• ベストアンサー

脳挫傷で…

初めまして☆ 私はこの前、ある施設で実習させて頂いたのですが、少しお聞きしたいことがあります。 まず、事故で脳挫傷を負った方がいました。その方は事故前の記憶はあるのですが、事故後はついさっき起きたことも忘れてしまうという状態です。(ご飯を食べてから30分くらい経ったときに「ご飯おいしかったですか?」と聞いたら「忘れました。」と言われました)でも、人の名前はある程度覚えられるようです。同じ施設にいる方や職員さんの名前は把握していました。これはなぜでしょうか? 次に、視能率95%とはどのような状態でしょう?一応調べたのですがよくわからなくて。。。 どちらかだけでも良いので、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.4

視能率95%でしたら、正常の範囲の95%見えているという事です。 ちなみに「両眼での視野に関して、視能率による損失率が95%以上」というのは、視覚障害認定2級要件のひとつです。 視野率を計測するのには、視野計を使って8方向の残存視野の角度を測定して云々…という作業が必要となります。 ロービジョンで調べてみると、いろんな本に載っていると思いますよ。 受傷(前頭葉か?)によって、記銘力recent memoryが低下しているのでしょうね。 (昔の記憶remote memoryは、新しい記憶recent memoryとは種類が異なりますので、片方だけ障害を受ける患者さんはよくおられます。) その方の場合、記銘の機能が低下していても、何度も繰り返される事によって、少しづつ覚えていく事は可能な「残存能力」はあるので、名前は覚えているけどオカズは思い出せない という事態が生じるのです。

bittercocoa127
質問者

お礼

アドバイスして頂きありがとうございます! >視能率95%でしたら、正常の範囲の95%見えているという事です。 ちなみに「両眼での視野に関して、視能率による損失率が95%以上」というのは、視覚障害認定2級要件のひとつです。 なるほど!じゃあ、その方は‘視能率による損失率が95%以上’の状態の方だったのかもしれません。その方はほどんど視力がない状態でしたので。(言葉自体はちらっと聞いただけだったので少し間違って覚えていたようですね。。。) >記銘の機能が低下していても、何度も繰り返される事によって、少しづつ覚えていく事は可能な「残存能力」はあるので、名前は覚えているけどオカズは思い出せない という事態が生じるのです。 残存能力ですかぁ。わかりやすくご説明していただきありがとうございました!それにしてもすぐ前にあったことを忘れてしまうなんて我々には想像できないほど悲しいことですよね。

その他の回答 (4)

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.5

側頭葉海馬にある短期記憶中枢:CA1は外傷や虚血で最に最も弱い部分なので、選択的に損傷されることはしばしばあります。

bittercocoa127
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございます☆ >側頭葉海馬にある短期記憶中枢:CA1は外傷や虚血で最に最も弱い部分なので 知りませんでした!勉強になりました。 ありがとうございました。

noname#97807
noname#97807
回答No.3

「視能率」で検索してみたら以下のようなサイトがありましたよ。

参考URL:
http://www.eye-center.org/LVRhomepage/techoshinsei.html
bittercocoa127
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! そして、わざわざ検索して下さってありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • rei-chan
  • ベストアンサー率35% (106/299)
回答No.2

記憶のメカニズムはまだはっきりわかってませんが、 自分の興味のあること楽しいことなどは覚えたりするみたいです。 また名前などのように繰り返し同じ言葉を耳にすることによって覚えるのもあります。 もしご飯のメニューが3食2週間くらい全く同じメニュー出てきたら違う返事が返ってきたでしょう(笑)。 視聴率95%ではなくて視聴率の正確度95%の勘違いではありませんか??

bittercocoa127
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます! >自分の興味のあること楽しいことなどは覚えたりするみたいです。 なるほど!確かに今考えると思い当たることもあるように思います。繰り返し同じことを耳にするというのは#1の方がおっしゃっているように長期記憶ということですよね。そうなるとおっしゃるとおり、ご飯のメニューが3食2週間くらい全く同じになれば覚えてしまうでしょうね(*^-^*)

  • koutachan
  • ベストアンサー率21% (36/168)
回答No.1

記憶には大きく分けて短期記憶と長期記憶の2つがあって、それぞれいろいろな過程を経て物事を覚えたり引っ張り出したりします。 質問の事例の場合、脳挫傷によって短期記憶の部分が障害されたからじゃないですか?

bittercocoa127
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます! なるほど~!簡潔でわかりやすいご説明ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 主人の脳挫傷のことで・・・

    主人の脳挫傷のことでお尋ねしたいことがあります。 転落事故で頭を強打し、脳挫傷と診断されました。 主治医からは「薬で散らせる程度の小さな傷です」と言われました。 入院~今現在までデパゲンという抗てんかん薬を処方されました。 今は朝一回だけ飲んでいる形です。 長くなりましたがここからが質問です(三つあるのです)。 1.顔の眉と眉の間から口元にかけて 小さな赤い発疹がいくつもできています。これはデパゲンの副作用ですか? 以前はこういう発疹はありませんでした。 2.後頭部に鈍痛を感じるそうです。事故時、首もしきりに痛がって おりましたがそれを誤解して、後頭部だと感じているのでしょうか? それとも脳挫傷のせいでしょうか? 3.記憶がまだ途切れ途切れではっきりと思い出せない状態です。 人の名前や家族などは思い出せるのですが、入院前2ヶ月~今現在まで 起こった出来事が途切れ途切れです。少しずつは思い出してきているようですが 2~3日前に起こったことなどを現実のことかどうか理解できない、 忘れているなどの症状があります。これらも脳挫傷からきている可能性は あるのでしょうか? 長々となりましたが、専門家の方々の意見もお伺いしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 脳挫傷で眠くなる?

    妻が3ヶ月ほど前に交通事故(トラックによる追突)にあい、脳挫傷と診断されました。 症状は以下のようなものが出ました。 (1)短期記憶障害(事故前の記憶はあるのですが、事故後は1日経つと忘れてしまう) (2)頭がふらふらしてまっすぐ歩けない (3)字が正常に書けない (4)ろれつがまわらない (5)目がちかちかする (6)耳がつまった感じ(気圧の変化で耳抜きができていないような状態) (7)常に眠い(いくら寝ても気を緩めると寝てしまう) 3週間ほど入院し、ある程度歩けるようになったので退院し、それ以降は自宅療養と通院を行っています。 3ヶ月経って(1)~(3)の症状は軽くなってきたのですが、まだ(4)~(7)の症状が残っています。一番辛いのは(7)のようです。 眠いのを我慢して生活しているのが辛く、最近は「生きているのも疲れた」と言っています。今のままでは会社に復帰もできません。 通院先の病院(神経心理)では「眠気は脳挫傷とは関係ない」といって、ろくに診断もしれくれません。やっているのは単なるIQテストだけで何も治療はしてくれません。 質問したいことは (1)脳挫傷と眠くなることは関係があるのでしょうか。 (2)治るものなのでしょうか。 (3)治るのであれば、どのような治療をしていけばよいのでしょうか。 #乳児がいるため、母乳に影響が出る治療はなるべく避けたいと思っています。 回答のほど、よろしくお願いします。

  • 脳挫傷は完治するのでしょうか??

    はじめまして。 今から7年前に交通事故で脳挫傷、肝・肺挫傷、骨盤骨折、仙尾骨折などの傷を負いました。 脳外科でも『保存的治療』、整形外科でもリハビリによる『保存的加療』で2ヶ月ほど入院しておりました。 退院するときにMRを撮ってもらったのですが、そのときの脳の画像には脳全体に小さな点が無数にあり、医者に『これはずっと残ります』と言われました。 3年程前になりますが、頭痛がひどくて別の病院の脳外科で7年前の事故で脳挫傷だったことを伝えてMRを撮ってもらったんです。 ですが、『本当に脳挫傷だったの?凄くキレイな脳だよ』と言われたんです。。 脳挫傷は完治しないと聞きますし、実際入院していたところの先生には『残る』と言われていたので。。。 その時は人間の治癒力ってすごいなぁ。。なんて感動したんですが今頃になって、『あれは他の人のMRの画像だったり・・』なんて思い出して気になって仕方がありません。。。 もう一度MRを他の病院で撮ってみればいいのですが、お金や時間のコトを考えると、まずはどなたかにそんな事もあるのかお伺いしてからにしようかと。。。 もし完治するのであれば、後遺症の『記銘力障害』も治っているという事ですよね??? ご回答宜しくお願い致します。

  • 脳挫傷について…

    こんばんは。 つい先日、私の兄が交通事故に遭ってしまい、 検査の結果、「前頭葉 脳挫傷」ということでした。 当初は1週間程度の入院ということでしたが、検査の結果によりどんどん延びている状態です。 最初は頭痛があったようですが、今は軽い記憶障害 (・病室に訪れてもない人を来たと勘違いしている  ・知らない人に挨拶をする) みたいな症状が現れています。 このことから、脳挫傷の状態が悪化していると言うことなのでしょうか?? 初めての経験なので素人の目からはわからなく不安です。家族も本人も先の見えない不安に精神的に疲れきっています。  どんな小さなことでもいいですので、回答をお願いいたします。

  • 10ヶ月の息子が脳挫傷

    10ヶ月になる息子がコンクリートの階段から落下し頭蓋骨骨折、脳挫傷になりました。 落下直後は大泣きし、意識障害などなく4日で退院でき見た目は事故前と何ら変わりないです。ですが、脳挫傷ということで、医師からは症候性てんかんの可能性や発育障害の可能性を告げられました。 どなたか同じように脳挫傷から後遺症もなく元気に育ったという方いらっしゃいますでしょうか? 息子に後遺症が残る確率は高いのでしょうか? また何でも構わないのでご意見お願い致します。

  • 子供の脳挫傷について

    先月、父の運転する車に自転車に乗った子供が飛び出してきて 衝突しました。 その子は脳挫傷と鎖骨骨折と診断され、 1週間ほど意識が戻りませんでしたが、意識回復後まもなく退院して、 事故後2週間ほどで学校にも通っているそうです。 そこで心配なのは、完治するのかどうかと後遺症のことです。 学校へ通い始めたのが早かったので(何ヶ月も先のことだと思って いました)少し安心したのですが、脳挫傷と聞くとやっぱり心配です。 父は最初はマメに相手に電話をしていたのですが、 相手の方は怪我の具合をあまり詳しく話してくれなく、 お金の話ばかり延々と話すので父も連絡をするのがイヤに なってしまい、最近は連絡していないようです。 なのでどの程度の脳挫傷なのかがよくわかりません。 私たちは知識もないので、詳しい方や同じような経験をされた方が いましたら教えてください。

  • 赤ちゃんの脳挫傷

    生後5か月(未熟児なので修正で2ヶ月半)の息子が脳挫傷をおこし、 一命をとりとめました。 今は、生後9か月(修正6か月半)。首が据わりかけてる状態で、 まだ離乳食は始めてない状態です。 大学病院にいますが、小児のリハビリ施設が整っているというわけではないです。 脳の委縮があるということで、今後の発育が不安です。 よい、リハビリが必要かと考えています。 神奈川県、東京都あたりで、乳児、小児のリハビリを得意とする病院や施設がありましたら、教えていただけますか? (お座り、はいはい、手で物をつかむ、離乳食をたべる などにも対応してくださるところ。)

  • 脳挫傷について!!

    一年前に前頭葉、向かって右側を脳挫傷を起こしてしまいました。 約一ヶ月入院し、退院後一ヶ月は、転換発作を恐れがあると言われ通院 し、薬を飲みましたが、そのあと 通院していません 今の所異常なさそうですけど、医者に行ったほうがいいでしょうか? 教えて下さい。

  • 脳挫傷について

    74歳の父が,先日酔って足下がふらついたのか,倒れて頭を強く打ち付け,くも膜下出血,硬膜下出血,脳挫傷,と診断され,現在意識不明の状態です。ここ一週間意識は全くありません。医師の話では,開頭手術も難しい状態で,現在は脳圧を下げる点滴,ややけいれんが出ていたので,けいれんを止める薬などを使用しております。最悪の場合,脳ヘルニアをおこし,呼吸停止,心臓停止,そして死に至る,という説明を受けたのですが,今はとりあえずその兆候もなく,落ち着いた状態のようです。しかし,脳に受けたダメージはひどいので,意識の戻る可能性はほとんどない,と言われております。いわゆる植物状態とも,脳死とも違うこの状態で,はたして人間はどのくらい生存が可能なのでしょうか。どなたか,同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら,教えてください。

  • 脳挫傷後の後遺症について。

    初めまして。一年程前に交通事故の為、打ち所が悪く脳挫傷(急性硬膜下血腫、頚椎捻挫等)に遭いました。 その後、外傷後てんかんが起こる可能性がある為、抗てんかん薬を飲んでました。そこで質問ですが、てんかんとは、様々な種類が在る様で大発作も在れば、部分発作など様々で、自律神経障害も在ると聞きました。私の場合、抗てんかん薬を止めてから、自覚症状の強い心室性期外収縮が頻繁に毎日出るようになりました。事故以前は、その様な事は無く、事故後に起きる様になりました。やはり、てんかんの一種なのでしょうか?それとも、事故が起因して何処かに障害が出ているのでしょうか?明らかに事故後に起きる様になり、とても心配です。 どなたかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう