• 締切済み

ボールにあたらない

ぼくは、野球を習っていなくて、遊びでしているだけなのですが、最近空振りばかりで全然打てません。ちょっと前までは、凄く打てたのに、最近はめったにバットがボールにあたりません。調子が悪いだけだと思ったら、1ヶ月ほどずっと打てないのです。原因や、どうすればなおるか思い当たることを教えてください。

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • kzt90cre
  • ベストアンサー率43% (18/41)
回答No.4

ボールがバットににあたらない・・少し前までは良くあたっていた ということは、「もっと飛ばそう」と欲が出ている状況だと思います。 この状況は他の皆さんがお答えしたとおり、「大振り」が原因です。 この「大振り」でも「ボールから目が離れていては」打つことは かないません。 私が学生時代によく言われたのは「ボールを良く見て軽く振りぬく」こと。 この状況から脱出するのに一番いいのは「素振り」と「ティー打撃」なんですが 本格的にやっていない(習っていない?)というのはチョット 厳しいかもしれませんね(汗) クラブ等でプレイされていないのであれば・・素振りを毎日 決められた数だけこなす・・とか考えられますが・・ ただ単純にバットを振り回すのではそれこそ意味がありません。 あえて言うならば・・・ バッティングセンターに行き、一番遅い球速のケージに入って スイングスピードはゆっくりでいいのでバットに当てること。 このとき、「いい当たり」を打つ必要はありません。ゴロを打つこと。 コレを何度も何度も心がけてください。 ゆっくりのボールを全て(20~30球)バットに当てられるように なり、それが何度も続くようになったら今度はスイングスピード (バットを振るスピード)をあげていきましょう。 これをも繰り返し練習し、少しずつボールのスピードなどを あげていきます。そうやって少しづつご自分の「スキル」を あげていきましょう。 野球の楽しみは「打つ」ことがまず第一ですよね。でも野球も競技です。 バッターの相手のピッチャーも打たれていては話になりませんので 打たれまいと必死です。単なる「調子」だけではなく、 「打つ」という動作の「基本形態」が出来ていなければ、 バットにかすることすら難しい・・とされています。 プロでも一流といわれるには「打率3割」を越すことが一番なのですが 3割って、単純に10本に3本の割合で年間140試合ほど を戦うわけですから、どれだけ大変なことかは書かなくとも お分かりかと思います。 あのイチローや松井、田口、井口などもかつてはバットにボールを 当てることが出来なかったりエラーしたりしています。 でもすこしずつの鍛錬の積み重ねであそこまで大きな選手に なりました。 その辺を少し考えて「調子が悪い」という言葉でくくっては 以後「伸びなく」なりますよ。あきらめてはいけません。 (私もあきらめた一人です。後悔しています)

回答No.3

僕もたまにボールにあたらないようになる時があります そういう時は、ボールをよく見て、バットを自分の胸の前から振るようにして調整します もちろん飛距離も出ませんし、ボールを引っ張ることも困難です。 でも、金属バットでしたら充分、内野の頭も越しますし、 慣れてきたら、徐々に普段の打ち方に戻して行きましょう あと、誰かに手伝ってもらってトスバッティングの要領でだんだん距離をあけるなり、スピードを早くするなりして練習すればいいと思います その際も、無茶振り、大振りはせず、あくまでミート中心で 慣れてきたらスイングを大きくする これで、どうでしょうか・・・

  • gongogonn
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.2

とりあえずバンドを沢山しましょう。 うまくバットの芯に当たるようになれば、 大きい物を狙わず、バットを振り回さず、 芯に当てる事を考えて、力まず、ライナーでピッチャー返す感じで鋭く振ってみては?(インパクトの瞬間に力を入れるように) 後は、沢山バットを振りましょう。 好不調の波は誰でもあります。 あまり気にせずやりましよう。

  • signo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

>ちょっと前までは、凄く打てたのに、 このせいで少し調子を狂わせてしまっているのかもしれません。スイングが大きくなったり、顔がぶれたりしていませんか? ボールを最後まで見て、コンパクトに鋭いスイングを心がけてみてはどうでしょうか? >調子が悪いだけだと思ったら、1ヶ月ほどずっと打てないのです。 1ヶ月は長い、とも言い切れない長さですよ。安心してください。大事なのは、自分を冷静に分析して、どこが悪いかを意識して打つことです。

関連するQ&A

  • ストライク?ボール?判定を教えてください。

    (1) ストライクゾーンにボールが来ました。 見逃して、バットも振っていない場合、もちろんストライクなのですが、キャッチャーがこれを捕球出来ずに落とした場合って、 ジャッジはどうなりますか??? ストライク?ボール? (2) 仮にそれを空振りしていた場合、キャチャーがポロするとファウルですよね?? 野球始めたばかりで、この辺の事って本にも書いてないので、 どなたか、教えて頂けませんでしょうか。。。

  • スクイズとボールデッド

    野球のルールについて質問があります。きっとダメなのでしょうが・・・ スクイズを外されたとき、無理にバットを当てに行ったら空振りするリスクや、フライになるリスクを冒すことになりますよね。 そこで、このシチュエーションで、手でボールを触りに行ったらどうなるのでしょうか? よく「デッドボールを避けずに当たったらボールになる」と聞きますが、それではわざと当たりに行って判定がボールだった場合もボールになるのでしょうか。(そうならばとても有用でしょうが) それとも、わざとウェストボールに体を当てた場合に関する記述がルールブックにあるのでしょうか? それとも、守備妨害のような扱いになるのでしょうか?

  • バウンドしたボールを打つのは?

    僕は野球(バファローズ)が大好きで、よくテレビを見るのですが、分からないことがあります。 ピッチャーが投げたボールが、キャッチャーにとどく前に地面にあたって、たまたまストライクゾーンに入ったとします。バットを振らなければボールですが、バッターは打てると思ってバットを振りました。 それが、ヒットもしくはホームランになった場合、無効になるのでしょうか?教えて下さい。

  • 固いボールと軟らかいボール

    ボールについて質問します。 よく、固いボールと軟らかいボールと言われますが、どう違うんですか? 最近の僕の調子を考えると、ドライバーが曲がってしまい、アイアンは調子いいです。こんな時は、どんなボールが合っていますか?教えてください。

  • 野球で明らかにボールだと思われる位置の球をバッターが空振りしたり、サッ

    野球で明らかにボールだと思われる位置の球をバッターが空振りしたり、サッカーでゴールの枠外と思われる位置のボールにキーパーがダイビングするのが不思議です。 1.野球 2.サッカー いずれか片方の回答でも結構です。 宜しくお願いします。

  • ストライクからボールになるフォーク

    よくテレビの野球解説などで「次はストライクからボールになるフォークで空振りですね」などと言ってるのを聞きますが、その投球と言うのは見逃せばボールですよね。前述の言葉は正確には「次は途中まではストライクに見えるけど、実はボール球のフォーク」と言うことですよね。 くだらないプチ疑問ですが、ご賛同の回答お願いします。

  • 野球のボールをストレートだと分かっていて、バットに

    野球のボールをストレートだと分かっていて、バットに当てれる確率ってどのくらいあるのでしょうか?また、ボールとボールを投げあって当てる確率など、どーやったら計算できるのでしょうか?

  • ムービングファストボールって・・・

    この前野球をしている弟が持っていた「月刊GIANTS」を何となく読んでいたら、「山口投手の併殺が11度で45%の確率だった」とありました。その原因として「ムービングファストボール」で芯をずらしているという分析があったのですが、 1、ムービングファストボールはよく「動くストレート」と聞くのですが、これは意識的に投げるものなのですか?それとも先天的に子供の頃からの癖でこうなるものなのでしょうか?同投手の場合なども知っていたら教えてください。 2、「バットの芯をずらす」など他にもメリットはあるんですか? 3、ボールの軌道としてはどんな感じなのですか?

  • ボールのキャッチ

    野球経験無しの中3男子なのですが、キャッチボールをする際、ボールをどうしてもキャッチできません。 幼少の頃あまり、キャッチボールなどのボール遊びの経験が無いのでどうしても、運動神経や反射神経があまり無いというのがほとんどを原因を占めるのかもしれませんが何か改善する方法などはありませんでしょうか。 具体的な内容としてボールの遠近感や弾道はつかめますが、目の前に来た瞬間のグローブさばきが、とてもぎこちないということがあります。 フライ球など上から落ちてくる球には対応できますが、目の前に飛んでくる速球に対応できません。 あまりグローブが関係している訳ではないようです。 運動音痴でもう手遅れかもしれない自分ではありますが、少しでも上手くなりたいと思っています。ご回答いただけると嬉しいです。

  • 見知らぬ子供とのつきあい方

    先日、2歳の息子と近所の公園でボールで遊んでいたところ、 見知らぬ子供3人組(小1か小2くらい)がやってきて、うちのボールを勝手に持っていって遊び始めました。遠くまで行ってしまいそうだったので、 「そのボールはおじさんの子供のモノだから返して」と言ったところ、一応無言で返してくれました。 その時、私はビニール製バットを持っていたのですが、3人組の一人が野球をしたいと言い出して、 成り行きで私はその子達とボール遊びをすることになりました。 しかし、2回ほど投げて空振りした子が猛烈に怒り出し(キレる状態)私に食ってかかってきましたので、 「君が打てないのは、おじさんのせいじゃないだろう」と言いました。 すると、あろうことかその子は私に「じじぃ」と言い放ちました。 私は、もう腹が立ってボールとバットを取り返し、 息子を連れてその場から立ち去りました。 このような場合、どのように対処したら良いのでしょう。 お説教でもしたら良かったのでしょうか?それとも私は心が狭いのでしょうか? 立ち去ることしかできなかった自分がなんとなく情けないような気もして鬱々としてしまいます。 みなさんならどうしますか。教えて下さい。

専門家に質問してみよう