• ベストアンサー

ガソリンの節約運転の仕方

ガソリンを節約して運転する方法を教えてください。 同じスピードで運転している時、4速と5速では、4速の方がガソリンを良く使っているぐらいしか分かりません。 坂道を運転している時に、下りの場合は、なるべくエンジンブレーキを使わず、ブレーキペダルも踏まずに運転すればよいと思っていますが、上りの時に、1速の上げ下げで悩みます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.2

 下り坂では極力エンジンブレーキを使うべきです。  安全上の効果も有りますが、最近の燃料噴射電子制御型のエンジンであれば、エンジンブレーキ中は燃料噴射を停止してカソリン節約になります。  また上り坂ですが、エンジンはノッキング寸前が一番、効率良く動作するので、1速、上げ気味の方が良いのですが、最近のエンジンはノックセンサーが付いていて、どの辺りがノック発生限界か分かりにくいので、ちょっと調節が難しい所ですね。  あと、大阪の中心には最近、「アイドルストップ信号」が設置されています。  確か10秒以上エンジンを止めれば、消費ガソリン量も儲かると聞いた気がします。

gakkalp
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.4

私の場合、色々と難しく考えると疲れるので、とにかく控えめな運転をすれば良いと考えています。 自分は例えば友人の車を借りた時でも友人の乗り方より燃費が良くなります。友人がリッター6キロと言っても私が乗ると8キロぐらいまで伸びます。 コツは急加速をしない事。アクセルを開けるのはゆっくりで徐々に加速する。希望のスピードになったらアクセルを若干緩めてもしばらくそのまま走ってくれます。つまり惰性を利用する。少しスピードが落ちてきたら又アクセルを少し開けるの繰り返しです。そしてなるべくブレーキを踏む必要がないような運転にする。車間距離を開けて余裕をもって車を自然に減速させてから最後にブレーキを軽く踏んで止まるという感じ。 つまり控えめな運転です。

gakkalp
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

  • rundgren
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.3

そのとおりです。 下り坂では極力マニュアルモードでエンジンブレーキをきかせましょう。回転数は上がりますが、ガソリンは出ていないです。下り坂ということはそこまで登ってる事なので結局は燃料の消費量は同じではないでしょうか。ちなみに個人的な感想ですが、パトカーの走り方が意外と燃費が良いのではないかと感じます。それは、一気に50~60km/hまで加速してあとはアクセルを緩めるのが良いかと思います。極力アクセルを踏んでいる時間を減らしたほうが良いと思います。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/toshio-k/gino/031015.html
gakkalp
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
gakkalp
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どちらがガソリンの消費が少ないですか

    トヨタ、プレミオ(コロナ)平成9年型でマニュアル5速車にのっています。次の2件の場合どちらが、ガソリン消費面で少ないと思われますか。前にガソリン消費について詳しい回答がでていたようですが、詳しすぎてよくわかりませんでした。エンジンの回転数とガソリン噴射量の兼ね合いに注目してみました。 1.信号待ちなどで、減速する時にa.ニュートラルにして(またはクラッチを切って)惰性で走ってブレーキでとまる。この時回転数(タコメータで)500くらいになっている。b.エンジンブレーキで減速してとまる。この時回転数はaの2倍の1000回転くらいになっている。 ガソリン噴射はエンジンブレーキがかかると0になると聞いています。 aの場合は回転数は低いがアイドル状態でのガソリン噴射が続いていると考えるのですか。 そうすれば、回転数は高いがエンジンブレーキを使うほうが、ガソリン消費は少ないとなるのですか。 2.5速で走っていて坂道になっても4速にしないで、アクセルを踏み込むのと4速に落としてアクセルの踏み込みを少なくするのは、どちらが、ガソリン消費に有利ですか。 これも回転数は5速のほうが、アクセルを踏み込んでいても4速にした時より相当低くなっているのですが。 以上、日頃運転していて気になっていることです。ご回答よろしくお願いします。

  • マニュアルの運転

    みなさんこんにちは! この一週間、旅行先で友達のマニュアルのRAV4を借りて運転してます。 いつもはATなのですが、ひさしぶりに連続でマニュアルを運転する事ができ、ずいぶん上達する事が出来ました。 そこでちょっと質問があるのですが、 1、流れがノロノロの時に1速、2速でアクセル加減で流れにスピードをあわせるとき、なぜかアクセルオン、オフで車が激しくガクッとなります。これは低速でアクセルオン、オフをする場合は常にクラッチを併用しないといけないという事なのでしょうか?それともこの車がおかしいのでしょうか? 2、2度ほど、4速で60キロで走行中、前に赤信号が見えてきたので、エンジンブレーキを併用しようと、クラッチを切り、3速にいれようとしたが、クラッチを完全に切っているにも関わらず、3速に入れようとした瞬間、ギーとギアーの噛合わない音がしました。シフトノブにも明らかに抵抗を感じたのでビックリして戻したのですが、これはなぜ起きたのでしょうか? 3、友達の車なのでエンジンブレーキをなるべく多用しようと、5-4-3-2と徐々にエンジンブレーキを試してみました。5-4はまだ大丈夫なのですが、4-3、3-2になるに連れて、クラッチをゆっくり繋いだにもかかわらず、かなり強いエンジンブレーキがかかり、乗り心地がかなり悪いです・・・。4-3-2とエンジンブレーキをしたい場合は、どのようにすればショックが少なく済むのでしょうか? よろしくお願いします!

  • インサイトのブレーキについて

    インサイトに乗っています。 例えばMT車で1とか2のギアで走ってる時に、アクセルペダルから足を離してクラッチペダル踏むと、アクセル踏んでたときよりもすーっと進む感じになりますよね?インサイトで低速(10km/時くらい?)の時にもこれと同じような感じになります。エンジンのオートストップなのでしょうか?この時エンジンブレーキはほとんど効いていないと聞きました。 で、下りの急勾配などでエンジンブレーキを効かすために1速などに入れますが、低速になるとエンジンブレーキが効かないのであれば1速に入れる意味はないのですか?1速だと低速でもエンジンがストップしないとかはないんですか? また、回生ブレーキというものが良くわからないのですがエンジンブレーキと同じような働きをするのですか?

  • MT車の運転について。

    昨年の夏に運転免許を取得しました。 免許を取得してからは毎日ではないですが、たびたび車に乗っていてある程度運転には慣れました。ですが、教習所でMT車を乗って以来、全くMT車には乗っていませんでした。 昨年、仕事先を変え、会社の車がほとんどMT車で運転が怖くAT車に乗らせてもらっていましたが、それでは免許の意味がないと思い自分で練習するためにもと思い、今月に中古ですがMT車を買いました。 ですが、やっぱり怖くて時間をみつけては一人、あまり車の通らないところで練習しているんですがうまく走れません。 坂道発進はすごく苦手で、でも毎日練習して最近ではすんなりいくようになりました。 ですが、どうしても交差点はうまくいきません。 焦りと恐怖からか、ギアをしっかり入れられなかったり、 減速チェンジ、加速?チェンジもクラッチつなげる時にガクンガクンいってしまって綺麗につなぐことができません(*_*) 家族みんなにも馬鹿にされ悔しくて毎日練習していますが、特に減速チェンジがうまくいきません。 色々な質問を見させてもらった結果、交差点手前でスピードを落とし2速に落として曲がる、とのことですが、 4速、5速で走行している時、交差点手前でブレーキを踏み、スピードを落としギアを2速に変えたらガクンっとなります。もちろん一気にクラッチをあげたりはしませんがそうしてると、交差点がきてしまって結局、クラッチきったままブレーキで調節して曲がってしまいます。それでもスピードがあっていないのか2速でクラッチあげてもガクンガクンとなってしまいます。 もっとスピードを落とせばいいんでしょうか? できたら、4速5速で走行して、交差点左折の時のスピードやクラッチの操作など細かく教えていただけたら幸いですm(__)m その他、何かコツなどありましたら教えてください。お願いいたしますm(__)m

  • プリウスの賢い運転方法とは?

    プリウスの燃費を最大限の高める運転方法は、いかなる方法でしょうか? 坂道では、フートブレーキよりエンジンブレーキを多用するのですが、プリウスでは、これは良い方法でしょうか? 

  • AT車の運転の仕方で・・・

    運転を始めるようになって5年になります。運転技術?を少しでも向上させようと、図書館などでその手の本を読み、少しでも身につけようと思ったのが、AT車での、O/D(オーバードライブ)ON/OFFと、坂道でのギアチェンジです。私が住んでいるところは坂道が多く、車線も一車線なので、前車がブレーキを踏みまくっていると、私も踏まざる得なくなります。はっきり言って、坂道中ブレーキを踏みっぱなしの車も少なくないです。 私も初めは、同じように運転していましたが、最近はO/DをOFFにしても、スピードが上がりすぎてしまう場合は、軽くブレーキを踏んでからセカンドに落とすようにしています。(ローまで落とすことはあまりありません)でも、教えてgooを読んでいると、頻繁なシフトチェンジは、かえって車を傷める・・・と聞き、どうしたらいいの?と疑問を持ってしまいました。ギアを傷めるくらいなら、ブレーキパッドをすり減らし、ブレーキパッドを交換した方が、車には優しいのかな・・・?乗ってる車も軽で、大人二人子供二人乗ってますので、上り坂などもDレンジのままでは、苦しく、O/DをOFFにしたり、それでも辛い時はセカンドにします。(^_^;)私が読んだ本では、こういう乗り方を推奨していましたが、その本自体も大変古く(図書館から借りた本)車の性能も、ずっと向上してると思うので、この乗り方が車に良いことなのか?どなたか教えて下さい~。

  • 私の知人が、省エネ運転の本に、坂道やスピードダウンするとき、エンジンブ

    私の知人が、省エネ運転の本に、坂道やスピードダウンするとき、エンジンブレーキを使った方が燃料カットされ省エネになると書いてあり、今オートマなのに高速の坂道、一般道のカーブでDからシフトダウンして運転をしております。とてもうっとしいので注意したいのですが、本当に省エネになるのでしょうか。またエンジンブレーキを頻繁に使用しても機器には問題は無いのでしょうか?

  • 渋滞におけるMT車の運転

    この間クラッチ交換を終え、今運転方法を見直しているところです(゜Д゜;) 道が混んでる時に低速で走行している場合の運転についてお聞きかせください。 2速で走っていて交通の流れの速度がスッと落ちたとします。 そこでクラッチを切ります。 止まるかと思いきや、1速にいれるにはちょっと速いかもしれない微妙な低速まで落ちた後に流れが元の速さにスッと戻ったとします。まだクラッチは切った状態です。 ●まずお聞きしたいのは、この場合1速にいれるのか2速のまま繋ぐのかどちらがベターなのでしょうか?(゜Д゜;) 私は2速で繋ぎます(゜Д゜;) ●次に2速で繋ぐ場合について教えて下さい。 2速で繋ぐとして、私はちょっとゆっくり目にアクセルを踏み足していくと同時に ちょっとゆっくり目にクラッチペダルを上げていきます。 半クラの位置で少し止めるというより、途中で足はほとんど止めずにぬぬーーっとペダルを上げます。 これでいいのでしょうか?もっとクラッチを摩耗させにくい運転方法はありますか?(ショックは出さずに) ●最後にクラッチの摩耗の度合いについてお聞かせ下さい。 今日高速を運転していて、流れが滞っていた時に何回も最初に書いたようなシチュエーションがありました。 ゆっくり目にペダルを上げるということはそれだけディスクを摩耗させてるわけで、不安になってしまいました。こういう時クラッチはよく減るものなのか、信号待ちからの通常の発進に比べればたいしたことはないのか、実際どうなのでしょうか?(゜Д゜;)

  • 車の燃費向上について

    ガソリン車はエンジンブレーキを使うと燃料の節約になると聞きました。 自分はディーゼル車に乗っているのですが、同様に節約になるのでしょうか?車のカタログにはガソリン車としか書いていません。 今の運転の仕方はエンジンブレーキを多用しています。 宜しく御指導願います。

  • アイドリングストップでのガソリン節約効果

    何かのTV番組でやっていた話らしいですが、エンジン始動時にはアイドリング五秒分のガソリンを消費するので、五秒以上アイドリングするなら一旦エンジンを切った方がガソリンを節約できる、という説明を聞きました。 そのときに気になったんですが、インジェクション車なら、勝手に燃調が濃くなって始動時のガソリン消費も増えるでしょうが、キャブ車の場合はどうなんでしょう?チョークを引かなければ、五秒分もガソリンを消費しなくてもエンジンがかかる気がします。 ちなみに私は普段バイクで、信号待ちでアイドリングストップしてまして、セルをチョンっと押すだけで始動できてます。