• ベストアンサー

看護士志望の娘の高校進学についてアドバイスをお願いします。

初めまして。千葉県の公立中学に通っています中3の娘の進路問題で悩んでいます。本人は将来は看護士になることを希望していますが、とにかく学校での成績が相当に良くないのです。私としては高校卒業後に大学の看護学部を受けさせたいのですが、その前に高校を何科で受験させるか迷っております。というのも娘の今の成績では普通科ですと学力・素行とも最低レベルの学校にしか行けないからです。そこで考えたのが普通科は中堅クラスの高校の家政科を受けさせようかということです。心配なのは家政科に進学して、将来受験の時に不利にならないかということです。経済的にも私立は全く考えておらず、最悪2次も考えています。乱文ですみません。どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bantoh
  • ベストアンサー率50% (98/194)
回答No.4

こんばんは。bantohです。残念ながら,私は八千代近辺の学校には詳しくないので,学校選びに関してはあまり的確なアドバイスができません。(私立は他の地域からも受験しますから,大体把握していますが,公立は八千代近辺に受験生を送り出したことがほとんどないです。)  さて,八千代の家政科ですが…倍率が低い場合,普通科からのスライド合格があり得ますので,倍率が低くても,受かりやすいとは限らないです。  ただ,ご本人も行きたい!と希望されているのなら,何とか受けさせてあげたいですね。  それから,やはり八千代は届かない,ということで他の学校を探されるのでしたら,できるだけ詳しい受験ガイドを購入していただいて,入れそうなレベルの学校を良く見比べてください。  視点は,「大学進学実績」と「卒業生数」。 進学実績は,「日大・東洋・駒沢・専修」か,「大東文化大・東海大・亜細亜大・帝京大・国士舘大」辺りの大学が,比較しやすいです。同じレベルの学校でも,この辺りの大学への進学実績は驚くほど違います。進学指導に熱心な学校は,実績も非常によいです。また,このレベルの大学に合格者が多数出ている学校ならば,看護系で必要な学科の習得も十分できると思われます。  それから,卒業生数。年によって学校の募集人数が異なりますので,その卒業生が入学したときの人数が分からないと一概に言えないですが,例えば定員を大幅に削減した昨年度の入学者数より,今年の卒業生数が少ないような学校は中途退学者が多い学校といえます。また,生徒数が上の学年になるほど少なくなっている学校は退学者数が多い学校と考えて良いでしょう。 あとは,やはり学校に話を聞きに行かれるのがよいですね。「そちらの学校を考えているのですが,看護系の学校を希望しているので,学習指導方針などをお聞きしたいのですが」と持ちかけてみましょう。  指導に熱心な学校は,応対も丁寧です。  ただ,最終的に,公立志望校は志願変更期限(2月中旬)までいくらでも変えられますから,今のところは八千代を目指して頑張ってみては如何でしょう。  学習に関しては,高校受験用の問題集を1教科1冊,できるだけ解説が詳しく,レベルが公立受験に適しているものを徹底的に繰り返しやることが,残り3ヶ月の今からならば最善の勉強法になります。 (塾に行かれているのであれば,その塾の教材を中心にやることになると思いますが,できるだけ繰り返しやることを念頭に家庭学習のスケジュールを作ってください)  量的にもお勧めなのが「ぐんぐん」シリーズ(確か,晶文社だったと思います)。解説が丁寧なので,解説を良く読むことで勉強になります。勉強時間に余裕があって,ご本人にもやる気があれば,学校で購入した教科書ワーク(3年分)を繰り返しやるのも効果的です。とにかく,残り時間はあまりないので,やるものを決めて,繰り返しやることが大切です。  それから,公立高校入試問題集。6年分ぐらいの問題がありますので,これを,11月下旬ぐらいから,週末に時間を計って実施してください。2週間ごとに1回分。5教科解き終わったら,丁寧に採点(作文などはできたらお母様などが見てあげてください)。できなかった問題は解説を良く読み,できたら教科書を読み直して復習しましょう。  (特にノートにまとめる必要はありません。今の時期は,教科書は「分からないところを調べる辞書」と考えてください。)  次の週末に,前週にやった年度の問題をもう一度チャレンジします。だいぶ得点力が上がっていると思います。ここでも,覚えていなかった分野は復習します。  この,2週間に1年分,続けると,ちょうど12週=3ヶ月でぎりぎり過去問題演習が終わる計算になります。最初のうちは合格点の半分も取れないかもしれません。ただ,続けることで問題にも慣れ,段々得点力が上がってきます。  また,1月になったら特色化試験対策もしましょう。八千代家政科は,特色化で面接と作文がありますので,作文の練習(内容は,その高校に入って何をしたいか,中学生活の思い出,将来の夢,など良くあるタイプのものでよいです),自分では採点できないので,学校の先生に見てもらいましょう。面接の練習もしたいところ。これも学校の先生にお願いできると思います。  過去問題集の最後にやる年度はH17年度のものにしてください。新しい問題は,最後に残しておくことで,実際の入試での得点力がより正確に測れます。この時点で目標点に近い得点が得られなければ,志願変更が必要になると思いますが,倍率も見て検討しましょう。家政科は募集人数も少なく,年によって合格点が大きく変動します。目標は350点,300点に届かなければ,厳しいですが,320~340点台取れれば,可能性はあると思います。 一般入試まで,2週間ほど残るはずですから,残り2週間で過去問題集とそれまでやった問題集を総ざらえしましょう。  何度もやって,手になじんだ問題集なので,最後の仕上げもしやすいですし,自分がミスしやすいポイントも気付きやすいです。  また,学校の先生はどんどん活用しましょう。  ただ…滑り止めの私立がない状態での受験は,本人にもとてもプレッシャーが有りますので,できたら1校だけでも私立を受けさせて欲しいです。滑り止めの学校があるだけで,精神的に余裕ができるので,公立入試で上手く実力以上の力が発揮できる可能性が高いですし,滑り止めがないとプレッシャーから思わぬ失点をする可能性が高くなります。  基本的に,学校の先生から勧められる学校ならば滑り止めになると思います。(先生には,絶対に公立に行かせたいことは念を押しましょう。私立の単願推薦を勧められたら平行線になってしまいますから。)  入りやすい学校としては,東京学館・東葉・愛国四街道辺りでしょうか?  私立の学費に関しては,育英会の奨学金を利用すればだいぶ賄われますので,是非考慮してあげてください。

