• ベストアンサー

家庭環境調査

男子大学生を持つ母子家庭の母です。 昔は就職にあたり 家庭環境調査等があり母子家庭では大企業は 入れないとよく耳にしました。 現在の企業でもそうなんでしょうか?  息子は目指している企業がある為 大学に入学後も 日々猛勉強したり 就職に有利のようにセミナー受けたり努力しています。母子家庭が不利であるなんて考えてもないようですが もしこのような理由で今までの努力が報われないとなると片親にしてしまった親として どのように蹴活にアドバイスしたら良いのでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そんなことで落とす企業なんて、こっちから願い下げだと私は思ってしまうのですが…。 私は現在メーカー(電機の大手です。誰でも知っています。周囲は一流大学出の方が多いです。)に勤務していますが、同僚で母子家庭に育った方もいます。 まともな企業なら、問題ないと思われます。

dog320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。8年ほど前に国立大卒業した母子家庭の方から「日本の企業は親の事色々言われた。外資系はいっさい触れず平等に扱ってくれた」など聞いたので 今の時代でも??とショツクを受けてました。 学生自身を見て判断してくれる日本企業がちゃんとあるとわかり 嬉かったです。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • nia-happy
  • ベストアンサー率47% (55/116)
回答No.2

こんにちは。 この春に、就職活動をしていたものです。 就職活動にあたって、親のことを聞かれたことはほとんどありません。 あったのは1回だけ。 それも、実家からかなり遠いところでの就職になりそうだったので「ご実家から随分と離れますが、そのことについて、親御さんは何か言ってらっしゃいますか」という質問でした。 私は両親がいますが、もし離婚していたとしても、それは企業側には分からなかったと思います。 今は、その人の出身や生い立ちなどといった背景が就職に及ぼす影響なんて、全くないといっても過言ではありません。 息子さんが頑張ってるなら、必ず報われると思います。 就活って、どんなに優秀であっても、企業との相性があるので、落ちるときは落ちます。 そんなときは、本当にすごく落ち込むので、なぐさめてあげたり、励ましてあげたりしてあげてください。 また、親としてのアドバイスもいいですが、質問者様が働いていらっしゃるのであれば、社会人の先輩としてのアドバイスをしてみては? 働いてて嬉しかったこととか、大変だったこととか。 あとは、相談されたことに乗ってあげられたら十分だと思います。

dog320
質問者

お礼

最新の就活情報ありがとうございます。 離婚が珍しくない時代とは言え 努力してる息子を見ると不安になってました。 このまま進みたい道へ行けるよう 見守ろうと思います 本当にありがとうございます。 来春からの 社会人生活頑張ってください。

  • kensan777
  • ベストアンサー率34% (19/55)
回答No.1

そこまで気にするのなら母子家庭にならなきゃよかったですね。 片親にしてしまった親として,息子さんに謝りますか?「あなたの就職のことを考えていれば離婚なんてしなかったのに。。。ゴメンね」って? そんなことは言えないでしょ。 あのね,片親だろうが両親揃っていようが,就職活動に努力している人はいっぱいいます。そんなことは関係ありません。 自分の目指している会社に入りたいが為に,努力しているはずです。もしだめだった場合の逃げにはしないほうがよいと思いますよ。片親だったから仕方ないよ。って。 もし,万が一息子さんがその企業に入れなかったら,あなたのせいになるのですか?あなたが離婚したから? へ~~~~。 あなたが離婚したことがそれほど影響するのでしょうか。その志望の会社にとって。そんな世の中ではないと思うのですが。。。 関係ありません!片親とか両親揃っているとか。 そういう考え方をする親をもっているっていうのが一番問題になるかも知れませんよ。 就職活動にアドバイスするとしたら。。。う~~~ん。 なにかなあ? ネクタイの結び方は? ソックスの色は? 髪型は?ヒゲは剃った? くらいですかね。 息子さんきっと大人でしょう。 自分でどうにかしますよ。

