• ベストアンサー

急に宴会で落語(?)をやることになったのですが…

30歳男、社会人です。 今度の土曜日の夜、職場の宴会で、急に落語(のようなもの、漫談ではないです。)をやらなくてはならなくなりました。 人前で落語など演じたこともないし、とりあえず、小噺のようなものをやるしかないかな、と思っています。 ど素人の落語を長々と聞かされるのも大変ですから、5分くらいで切り上げたいと思っています。 こんな状況ですが、何かおすすめの小噺はないでしょうか? また、アドバイスなど何でもいいので教えていただければ有難いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • james55
  • ベストアンサー率67% (59/88)
回答No.4

元落研です(苦笑)。 ■オススメの噺(はなし)  明日、ということで時間がないんですが・・・ 短くて覚えやすそうなものを。 【前座もの。笑わせるところが多くオススメ】 ・寿限無・子ほめ・饅頭怖い ・つる(←つるが飛んでくる仕草あり) 【艶笑もの。ちょっとエッチな感じ】 ・短命(奥さんが美人だと、いっつもナニしちゃうのでだんな様が短命、という噺) 【新作っぽいもの。短くて演劇風】 ・死ぬなら今 ご紹介した噺は参考URLにネタ本(台本)ごと載っています。 ■こんな手段も  時間がなければ、図書館でDVD(なければCD)をレンタルし、面白い!と思ったプロの落語家の話をそのまま真似することです。しぐさなどは台本からではわかりませんし、もともと面白いものをパクるのは時間がないときの最終手段です。 ■落語の基本 【しゃべる人が変わるときは、顔の向きを変える】  落語は一人で全員分の台詞を言います。誰がしゃべっているのかを明確にするために、右を向いたり、左を向いたりして「あ、今、しゃべっている人が変わった」ということを示します。  基本は「自分を中心に、左が上手、右が下手」です。上手には偉い人がいて、下手には、地位のひくい人がいます。  たとえば熊五郎(若者)がご隠居(老人)に話しかけるときは、熊五郎は下手(右)にいて、ご隠居は上手(左)にいるわけですから、熊五郎は左やや上目をむいて話すわけです。(ご隠居から熊五郎への噺は、右やや下目)  同様に、夫と妻の会話も、夫から妻へ話しかけるときは右やや下目、妻から夫へ話しかけるときは左やや上目を向きます。(差別ですが、お約束です)  顔を向ける幅は、肩幅くらい・・・でしょうか。 【ゆっくりしゃべる&大きな声で】  緊張で心拍数が上がると、どうしても早口になりがちです。「なるべくゆっくり」を心がけてください。  それから大きな声で。「ゆっくり&大きく」は意識してなさったほうがいいと思います。 【人によって変える話すテンポ】  ゆっくり話すことを基本に、ご隠居さんなどの老人は、さらにゆっくり話すと、それっぽく聞こえます。  逆にそそっかしい人などは、少し早口(普段どおりの口調)でも大丈夫です。 【扇子と手ぬぐいがあればベスト】  ご紹介した落語では使いませんが、お約束ですので、あると格好いいです。

参考URL:
http://www.niji.or.jp/home/dingo/rakugo2/fulllist.html
kyoro-chan
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 頂いたアドバイス、大変役に立ちました!おかげさまで、何とか形にすることができました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • omatsu777
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.3

男42才、芸能ウォッチャーです。 ズバリ、「じゅげむ」ではないでしょうか。 同じ言葉の繰り返しを、いろいろなキャラクター、それぞれの感情でまくし立てる… 覚えるべき文章も少なめと思われます。 じゅげむの由来を述べるのも、説明調なので、簡単な方だと感じます。 落研でも最初にやるような気がします。 ……………… しかし、初心者がいきなり落語は難しいですが、アドリブを入れるといった工夫がよろしいかと思います。 登場人物を職場の方になぞらえてみるとうけやすいと感じるのです。 物まねを入れながら、じゅげむじゅげむ…とやれば、それぞれ話も創作しやすいかと思います。 この手法は「素人名人会」(関西ローカル)出演者の素人さんが使っておりまして…審査員の物まねを入れて落語をして爆笑を誘った光景を覚えております。 ……… 質問者様はさぞ職場でも人気者かと思います。健闘を祈ります!!

kyoro-chan
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 頂いた回答を参考に、「じゅげむ」にしました。 上手くいったとはいえませんでしたが、おかげさまで、まあ何とか形にすることが出来ました。 ありがとうございました。

  • halfmoon
  • ベストアンサー率33% (55/165)
回答No.2

沢山ある落語の中で、とにかくお急ぎなら、「鶴」「時うどん」などがいいかもしれません。どちらも同じ言葉の繰り返しが多いので、覚えるのに楽ですよ。 でも、時うどんは、うどんをすすって食べる真似が売り?みたいですので、 「鶴」のほうがいいかなぁ・・・ 昔、落研でやったことがあるんです(笑)!

kyoro-chan
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 「鶴」は実際に噺家さんがやっているのを見たことがあったのですが、今回は台本がないので断念しました。 回答ありがとうございました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

小咄ではありませんが http://www.niji.or.jp/home/dingo/rakugo2/

参考URL:
http://www.niji.or.jp/home/dingo/rakugo2/
kyoro-chan
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 ご紹介いただいたURLは存じておりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京のどこで人情落語をみることができるのでしょうか?

    初めてOKWEBに投稿させていただいた30代の男性です。 人情落語に興味を持っています。 数年前に、立川志の輔の”人情落語”を大江戸博物館で見ましたが、そのときは咄に引き込まれ、登場人物のおもいやりに大変感動する(涙がでました!)と同時に、大変温かい気持ちになりました。  その後、見に行く機会もなく数年がたちましたが、先日、 「落語は、娯楽であると同時に、人情の機微や社会常識などを自然と徳育することのできる稀有な娯楽である」 といった主旨の記事を見て、改めて興味がわいてきました。  しかし、google等で調べてみても、私が求めているような人情落語とは少々違うような気がして、いまいち情報がつかめません。 また、テレビで「笑点」などやっておりますが、どうもただの駄洒落のような気がしてしまい、数年前に見た人情落語とは違うと感じています。 落語の世界は素人で、よくわからないのですが、落語ファンの方がいらっしゃいましたら、ぜひ、 「東京付近で見られるおすすめの人情落語」 を教えていただけないでしょうか? また、 おすすめのCDやDVD、カセットテープなどございましたら、お教えいただけると幸いです。 どうか、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 湯で眼を洗う噺

    ➀全く個人的な謎なので、謎が解けるとは思っていませんが、何かのヒントになることをご存知の方がおられたら大変ありがたいです。②今から48年前、私は小学校3年生でした。その頃、落語の本を買ってきて、一人で色々と演じていました。③私の父は税理士で、家は住居兼会計事務所になっていました。その頃、若い男の人が試用期間みたいに1月だけ勤務したことがありました。④ある日の業務終了後に、私と彼とが2人で落語を披露したことがあった。聞き手は私の両親と2人の女性所員です。⑤素人の落語だからグダグダですが、最後は落語ではなく小噺になったが、彼が『あっしは将来出世したいと思っています』『ホウ!そりゃあ感心だね。で、お前さん、出世する為に何か心がけていなさることがあるのかい?』『ヘイ、あっしは将来出世する為に、毎日、湯で眼を洗っています』で終わり。⑥それを聞いていた4人の大人たちは『ホッ~』という様な反応だったが、私にはオチの意味が全く分からなかった。⑦小学5年生のクラス会の時に、私はこの小噺をパクッてクラス全員の前で演じてみたが、皆はキョト~ンとしていた。女性の担任だけが『アアッ~』みたいな反応だった。⑧私は57歳になってもオチの意味が相変わらず分からないから、あの時の大人たちは分かったような顔をしたのだと思う。どなたかオチについてのヒントを下さらないでしょうか?⑨ただし、洗うの所は私の記憶の間違いで、拭く、磨く等だったかもしれない。

  • 急に上海に!お奨めアドバイスお願いします。

    今週に急に中国に突貫旅行に行くことになりました! 2泊3日です。泊まりは上海賓館というホテルです。 なにせ急に行くことになったので予備知識がまったく御座いません。 旅行は男5人です。上海又はホテル近辺でお奨めのレストラン又はスポットをご存知の方教えてください。 急に決まった旅行なのでまったく知識が御座いません。 最近の上海の気候や情報などありましたらよろしくお願いします。 尚、男5人ですので夜のナイトフィーバースポットもちょっとは体験したいかもです・・ご存知の方もしいらっしゃいましたらアドバイスを お願いします。