hattori2004
質問者

お礼

丁寧で親身なアドバイスをどうもありがとうございます。なるほどなと思うことばかりでした。本人にもbantohさんのアドバイスを見せて参考にさせました。詳しい受験ガイドも早速買ってこようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#57875
noname#57875
回答No.9

最終的に決めるのはお嬢様ですから、ご本人が学校見学に行って、決めてくださいね。 公立高校でも事前に電話すれば学校見学可能ですよ。 中学校が早めに終わる日、高校の生徒が残っている時間に行けるのであれば、高校の生徒の雰囲気が見られますのでお勧めです。 #5さん、実際にその目でみた情報書いてるんでしょうか?それらの学校に真面目に通ってる方だっているんですから、もうちょっと書き方考えた方がよろしいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.8

三度です。よくよく見たら、「通信簿オール2.5」ッといってましたね。となるとやはり ・八千代西 ・成田西陵 ←千葉逆御三家の一つ ・船橋法典 ←卒業式は機動隊が来る ・船橋北  ←おすすめ ・白井 ・佐倉東 ・行徳   ←校内暴力多し ・浦安   ←しょっちゅう窓ガラス割れる ・浦安南  ←校内でバイクが走っている ・鎌ヶ谷西 ・生浜 ・泉 ・千葉大宮(※通信制) ・松戸秋山 ・松戸馬橋 ・松戸矢切 ←おすすめ が妥当でしょうね。これらは全てヤンキー・ギャルが多い荒れている高校ばかりです。こうなると私学の方が校則が厳しい分だけいいと思いますがね。 私立だと 【千葉県】 ・千葉明徳 ・学館総合技術 ・愛国四街道 ・東葉    ←おすすめ ・中山学園 ・昔の金剛学園 ・わせがく(勝田台校ないし西船校) 【都内】 ・愛国     ←おすすめ(看護専攻科優先有) ・中央学院大中央 ・関東一高 ・修徳     ←おすすめ ・神田女学院 ですね。私立がダメだと少し遠いかもしれませんが、看護系をあきらめる人が結構受験する『県立松戸矢切高校福祉科』がいいと思います。レベル的にも申し分ないと思いますしね。そして手に職がつくのは大きいと思いますよ。

参考URL:
http://www.chiba-c.ed.jp/matsudoyakiri-h/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.7

八千代の家政科だったら、無難に柏井の方がいいと思います。八千代の家政科はレベル的に若松・土気高とかとあんまりかわらないんですがねぇ。 下の方が紹介している白井は八千代西とあまり代わり映えしないギャル高校なんで、白井・印西市民は忌み嫌っている学校ですね… でも看護系なら幕総だと偏差値が死ぬほど高いし、銚子西では通えないし、レベルも足りないから、本当は愛国単願だと柏井よりちょい上で、幕総よりも愛国の方が看護師国家試験合格率が10%ぐらい上です。私学は公立よりも数段面倒見がいいことを数字が如実にあらわしているんでしょうね。 愛国だと京成で一本で、京成小岩駅からどんなにトロく歩いても3分以内で学校についてしまう立地がいい学校です。奨学金借りてもらって、大人になったら娘さんに自分で返すようにする方が、マジメに勉強すると思うんですがねぇ… 看護師になれば、給料は初任給30万は確定(※町医者と田舎は除く)ですからねぇ、おまけにボーナス三回(※公務員になると)ですしね。何気にうちのかみさんが看護師(うちのは他にも助産師・保健師も持っている)だったりします。正直高卒のかみさんの給料に、東京六大学を卒業している俺の給料は、逆立ちしても勝てません…

参考URL:
http://www.aikokugakuen.ac.jp/senior-high/003-01.eiseikangoka.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57875
noname#57875
回答No.6

県立の白井高校は通える範囲ではないですか? http://www.chiba-c.ed.jp/shiroi-h/ 昔から、同レベルの他校に比べると進学指導が丁寧だと聞いています。4大看護科に実績はありませんが、看護専門学校なら…なんとか。(4大看護科増えてきてるとはいえ、まだまだ厳しいのかな、という印象です。) 家政科は、ギャルだとか何とか言う前に、好きでないと厳しいのではないかと思います。被服系だと型紙とるのも縫うのもミリ単位での作業だったり、食物系では自分で1から献立考えて作ったりします。好きでないとやってられないですよ。 高校ではありませんが、短大家政系に行った友人が「(たいして好きでもないのに受けて)滑り止めのココしか受からなかったから行ったけど、やってらんない」と言って中退してしまいましたから…(好きな人ならハマルみたいですけど…ミリ単位の世界に…)

hattori2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。早速、白井高校のHP見てみました。進路指導に力を入れているのがよくわかりました。八千代からだと少し遠いかなと思いますが、是非志望高の候補に加えてみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.5

千葉県の家庭教師派遣会社勤務です。 家政科というと『日光ギャル軍団』ばかりですよ(※千葉女子は除く)。大学に行かないことが前提になっており、恋愛に狂っている人間ばかり行っているという印象しかないです。千葉女子高校だったら違いますがね。 おそらく木更津東か館山の家政科なんでしょうしね。この三つに行くくらいなら、普通科の方がいいと思いますがね。 私立を考えていないというけど、育英会に申請して奨学金で何とかなりますよ。奨学金は下のURLを参考にして見てください。何も自力で払うことだけ考えなくてもいいのでは?奨学金を借りるんだったら、『私立愛国学園高校衛生看護科』が最適でしょうね。中堅校受ける力量があるんだから、おそらく受かると思いますよ。 八千代高校家政科といえども、家政科の人間と普通科・体育科の人間とでは、前者は目的が無いし、後者は目的があるので明らかに人格が違いますから…

参考URL:
http://www.jasso.go.jp/saiyou/index.html
hattori2004
質問者

お礼

え~っ、日光ギャル軍団ですかぁ。そうなんだぁ。う~ん、家政科は考え直す必要がありますねぇ。本人とよく相談します。周囲の環境に流されてほしくはないですからね。ご回答ありがとうございました。奨学金のURLも是非参考にしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.3

