• ベストアンサー

この人とずっと一緒にいたい!と思うときは?

Rion4443の回答

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.6

彼からもらった手紙を読んで・・・です。 日頃なかなか言えないことや感謝の気持ち、 私と一緒にこれからやっていきたいことがたくさん書いてあって・・・ 嬉しくて涙が止まらなくて、 ずっと一緒にいたい、これから二人で手紙に書いてあったことをやっていきたいと思いました。 今は何気ない日常でも彼と一緒にいられる時間が愛しくてたまらないです。 他の皆さんの回答を読んでいて、 温かい気持ちになりました。 ご質問者様も含めて皆さんがこれからもずっと幸せでいられたらいいな・・・と心からそう思いました。

aquagirl0
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございます。 彼から手紙を貰ったんですね。羨ましいです。 >今は何気ない日常でも彼と一緒にいられる時間が愛しくてたまらないです その気持ち、とってもよく分ります。 今までは、『デート』という感じのデートが好きでしたが、今の彼とはどんなとこでもどんなことをしていても二人で居たら、デートです。 >他の皆さんの回答を読んでいて、 >温かい気持ちになりました。 >ご質問者様も含めて皆さんがこれからもずっと幸せでいられたらいいな・・・>と心からそう思いました。 本当に、皆さんの暖かいお話が聞けて、質問してよかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一緒にいて疲れない人とは?

    一緒にいて疲れない人とは? 32歳男性です。 最近知り合った20代後半の女性の理想の男性像が、「一緒にいて疲れない人」 と聞きました。 私自身もそれは漠然と理解できるのですが、男女問わず、皆さんの 「こういう人は疲れない」、「こういう人は疲れる」 「こんな行動、考え方の人は疲れない、疲れる」 のように、経験談、体験談などを教えていただけませんでしょうか。 また、よろしかったら私へのアドバイスなども頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 好きな人を忘れるためには・・。

    20代後半女性です。 私は、先日大失恋をしました。 既婚者(男性)に恋をして 自分勝手な言い方で(自爆)相手に駄目もとで告白をしまったんですけどね。既婚男性は、気持ちを受け止めるだけで、奥さんを大事にしてる方みたいだから(気持ちはうれしいけど・・)みたいな感じで終わったんですけど(>_<) それはそれとして、私の過去の新しい恋を見つけかたとして いつまでも、クヨクヨするのが嫌だから、好きな人を見つけるために 早く失恋から立ち直るために、別に本命ではない(男性)とエッチをする事で、失恋から早く立ち直れるんです(*_*; (恋の病)つまりお医者様でも、草津の湯でも効かないみなさんの失恋の立ち直り方として一番の特効薬は何でしょうか?? 他の異性(男性又は女性)でエッチをする事で好きな人を忘れる方って いますか??

  • 一緒にいるとなんか眠たくなる人のこと

    一緒にいるとなんか眠たくなる人のこと 私の身近な友達に、一緒にいると、なんか眠たくなる人がいます。 好きでも嫌いでもないのですが、その人と話しているとなんか ねむたーく なります。 話が退屈なわけでもないのですが、なんだかいつの間にかあくびが出てしまいます。 不快感はないので一緒に居れるのですが、このことを最近周りに話すと、みんな”同じーー”って共感してくれました。 相手は男性なのですが、なんでかなーと不思議に思い出しました。 声の周波数が眠気を誘うのかとか、雰囲気(オーラ)かな?とか いろいろ考えてしまいます。 眠気を誘う空気を出す人っているのでしょうか??? ちょっと詳しい人いたら教えてください。 相手を眠たくさせる人の特徴を解説してください。 でも、不快じゃないし嫌いでもないんです。かといって、好きになるようなこともないんです。 なんか不思議でたまりません。ただ今女子会でこの話題で話してます。 教えてください よろしくです。 30代 OL

  • 一緒にいてつまらない人

    20代の女性です。 端的に質問しますが、「あなたが思う、一緒にいてつまらない人」とはどんな人物ですか? 私は「砕けた話ができない人」「趣味がない人」かなあ、と思います。 また、「一緒にいてつまらない人」の性格が無口で大人しいのならばまだ想像つきますが、どちらかというと元気なキャラなのに「一緒にいてつまらない人」がいるとしたら、それは何が原因だと思いますか?精神年齢が低い、とかですかね?

  • 好きな人と一緒にいた女性って…

    会社に少し気になる先輩がいます^^でもほぼ確実に失恋です(T-T) 土曜出勤の時、休憩時間に見知らぬ女性と2人で会ってました…(>_<) 『付き合っていない』と言ってましたが、仕事の合間 に、わざわざ異性の友人と会いませんよね…(..) 相手の女性は、今私と先輩がいる会社に、数年前まで勤務してたので、友人ではないのは確かです…。 しかも、先日は相手の女性と2人でご飯を食べて、その後イルミネーションにも誘って一緒に見たんだ、と写メまで見せてくれました… 先輩、その女性が好きなんじゃないか、と思います。 じゃなきゃ、仕事の合間に会ったり、イルミネーションに誘いませんよね? 本気で好きになる前に知ってよかったけど…プチ失恋です。

  • 一緒にいてほしい人より、一緒にいてあげたい人と付き合ってしまう

    こんにちは。 ちょっと変な質問になってしまいます。 皆さん、一緒にいてほしい人と一緒にいてあげたい人って一致していますか?? 0対100といったはっきりした区切りではないけれども、今までどちらかというと後者としかつきあったことがありません。 (かといって一緒にいてほしいとぜんぜん思っていないわけではないです) 自分が面倒見のいい長女タイプなので、甘えたい、愚痴言いたい、頼りたい弟タイプの人ばかりでした。 (偶然全員上に姉がいる弟です。しかし自分よりは年が上です) 話を根気よく聞いたり、悩みを聞いてあげるのが得意なのですが、自分が悩んだ場合、相手に聞いてもらってないような気がしてなりません。 子育て中の母に近い心境なのかも知れないです。 お馬鹿な話、相手が仕事や人間関係で詰まってしまったとき、自分も話を聞いた後解決策を色々調べてしまったり、自分の身の上じゃないのに自分のことのように考えてしまい悩んでしまいます。ほんと馬鹿ですよね。 逆に、自分が詰まったとき、寄りかかりたくて相手に甘えに行きますが、流されることが多いです。 そんな時、『一人だなぁ』と思ってしまうのです。 好きな人=何なのか、見えなくなってしまいました。 完璧な結婚って難しいと思いますが、この人だ!!と踏み切れる人を最近では尊敬してしまっています。

  • 一生一緒にいたい人って、どんな人?

    一生一緒にいたい人って、どんな人? ここのところ周囲でめでたい話(結婚・婚約)が続いていて 30代独身女(彼氏あり)としては肩身の狭い思いをしております。 めでたい話を耳にするたびに、生涯をともにする人ってどんな感じなんだろなあ とか想像してます。死がふたりをわかつまで一緒にいよう、と思える相手に、みなさんは どのような印象をもっている、あるいはもっていたのでしょうか? やさしい人?気が合う人?頼れる人?お金持ち?ビビビってやつでしょうか? どんな理由にせよ、「この人でなきゃだめ」という理由があるはずです。 (もちろん好きなことは大前提でのお話です) 抽象的で申し訳ないですが、なぜ「この人」なのか、簡単に教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 一緒にいて楽しい人ってどんな人なんでしょうか?

    私はある人の影響で人生精一杯楽しみたいと思うようになり ほんの些細なことに幸せを感じようと心がけていたら毎日が楽しくなりました。 私っていじられキャラなんです。 だからみんなでワイワイやってる時は私の言動で楽しそうにしていてくれているけど 違う時ってどうなのかなって思いました。 2人とかでいる時自分は楽しくても相手が楽しくなきゃ意味ないなって思うんです。 欲張りな考えかもしれないけど私は一緒にいて楽しいと思われるような人になりたいんです。 みなさんはどんな人が一緒にいて楽しいって思いますか? どうしたらそういう人になれますか?

  • 人を好きになってしまいました。一緒に会っているときにはときめかないのに

    人を好きになってしまいました。一緒に会っているときにはときめかないのに 別れてしまうと又会いたくなるこれて恋ですよね? その人と会ったのは3カ月前 会話もなれてきたのだけどその人とは1週間に1回会っています、 、私がメールを出すと返してくれるけど 自分からは返事出してくれません 気持ち知りたくて告白しました。吃驚する顔するだけで返事くれなかったです、気まずかったので人柄に惚れていると伝えたら 安心した様子で又話ししてくれました。 私には優しく話ししてくれてくれるけど気持ちにこたえる気持ちなさそうです。そう感じました。やっぱり失恋です、 会うのが辛いので会うのもやめた方がいいと思います 気持ち吹きるにはどうしたらいいですか 気があるそぶりもみせるですが、分かりません 彼は友達がほしいと言っていました。最初は友達でよかったのですが 初めから好きだった。告白してもはっきり振ってくれればすっきりあきらめる事できるのだけどはっきり言ってくれないから悩みます、最初から無理だったのかも知れないですね

  • 一緒にいて安心できて、自分の素を出すことができる人がいます。

    一緒にいて安心できて、自分の素を出すことができる人がいます。 失恋した時も相談もたくさん聞いてくれて、落ち込んだ私の支えになりました。 もっと一緒にいたいなぁ とか思うのですが、 異性としての交際をしてキスとかするのを想像するとなんか気持ち悪いというか嫌だ……って思ってしまいます。 最近、自意識過剰かもしれないのですが、相手が私に気があるのでは?と思う行動、発言をするのです。 でも、直接告白されたわけではないので、私の勘違いかもしれないのですが… 失恋してから、周りの友達はその人と私が仲が良いから、その人と付き合えばいいのにと よく言われます。 私はまだ恋愛の好きかわからないし、でも周りが盛り上がって、相手ももし私に好意があったら…と思うと、これからどういう付き合い方をすればいいのかわからなくなってしまいました。 特に周りの「なにかあるんでしょ?」という目線が嫌です。 どうすればいいんでしょうか?