした環境で放送大学の受講をする場合、レポートや試験勉強などに必要な文献はみなさんどうやって入手されるのでしょうか? 本部の図書館から送料を払って取り寄せるしかないのでしょうか? 送料や貸出期限のことを考えると、不安です。