• ベストアンサー

ノイローゼでの「はからいごと」?

not-badの回答

  • ベストアンサー
  • not-bad
  • ベストアンサー率49% (42/85)
回答No.1

 神経症の治療法である、「森田療法」で使われる言葉です。  森田療法は、1920年頃、わが国の森田正馬(初代の東京慈恵会医科大学精神科教授)によってつくられた独創的な精神療法ですが、今日では、わが国のみならず、中国、アメリカ、カナダなど国外でも高い評価を得ています。  この森田療法は、森田神経質と呼ばれる人たちが治療対象ですが、森田正馬はこれを、 (1)普通神経質(さまざまな心身の不調を訴えるもの) (2)強迫観念症(対人恐怖、不潔恐怖、疾病恐怖など) (3)発作性神経症(心悸亢進などの不安発作を示すもの) に分けました。今日の分類でいうと心気障害、恐怖性不安障害、強迫性障害、パニック障害、などに該当するといえましょうか。  森田正馬はこのような症状が発生するメカニズムを次のように説明しています。  1つは「精神交互作用」といわれるもので、例えば偶然の機会に心悸亢進が起こると、これをきっかけに心臓に注意が向くようになり、注意を向ければ向けるほどその部位 の感覚が鋭敏となるのでさらに不安が増強し、心悸亢進を呼び起こすようになることをいいます。とくに心身の状態に不安を持つ(森田療法では「ヒポコンドリー性基調」と呼んでいます)神経質の人に起こりやすいとものです。このように注意と感覚との悪循環(とらわれ)が症状を固定し発展させる原因となるのです。    もう1つは「思想の矛盾」といわれるもので、これは例えば何かの折に、人前で恥かしく感じたり赤面 したりするという自然な感情的反応を、本人は「ふがいない」と考え、恥かしがったり、赤面 したりしてはいけないと努めることです。そのため、かえって羞恥や赤面 にとらわれる結果になります。いわば不安や恐怖の感情を、知性をもって解決しようとするための矛盾といえます。  森田療法の治療目標は症状とそれに伴う苦痛、不安を排除しようとする「はからいごと」をやめ、苦痛、不安をそのまま(あるがまま)に認め受け入れる心的態度を養成することにあります。それとともに「生の欲望」(よりよく生きようとする人間本来の欲望)を自覚させ、それを建設的な行動に発展していくようにすることです。  説明が長くなりましたが、森田療法において、神経症の症状、それに伴う苦痛や不安を排除しようとする、患者の心の動きを「はからいごと」と言います。

MinmMinm
質問者

お礼

詳しくご回答くださってどうもありがとうございました。 どういうことを指して「はからいごと」と言うのか、よくわかりました。 ノイローゼの症状そのものを指す言葉ではなかったんですね。 他にも参考になるお話をわかりやすく聞かせてくださり、勉強になりました。

関連するQ&A

  • 心のはからいをやめる方法はないでしょうか

    うつ症状・パニック障害に伴う頭痛など身体症状が出た時に、 僕の場合は心の中で「やりくり」「はからい」をついついしてしまいます。 具体的には 「○○のような考えでいこう」「○○のような心の持ちようしよう」 「心を○○の状態にしよう」というように 心を無理矢理変化させよう自分に呪文をかけるような変な作用をさせます。 これは何とも文章では表現できないのですが、 例えば、症状を抑えるためにこころの中で「ナムアミダブツ」と唱えたこともありました。 まさしく「心のやりくり」ということになるかもしれません。 というような自己暗示的な考えで自分の頭痛や不安などの症状を無くそうとしたり、 コントロールしようとしますが、当然、失敗します。 分かってはいるもののついつい「心のはからい」をしてしまいます。 それがかえって悪くしてしまう感じもあります。 この「心のはからい」をやめる方法はないものでしょうか?

  • いき(粋・意気)がる、とは?

    「いきがる」という表現があると思いますが、 辞書で調べてみると、『いかにもいきであるかのように振る舞う。』と出ます。 いまいち、よく解かりません(^^; 『いきがっている』というのは、もう少し具体的に噛み砕くと、どういう状態を指すのでしょうか? また、良い意味ではなく、悪い意味で使う表現なのでしょうか?? 出来れば、この言葉の正しい使い方を、例文などで教えていただけませんか? 一般常識的なことで、すみません!

  • ノイローゼがぶり返してる…?

    なんかメンタル面がおかしい…と言うか 過去の症例に似ているのでアドバイス下さいm(_ _)m 私はノイローゼ(神経症)を17歳の時に発症しました。 発症の主な原因は教育熱心な母の英才教育や周囲の期待、過去の受験の失敗のトラウマなどです。 現在22歳です、五年の年月を掛けてやっと担当医に「もうすぐ完治だ」と言うお言葉を頂きました。 そして、薬の断薬や減薬も上手くいっていました。 しかし今回の地震を自宅で一人きりの時に遭い…またどのテレビを見ても地震の特番で被災地のことをしています。(勿論頭では地震について正しい情報を早く手に入れることが大切なのも分かっています、また被災者の方の声を届けることの重要さも。決して今回の地震及び犠牲者や被災者の方を軽んじているわけではありません) なんと言うか、漠然とした不安が無くならないのです。自分が消えてしまうような、自分が重い病気になってしまうような、自分が死んでしまうような…なんの根拠も無い不安なのですが……。 生来「死」に対する恐怖は人一倍強く(裏を返せば生への欲求です)、また繊細と言うか…感受性が強い子供でした。 ここ二、三日の地震やそれに伴う報道を見てきて… 昔経験した不安障害がぶり返している気がします。 ただ、私も地震で死んだらどうしよう?みたいな脅迫観念ではなく…言葉ならない漠然とした不安が心に広がって来ている感じです。 勿論、犠牲者の方や被災者の方のお気持ちや境遇を考えると、自分は甘いと思いますが……治りかけの大切な時期なのでアドバイスを宜しくお願いしますm(_ _)m 上手く言葉に出来ませんが、頭では理解していても事象の展開の早さに心が追い付けない自分が居ます。 とにかく1人になることが不安で、この不安障害が昔経験した物と一緒なので医師と相談し、断薬していたお薬を処方して頂こうか迷っております。

  • 「観念」とは何ですか?

    「観念」とは何ですか? 辞書的には、 1、基本は「物事に対して持つ考え」です。 2、哲学では「意識の対象について持つ主観的な像」です。 3、心理学では「具体的なものが無くても、それについて心に残る印象」です。 上記のように言葉にすると、様々な表現になり、正直、私は、 理解できておりません。ピンと来ないのです。 いったい「観念」とは、どんな場合に必要な言葉なのでしょうか? アバウトな言葉なのか? 「認識」とはどこが違うのか? もし辞書的な表現でない“何か”を知っていましたら、 是非、お教えください。宜しくお願い致します。

  • 口語表現にお詳しい方へ質問です

    こんにちは。 英語の表現で一つご質問です。 『生理中』とか『生理』というのは、英語の普通の会話の中ではどう言えばいいのでしょうか?辞書を引けば言葉は書いてありますが、こういった表現は辞書の言葉だと医学的過ぎたりして、日常では使えませんよね。 そこで日常会話で普通に使う表現を教えていただきたいのです。下品なものではなく、ごくごく一般的に使われる表現をご存知の方、是非お教え下さい。宜しくお願い致します。

  • ノイローゼ(神経症)を患っています。

    夜分に宜しくお願いします。私は20代前半の神経症(ノイローゼ)です。 発症したのは約5年前。症状は雑念恐怖、不安障害(予期不安)、勉強不能 先日の地震や原発などの影響で落ち着いて完治に向かい、減薬を進めて居ましたが症状がぶり返しました。 他人の目を気にしすぎたり、相手を気遣ったり・…罪悪感がすごい、自分の素直な感情を抑えるのが辛い。言葉にするなら、相手を理解しようとすると自分の感情移入してしまって、…今生きていたりすることに酷く申し訳無く思う、自責したり。重く捉えてしまう、過度な心配とか不安です。 例えば…貧困国の現状を見る→物資に恵まれているのに申し訳ない、己の物欲とかを過度に抑えなきゃと思う 被災された方々をみると生きていて申し訳ない、等。 多角的な見方をするとそこに私情を挟んでしまう?等です。 何が正しいのかが間違っているのか分からないです。極端に捉えてしまいます。 感情や気持ちを胸に留めているのが大変です。しかしある程度冷静に自分を見つめていると思います。 今不安に支配される時間が多く、苦しいです。しかし…ピンチはチャンスだと思うので、私は強くなるチャンスだと信じ乗り越えます。 お力をお貸し下さいm(_ _)m 私も出来る範囲でお力になります。 多分、完治前に症状がぶり返す物…ラストステージだと思います。ラスボスと闘います!(例えが分かりにくくてすみません) 長文・乱文になりましたが宜しくお願いします。補足も出来る範囲でやります。

  • 言葉に言い表せない

    よく、恋愛などにおいて「言葉では言い表せない気持ち...」とかいうのを聞きますが、私の場合、生活一般においてこの現象があります。 と、いうのも、色々な事について自分なりに考察して心のなかにはしっかりとした自分の意見のようなものがあるのですが、それが複雑すぎるせいか、うまく言葉に言い表せないのです。 いい例があげられないので少しわかりづらいかもしれませんが^^; 何か些細なことでも、知人とかと討論している時に、自分の心の中にある気持ちがうまく言葉で表現できないのです。 私の語彙力不足のせい。。。というわけではなさそうなのですが、どうしてもうまく言葉に出来ないのです。 そして話相手に自分の思っていることが正しく伝わらずに誤解を招くこともしばしば......。 誤解されたことを悔やむ、というよりは「確かに今の表現の仕方だと誤解されても仕方ないよな~。でも他に表現の仕方がわからないし。。。」 みたいな...。それにより、いつも大変もどかしい気持ちです。 なんだか非常~~~に分かりにくい質問でごめんなさい。 これを質問したとこで何かが解決するわけでもないと思うのですが^^; もしも誰か私と同じような経験されている方いましたら是非お話お聞かせください!! 乱文失礼しました;

  • この妻がノイローゼにならずに済む方法は?

    相談をうけた知人の話を聞いていてハッと思いついたのですが・・・ 下記の文章では、このようなパートナーの心理について解かり易く書いてあり とても勉強になるのですが、はて?その後、このようなパートナーとの付き合い方が 書いておらず、アドバイスも何もできない状態です。 そこで質問なのですが・・・ >いったん怒りだすとグチグチ夜中の2時、3時まで私を責めさいなむのです・・・と書いてありますが それを止める方法は無いのでしょうか?この妻はただただ我慢しつづけノイローゼになるしかないのでしょうか?下記の妻を助ける方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。 …以下 文章 「うちの人は、何で怒りだしたのだか分からなくて、 いったん怒りだすとグチグチと夜中の2時、3時まで私を責めさいなむのです。 もうノイローゼになりそうです」 という相談である。 その奥さんは単純な事実を言ったつもりなのである。 このテーブル少しガタがきたわね、というようなことかも知れないし、 今朝、車のエンジンのかかりがわるかったわという報告かも知れない。 しかしそれを自分に対する不満と夫は受けとる。 実際には夫に対する不満でも何でもない。 実際には不満でなくても、夫の側がそれを自分に対する不満と 感じとってしまうのである。 つまり妻の中に自分に対する不満を見出す。 問題はそこである。 相手の中に自分に対する不満を見出すが、 それは実在していないことが多い。 実はそれは自分の相手に対する不満を抑圧しているのである。 そしてその抑圧されたものは投影される。 つまり相手は自分に不満でそのようなことを言っていると感じてしまう。 ことにこれは外づらのいい夫に多い。 奥さん方が悲鳴をあげるのもそれである。 隣の奥さんや、会社の人には、それはそれはいい顔するんですよ、と嘆く。 それはその男性が身近な人に甘えたがっているという証拠である。 ところがその甘えを抑圧してしまう。 自分に対する不満を持っているように感じてしまう人というのは、 心の底で甘えたいと思っている人でもある。 しかしいったん甘えの欲求を抑圧してしまうと、 結果として相手に対する攻撃性をも抑圧してくることになるので、 いよいよ甘えることが難しくなってしまう。 お互いにうまくいかなくなってしまっているのに、 かといって別れられないでいる夫婦にはこのような悪循環におちいって しまっている夫婦が多い。 親子関係が清算されていないと、恋愛はうまくいかないというのは このようなことでもある。 つまり幼児的な甘えの欲求は、本来親子関係のなかで解消されているべきものなのである。 ところが不幸な親子関係しか持てなかった者は、 この甘えの欲求を二十歳、三十歳、四十歳、六十歳、はては八十歳まで 心の底に持ちつづける。 そして二十歳、三十歳、四十歳、六十歳になって幼児的な欲求をそのまま表現する ことには抵抗がある。 三十歳になって結婚して、一人前の社会人として働いている男性は、 幼児的な欲求を直接表現できない。 それに対する抵抗は甘えの欲求と同じく大きい。 そこで間接的に表現されたり、 正義とか道徳とか社会的に受け入れられるものの仮面をかぶって 登場したりしてくることになる。 それが身近にいる周囲の人間にとっては耐え難いのである。 もし身近な人の言うことが「文句ばかり」と感じたら、 それは自分の側の心の問題ではないかと一応は反省してみる必要があろう。 つまり、その「文句ばかり」言う人に対して自分は甘えの欲求を抑圧しているのではないか、 ということである。 本当は幼児が母親に扱われるように、自分もその身近な人に扱われたい、 しかしそれはすでに恥ずかしい。 恥ずかしいけど、心の底ではそれを望んでいる。 自分の中には眼をそむけたいような願望がある。 小さい頃満たされてしまえば何のはじらいもなく直接的に満たされるのであるが、 ある年齢に達したために満たされること自体が恥ずかしくなる。 従って、恋人なり配偶者なり、身近な人に「こう」扱ってもらいたいが、 同時に「こう」扱われることは許せない。 そこで間接的に欲求を満たそうとするから、 妙な理屈をつけてきたり、相手にからんだり、 理想や正義を持ちだしてみたり、いろいろと自分のやろうとすることを 弁護しなければならなくなる。

  • HIVノイローゼなのか?

    こんにちは。題名のとおりですがご意見を宜しくお願いします。長文失礼します。 8月の頭に危険行為をして一週間後に倦怠感と風邪のような症状がでて、吐き気と下痢もありました。1週間で体重も3~4キロ減。金縛りも何回かあり。小学校いらいです。息苦しくもなりました。罪悪感でしょうか。。 たまたま症状をネットで検索したらHIV初期症状がヒット!! これはHIVにかかったと思い、色々なサイトをサーフィンしました。自分の症状を当てはめて、感染してると思い込みました。 ある有名な財団さん(お世話になりました)へ電話相談もしましたし保健所にも電話をして訴えました。もちろんこのおしえてgooも使わせていただいたり(回答いただいた皆様にはこの場をお借りしてお礼します。有難うございました。)この一ヶ月は仕事もできずPC&スマホで1日を過ごしたのはまちがえありません。会社ではデスクワークなので仕事の振りしてみておりました。 22~23時ごろ就寝。夜中の2時3時には起きてすぐにHIVのことや感染していたらどうするのか?今後のことをすぐに考える。そしてスマホでHIV関連を検索。その後眠れずそのまま仕事。これが毎日のように続いて眠れない。いらいら。昼間ねむい&だるさそして自覚症状の無いため息がいっぱいついていたようでした。最悪です。仕事もせずネットばかりで体もストレスで体力がなくなるのか?、歩くのもよくつまづいたり筋肉が衰えるときによくごあごあ感見たいなものが有りますよね。それがあり、とても心配&不安でした。 そんな中危険行為より一ヶ月過ぎても強い倦怠感やフラフラ感と諸症状があり、大きな病院で症状と危険行為とそのものを話しました。 HIVの検査をしてみよう えっ!!!やばい。 陽性ならどうしよう。たぶん陽性だな。初期症状ほとんどでているし。家族。会社。なかま。。。 走馬灯のようにぐるぐる。 とのことでHIVと総合血液検査をしました。39日後だったのですが第4世代の検査でしたので・・・。1時間で検査結果が出ます。長い1時間でしたが。 まだ呼ばれない。俺より後の人が診察室へ。何かおかしい。もしや。 やばいのか?否か?我慢と恐怖ともうなんともいえない気分でした。二度とエッチなんかするものか。と心に誓ったり、いつもご先祖様に手も合わさないのにお願いしてみたり。。ご先祖様すみません。 普通の人より結果が出ないということは・・・。どうしよう。あ~ ずーと考えていました。死にそうでした。 2時間半以上待ちました。 検査は陰性でした。肝機能やほかの血液検査も特に異常なしとの事。まあほっとしたような!?!? ですが・・・・。 第4世代とはいえ、日が浅いので本当に陰性なのか?とか、またネットサーフィン。もちろんこのGooにも教えてもらいました。USB99さん有難うございました。勇気もらいました。 ここから質問です。 いまだに強い倦怠感。ふらふら感。眠さがとれません。 食事は取れるようになりましたが、夜中起きるのもまだあります。 だいぶ気持ち的に落ち着いては来ているような気はしますが・・・。 体力もだいぶなくなったような気がします。歩くときの筋力がなくなったときの感じもありますし。疲労もいつもに増してあるように感じます。 特に朝から夕方までのだるさが特に強く、夕方からはすーっと楽になる事がおおいです。 この症状はHIVノイローゼなのか鬱なのか?それとも違う病気なのか。不安です。 どうかご意見お願いします。また同じような症状がある方。あった方は是非色々教えてください。 また今後この症状はいつまで続くのでしょうか? 直るでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 以心伝心 英訳

    いつもありがとうございます。 下記の英訳をお願いできませんでしょうか。 以心伝心とは・・・。 心で以って心を伝える。 仏教における禅の思想で、文字や言葉ではなく心から心へとその真髄を伝えることを意味し、文字や言葉ではその真髄を表現しきれないことを示す。 言葉や動作などを用いずに自らの思い、考えを伝えること。 言葉に出さなくても自分の考えや気持ちが自然と相手に通じること。 ただ、一般的には何も言わなくても分かり合うことをいう。 よろしくお願いいたします。