  • 急に彼女に嫌われました。

    はじめまして。よろしくお願いします。 現在25歳男です。彼女は22歳です。 お互い社会人で、付き合ってちょうど2年ほどです。 少なくとも自分自身は真剣に付き合っていました。 彼女からも、よく「そろそろ一緒に住みたい」など言われていたので 彼女自身も真剣に付き合っていたと思いますし、普段の行動からもそれは感じれていました。 1週間程前、急に彼女に「重いから別れたい」とメールで言われました。言わる2日前までは、普通に遊んで普通にキスなどもしていました。特に変わったこともなかったですし、彼女も好きとか普通に言っていました。なので、本当に急で何が何だか分からない状態です。 メールが送られた後は、もちろん「なんで?」「急過ぎる。さすがに納得出来ない」などメールしましたが、「無理なんだ」の一点張り。 「ごめん」だけで、しまいには「しつこい。ここまでくると本当に重い」と言われました。ここでこの日は連絡をやめました。 次の日、電話には出てくれなかったので「とにかく納得できないから、火曜日(昨日)の夜にでも会ってちゃんと話したい。嫌で嫌でしょうがなかったら拒否して良いから。」とメールをして、その後は一切連絡しませんでした。火曜日連絡したら、案の上拒否されていました。と言うより、メアドを変えられていました。 正直、諦めてはいます。ですが、どうも納得出来ません。 まだ全然好きな女性です。 本当は、色々あるのですが文字制限があり書けません。補足機能を使って書きたいと思っております。 質問は、この彼女に一体何があったと考えられますか? ということです。 よろしくお願いします。

  • 今度、男友達で一泊旅行に行こうと企画しております。

    今度、男友達で一泊旅行に行こうと企画しております。 その際、せっかくだからと、コンパニオンを呼んで宴会を!!と考えております。(出来れば、シースルー系で・・) お勧めの宿を、教えて頂きたいのですが・・ ちなみに、人数は10名前後になるかと思います。 よろしくお願いします!!

  • 急な態度の変化・・・

    私は独身の男です。 半年ほど前に、職場の女性と両思いになりました。 お互い恋人がいたのですが「別れて付き合おう」ということに なりました。 ですが結局、恋人と別れることができず お互いの気持ちもあやふやなまま時間が過ぎていきました。 その後も、2人でよくお酒を飲みにいったりなど 社内の一員として仲良く過ごしており「いまでも好意はある」と 女性は接してきました。 しかし最近になり、急に対応が変わり あまり喋ってくれなくなり、お酒を誘っても 「2人では行けない」と断られてしまいます。 社内の他の男性とは仲良く話すのですが 私には冷たい態度になるこの状況は 女性としてはどういった考えなんでしょうか? よろしかったら教えてください。

  • 彼氏は男だけの職場なんですが、今度、社員温泉旅行があるんです。強制参加

    彼氏は男だけの職場なんですが、今度、社員温泉旅行があるんです。強制参加ではなく、参加者のみ。毎年行ってなかったのに、今年は参加すると彼氏が言い出しました。 男だけの職場なので、宴会でお色気系のコンパニオンを呼んだり、二次会で風俗に行ったりしないか心配です。 一般的に、こういう場合はお色気系のコンパニオンを呼んだり、二次会で風俗に行ったりするものでしょうか? いろんな例を教えて頂きたいです。

  • 鹿児島県、指宿市について

    11月10,11日と職場で指宿市まで旅行をするのですけど、夜の宴会の1次会は指宿ロイヤルホテルで行うんですが、2次会をどこでするか困っています。誰か指宿についてくわしい方、訪れたことがあられる方、夜遊べるとこや2次会のお勧めのところ等を教えて下さい(なるべく指宿ロイヤルホテルから近いところがいいです)。それらのことについて、くわしいホームページを知っておられる方、是非教えて下さい。お願いします。

  • ここ1年の銅建値の急上昇の原因は?

    銅材料の占める割合が高い製品を作る中小企業に勤めています。 いま銅価格の急上昇が利益をくっている状況が続いています。銅急上昇の原因として「投機的なもの」と「中国などの需要増大によるもの」とを聞きますが、投機的要因はどの程度含まれているのでしょうか? 感想や個人的な見解でかまいません。多くの方のお話をきかせていただけると助かります。よろしくお願いします。 (追記) いただいた情報は職場の勉強会に使います。私を含めて全員が素人ですので、ささいな情報でも自分たちにはとても助かります<(__)>

  • 仙台の夜の過ごし方は?

    今度、仕事の関係で土曜の夜なんですが、仙台駅前に宿泊することになりました。 40代前半の男二人なんですが、せっかくなので夜は出掛けたいと思っています。 楽しく安全に遊びたいのですが、仙台ではどんなところが楽しいですか?