• ベストアンサー

重機の旋回の構造について

課題で機械の設計をしているのですが、その中で旋回機構を作らないといけません。 そこでいくつか質問させてください。 1. クレーンやショベルカーの旋回機構はどの様になっているのでしょうか? 2. ベアリング、スラスト軸受けの大きなもの、直径1mくらいのものは製造されていますか?(規格には500mmまでしか載ってなかったので) あればその会社や規格は? よろしくお願いします 参考URLをつけていただけるとなおありがたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113407
noname#113407
回答No.1

1.カヤバ工業http://www.kyb.co.jp/products/index.html 油圧の専門メーカーです。 特にこの旋回機構は「ブレーキバルブ」を使っています。 油圧バルブの流量制御機構にサプライ側(1次側)と実際の作業のシリンダーに加圧するポート、タンクへ逃げるポートの三点がありますが、旋回して所定の位置で停止させるのは切り替え弁の中にあるスプールが動いてこの三方向に切り替わり圧力を逃がして停止させています。 圧力が規定まで上昇すればリリーフ弁が作動して同じようにシリンダーにかかる圧力がゼロになりショベルのフォークは停止します。 2.光洋精工 http://www.koyo-seiko.co.jp/japanese/corpo/jigyo/bearings.html

その他の回答 (2)

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.3

#2です。 1.の補足です。 http://www.crane-club.com/crane/structure.htm の中程に模式図があります。 ● 旋回装置 但し、こちらはスラストとラジアルを別に受けていますが、建機の場合「たっぱ」が使えませんので、先のコマツの写真のように球軸受けで両方を受け持たせていると思いますよ。 →モーメント荷重は径の大きさで稼いでいる筈です。 重荷重は掛かりますが、ブンブン廻るモノではないので結構精度はラフです。 よく出る寸法は焼き入れ用の専用コイルも作りますが、凄く大きなモノは周を廻りながら順に焼き入れをしていきますので、最後に焼きが甘い部分が出来ます。 その位置をどこに持ってくるかも図面には記載されています。

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.2

1. (想像ですが)油圧モーターの駆動軸に取り付けられたピニオンギヤが旋回軸受けに切られた(内・外)歯車を駆動することによって、旋回していると思います。 下記の丁度真ん中辺りに簡単なイラストがあります。 http://www.kenki.jp/j_index.html 2. 旋回軸受けの大きなモノで、数が多いものは建機メーカー内製や下請けに、数がそう出ないものは外注に出していると思います。 軸受けメーカーの規格と言うより建機メーカーが仕様書・設計図により発注しますので、一般には目に触れることは無いと思いますよ。 旋回軸受けを作っていると記載されている会社の例。 https://taihei-sangyo.co.jp/pages/senkaiza.htm 内歯が切られた軸受け内輪の写真。 http://www.komatsu.co.jp/images/main_photo4.jpg

関連するQ&A

  • 外歯型旋回軸受トルク

    ターンテーブルのような機構で外歯型旋回軸受を使用した場合にそのターンテーブルを回すためのトルクTは 旋回軸受にかかるアキシャル荷重Fa、旋回軸受の摩擦係数μ、旋回軸受外歯のピッチ円直径Dpとすると T=μ×Fa×Dp/2 で良いでしょうか。

  • 必要な力

    直径300mm円盤のテーブルを 垂直方向に立て負荷を50kg かけ軸受にスラストベアリングで 支えています 軸中心から 半径100mmのところを押すときに 必要な力が何ニュートンに なるかの計算式を 教えてください

  • 針状ラジアル軸受けの外輪取付寸法

    針状ラジアル軸受けの外輪取付寸法がどのメーカにも記載していません。 はめあいは記載されていますが、ベアリングが落ちないように止め輪の軸方向の寸法が記載されていません。 ベアリングの長さ+(止め輪の厚さ+0.1)×2で良いのでしょうか? また、軸のスラスト方向の位置決めは下記のようにスラストリングを設計するみたいですが、市販品のスラスト方向を受けるスラストリングなどで代用も可能なのでしょうか? どなたかご教示下さい。

