• ベストアンサー

栄養士学校について

matuojuteiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

私は都内N区にある栄養専門学校に勤務しています。 まず、年齢のことから。 25歳ということですが、早いとはいえませんが、遅すぎではありません。私の勤務する学校では、以前から高校を卒業してすぐに入学する「新卒者」だけでなく、大卒、短大卒、専門卒、社会人経験者などの「既卒者」が多かったのですが、今年の1年生は約半数が「既卒者」です。20歳代の学生さんだけでなく、30歳代、40歳代の学生さんも結構います。2年生には60歳代の男性も。みな勉強熱心で、新卒者のよきお手本です。入学後は年齢に関係なく、友人関係を築いていますが、年齢が気になるようなら、既卒者の割合を一つの目安にするのもいいかもしれません。 高校を卒業して年数がたつと、勉強内容に不安を感じるかもしれませんが、栄養士を目指す志と、勉学に対する強い意識があれば大丈夫です。もちろん、努力は忘れずにネ。 次に、就職率です。 社団法人全国栄養士養成施設協会がまとめた就職状況調査によると、全国の大学や短大の就職(学校間格差はあるのですが)は決していいとは言い切れません。特に、せっかく取得した栄養士免許を生かして就職する人の割合が、4割くらいなのです。専門学校の全国平均は約7割。私の学校では約9割が栄養士の免許を活かした就職をしています。残りの1割が一般職の就職と大学等への進学です。管理栄養士免許を得るためには管理栄養士養成施設を卒業した場合はすぐに国家試験を受験できますが、栄養士養成施設では実務経験が必要です。2年制の養成施設卒なら3年、3年制卒なら2年、4年制卒なら1年です。卒業後栄養士として働いていなければ、受験ができないので、管理栄養士を目指すなら、就職することが第一条件です。 また、管理栄養士の国家試験はとても難しいので、卒業後も国家試験対策をおこなってくれるかも、確かめたいものです。 カリキュラムは。。。 各学校での取り組みをチェックして下さい。 コースを設けているところもあります。ただ、途中で異なったコースへの移動は可能なのか、専門を重視しすぎて基本から応用の全体的なカリキュラム内容はどうか、などをみる必要があります。 私の学校ではあえてコース制はとっていません。入学前と勉強してからでは興味を持つ内容や分野が変わる可能性が大きいからです。卒業後も転職をスムーズにできるようにと考えたのも理由の一つです。ただし、逆に広範囲に結構ふかーく勉強しますので、栄養士としての力は付くと思いますが、勉強は大変です! 学校毎の特徴を調べてみて下さいね。 学費は。。。 安いに越したことはありませんが、安いと、入学後にいろいろお金を徴収されることもあるので、要注意です。入学から卒業まで、トータルでいくらかかるが確認しましょう。ちなみに、私の学校では学校外での見学等の交通費と、試験に落ちて再試験を受験する時(当然かな?)にお金がかかりますが、それ以外には掲示額以上を徴収することはありません。 とりあえず、何校からか、入学案内を取り寄せてはいかがでしょう。対応のよさも、ポイントになりますよ。それと、学校見学や体験入学への参加もしましょう。納得してから入学することが大切です。 長くなりましたが、栄養士としての勉強は一生役に立ちます。がんばってすてきな栄養士になって下さいネ。

atoraito
質問者

お礼

返事が遅れてしまってごめんなさい。 いろいろとためになることを書いていただきありがとうございます。そうですね、まずパンフレットなどからいろいろと検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 栄養士、管理栄養士の学校について

    私は高校2年の女子ですが、将来、パティシエか、栄養士(管理栄養士)にないたいと思っています。まだどっちかは決めてないのですが、いろいろと学校のことや仕事のことについて調べつつ進路を決めていきたいとおもっています。 パティシエになるには専門学校に行くのがいいということはだいたい調べて分かっていますが、栄養士(管理栄養士)になるための学校は、大学、短大、専門学校といろいろあってどれがいいのかよくわかりません。どうせ栄養士になるなら、管理栄養士の資格も取りたいなぁ~と思っています。それには実務経験なしの大学と、短大、専門学校のどれがいいのでしょうか? いろいろ自分の住んでいる県で栄養士の学校を調べてみたのですが、大学では、自分の住んでいる地方の中で管理栄養士合格率NO.1と紹介されている学校や、栄養士、管理栄養士受験資格以外にもフード~、栄養教諭や、家庭科の教員免許等の別の資格も取れる学校もあったりするのですが、そういう別の資格も取れる学校のほうがいいのでしょうか?それとも栄養士、管理栄養士だけのほうがいいのでしょうか? 短大のなかでは、卒業後に専攻科があって、それを卒業すると大学の栄養士養成施設と同じく1年の実務経験で管理栄養士の受験資格が得られる学校や、専攻科はないけど卒業生を対象とした管理栄養士合格対策講座などを行っている学校などありました。 栄養士(管理栄養士)になるための学校選びはどのようなことを重視すればいいのかわかりません。たとえば、通学時間はなるべく短いほうがいいのでしょうか? どんなことでもいいので、栄養士、管理栄養士の学校のことについて教えてください。

  • 栄養士の学校

    栄養士になる為に学校を探しています。 本来、管理栄養士養成の4年制に行ければと思うのですが 年齢的な事もあり、2年+実務経験を経て管理栄養士を目指そうと思っています。 私は4年制大学で栄養士とは全く無縁である音楽の勉強をしてきたのですが、「編入」という手段もあるのでしょうか。 4年制大学に編入した場合でもやはり4年間通学しなければいけないのでしょうか。 また学校を選ぶ基準に、就職サポートが整っている所を重視しているのですが、学校選びのポイント等も合わせて聞かせて頂ければと思っています。宜しくお願いします。

  • 栄養士の資格が取れる学校について

    はじめまして。 栄養士になりたいと思っているものです。 高卒から(専門中退で)二年が過ぎ、もう二十歳になってしまったので非常に焦っています。 この時期ですし、専門学校へ入ろうと思っているのですが、やはり四大へ行った方が良いと聞きます。 ここで質問ですが、専門と大学との違いは何ですか? 大卒というブランド、管理栄養士の試験に受かりやすい、という違いだけでしょうか。 それならば、働いてからでも放送大学などで大卒の資格を取るなど、専門卒でも努力でカバーできますよね? 親に申し訳ないのでなるべく専門へ行きたいのですが、大卒にしかない他の利点があるのでしょうか。 そうならば来年、大学受験をしようかなと思っています。 教えてください。お願いします!

  • 管理栄養士になるための学校選び

    管理栄養士になるために来年から学校に通うつもりです。 その時の学校選びについてなのですが、 1.4年制の大手前栄養学院専門学校管理栄養学科に入学する 2.2年制の辻学園栄養専門学校へ入学した後、他大学へ3年次編入する の上記2通りで非常に迷っています。 1.のメリットとして、この学校は管理栄養士の国家試験合格率が高いというところにあります。その代わり、最終学歴が専門学校になります。 2.のメリットとして、最終学歴が大卒になりますが、ちゃんと大学に編入できるか、また、編入しても管理栄養士の国家試験に受かるかどうか、という不安要素があります。 どうか、皆さんのご意見を伺いたいです。是非ともよろしくお願い致します。

  • 栄養の専門学校に通いながら・・・

    栄養の専門学校に通いながら・・・ 私はいま、都内の夜間の大学に通っています。 栄養士もしくは管理栄養士の資格がとりたく、 専門学校に通いたいと思います。 大学も卒業したいんで、昼は専門夜は大学と ダブルスクールを考えているのですが、 やはり難しいでしょうか?

  • 管理栄養士の専門学校

    管理栄養士の専門学校は都内では、二葉栄養と東京食糧ですがこのような栄養士学校の合格率はどのくらいなのでしょうか?このあたりを受験しようと思っています。 私は一度、医療系のほかの大学に進学しました。正直、ここでの勉強がついていけず退学してしまったのです。でもやはり病院で働く、資格を取りたいという思いから昔の出来事が浮かびました。それは、昔祖母がガンで入院していたときに病院食をまずいまずいと言ってたべてくれず、それがとても悲しく病人の方にも慶んでもらえる食事を作りたい!というものです。 私(20歳)は一度違う道を歩んだのですがもう絶対に挫折はできないという思いは自分の中ではとても強いです。 面接ではおそらくなぜ大学をやめてまで管理栄養士?などつっこまれると思いますが、上記の理由では物足りないでしょうか。。。? それと管理栄養士(栄養士)のかたはなぜこの職業を目指したのか教えていただきたいと思います。お願いします

  • 栄養士

    高校2年生のものです。 将来のことで悩んでいます! 栄養士になるための専門学校は私の住んでいる地域にはなく、短期大学に進学しようかと考えています。 しかし、短期大学だと就職しにくいと聞いています。やはり不利でしょうか? また、その短期大学を卒業しても管理栄養士の資格をとることはできないのですが、管理栄養士になるためにはまた別の学校に進学しなくてはいけないのでしょうか? 長くなりすみません!!

  • 26歳、1から管理栄養士を目指したいのですが。。。

    こんにちは。 私は今、26歳社会人ですが、栄養士/管理栄養士の道を真剣に考えております。 希望として、管理栄養士までチャレンジし、就職したいです。 専門知識を持って、人になにか指導できるような仕事、 生活や健康、生きることに関わる仕事がしたいと思い、 ここに辿り着きました。 まず気になるのは年齢で、 2年制の学校を卒業したら28~29歳、 それから実務3年を積んだら31~32歳、 (1)これは就転職にはとても不利なものなのでしょうか? 2年制の短大、 2年制の栄養士専門学校、 4年制の大学、 4年制の管理栄養士専門学校 とありますが、 (2)最終的に管理栄養士を目指すなら4年制が一番いいのでしょうか? 4年間も学生をするのは経済的にかなりきつく、 少しでも早く収入のある身に戻りたいです。 栄養士から始めて実務経験を積むのも、 その世界を知るために大切かなとも思うのですが。。。 (現場で通用する人間になりたいです) でも栄養士としての就職口はなんとなく狭そうで心配です。 これから、いろいろ質問/相談させていただくかと思いますが よろしくお願いいたします☆

  • 栄養士・管理栄養士への進路変更

    現在大学生で就職(栄養士とは関係ない)が決まっている者です。 就職先が決まったあともいろんな仕事のことを知りたくて積極的に就職活動を続けていたのですが、 その中で栄養士・管理栄養士という仕事を知りとても惹かれました。 この仕事を知った時期が遅かったので今すぐ進路変更というわけにはいきませんが、 単なる興味ではなく本気で目指したいという気持ちがあります。 ただ調べてみると管理栄養士の資格をとるには4年生の大学などを卒業しなければならないようなので、 年齢的なことが気になっています。 一旦決まっている就職先に就職してから学費をためて1,2年後に養成学校に入学するとすれば、 卒業するときには20代後半になってしまいます。 ほとんどの人は大学を卒業してすぐの22歳くらいで就職するのだと思いますが、 やはり私のようなケースだと年齢的に不利でしょうか?

  • 大学か専門学校か理学療法

    神奈川県・東京都でおすすめの私立大学もしくは専門学校を教えて下さい。 理学療法学科でお願いします。 専門学校は推薦を私立大学は一般入試を考えています。