• ベストアンサー

柴犬(中型)を家に入れて飼うメリット

飼育放棄犬の柴犬(メス7歳)を買い始めて1ヶ月です。 家に入れて(寝るのも室内で)飼うメリットはなんでしょうか? よろしくお願いします。 同じ室内で、犬はもちろんサークルかケージで寝かせた場合、 飼い主とのつながりがより密になるとか・・・ありですか?

  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • billfran3
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.1

メリットはやはり 四六時中そばにいる事になるので 外飼いの子よりも人間とのつながりは密になるとおもいますよ お家の中にいると話しかける割合もお外にいる子より多くなるので人の言葉もよく覚えます もちろん外飼いの子でも手間暇かけて愛情をかけて育ててあげれば それはそれでよい子に育つとはおもいますが 室内飼いだとそれほど力を入れなくても大丈夫だとおもいます その為に昨今では大型のわんちゃんでもお家の中で育てる事が多くなっていると思います あと ふれあう時間も増えると思うので病気になった時とかもわかりやすいとおもいます 良いことだらけですので あえてデメリットをあげると柴犬はわりと抜け毛が多いので 部屋の中がフローリングとかだと抜け毛がすごく目立ちます その処理が大変なぐらいでしょうか? うちはマンションですが わりと柴犬を室内で飼っている人が多いのですが どの子も外飼いの子とくらべると 毛づやがぴかぴかでとても綺麗ですよ(^^) きっと手間暇かけてブラッシングとかしてるのでしょうね 参考にして下さい

Ashuku-nri
質問者

お礼

ありがとうございます。 メリットだけにポイントをしぼった回答がほしかったので 単純な質問にしました。 詳しい回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • mommey
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.5

#3です。 犬にとっても家族の声が聞こえる、姿が見えるのは 嬉しいことだと思います。 私たち家族にとって、犬との触れ合いはとても良いもので 会話も弾みますから。 ただ7年間外で自由気ままに暮らしてきた犬にとって もしかしたら部屋に入れることはストレスになるかもしれません。 ですからいきなり部屋にいれるのではなく 夕方になったら玄関へ入れてしばらく様子を見たらいかがでしょうか? トイレの躾もできるかもしれません。 (ウチのコは夕方ちょこっと散歩で用を足せば朝まで我慢できます) この時期玄関もかなり冷え込みますからダンボールに 毛布等を入れてあげてください。 長めのリードで固定してあげればそんなに窮屈ではないと思いますよ。 優しい飼い主さんに引き取られて幸せですね(^-^)

Ashuku-nri
質問者

お礼

やさしい飼い主だなんてありがとうございます 部屋に入れることはうちの場合、ケージに入れることになります。 犬が戸惑わないようにしながら、努力したいです。

  • mommey
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.4

#3です。 良い事ばかり書いてしまいましたが 大変な事も多々ありました。 //飼育放棄犬の柴犬(メス7歳)を買い始めて1ヶ月です。 とありますが、以前の飼育環境が外飼いだった場合 トイレの躾をこれから始めるんですよね。 もしそうであれば外で自由に用を足していたコに教えるのは 少し大変かもしれません。 でもそれをクリアーすれば、きっと楽しいワンコ生活に なるのではないかなと思います。

Ashuku-nri
質問者

お礼

トイレの問題をお教えくださってありがとうございます。 もし室内飼いさせるなら、そのことは考えないといけないですね。 むむむ・・・ありがとうございました。

  • mommey
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.3

柴と暮らし始めて半年ですが やはり可愛さは全然違いますよ。 夜はカーペットの上で子供とゴロゴロしたり 外で飼ってしまったら出来ないことがたくさんあると思います。 我が家は基本的には昼は外で自由にし 暗くなると部屋に入れています。 天候や体調によっては一日室内にいることもありますが。

Ashuku-nri
質問者

お礼

犬を飼うのははじめてなので、 前の飼い主さん同様、外で飼っていたのですが、 犬との間に信頼関係ができてくると、甘えて くるとかしますと、うれしいんですね・・・室内で 飼うとそれがもっと多くなるんでしょうね。一日中は できないにせよ、室内にいれてやることも考えたいです。

Ashuku-nri
質問者

補足

ただうちには猫も先住しているので 最初から室内で自由に歩かせるわけにいかず 最初は絶対サークルの中での室内飼いになると思いますが 柴犬ってそれでも平気でしょうか?

noname#14334
noname#14334
回答No.2

メリット イヌをかわいいと感じる度合いが、外飼いにするよりはるかに大きいことでしょう。 度合いが大きいことでイヌの健康により注意する、イヌのしつけにより関心を持てる、 結果として飼い主さんも健康で幸せ感がはるかに大きくなることかと思います。

Ashuku-nri
質問者

お礼

幸せ感ですか・・・そうでしょうね。 ドアを隔てて外に寝かせてるのは、寂しい気持ちもしますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2ヶ月柴犬の行動について

    柴犬2ヶ月10日のメスを買い始めて10日になります。 犬を飼うのははじめてです。 困っていることの一つが甘噛みで、撫でようとするとまず口を開けて噛もうとする体制に入ります。痛いほど強く噛むことはありませんが、将来的なことを考えると、今からしつけが必要かと考え、1.「いけない」「だめ」と声でしかる 2.のど奥に指を入れる 3.下あごをつかんでしかる などを行ったりしていますが、まだ家に来て1ヶ月であり、強いしつけはいらないのかなーとも思っています。しつけ本を読んでも様々な記載(絶対ゆるしてはダメ、マズルを抑え、アイコンタクトをして叱ると書かれていたり、逆にそのような行為は犬と飼い主との信頼関係を失う、と書かれていたり)があり、正直とまどっています。 柴犬飼育の経験のある方、アドバイスよろしくお願いします。 また、困っているわけではないのですが、大便の前に、ケージの中を何度も何度も屋根に向かってジャンプをする行為が必ずみられます。すぐには出ず、場合によっては(休憩をはさんで)1時間ほどもジャンプを続けることがあります。普通に見られる行為なのでしょうか? こちらもコメントをよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 柴犬の習性?

    私の家では柴犬女の子3歳を飼っています。室内飼いなのですがドッグトレーナーさんから聞いた話しで「どんな犬でも室内で飼ってあげるほうがいい。けど日本犬、柴犬や秋田犬などは飼い主とベタベタするのを嫌うから外で飼わないとどっちかっていうとかわいそうなのかもしれない」と言っていました。 本当のところどうなんでしょうか?この話しを聞くと柴は1匹を好み飼い主が時々さわったりしてくれる程度でうれしいのかな?お留守番とか平気で出来ちゃうのかなって思っちゃいました。 確かにうちの柴も1匹を好むしお留守番も得意です。家で一緒にいても1匹だけ廊下に行っちゃったりします。

    • ベストアンサー
  • 親子の柴犬

    我が家には母犬とその子供(3ヶ月)の柴犬がいます。 留守番の時は部屋の中を仕切って、かなり広い犬専用のスペースで留守番をさせています。 そのままベランダに出られるようにもしてあります。 室内(スペース内)にはベッド・クレート・クッション等寝床になるモノは4つ置いてありますが ケージに入れて留守番というわけではありません。 先日、飼育に詳しい方から、そろそろ母犬と仔犬は別々のケージに入れて 1人になれる環境を作ってあげた方がいいと言われました。 ガウガウ激しくやり合う時もありますが、室内とベランダに分かれて昼寝をしたり 夜はソファーの上で仲良く寝たり・・・ この様な状況はあまり好ましくないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 室内での中型犬の飼い方について