高校の教員です。 大学の看護学部に限った話ではないのですが、現在はさまざまな推薦入試(AO・指定校・一般推薦)などがありますから、進学校で下位の成績になるよりも、そうでない学校で頑張って上位の成績になった方が、(学校は多少、限られるかもしれませんが)進学しやすいような気がします。 指定校推薦の場合、併設校でどのような扱いをするのかは学校によって異なり、多少の評定平均の差だったら普通科優先の可能性もゼロとは言いませんが、家政科で頑張って、高い評定平均を取れば、それが評価してもらえることは確かです。(校内でも、受験先でも) 大事なことは、劣等感を持たないことと、周囲がやや勉強する雰囲気に乏しい可能性もあるので、その場合に周囲に流されないことです。 良し悪しの問題は別ですが、入試があるお陰で、高校は義務教育と比べるクラスの中の学力差が小さいため、比較的、本人の実力にあった授業もやってもらえるし、努力すれば結果も出やすいのです。(逆にサボると成績が下がるのも早いです)むしろ、一生懸命勉強する子が少ない学校では、先生に可愛がってもらえますよ。(笑) また、高校生の数が減っている関係で、以前と比べると大学などもかなり入りやすくなっています。もちろん、それでも、医療・看護系というと、あまり簡単ではないのですが、大学ではなく、高等看護学校や短大(3年制)の看護科の中には比較的、入りやすい学校も出始めました。(ただし、私立になります) やや遠回りにはなりますが、高卒後、准看護学校に進学し(この場合、病院に准看見習いとして勤務してもしなくても大丈夫です)、さらに高等看護学校に進学する人もいます。 (このコースの場合、見習いとして勤める病院の選び方も大切なのですが) 学力が高いほうが、進学はしやすいでしょうが、最後は人間性。多少、学校の成績が悪くても、人柄のいい看護師さんにお世話になりたいですね。 頑張って下さいね!!!

hattori2004
質問者

お礼

色々と参考になるアドバイスをありがとうございました。BWV1012さんの仰るように本人の学力に合った学校で上位を目指す方がよさそうですね。本人とも色々話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15782
noname#15782
回答No.2

私は、高校の衛生看護科に入学し、卒業時に准看護婦試験を受験 しました。准看護婦免許を取得して、短大の衛生看護学科に入学し、 短大で2年間勉強して、卒業時に正看護婦の国家試験を受験しました。 このコースですと、20歳で正看護婦が誕生します。職場で一番若い 看護婦さんです。(私の卒業した学校は関西地区にありますが、寮が ありましたよ。) ここだけの話、私中学では5段階評価のオール3くらいの成績でした が、推薦も貰えて入試も問題ありませんでした。高卒後に受験する よりも簡単なのではないかと思います。 (ただ、看護婦になってからは、高卒後の3年の看護専門学校卒の方や、 大学の看護学科卒の方に対して、少々?とっても?劣等感みたいなの がありました。) まぁ、看護婦さんって経験もとっても大切ですから、就職してからの がんばり次第という事もあると思いますが。 関東地区でそのような学校はないのかと、ちょっと検索してみましたら、 今は下記URLの様な事が検討されている様ですね。高校の衛生看護科 は、歴史のあるものだと思うので、廃止ということでなければ、学校 は見つかると思います。 私が学生だったのは、かれこれ10年以上前の話ですから、今は ずいぶんと色々な事が変わっていると思いますが、参考になれば 幸いです。

参考URL:
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2001dir/n2450dir/n2450_11.htm
hattori2004
質問者

お礼

g-g-canadaさん、こんばんは。早速のご回答ありがとうございました。現役のナースさんにご回答頂き嬉しく思います。娘の今の成績はお恥ずかしい話、5段階評価のオール2.5くらいです。私の住んでいる千葉県では看護科のある高校は2校ありますが、1つはレベルが高くもう1つは自宅から通学するには無理な距離にあるんですよ。まだ普通科にするか家政科にするか決めかねてますが高校での本人の頑張りに賭けてみたいです(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bantoh
  • ベストアンサー率50% (98/194)
回答No.1

お住まいはどの辺か分かりませんが,公立の家政科って,数が少ないですよね。 千葉女子高→ちょっとレベルが高い。入試で330~350点程度必要,八千代→同じく330~350点程度,のほかは,木更津東,館山しかありません。他の科までみれば,近い科はありますが…。幕張総合・看護科(若葉看護高校が幕張総合に統合されました)はもっと高い。  他には松戸矢切の福祉教養科,流山・成田西陵の生活科学科,佐倉東の調理国際とか服飾デザイン科ぐらいでしょうか。  他の家政科は人気が無く,廃止になってしまいました。(女子校も千葉女子以外はほとんど統合され,共学になってしまいます)  さて,看護系への進学ですが,高卒資格が有れば受験できますし,千葉県は看護学校がとても多いので,きちんと高校を卒業すれば,合格する可能性は結構あると思います。  試験科目は国語I(現代文),数学A・I,英語I、II (船橋市立看護専門学校) 学校によってはこれに生物,英語II,作文などが加わりますが,基本的に高校課程でどの高校でも履修するもの(生物は選択科目ですが)ですので,きちんと勉強すれば,問題なく受験できます。  学校はレベルだけでなく,学校がどう指導しているかでも異なります。例えば,千葉市で言えば,大宮,泉,犢橋(こてはし)などが入りやすいレベルですが,卒業後の進路や学校での生活状況を考えると,犢橋が一番面倒見が良く,次に泉,最後に大宮,となります。実際に学校を見に行かれて,生徒さんの様子を見て決めるのが一番良いと思います。

hattori2004
質問者

お礼

bantohさん、こんばんは。早速のご回答ありがとうございました。住んでいる所は八千代市になります。実は八千代の家政科に本人も行きたがっているんです。特色と一般の両方を受けさすつもりですが、おっしゃる通りレベルは高いですよね。娘にとってはまず合格できないと思われます。それでも敢えて受けさせるのは娘の駄目でもどうしても受けてみたいという熱意と今年の応募倍率が確か1.0倍だったので、という甘い考えからですが。。。 学校がどう指導するかという点は非常に大事ですよね。なるほどと思いました。私はその学校の生徒の荒れ方にばかり目を向けていました。ただ、今の娘の学力では八千代西レベルが精々だと思います。そのレベルの学力で入れそうな進路相談等の面倒見の良い学校はありますでしょうか?  お礼の投稿が又のお願いで恐縮ですが、宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校

    私は将来看護士になりたいです。 もうすぐ受験なんですが、志望校に迷いがあります。 看護の勉強ができるので家政科に行こうか悩んでいます。 だけど、家政科に行っても専門学校に行かなければいけないので普通科に行って高校卒業後に専門学校に行くのもいいなと思っています。 どちらがおすすめでしょうか?

  • 只今高校1年生の娘を持つ父親です。 娘は将来看護師を目指しているらしの

    只今高校1年生の娘を持つ父親です。 娘は将来看護師を目指しているらしのです。そこでお聞きしたいおですが、看護師になる為の進路として高校を卒業してから看護の専門学校に行った方がいいのか大学に行ってから国家試験を受けた方がいいのか御教授願いたいのですが。  私自身、看護師と准看護士の違いすら分からないレベルですのでどう娘にアドバイスすればいいのかわからない状態です。宜しくお願いします。

  • 娘の高校受験

    娘の高校志願先で悩んでます。 小さい時から塾など通わせてましたが、成績は中位です。 娘の高校の志願先は校則のゆるい進学率も低い高校です。 茶髪ピアスなどした学生が多く何故そこの高校に行きたいか尋ねると、 「楽しそうだからか「おしゃれしたい」「友達が多く行くから」と言ってます。ちゃんと大学まで行くからと言ってますが高校生活の環境で変わると思います。希望は進学率のよい公立か付属高校を望んでます。進路の話をすると必ず喧嘩になります。中学校の担任からは早くするようにと言われ困ってます。努力なしで受験しようとしてます。

  • 高校進学について。

    私は今15歳です。 本来ならば、高1になっているはずでした。 しかし、去年(中3)に親友と死別してしまい ショックで立ち直れませんでした。 その時期はちょうど秋で進路にも大切な時期でした。 今年の公立受験は願書をだしましたが 試験会場で具合が悪くなり駄目でした。 中学の時は頑張って学校へ行きました。 (多少休む日もありましたが) 私は高校進学を考えて勉強しています。 親も周囲などを考え、進学を望んでいるようです。 私の夢は看護師です。 親友の事などで色々とお世話になったのでなりたいと思うようになりました。 その夢は変えられません。いち早くでもなりたいです。 しかし、経済的な理由から 親は、商業科の高校へ行き、役所にでも勤めなさい。 と言って来ます。 普通科の高校へ行き、専門学校なり行くと 学費がかなりかかります。 私は、親友の事の前は 衛生看護科の高校へ行く。と決めていました。 その時は親もOKだしてくれました。 しかし、親友のことなどがあり、 去年試験すら受けれなかったのだから そういう人を衛生看護科にはいれてもらえない。 と、言われ、 私の住んでいるところから少し遠い商業科の学校へ行きなさい。と言われています。 やはり、去年試験が受けられなかった人は 衛生看護科へ受験できないのですか。

  • 通信高校から大学進学について

    はじめまして 私は公立通信高校に通う二年生です。年はひとつダブってるので18です。 私は今進路について悩んでいます。将来特にやりたいこともないので大学に行くか専門学校に行くかどうしようと悩んでいます。就職はまだするつもりはありません。 まだ進路を決めていませんがとりあえず大学に行きたいと思ったときのために勉強しようと決めました。 ここからが本題になります。 大学受験のために独学で勉強するにはどんな参考書や問題集がいいんでしょうか? 私は普通科の高校には2ヶ月程度しか行っていません。 回答お願いします。 文章わかりづらくてすいません!