  • ボールネジのサポートベアリングについて

     スライドテーブルのボールネジサポートベアリングの選定なのですが、ベアリングのスペースが不足している為、専用(60°アンギュラ等)ベアリングが使用できません。しかし負荷荷重は120kgf程度、繰り返し精度0.003mmが求められているため通常のベアリングでは負荷に負けて精度が出ません。(すでに失敗しました)   そこで両側からスラストニードルベアリングで締め付けて軸そのものはラジアルベアリング(深溝玉軸受け)で保持しようと考えているのですが、注意点などありますでしょうか。  (ベアリングメーカーで売っているスラスト-コロ-スラストのサポートベアリングを縮小した感じで設計したいと思って言います。) ちなみにボールネジの軸系はΦ25、軸端は20程度を想定しています。 質問の説明不足でした。 ボールネジの取り付け方法は片方は固定、片方は支持のいわゆる一般的な方法を考えています。このとき固定側に用いられるアンギュラの耐スラスト荷重が不足している為、スラストニードルベアリングと深溝玉軸受けで構造変更できないか?という疑問です。支持側は深溝で受ける予定で、動きは垂直方向、速度は低速の為、温度上昇は特に考えておりません。 以上説明不足で申し訳ありません。

  • ターンテーブルの設計

    添付の絵のようなものを設計しようとしています。 固定ベースと回転させるものとの間は外歯型旋回軸受を取り付けており、旋回軸受はアキシアル荷重、モーメントとともに十分な ものを使用する予定です。 旋回軸受の外歯のピッチ円直径Dp、アキシアル荷重Fa=M+m、 回転速度はまだ未定ですが現時点で約240sec/revで考えています。 この旋回軸受を回すためのトルクを求めるにはどのようにしたらよいですか。宜しくお願い致します。

  • 大径のインデックステーブル

    インデックス装置の開発を行っております。 テーブルがかなり大きい(φ1300mm)のですが、 大径(φ600φ800程度)のスラスト軸受けなどをつけて テーブルのたわみを防止しようかと考えています。 適切な、ベアリング類のメ-カー、部品名をご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 脱水機の軸受けについて

    初めまして。 脱水機の軸受け部の設計についてお聞きします。 投入する物は20kg程度で回転数は1000rpm程度となります。 シャフト径はφ40~50程度と考えてまして垂直軸を上下2ヶの軸受けで受け、(この2ヶの距離は150~200程度)シャフトの最下のプーリーをベルトを介してモーターで回す構造です。 この際、上からの荷重は軸受けの上側で受けると考えて設計すればよいのでしょうか? また、ベアリングカタログからアンギュラベアリングorスラストとラジアルベアリングの併用を考えていますが何が良いと思われますか? 最後に設計する際、上下のどちらを固定側、自由側にするべきなのでしょうか? よろしくお願いします

  • 続・ベアリングのクリープによる軸摩耗

    以前、質問No.14380にて下記質問をし、回答頂きましたが、その後改めて強度計算を行うと、ベアリングには約900kgのラジアル荷重がかかることがわかりました。 -------------------------------------------------------------------- 【以前の質問】 直径55mmの軸(材料:S45C)に玉軸受(#6211)を取付けて軸が回転しています。軸には約300kgのラジアル荷重が常時かかっており、軸の回転速度は約20rpmです。また、軸と軸受のはめあいはk5で設計しています。 このような条件で使用中に、軸受のクリープによって軸が摩耗し、異音が発生するトラブルが生じました。軸の直径を調べると約5/1000mm公差を外れて小さくできていました。 この程度の公差外れでクリープは生じるのでしょうか? --------------------------------------------------------------------- そこで、改めて質問させて頂きます。 この玉軸受にかかる荷重900kgという重荷重に対して、設計的にはめあいk5は問題あるのでしょうか? (ベアリングメーカー推奨のはめあいは、重荷重に対する玉軸受の場合が記載されていません。メーカーに問い合わせたところ、玉軸受が使えないわけではないが、その条件でテストしてみないとわからないとのこと。) 回答よろしくお願い致します。

  • 信頼区間について・・・・・

    信頼区間について・・・・・ ベアリングの製造機械がある。この機械からつくる9個のベアリングの直径(mm) を測定して 7.01 6.96 6.96 7.02 6.93 7.03 6.91 7.06 6.94 を得た。直径は正規分布に従うと仮定して、平均直径μの信頼係数95%の信頼区間 を少数2桁まで求めよ という何が何だか分からない問題に苦戦しているので助けて下さい。

  • クレーンでの用語の意味を教えてください。

    hami10です。いつも皆さんには適切な回答ありがとございます。 昨年から元々労務担当から、クレーン担当にに異動したのですが 機械担当では当然の単語の意味がわかりません。サイト等で”写真” はわかるのですが、定義つけがないので、苦しんでいます。 教えていただきたいのは 1スラストベアリング 2トラニオン 3ガイロープ 4セグメント 5ゼロノッチストッパー です。お忙しいと思いますがよろしくお願いします。