    ボーダーコリーのメス1歳を室内飼いしています。 おとなしくて可愛いですが、飼い主の方で失敗したかなと思うことがあります。室内飼いの方法としては、大型犬用のケージを置いて夜や家人が居ないときその中で過ごします。一日の大半をケージの中で過ごしていることになります。家に人が居るときだけ、そのケージから外に出して室内を移動できるようになっています(1日2,3時間)。あるいは一時、庭に係留するようにしています。  トイレは室内のケージの中にあります。ケージ内部の約40%ぐらいをペット用のトレイが占め、ペットシーツを乗せています。そのような状況なのでケージ内に一匹で居る場合、居住空間(非トイレ部)とトイレが同居しています。それが原因かなと思いますが、ケージの外に出ているとき、ケージ内のトイレに向かわず、ケージの外(すなわちトイレ外)で排泄する場合があります。ペットトレイ上で排泄をする確率(成功率)は85%ぐらいですが、100%に近づきません。やはりケージの中でトイレと同居して長時間過ごすのはよくないかな?と思っていますが、どうでしょうか。例えば思い切ってトイレをケージから出して置いておき、いつでもアクセスできるようになっていればそこで排泄するようになるのでしょうか。また犬がケージの内側に居てケージの外のトイレに行きたい場合、犬はどういう風に意思表示をするのでしょうか。少なくとも家人が不在で一匹でケージ内に居る場合は無理なのですが。健気にも我慢するとも聞きます。  また、もし、トイレが完璧にできるようになって、悪戯(衣類を噛んで遊んだり、いろんなものをひっくり返す)が無くなればケージなしで室内飼いすることが可能になるのでしょうか。ボーダーコリーですから、本気で動いたら流しの上に上がることぐらい簡単だろうと思います。室内でフリーに飼えたら最高なのですが、相当しつけを厳密に入れないとだめかと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 4ヶ月の柴犬にはケージ?サークル?

    4ヶ月の柴犬にはケージ?サークル? どっちがいいんでしょう? 7月17日に購入したペットショップから4ヶ月の柴犬が新しく家族になります。 我が家の環境や気候になれるまでは、次女の部屋(6畳間)で室内飼いし、その後は屋外で飼う予定です。 大人になって初めて犬を飼うのでどなたかアドバイスをお願いします。 (1)最初に室内で飼っているうちは、ケージ?サークル?どっちがいいんでしょう?    また広さはどのぐらいを目安にすればいいんでしょうか? (2)部屋はフローリングなんですが、ワンちゃんにとってはツルツルよりはカーペットなどのほうがいいんですよね? 購入するペットショップで聞けばいいんでしょうが、仕事の都合でしばらく休みが無いので、店頭で商品を選べません。 予備知識として、ご面倒でも経験者の方のご意見を教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬♀(3歳)について

    今の飼い主さんが事情により、飼うことができなくなってしまった柴犬♀(3歳)を家で飼うことになりました。 柴犬は主人に忠実な犬と聞くので、今からでも私たちに懐いてくれるでしょうか? また、ただでさえストレスを感じると思うので、なるべくストレスがかからないように生活させたいと思います。 はじめて犬を飼うので 柴犬を飼っている方や成犬から犬を飼い始めた方 気をつけた方がいいことや喜ぶことなどアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬の2匹目飼育に関して

    柴犬を飼っています。夫婦共働きで昼間放置ですがおかげさまで健康で良い子で11歳になりました。マンションでの室内飼育です。 我々の生活が少し落ち着いた事もあり、新しい仔犬を飼おうと思っています。 理由の1つには既存の犬にもこれから老後の生活をするにあたりいいかなと思ったりもしまして。 ただそれは感覚なので不安はあります。仔犬を迎えた当初の注意点は色々勉強中なのですが、その後と申しますか、大きな話として、既存の犬にとって、新しい仔犬を迎えて一緒に暮らす事はマイナスにはならないでしょうか? 私は第一に既存の犬を大切にしたいので、その子が不幸になるのでは本末転倒なので。 ちなみに、既存の柴犬はメスの11歳です。 新しく向える仔犬もメスで検討しています。 オスの方がいいなど何かアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 柴犬の無駄吠えについて

    こんにちは。 生後6ヶ月のメスの柴犬を飼っています。 庭にサークルと小屋を置き、日中はそこに入れて、夕方(17時頃)になると室内のサークルに入れていました。 1週間ほど前から、夜も外で過ごさせているのですが、暗くなるとずっと吠えます。 日中はほとんど吠えませんし、散歩に行っても吠えません。 暗くなると、とにかく吠えるので、近所の人に迷惑をかけるのでは、と困っています。 どのようにしたら無駄吠えしなくなるでしょうか?

