• ベストアンサー

ロッテ優勝・感動ありがとう

ロッテ優勝はよかったのですが、翌日の早朝には、もう早速、新聞に、「ロッテ優勝・感動ありがとう」のイトーヨーカ堂ほか数社の特別セールの折込チラシが入っておりました。これはこれで非常にタイムリーでいいのですが、翌朝によく間に合わせてできるものだと思いました。これは、ロッテの勝ち負けにあわせて2種類のチラシを用意して、事前に新聞の販売店に配っているのでしょうか。ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ええー うちの方はヨーカドー他大手スーパーすべて 「ロッテ 感動をありがとうセール」であって、 ただの一言も「優勝」の文字は入っていませんでした・・・ 優勝してもしなくても使えるようにしてあるので せっかく優勝しても「優勝」の文字が入っていないので とても寂しいなぁと思ったのですが・・・ 質問者様の地域ではちゃんと「優勝」の文字が印刷されて いたのですか? だとしたら、朝刊の配達時間に合わせ、優勝決定の瞬間から 必死で印刷したのではないでしょうか。 私もそっちのチラシが欲しかったです。 それだったら永久保存版にしたかも。

kazemakase
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません。回答が大変遅くなってしまって失礼しました。 なお、優勝の文字は印刷されておりました。必死で間に合わせたのでしょうね。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ren96
  • ベストアンサー率26% (237/886)
回答No.2

私もそのような疑問が昔からあります。やはりコストを考えると、いくつかのプランを考え優勝のチームが決まった瞬間にそのプランを急いで印刷するのではないでしょうか?またはあいまいな「ボクらに勇気をありがとう!!」や「感動をありがとう」に絞ってやるんですかね?(笑)

kazemakase
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません。回答が大変遅くなってしまって失礼しました。 印刷と発送の準備を事前にやっておけば、至急扱いでやると何とか間に合いそうですね。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 阪神優勝セールについて

    阪神タイガースが優勝して、16日から各企業が優勝セールを行いますが、16日は、新聞休刊日です。優勝セールの織り込みチラシは、どうなるのでしょうか?セールの期間は、優勝決定日の翌日からということで印刷されていると思います。

  • 新聞折り込みチラシの効果について

    広告を行う媒体はたくさんあると思いますが、新聞折り込みチラシは、主にどのような効果を狙って行うものなのでしょうか? 例えばセールの告知などは、新聞に折り込まれてからの有効な期間というのは、どのくらいの期間なのでしょうか?有効期間はすごく短いものなのでしょうか? すみませんが、おお教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ビッグカメラの下取りセールについて

    新聞の折込チラシに下取りセールというのを見つけました。古いのを持っていくと値引きしてくれるらしいのですが、テレビのような大きいものも店舗に持ち込む必要があるのでしょうか。新しい物を配送してくれる時に引き取ってくれるというわけではないのですか?

  • 倒産セール

    新聞の折込チラシでよく倒産セールというのを目にします。 「倒産在庫処分!助けてください!社員に給料が払えません!」 みたいな泣きの文句が書いてあって、市民会館等で貴金属やブランド品セールを何日間か行うものですが、 あれは本当に倒産してのセールなんでしょうか? それとも倒産セールという事にして、安価なものを単に売っているだけでしょうか? 素朴な疑問です。

  • 「倒産価格」というチラシについて

    時々、新聞の折り込みに「倒産価格!」というチラシが入ります。 会場を借りてかなりの低価格の目玉商品を掲載しているものです。これって十分な商品が用意されているのでしょうか?

  • チラシ

    ほとんど捨てますがたまたま欲しいものと合致したときは 読みふけります。 最近私がひきこまれたのがは墓石(なんでやー!)販売。 ネットで沢山の広告がありますが、昔は変なとこ開いてポップアップが ネバーストップになったことも/・あ、 私のことはいいんです。 最近グッとそそられた&感動した新聞折込チラシ 皆様ありますか?

  • プライスコンタクトというお店について

    初めてコンタクトにしようと思っていたらタイミング良く「プライスコンタクト」というよくある激安店の広告が新聞折込チラシで入ってきました。OPENセールで期間限定で80%OFFのものがたくさんあったのですが、期間が切れそうになると、また新しい広告が入ってくるというパターンがずっと続いています。なんだかあやしいなと思ってしまったのですが、どなたかこの店で購入した方いませんか?お店の雰囲気とかどうでしたか?

  • 日本経済新聞にはチラシは入らないのですか?

    日本経済新聞を自宅で定期購読しようと思うのですが、折込のチラシ広告は入れてもらえないのでしょうか? 以前、会社で購読を申し込んだ時に、日経には原則広告を挟み込まない、と言われました。 読者に法人が多いから不要なのか、日経の分はチラシ料金をもらっていないのか、そのような説明でしたが、ご好意で入れてもらっています。 自宅では現在購読中の全国紙を止めて日経に乗り換えたいので日経一紙となり、チラシを入れてくれないとなると不便です。 日経の販売所に訪ねれば済む事ですが、もし断られた際にはどうしようもないのかと、事前にお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 18GP金貨ペンダント  って? 

    最近よく新聞の折り込みチラシで倒産セールみたいなのがよく入るのですが、   その中に、『18GP金貨ペンダント』・『18GPインゴットペンダント』が税込み999円とあります。   これってどういうものなんでしょうか? 偽物なんでしょうか? Yahoo!検索で検索しようにも、上記のキーワードで検索すると ・次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。 となってしまいます。   検索キーワードに引っ掛からない言葉・物なんて・・・ いったいどんなペンダントなんでしょうか? 何かご存知のお方情報よろしくお願いいたします。

  • ユザワヤの年2回のセール時期を教えてください

    秋以降に結婚を予定していますminminaです。節約のためペーパーアイテムを手作りしようと考えています。ブライダル市場は注目産業のようであれこれ探したんですけど、紙も一定以下の値段にはならないようです。友達の薦めでシモジマに行ってみましたが、安いカットペーパーはイメージしていたものがありませんでした。ネットでいろいろ検索したところユザワヤが紙の種類が豊富とありました。でも通常価格では他のお店とあまり変わりません。 調べたところによると年2回なんでもお得セールと称して大部分のものがかなり安くなることがあるとのこと。 ちなみにキンカ堂のチラシは折込に入ってきますが、ユザワヤのチラシは新聞に入ってこない地域です。 セール時期についてはお店の方に聞きましたが、 はっきりとこの時期とはいえないといわれてしまいました。例年このセール時期にユザワヤでお買い物されている方がいらっしゃいましたらセール時期はおおよそいつ頃か また店の商品はどの程度安くなるのかを教えていただけないでしょうか? ちなみに自宅から行けるのは、浦和、蒲田、吉祥寺店です。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • UH90を購入した初心者の質問です。Excelやワードを使用する際、タスクバーとホーム画面の違いについて教えてください。
  • 購入したUH90のセットアップ後、DAZNやU-NEXTなどのアプリが自動的にホーム画面に表示されましたが、これらを使用しない場合は削除しても問題ありませんか?
  • 初心者なのでよくわかりませんが、UH90に対しての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう