• 締切済み

ドラマ女王の教室について

あのドラマであの先生は、内藤演じるなんとか先生の言っていたように、自分を乗り越える壁として生徒たちに厳しく接していたのですか?ただ単に生徒に意地悪していただけのような気がするのですが。そもそも 何をもってあのような厳しい態度をとっていたのでしょうか?マヤの口癖はいい加減目覚めなさいっていってましたよね。何に目覚めろっていっているのでしょうか?

みんなの回答

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.1

自分に甘えている生活をしていることを目覚めなさいといってます。

関連するQ&A

  • 女王の教室どうでしたか??

    今年の夏ドラマで一番話題になった女王の教室が最終回を迎えましたが、みなさんどう感じられましたか?面白かったですか?つまらなかったですか? あたしは、途中、真矢がヤンキーと乱闘してる場面とかいつの間にか生徒がマヤを支持してたり、無理矢理終わらせたって感じがしましたが、後半からは、すごく良かったと思います。泣きましたしね

  • 女王の教室  面白い?面白くない?

    土曜ドラマ『女王の教室』、賛否両論でニュースになったりしていますが、みなさんはこのドラマをどう思いますか?過激すぎて打ち切るべきか、それとも、最後まで見ていたいか,,教えてください。 ちなみに僕は『賛成派』です。 確かに『ン!?』と思う内容もありますが、 先生の言うことも、どこか今の社会で目を瞑ってきたことを痛く鋭く突いている気がします。 例えば今日放送した第3話での言葉。 『現代の子供に団結など無理』や『「習い事」は親の自己満足。自分の叶わなかった夢を子供に押し付けている。』など…建前で隠し通してきたことをストレートに言っています。また『所詮他人より自分が大事』的なクラスの雰囲気も、今の学校の隠れた本性を隠さずに表現されていて妙に考えさせられるドラマだと思います。僕も今高校生ですが、やっぱクラスの雰囲気は自分も含め『他人よりも自分』と思っているような部分があるように感じます。このまま反抗できずに終わるのか、反抗して先生に逆襲するのか目が離せないと個人的に思っています。

  • 女王の教室

    「女王の教室」の阿久津先生のやりかただと子供に死を理解させるためには生徒の飼っているペットを殺し「これで大切な者を失う気持ちがわかったでしょ?」っていう理屈しかないんじゃないですか?やりすぎでしょうがすでに阿久津先生は生徒指導のためとはいえ盗聴、盗撮、個人情報の暴露などの悪質な方法でやっているので個人的にはここまで自分の信念をつらぬくならやらないとだめだと思います。もし私が彼女ならやります。皆さんはどう思いますか?

  • 昔やっていた「漂流教室」のドラマに出ていた女優のこと

    ロングバケーション~漂流教室というドラマがありました。 常盤貴子、窪塚洋介などが出ていました。 その中で学校の先生役の女優が知りたいのです。 とても意地悪で生徒たちのパンを独り占めしようとしていた役でした。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください

  • 女王の教室のエンディングで

    女王の教室のエンディングに出ている人を教えてください。 (1)ドラマ本編が終わるとモノクロの画像とともに撮影終了風景が写りますよね。天海さんが廊下を歩いていくシーンで天海さんの後ろを歩いている男性は誰でしょうか。名前は無理でも、役とか。天海さんのマネージャー?それともドラマ製作の関係者? なかなかハンサムな風貌で気になります。 (2)同じくエンディング。 皆さん踊っていますよね。その時、3人で踊る場面で、一番右の黒い服を着ている子役の名前。真ん中は、いい先生の役の人ですよね。 よろしくお願いします。

  • 先週の女王の教室

    先週の女王の教室で主役のカズミがいじめられる話がありましたが、普通はカズミみたいな子はいじめられませんよ。だから今まではやられてないのでしょう。 先生は「いじめは周りが注意してもなくならない。いじめと戦う精神力をつけろ」と言っていますがカズミはかなり普通の子より精神力が強いと思うのですが、そもそも原因が財布盗難事件に起因しているしこの事件も未解決だし・・カズミは全く悪くない。なんか論点がずれてるような気がします。 先生の方針でクラスの雰囲気がギスギスしたその吐け口と財布盗難の濡れ衣が合わさっているようにし見えません。いじめの原因は阿久津先生にあるようにしかとれません。 こういう話にするなら気の弱いクラスの子がいじめられてカズミがかばうみたいな話でかばったカズミに先生がペナルティを課すとか・・・ なんか脚本が乱れているような気がします。 皆さんどうでしょうか?

  • 女王の教室を見ていると不満

    女王の教室というドラマをはじめてチャンネルを変えていて少し見たのですが、設定とかはわからないのでなんとも いえないのですが、また製作者の意図も現代の問題などを わざと考えさせるために極端なことをして考えさせているもかもしれないのですが、私たち大人がみればなんとなくわかるのですが子供が見た場合真剣にありのままとらえて しまい、逆に現実ではあるけど夢や心をつぶさないかと心配ではあります。また、演技なのですが、あの教師のすることと生徒役の子供たちを(演技だとわかっているのですが)みていて本当の教育現場ではとにかく自分を犠牲にしてでも子供たちの夢や希望などのために心を育てるため 必死に懸命にしている教師が教師という立場を振りかざし 未熟である子供に無表情で合理的に振舞っているのを見ていると見るに耐えないシーンで腹さえたつと思うのですがみなさんどのような感情をいだきながら見ていらっしゃるのでしょうか?(こんなして感情移入して書いてしまうこと自体 学歴社会重視の教育問題を考えることにはつながって はいるのですが・・・複雑な背景が制作にはあるとは思うのですが)少し見ると感傷的になってしまいがちではあります。自分の子育てと同じで教育ももっと心の入ったかっこだけでないものだと思うのですが・・

  • 学園ドラマのクラスに不登校の生徒が居ない理由

    学園ドラマのクラスに不登校の生徒が居ない理由  中学生の頃から気になっていたのですが、金八先生などの学園ドラマには不登校の生徒が少ないです。(居たとしても問題が解決すると登校してくる)私が中学生の時はクラスにまったく学校に来ない人が3人くらい居ました。  やはり不登校の生徒が居るのはドラマを作る上で都合が悪いのでしょうか?

  • 学園ドラマのタイトルを教えてください

    学園ドラマのタイトルが分からなくて困ってます 現在の担任は熱血で、クラスは先生不振の生徒。 以前、クラスで登山?ピクニック?に行った時、 土砂崩れだったか忘れましたが、生徒を守ろうとせずに 逃げてしまって、それ以来先生不振のクラスになってしまった。 こんなような過去のあるクラスが、だんだん現在の先生により 明るくなっていくというドラマだったと思うのですが、 登場する役者さんが一切思い出せません こんな説明でどなたかわかる方がいらっしゃいましたら 教えてください よろしくお願いします

  • 英会話教室に行くのが苦痛です。

    半年前から、英会話教室(大手)に通い始めました。先生(男性・日本人)が親切で、英語の勉強も、楽しくやっていましたが、先日、あとの残り半年を、ステップアップしないかと言われ、金銭的に厳しいと、はっきり断ったところ、先生の態度が一変し、行っても無視されているような気がしてなりません。 先生は担任制と聞きましたが、スケジュール変更で、他の先生が担任になりました。他の先生は皆親切で、気に入ってはいますが、前の先生の態度が気になり、行くのが苦痛になってしまいました。 私の断り方がきつかったのかな、クレームととられたのかな、と、余計な事も考えてしまいます。 でも、今まで親切だったのが一変して、無視(もしかしたら、気のせいかもしれませんが・・)というのも納得行きません。私は30代で、先生はちょっと年下のようです。 でも仕事なら、生徒を無視というのも、社会では考えられないとも思います。 お金を払っている生徒が、なんでこんな目にあうのかと思うととても悲しいです。 お金を損してでも辞めるか、気にしないで、英語をがんばるか、私はどうしたらいいか、分からなくなってしまいました。会社の帰りに、やっとの思いで通っている教室です。 よかったらアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。