    • 締切済み
  • 飼育放棄ぎみの犬を引き取ったが、不安?要求吠え

    飼育放棄されていた犬を引き取りました。雑種メス 中型犬(現在体重8キロ)、7歳です。 糞尿の世話が面倒なためごはんをもらっていないこと1週間め、かまってもらえなくなり散歩してもらえなくなって1ヶ月目くらいで、引き取りました。水はもらっていました。うちにきて5日めです。 飼育放棄されていた期間は短かったためか、人間不信とまでいっていませんが、新居は満足に(定量ですが)食べさせてもらえ、飼い主にかまってもらえる幸せなところ、という覚え方をしているように思います。で、飼い主(私)にもなついています。フレンドリーな性格というのか、来る人すべてにおねだりするタイプです。お手、以外のしつけは入っていませんでした。わがまま王様犬にしたくなかったので、食餌の「待て」「よし」を一先に教えました。それはすぐおぼえました。 しかし、夜間、屋外(自分のハウス)近辺で、新しい飼い主の姿が見えないと、ときどき5分ほど吠えて、最後は子犬のようなくんくん甘え鳴きをしています。 要求吠えに近いと思い、無視すべきだと思いますが、飼育放棄されたときの状態を想起しているのではないかと、こちら(新しい飼い主)としても不安になります。 こういった場合、ふつうの要求吠えと違うと判断し、甘え鳴きまでいったら、様子を見にいってやるべきでしょうか。ほうっておいたら、性格の悪い犬になってしまわないでしょうか。アドバイスください。 室内には、いれることはできません(犬種としても室内には不向き)ので、屋外でずっと飼うことになります。

    • ベストアンサー
  • 中型犬の室内飼育

    里親で迎えた中型犬mix(成犬で柴犬くらい?)の子犬を飼っています。 遊ぶとき以外は子犬用のサークル(130×60くらい)に入れてリビングに置いています。 この中にプラスチック製のクレート(キャリー)とトイレトレーがあります。 クレートの中にも入りますが、外でも寝たり遊んだりしています。 玩具をかじったり、ぬいぐるみをブンブン振り回したり、楽しそうにしていますが 今でも少々狭そうなので、広いサークルが良いのかな?とも思います。 ゆくゆくは室内フリーにしたいのですが、 今はサークルから出すと何でも噛んでしまいます。(現在3ヶ月) 家具や敷物だけではなく、クッションフロアの床を舐めたり、ちょっと噛んでみたり。 それにサークルから手が届く壁をガリガリしていたので、 あわててサークルを壁から離しました。 賃貸ですので、なるべく室内は傷を付けないように配慮したいですので、 ここにいる間は室内フリーは厳しいかもと思っています。 このままのサークルでは小さすぎるので今後大きめなサークルに買い替えるか、 クレートトレーニングをして、メリハリを付けて室内に出すか、色々と検討しています。 希望としては出かける時や就寝時はクレートに入れて、 それ以外はリビングでフリーにしたいのですが。。。 子犬のうちは、排泄の問題もあるので、難しいですよね? ずっとサークルで飼う場合は場所をどうするかで考えています。 リビングには何も置いていないスペースは2畳ほどしかなく、 そんなに大きなサークルは置けません。冬にはストーブも置きます。 今はちょっとした遊びはここでしています。 他に一部屋空いている部屋があるので、そこでボール遊びなどはしています。 6畳ほどのスペースを全て使えるので、こちらに大きなサークルを置いて 過ごしてもらう方が良いのかな?とも思っていますが ただ、こちらと人の気配がしないので寂しいですよね? (普段は私はリビングかその続きの和室にいます。) 少々甘え泣きはありますが、放っておくとすぐに泣き止むし、 割と上手に一人遊びをしているので広い方が嬉しい? このくらいの大きさの犬を室内で飼われている方、 飼育環境を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう