• ベストアンサー

どちらがガソリンの消費が少ないですか

トヨタ、プレミオ(コロナ)平成9年型でマニュアル5速車にのっています。次の2件の場合どちらが、ガソリン消費面で少ないと思われますか。前にガソリン消費について詳しい回答がでていたようですが、詳しすぎてよくわかりませんでした。エンジンの回転数とガソリン噴射量の兼ね合いに注目してみました。 1.信号待ちなどで、減速する時にa.ニュートラルにして(またはクラッチを切って)惰性で走ってブレーキでとまる。この時回転数(タコメータで)500くらいになっている。b.エンジンブレーキで減速してとまる。この時回転数はaの2倍の1000回転くらいになっている。 ガソリン噴射はエンジンブレーキがかかると0になると聞いています。 aの場合は回転数は低いがアイドル状態でのガソリン噴射が続いていると考えるのですか。 そうすれば、回転数は高いがエンジンブレーキを使うほうが、ガソリン消費は少ないとなるのですか。 2.5速で走っていて坂道になっても4速にしないで、アクセルを踏み込むのと4速に落としてアクセルの踏み込みを少なくするのは、どちらが、ガソリン消費に有利ですか。 これも回転数は5速のほうが、アクセルを踏み込んでいても4速にした時より相当低くなっているのですが。 以上、日頃運転していて気になっていることです。ご回答よろしくお願いします。

noname#246326
noname#246326

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>エンジンの回転数とガソリン噴射量の兼ね合いに注目してみました。 すでに、ここから、間違っています。 一言で言うことはできませんが、そこをあえて一言で言うとすれば、 「ガソリン消費量は、アクセルペダルの踏み込み量と、ほぼ比例している。」 ということでしょうか。 実際は、エンジンにかかる負荷や、マニホールドプレッシャー等の事も合わせて説明しなければいけないのですが、 まあ、 簡単に、一言で言うと、 エンジンの回転数自体は、燃料消費量と比例しているわけではない。ということです。 >1. >aの場合は回転数は低いがアイドル状態でのガソリン噴射が続いていると考えるのですか。 そうです。 >回転数は高いがエンジンブレーキを使うほうが、ガソリン消費は少ないとなるのですか。 そうです。 ただし、走行後半のエンジンブレーキの時間を長く取ろうとして、若干強めの加速や、アクセルを緩めるタイミングを若干遅めるような事は、本末転倒になります。 やはり、エンジンブレーキは、ブレーキの作用ですので、車を減速させます。 その分を見越して、エンジンブレーキに入る前の車速を若干持たせるような考えになりがちですので、原理がよく分っていないようなかたの場合は、フュールカットを期待するような運転方法は、かえって逆効果とまでは言わなくとも、あまり意味がないでしょう。 これまで通り、急発進は控え、後続車の迷惑にならないような発進をし、減速時は、シフトダウンをする必要はなく、クラッチは繋いだままアクセルを抜くような感じでスムースに運転すれば良いと思います。 >2.5速で走っていて坂道になっても4速にしないで、アクセルを踏み込むのと4速に落としてアクセルの踏み込みを少なくするのは、どちらが、ガソリン消費に有利ですか。 坂って、上り坂のことでしょうか?下り坂のことでしょうか? 上り坂の話でしたら、4速に入れたほうが アクセルの踏み込み量を減らせるような場合は、4速に入れてエンジン回転数を上げてやったほうが、燃費は良くなります(経済的)。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4088251.html)の ANo.5 と ANo.10 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4191958.html)の ANo.5 下り坂の場合、 ブレーキを踏まなくて済む程度の場合、シフトダウンはせずに、そのままアクセルを戻す程度で充分です。軽く何度かフットブレーキを踏む程度でも、まだそのままのギアーでOK。 例えば、踏み加減は軽いが、長く(6秒間以上)フットブレーキを踏んでスピード調整をしないといけないような長い下り坂になった場合には、しかも、下り坂はさらに長く続くような道では、シフトダウンして更なるエンジンブレーキを使う必要も出てきます。 >これも回転数は5速のほうが、アクセルを踏み込んでいても4速にした時より相当低くなっているのですが。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3768780.html)の ANo.3  

noname#246326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。エンジン回転数は∝ガソリン消費ということではないのですね。回転数が上がるとガソリン噴射回数が上がるからと考えていました。基本的にはアクセルの踏み込みを少なくするような運転を心がけていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.3

プレミオ(コロナ)平成9年型 1800ccなら7A-FE 私と同じですが  (4WDなら3S-FE) 1.燃料カット復帰(カットしなくなる)回転数が1000回転くらいなので 微妙なエンジン回転ですが 燃料カットしているかは、1500rpmくらいのエンブレで、 クラッチを切ったように減速感が無くなったときが、燃料カット復帰回転です。 1000rpmを下回るときは、さらにシフトダウンするか、クラッチを切るとかNにしています 2.勾配、速度によります 高速道路100km/Hのゆるい勾配なら5速 住宅地内の坂道なら3速 アクセルを踏めば 吸入空気量が多い=燃料噴射補正増量が多い ギヤが低い  回転が高い=燃料噴回数が多い  エンジン音がこもる、カリカリ音がする が無い程度に高いギヤを使っています 平坦路では、5速は35km/hくらいまで  

noname#246326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。具体的な内容でわかりやすかったです。今後の運転に生かしていきたいと思います。

  • yfnct
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.2

1.に関しては、エンブレが効いてる回転数であれば、bの方が良いと思います。副次効果として、ブレーキパッドの減りが少なくなったりしますね。 2.に関しては、坂道の長さやその前の速度、車の性能もによってしまうのでなんとも・・・。 ただ私は、坂道の前で少し加速気味で入り、坂の頂上でも、坂の下の速度±5kmぐらいでいけるならば、そのままのギヤ。明らかに速度低下してしまうような場合は、予めギヤを落としとくような運転ですかね。

noname#246326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

1.クラッチを放してしまえば、アイドリング状態です。   エンジンはアイドリング状態を保つためには、燃料を消費します。   しかし、クラッチを切らずにアクセルを放しただけのエンジンブレーキの場合、アイドリング回転数を維持する必要はありませんので、ガソリンの供給をカットする事が出来ます。   この状態では、ガソリンは一切消費せずに済みます。 2.これは、エンジンの出力特性などによって変わりますので、どっちがベストとは、簡単に結論付ける事は出来ません。

noname#246326
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。日頃から疑問に思っていたことがわかりすっきりしました。今後の運転に役立てたいと思います。

関連するQ&A

  • アイドリング中の燃費について。

    車の燃費向上のための質問です。 次の三つの場合で、ガソリン使用量が少ない順に、理由と一緒に並べていただけませんか?よろしくお願いします。 ちなみに、私の車は10年前の車で、マニュアルです。 (1)4速、50km/hで走行中(回転数2000ぐらい)、クラッチ切ってアクセルから足を話して惰性で走る(アイドリング状態?なのかな) (2)4速、50km/hで走行中(回転数2000ぐらい)、五速にあげてなるべくエンジンブレーキを効かせないで、アクセルを踏まずに惰性で走る。 (3)減速の際に、エンジンブレーキを使用していて、回転数が2000rpm以上の状態 わかりづらくてすいません。よろしくお願いします。

  • エンジンブレーキ時のガソリン消費量

    普通の乗用車(ガソリン車)で エンジンブレーキを使うとガソリン消費量はどうなりますか? ギヤダウンするとエンジン回転数はびゅーんと跳ね上がりますが アクセルは踏んでいないのでガソリン消費量は増えない あるいは回転数が上がるのでガソリン消費量も少し増える 今のエンジン制御コンピュータは進んでいるのでガソリンを自動的にカットしているなどなどご教授ください。 ガソリンが値上がりしているので少しでも燃費を節約したいです。

  • MT車のアクセルと回転数とガソリン使用量の関係は?

    車の運転の際、燃費向上のため質問があります ホンダ、MT車に乗っています アクセルと回転数によるガソリン消費量の関係を教えてください。 理論上の回答でなく、【事実】を教えてください 質問1) アクセルの踏むほどガソリン消費は多くなるのか? 質問2) エンジン回転数が増えるほどガソリン消費量はおおくなるのか? 質問3) 上り坂で5速、回転数2000回転時、スピードが遅くなってきているのでアクセル全開したが、回転数2000回転で何とか一定速度を保っている →この時のガソリン量は1速でアクセル全開と同じ消費量ですか? 質問4) 下り坂で5速、回転数2000回転時、スピードが速くなってきたので、2速にシフトダウン、アクセルは全く踏まず、回転数5000回転になり速度一定を保った。 →この時のガソリン消費量は増えてるの? 質問5)下り坂で速度が上がってきたので、ニュートラルにすると速度が上がってきた。回転数は1000くらい →ニュートラル状態でこの時のガソリン消費量は、速度に比例?回転数にあった消費量? アクセル踏んでないからまったく消費していない? 質問6)MT車で下り坂で時間掛かってもよいので、燃費の良い走り方ありますか? 車に詳しい方、どうかアドバイスくださいm(_ _)m

  • 燃料の消費について

    下り坂を走るとき、エンジンブレーキをかけると、 エンジンの回転数が上がるが、その時の燃料の消費は どうなるのでしょう? アクセルを踏んで回転数を上げると燃料は消費しますよね。

  • エンジンブレーキ時のガソリン消費について

    車でエンジンブレーキを使用した時、ガソリンは消費するのでしょうか。アクセルを踏んでいないので消費しないと言う意見と、エンジンが回っているので、するという意見で分かれています。よろしくお願いいたします。

  • 自動車について

    最近、車に乗り始めたのですが、仕組みがよく分かりません。そこでいろいろ教えていただきたいです。 ・ガソリンはどうやってエンジンに送られるのか? ・回転数とは何が回転しているのか? ・回転数が高い、低いとどんな違いが起きるのか? ・アクセルやブレーキのペダルを踏むとどういうことが起きて加速や減速をするのか? ・エアコンはどういう仕組みで空気が出てくるのか? ・窓がくもったときどうすればいいのか? ・サイドブレーキはどこのブレーキなのか? ・A/Cなどの使い方 など、教えてください

  • スズキ EPI(電子制御燃料噴射装置)について

    以前乗ってたプリメーラ(SR20DE)の電子制御燃料噴射装置(EGI)は、 カタログか何かで「減速時(エンジンブレーキ=アクセルOFF)、エンジン回転数が 3,500rpm以上の場合はガソリン供給をしない」と言う様な事が書かれてあったと 記憶してます。 今、ワゴンRスティングレーターボ(H24登録)に乗っていますが、スズキの EPI(電子制御燃料噴射装置)もプリメーラと同等の減速時の回転数による 燃料カット制御なのでしょうか? また、その制御回転数のしきい値は何千回転なのでしょうか?

  • タコメータについて

     タコメータについてですが、AT車でエンジンブレーキを使うためにセカンドにすると回転数が1500以上に上がる為、エンジンへのガソリン供給がストップされるという話を聞いたのですが、ドライブで走っているときの回転数はどれぐらいなのでしょうか?  また、ある質問の回答で、アクセルを踏めば踏むほど回転数が上がって、エンジンにガソリンが供給されて・・・というような回答があったのですが、矛盾しているような気がします。なので、正しい答えを知っている方、教えてください

  • 平成8年 ムーヴ ターボ MT

    台風の後だったのですが、アイドリングが一定せず、走行していて、 一速、二速・・・とシフトアップしているとき、アクセルを踏み込むと なんかエンジンブレーキが掛かったみたいな感じで、タコメータを見る と回転数が下がったりして、スムーズな走行ができません。 上り坂とか上っている時には、特に酷くて、乗っててとてもイライラし てしまうぐらいです。 原因は何が疑わしいと思いますか?教えていただけると助かります。 ちなみに修理するとしたら、どのくらいかかりますか?

  • HV車とガソリン車のエンジンブレーキの違い

    現在普通ATの場内教習中のものです。教習車はプリウス(おそらく30系)です。 教習車はアクセルを踏まなくてもほとんど減速しません。2km/hぐらいずつのペースでゆっくり速度が落ちていく感じです。父の助手席に乗っているときはアクセルを離すとブレーキをかけなくても結構減速していきます。HV車はこういう特性なのでしょうか? またエンジンブレーキ(シフトBに入れる)を使用しても思ったより抑速効果が低いです。 ガソリン車はシフトチェンジするとエンジンブレーキの効果はもっと強いものなのでしょうか? 超初心者なのでよろしくおねがいします。