関連するQ&A

  • 母子家庭への偏見

    母と妹と暮らす高校2年生です。離婚による母子家庭ですが 幼心に父親がいなくなってホッとした記憶があります。 私と妹は一生懸命勉強して大学に進み、良い会社に就職し、 素敵な男性と出会って幸福な結婚を夢見ています。 また、今まで苦労してきた母を早く身軽にしてあげて、 母も再婚して幸せになって欲しいと願っています。 そんな中、いろいろな質問や回答を読み、不安に感じた事があります。 これらが本当なら母子家庭の子供はずっと幸せになれないのかな?と すごく不安で絶望的な気持ちになってしまいます。 人生の先輩方のご意見を聞きたいと思いますので宜しくお願いします。 (悲しみでいっぱいなので、厳しい言葉はできれば避けてください。) 【結婚について】 ○結婚となると母子家庭というだけで敬遠する家庭も案外多い ○母子家庭の母親が居ると結婚しにくいのは事実です。 ○結婚するときも母子家庭の母を持っているだけで敬遠される ○片親の嫁は要らない また、母子家庭の母親の方でさえ、 「当然、将来、自分の子がつれてきた嫁が母子家庭の学歴の低い子なら 反対します。」とおっしゃいます。 【就職について】 ○(社員数数万の大手企業に勤めている方から) 母子家庭の正社員など居ない。入社時に片親の子は落とす。 ○(メガバンクの人事担当者を名乗る方から) 片親の子は採らない 未だ世間では母子家庭の差別はある。無いと思いたいのか! 【自立について】 また20才で結婚した私の友人(母子家庭)は「寂しい子」だと言われました。 寂しいから彼を作って結婚したのだ、と。友人達は愛し合って結婚しました。 母子家庭の子は不憫でしょうか? 通常なら親が家を持って当然のごとく給料を自分で使い、貯めて。 結婚資金にして両親に見送られて嫁ぐことが出来る「普通の家庭の子」 で無い事は不憫ですか? また、母子家庭の別の友人は(就職して)親と離れて暮らしたら、 結婚前まで家に居なかった問題娘という視点で見、「だらしのない娘」という 決定的なデメリットで、良縁もここでダメだと言われたそうです。 本当にそうなんでしょうか?私達がいくら努力しても無駄なのでしょうか?

  • 母子家庭の就活

    私は母子家庭の長男です。下には妹がいます。来年就職活動を控えているのですが相談があるのでよろしくお願いします。 (1)銀行業界、主に銀行業界を考えています。銀行では母子家庭は差別される、とよく耳にするのですが実際のところはどうなのでしょうか?母子家庭で銀行業界を受けるのは危険でしょうか? (2)私の地元は中部なのですが、大学入学のために東京に出てきています。マーチです。そこで就職も東京でするつもりです。母親にも納得してもらっています。しかし、就活の際に、母子家庭でしかも長男なのになぜ地元へ戻らないのか。ということで人事の方に思われてしまうか心配です。そのように思われるのはいいのですが、就職の際に評価が下がるといったことは起こるのでしょうか? 心配なのでなんでもいいのでアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 就職活動 母子家庭は不利?

    現在大学3年生で、就職活動中の女です。 自分の志望する会社の情報を集めていたのですが、面接で聞かれた内容というものに、「家族構成」や「両親の仕事について」がありました。 両親の仕事について毎年面接で聞いているようなのですが、うちは母子家庭です。 母子家庭は就職活動に不利なのでしょうか・・・? 金融業界は母子家庭は不利だという情報を教えてgooで見たので不安になったため質問させて頂きました。 (ちなみに私は食品業界希望です)

  • 母子家庭での大学入学

    高校の時から母子家庭だったので、大学への進学は考えておらず 就職に役立つ資格を取るためにちょっとした学校に通っていたのですが、 やはり大学卒の肩書きがあった方が色々と有利だよと、知人に言われたので 大学に行って見ようかと思いました。 しかし、母子家庭という現状は変わらない上に、 学勉から約3年ものブランクができてしまったので悩んでいます。 そこで、AO入試という人格で判断される入試を知ったのですが、 もしそれで入学できたとしても母子家庭では大学に通うことは難しいでしょうか?

  • 国税調査の世帯の家族類型区分について 一人親家庭?

    国税調査の世帯の家族類型の中で以下のような区分があります。 男親と子供から成る世帯 女親と子供から成る世帯 これは20歳未満の子を持つ母子家庭・父子家庭だけではなく、 成人した子とその片親から成る世帯も含まれているのでしょうか(例:70歳の親と40歳の子)。

  • 母子家庭で一生働くには

    3歳児を育児中の母子家庭です。一昨年別居中に就職した地場産業の会社は去年倒産、その後離婚し零細企業に就職しましたが不景気のため解雇、そしてその後一部上場企業に就職しましたが、事務所統合で私が所属している営業所が今月末で閉鎖になります。落ち着いて長く勤めたいのに地場産業や零細企業、大きいから大丈夫だろうと入社した上場企業でも不景気のあおりを受け、長く勤めることができず困り果てています。ただでさえ母子家庭というのは就職を探すときに条件が不利で、なかなか希望どおりの職につくことは難しいので、なにか資格をとろうかと考えているのですが、安定した職種で長く勤めたいということを考えると何がいいのでしょうか。今まではずっと事務の仕事をしてきました。CADに興味があるのですが、職安でみると、経験者優遇が多いような気がするので、どうかなと思ってます。実際どうなのでしょうか。その他何の資格でも構いませんのでアドバイスお願いします。

  • 母子家庭に育った子どもは就職で不利なのですか?

    こちらのサイトでいろいろな質問を読んでいたら、ある質問に対し、「世の中には母子家庭の子は採用しない企業もあります。」と回答してあるのを見ました。 これは本当のことなのでしょうか? 我が家は今、大学3年生の息子が一生懸命に就職活動をしています。 しかし、私が家は夫が11年前に病気で他界しており、母子家庭なのです。 もしこれが本当のことだとすれば、母子家庭に育った子どもに対する大変な偏見、差別だと思うのですが、採用しない理由は一体何なのでしょうか? 実際に経験された方、あるいは採用する側の方からの回答がいただけたら助かります。

  • 母子家庭で金融業界に就職は…

    就職活動中の大学三回生の者です。 私は金融業界、主に銀行を志望しています。ですが、こちらに投稿されている質問を拝見して、金融機関は身辺調査を徹底しているとあり、不安を感じています。。。 私の家は母子家庭です。と言っても母は正社員の銀行員なので(実はこれも不安を感じている要素なのですが…)他の母子家庭の方たちに比べたら、まだ裕福な生活ができていると思います。貯金もちゃんとありますし、不正を行おうと思うような家庭事情ではありません。 でも銀行からしたら、母子家庭は収入がない〓不正を行うかもしれない…というように印象が悪いのでしょうか?今の時代、そんなことで差別する企業もないと思っていましたし、就職課の先生も「母子家庭という理由で断るような会社なんて、こっちから願い下げなさい」と言っていましたが…今の私には金融機関しかなくて、どうしても銀行に就職したいので、不安で仕方がありません…。 また、父のことも気にかかります。私の父はギャンブル好きで毎回借金をし、しまいには事業に失敗して自己破産しました。今は全く連絡はとっていませんが、そのような父親の娘ということで「こいつも金遣いが荒いのではないか?」と偏見を持たれたら…と不安を感じています。 何だかまとまりのない文章になってしまいましたが、何か情報を提供してくれたら嬉しいです!よろしくお願いします。

  • 母子家庭は有名私立に入れないってマジですか?

    雑誌に書いてあったのですが・・・ 母子家庭(片親も含む)だと有名私立には入れないと・・・ 母子家庭は問題行動を起こす人が多く、もし受け入れたとすると、他の生徒さんを安全な教育環境の下でお預かりすることが非常に困難となるため、たとえ試験結果が合格点を越えていたとしても合格させないと・・・ 確かに、テレビのニュースを見ていると、ここ1年だけでも世間を騒がせた人たちって母子家庭が多かったような気がします・・・。姉歯の偽装とか、大阪府立大学と東大阪大学が絡んだ事件とか、畠山事件とか、平塚5遺体事件とか・・・。 マジっすか?これって、差別じゃ?

  • 離婚した場合、子供の就職に不利ですか?

    主人の性的DVで離婚したいと考えています。 子供は二人おりまして、主人側に息子が残り、私は娘と二人で暮らしています。 生活が苦しいので、離婚したほうが母子家庭の援助金が国から支給されるので、 早く離婚したいと思っています。 けれども、将来、一部上場企業の採用では、身上調査があり、母子家庭は落とされると聞いたことがあります。 これは本当でしょうか? また父子家庭も同じように落とされてしまうのでしょうか? ちなみに、息子も娘も、よく勉強する性格で、がんばりやさんです。 今成績がいいからといって将来もいいとは限りませんが、一応、将来のことも考えてあげたいと思っています。 私も、主人と別居中で、とても生活が苦しいので、国からの母子家庭の援助金は欲しいのですが、 息子や娘が将来、父子家庭、母子家庭ということで就職を落とされるなら、ガマンして 離婚しないでおこうかとも考えています。 別居していても、戸籍上は父子家庭、母子家庭ではないので、この場合は身上調査は大丈夫ですよね? その辺がわからないので、ご存知の方、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう