• ベストアンサー

死亡事故を起こしたあとの処分

友達が、一週間前に交差点で死亡事故を起こしました。朝方、見通しの悪い交差点で、友達は青信号で赤信号側から60歳の老人の自転車が飛び出してきて、ひいてしまい、病院に運ばれ9時間後に死亡しました。 質問なんですが、行政罰(免許)、刑事罰、民事罰とどのような処分がくだりそうですか? 予想でもいいので教えてくださるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203303
noname#203303
回答No.3

行政処分については「免停」と思っておいていいかと思います。期間の多少や点数云々の問題は、その他の問題に比べれば微々たるものですから..。 さて刑事処分ですが、死亡事故なのでおそらく「起訴」されるとみて間違いないでしょう。となると「業務上過失致死」になります。罪状に「殺人」という言葉こそ付いていませんが、実質は同じようなものです。罰金刑はもちろんですが、交通刑務所に..という可能性もあります。 最後に肝心な民事上の責任についてです。 加害者(あなたのお友達)や、加害者の加入している保険会社の社員の対応がよほど良い場合は別ですが、さすがに被害者は殺されているわけですから、話し合い(示談)では解決せず、訴訟になる(訴えられる)可能性が大きいと思います。 いくら高齢者とは言っても、訴訟のまな板に上ってしまえば1000万円などという金額では絶対に済みません。慰謝料+損害賠償+親族慰謝料等々が発生しますから、加害者が任意保険に入っていなければ、実質、救いようがありません。 さらに、任意保険に入っていたとしても、別の問題があります。加害者の加入している保険会社にとって、被害者側は「保険金を取ろうとする“敵”」なわけですから、1円でも支払いを減らそうと、徹底的に努力し、工作を仕掛けます。もし話し合いの過程で加害者が「これくらいの金額は払って欲しい」と思っても、損保はそんな話には耳を貸しません。損保が独自に決めた基準に従って、値切れる金は徹底的に値切ります。いわゆる「払い渋り」問題です。これが災いして、本来であれば話し合いで解決するところが、損保社員あるいは損保顧問弁護士が被害者側の心証を害し、泥沼の訴訟に..というケースがあります。 ご友人(加害者)のケアについても考えておられるようですが、被害者は殺されているわけですから、失礼ながら加害者のケアなど「二の次」です。ケアというよりはむしろ、被害者(の家族)のお怒りと心の傷を少しでも早く癒して頂くために、誠心誠意謝罪すること、決して保険会社に任せっきりにしないこと、そういったアドバイスをして差し上げるのが、事態を冷静に見つめられる貴方の役目ではないかと思います。

gorosan33
質問者

お礼

大変わかりやすいアドバイスありがとうございます! 行政は免停、 刑事では前科はつくんですね。 任意保険にはいっているらしいですから、民事は保険会社が処理してくれそうなきがします。 被害者のかたへのケアももちろんするつもりです。 友達もかなりへこんでいまして、僕とも何度も話しあいをしました。 僕自身は第三者なので、事態を冷静にみて、起こってしまった事故を見つめていきたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

警察官と検察官が、情況をどう判断するか次第です。 一番軽い場合、刑事処分なし。行政処分なし。民事責任は自賠責保険の範囲内。 一番重い場合、罰金刑と免許停止180日、賠償金が1000万円程度です。 これにスピード違犯や信号無視が加わっていると、禁固刑です。飲酒が加わっていれば懲役刑です。 信号を守っていた事とスピード違犯でなかった事の目撃者が見付かるかどうかですね。

gorosan33
質問者

お礼

なるほど! わかりました! 免停180日は覚悟しておいたほうがいいっぽいですね。 ありがとうございました!

回答No.1

行政処分としては、人身事故の場合、最低でも6点なので、まず免停になるはずです。 刑事罰としては、業務上過失致死という罪に問われることがありそうです。(なぜか自動車の運転は必ず業務上となるようです。) ただし、ひき逃げなどの悪質なものでない限り、それほど大きな罪に問われることはないと思います。 民事的には、死亡した方への賠償金が必要となりますが、任意保険に入っていれば保険金で支払われますので問題はないでしょう。自賠責のみだと厳しいですけど。 そんなことよりも何よりも、人を死に至らしめてしまったという罪の気持ちに苛まれることが大きいでしょうから、十分にケアしてあげて下さい。 専門家でも経験者でもないので、適切な回答ではないかもしれませんが・・・

gorosan33
質問者

お礼

回答ありがとうございます! はい! 被害者に対してのケアは十分考えるつもりです!

関連するQ&A

  • 事故についての行政処分

    はじめまして、先日事故を起こしてしまいました。 状況はコチラが赤の点滅信号、相手方が黄色の点滅信号です。 事故がおきたのは、見通しの悪い交差点で、コチラはいったん停止を怠って徐行して交差点に進入しました。 相手は黄色の点滅信号でしたが、徐行せずに交差点に進入し、接触してしまいました。 この場合の過失割合はどのようになるのでしょうか? 代理店の人には8:2~9:1と言われました。 相手は背中が痛いといっており、人身扱いにするかもといっていました。その場合、行政処分はどのようになるのでしょうか? また、過失はこちらが9:1で悪い場合、僕も首が痛く、病院にいこうと思っているのですが、その場合相手さんも人身扱いになって行政処分が来てしまうのでしょうか? 長くなってスミマセンが、ご回答、お知恵をよろしくお願いいたします。

  • 人身死亡事故を起こした場合の、行政処分・刑事処分の連絡

    友人が昨年12月に人身死亡事故を起こしました。 信号のない交差点を歩行者が飛び出してきたそうです。(飲酒はしていません。) 民事の方は保険会社に間に入ってもらい、示談が成立し、随分前に話は終わったそうです。 しかし、事故からもう9ヶ月も経つのに、公安委員会や警察からは行政処分・刑事処分についてまだ何の連絡もないそうです。 行政処分は、インターネットで調べたところ、死亡事故の場合はどのような場合でも免許取消になるようなので、杓子定規にすぐ処分が決まると思うのですが、何故こんなに時間がかかるのでしょうか? 免許更新の葉書が来たので、電話で問合せても「うちの部署では分からない」と言われただけだそうです。 刑事処分についても、これほど時間がかかるものでしょうか? 7月に警察に電話で問合せたら、「検察に書類は送ったが、加害者(友人)への連絡はいつになるか分からない」と言われたそうです。 こんなに時間がかかっている場合というのは、重い処罰になるということでしょうか?それとも、通常こんなに時間がかかるものなのでしょうか?

  • 交通事故の過失

    先日車対車の人身事故を起こしました。 簡単な事故の状況は見通しの良い信号機のある交差点で当方は交差点を直進、相手は反対車線から交差点で右折する車でした。当時信号は両方とも青でした。 当方が交差点に進入したところ相手が飛び出して右折してきたため接触してしまいました。 診断書では当方は全治1週間、相手は6週間と診断されました。 そこで、このようなケースでの刑事処分や行政処分はどのようになるのか教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の処分について

    先月の下旬の夜中に片側2車線の道路にて当方青信号にて制限範囲内の速度で走行中に、歩行中の人を轢いてしまいました。 被害者の方は歩行者側の赤信号が赤の状態で、交差点の真ん中を横断中に私の車と接触しました。 事故後、菓子折りを持参して入院中の被害者のお見舞いに伺っており、その時に全治一ヶ月の鎖骨骨折だと言うことを教えていただきました。 そこで知りたいのが刑事処分や行政処分についてなのですが、高額の罰金や免停は覚悟しています。 私の場合はどの程度の処分が来る可能性が高いのでしょうか? ちなみに6月に高速道路にてスピード違反で1点の点数をひかれています。 交通事故自体はじめての経験で全く何もわからないのですが、どうか私にご教授よろしくお願いいたします。

  • 死亡事故 行政処分について

    私の父が中央分離帯のある、片側二車線の交差点に青信号で進入し 右折中に 中央分離帯に2,3メートルぐらいの雪山があり見にくかったため確認をしてゆっくり徐行して進んだのですが 直進車がいて事故になり、私の父の車の左側(助手席側)にぶつかり一緒に乗っていた私の母が死にました。 直進車の人はスピード違反を認めていますが(27キロオーバー)やはり父のほうが悪く行政処分の意見の聴取通知が来て、 3月20日に免取りになりそうで、(今回15点、違反歴2点の計17点) なんとか行政処分の軽減にはならないでしょうか? もしなるためには、どう対応したらよいのでしょうか。 それとも無理でしょうか?

  • 事故にあいました。処分は妥当ですか?

    交通事故にあいました。 私右折、相手対向の第二車線直進です。 私青信号で交差点に進入後、黄色に変わったので対向をみると 歩道側の車が停まろうとしていました。 停止線数メートル前まで見てますが、完全に停車するところまでは見てません。 私右折方向の安全を確認し、信号を見ると青矢印が出たので発進したらぶつかりました。 黄色に変わった時点でぶつかった車は、歩道側より後ろを走ってました。 停止線より40メートルは後ろにいました。 歩道側の停止した車より後ろを走ってたことは相手も認めてますが、行けると思って止まらなかったそうです。 昨日、警察署に行くように言われて話を聞くと ぶつかったときは青矢印が出てたことは間違いない。 私と目撃者と相手の話をまとめると、相手は黄色を認めているが気づいたときは安全に止まれる位置ではなかったこと、 (おそらく赤に変わる直前の黄色だろうと警察の話) 停止線を通過した直後に赤に変わったと思われるので相手には処分は無しになる。 ということなんです。 私は青矢印が出ていると言っても、見通しのいい交差点での前方不注意ということで送検されます。 相手はなぜ信号無視で処分されないのか納得出来ないんですが・・・ お互い不注意なのに処分されるのが私だけ??? 赤信号になってから停止線を通過したのを見た人が出てこないからなんでしょうか? 相手の都合のいいようにまとめられてるような気がするのは気のせいなのんでしょうか? たとえば、事故でなく取り締まりで赤か黄色か微妙な信号無視で警官に止められたとしても (赤に変わる直前の)黄色に気付いたが、止まれる位置でなかったので進んだと言い張れば 信号無視で処分されないということでいいのでしょうか。 お互い見ている黄色が青から変わった直後の黄色と 赤に変わる直前の黄色で3秒くらい違うんですよね。 怪我は相手も私も軽傷です。 相手は60キロ出ていたらしいのですが・・・ 事故当時相手は痛みがあるが、元々杖がないと立てない位足が悪いので物損にすると言ってましたが 人身扱いになってます。 目撃者は信号を見ていただけで、青矢印が出たすぐあとにぶつかる音がしたと言うだけです。 混乱してて上手くまとまってませんが、よろしくお願いします

  • 交通死亡事故による処分

    交通事故により肉親を亡くしました。 (夜、信号のない交差点を歩行中に車と衝突) 加害者側からは形だけの謝罪はありましたが、 その後の対応は保険会社任せです。 刑事事件として禁固を望んでいます。 相手側に対してはどの程度の刑罰が 下されるものなのでしょうか? それと民事事件としては立証できるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 横浜の3人死亡の事故の疑問点

    横浜の起きた3人死亡の交通事故で 信号の報道でわからないことがあります。 ・左折と直進の矢印の表示、そしていったん赤になってから、右折の表示と、矢印の表示のみが出る信号で、全方向に進むことができる青信号のみが点灯することはないものだった。 ・調べに対し「交差点の手前では信号は黄色で、交差点に入ってから赤になった」 等が報道されていますが 現場写真では 信号が赤で←↑の矢印になっていました。 また時差信号の表示はありませんでした。 この信号は 赤 ← ↑ 黄 赤    → 黄 赤 のパターンではないでしょうか。 わからないことが2点 (1)信号のサイクル時間が問題ですが これであれば 信号の手前で黄 信号内で赤という大学生の証言はどの時点だったのか。 (2)赤 → の注意義務は 青 → とは 違うのでしょうか。 赤であれば 安全に運行できるかを確認してからの 右折をする必要があるのでしょうか。 それであれば 単なる右折信号と違い 対向車の車にも 注意義務違反が問われるはずですが その点は 報道されていません。 この 青が 点灯しないといわれている信号の 意味するところは何なのでしょうか。 もう一つ この事件の報道は 6月2日までは 大々的にされていましたが 6月3日になると すべてのソースが報道していません。 なにか裏がありそうな感じがするのでしょうが。  

  • 死亡交通事故の示談後は?

    死亡交通事故の示談後は? 去年の3月に死亡交通事故を起こしてしまいました。 詳しい事故の経緯は次のとおりです。 3月某日午後7時頃、某県の国道を南へ向けて時速40キロの道路を時速60キロで走行しており、その日は小雨で路面が濡れていました。出発地を出てから1時間半ほど経過してとある町に入りました。順調に走行していたのですが、考え事をしながらとある交差点に差し掛かった時に事故は起こりました。私は青信号で交差点に差し掛かった時に右側方から赤信号で渡って来る歩行者に気づかずに轢いてしまいました。 私は現行犯逮捕され二日間の拘留。拘留中に事情聴取では相手が見えていたのか?それとも見えていなかったのかを詳しく聞かれました。私は担当の警察官に「視界が悪いのに、速度を落とさずに走行したのか?」と聞かれ、「その当時は視界も良く前方先100メートル以上見えていましたが考え事をしながら走行していたために歩行者の発見が遅れました。」と説明しその後、釈放されそれからの後、示談が成立し6ヵ月後に検察からの出頭命令が届き、示談書を持参して検察での事情聴取を終えました。 その後、約6ヶ月経ちました。その時検察官からは、示談後よりは早く葉書などにより連絡があると言われました。現時点ではまだ検察からの通知は無く、今後どのような事になるのか・・・全く検討がつかない状態です。 示談が成立したとはいえ私の罪は消えないとは思っていますが、行政処分としては免許の取り消しとなりました。刑事処分はどのような処分が下されるのでしょうか? 警察署では罰金が最低でも50万は来るだろうと言われました。現状としては仕事にも就けず50万という大金を払える余裕もありません。払えない場合には刑務所に入らなければならないと思っています。 罰金も払えずに、刑事処分を受けた場合は刑が更に重くなるのでしょうか? どうかどなたか教えていただけませんか?

  • 死亡事故

    友人が死亡事故を起こしました。夜、道路を歩いていた会社監査役に追突する形ではねてしまったんです。法的な責任はどうなるんでしょう(民事・刑事・行政)最終的に友人の身はどうなりますか?