  • 高校3年生の娘がいます。

    高校3年生の娘がいます。 娘は看護師を目指していますが進路について悩んでいます。 看護専門学校に行くべきか?看護大学に行くべきか?どちらが良いか教えて下さい!!

  • 娘が高校の看護科へ進学します。

    娘が高校の看護科へ進学します。 ここは、3年間プラス専攻科があり、最短で看護師になる試験までは、チャンスはあります。 が、編入制度があって、大学への推薦枠があるようです。 私個人的には、普通高校から大学の看護科に進んで欲しかったのですが、本人が早く資格を取りたいと。でも、親としては、推薦枠があるなら、タイミングを見て、編入も視野に入れて、頑張らせようかと。 で、やはり、国公立の編入は難しいですか? うちの高校は、国公立へのわくがあるようですが。 教えてください。 参考にします。

  • 世田谷区 中学進学について、アドバイス下さい!

    私は地方に住む、小学6年生の娘をもつ母親です。 この度、世田谷区に引っ越しが決まりました。 同時に来春には娘が中学進学になります。 公立中学の学区としては『駒留中学校』です。色々聞いてみたところ、学区域の小学校から約半数がこちらに進学をするそうです。 よって、残りの半数は他校を受験するということ。 選択肢は 公立中学・公立中高一貫校・私立・国立。 しかし、私の住む地方には田舎なので中学受験の文化がないため、知識がありません。 娘の成績は優秀です。学年トップレベルです。勉強も好きなので、本人も伸ばしたいそうです。 今のところ、公立の中高一貫校が気になっているのですが… そこで、質問です。 世田谷区にて、一般的に、中学を受験している生徒は、やはり学力が高い子ですか? また、 駒留中学は、どんな学校ですか? 学力レベルや、イジメなどはありますか? 実際お子様が通っている方のご意見も教えていただきたいです。 なにもわからないもので、よろしくお願いします。

  • 看護科高校について

    中2女子です。 小6から助産師になりたいと思っています。 来年、中三になり受験があると言うことで、 現在授業で進路学習をしています。 進路学習をしていくうちに、自分のやりたいことが はっきりしてき、やっぱり助産師になりたいと強く思いました そこで高校の相談なのですが、高校は普通の高校に行ってそこから 看護師免許を取るのと、高校から看護科がある高校に行くのか、 どちらがいいのでしょうか?? ご回答お願いします。

  • 高校受験の志望校

    中学三年の娘がいます 勉強が嫌いで興味のあるのは好きなアイドルや友達の恋愛話ばかり。 将来は芸能人になりたい などと現実味の無い話ばかりです。 当然成績も悪く主要科目は「3」といったところです。 そんな娘ですがさすがに受験に向けて 勉強をしなければいけないと思い出したのか 塾にもかよって(個別指導の塾です)学年を戻っての勉強もしています。 ですが学習はやったことが定着しにくいようで一時は「記憶する力が極端に低いのではないか」「何かの障害があるのか」と真剣に悩んだときもありました。 今回の定期試験も学習の成果は出ませんでした。私が見ていてもそれなりに頑張っていたので点数の悪いテストに 落胆している様子がかわいそうになってしまいます。 前置きが長くなりましたが 夏休みに進路の面談があります 娘の行きたい公立高校はとても手の届くレベルではありません(本人はそこに向けて頑張っているのですが・・・) 親はあまりレベルの低い公立に行かせるより「面倒見のよい私立」に と思っています 住まいは 千葉県の2学区です 都内の私立も含め娘の成績で行ける学校についてアドバイスを いただきたいと思い書き込みしました。 女子高は本人がいやだといってます。 三年間吹奏楽をやっているのでできたら吹奏楽部がそこそこ のところがあればいいのですが・・・・ よろしくお願いします。