• ベストアンサー

鳥はどういう仕組みで飛んでいるのでしょうか?

 鳥はどうやって飛んでいるのでしょうか?もちろん羽を動かして飛んでいるのは分かります。  どなたか力学的、(例えば流体力学) に説明していただけませんか?

  • levino
  • お礼率45% (186/412)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.1

羽がかまぼこの上の面のように反って並んでいます。 飛行機と同じように 上のかまぼこ型の方が羽の下より空気の流れる速度が速いので 滑空時にはこれが揚力を生み出します。 はばたいている時には、 胴体側から順に空気を溜め込んで 斜め後ろ下に強く押し込んで推進力を作っています。

関連するQ&A

  • 航空機や鳥の力学を考えるために必要な流体力学の知識

    航空機や鳥の力学を考える場合,不連続流や粘性流体力学を理解しておく必要はありますでしょうか?(流体力学はほぼ無知なのでとても初歩的な質問だと思います.) クワッドコプターや鳥の力学に興味があり,まずは流体力学を今井功先生の本で一から勉強しようと思っているのですが,「不連続流」や「粘性流体の力学」というものまで理解する必要があるのかどうか知りたく質問させて頂きました. よろしくお願いします.

  • 流体力学の専門書で名著と言えば何でしょうか?

    流体力学の専門書で名著と言えば何でしょうか? 流体力学は学生時代の必修科目で習ったのですが,完全に忘れてしまいました.特に,航空機や鳥に関する流体力学を理解するためにお勧めの専門書を探しています.わかり易くてかつ「この本が理解できれば流体力学はOK」みたいな専門書があれば教えてください.よろしくお願いいたします.

  • 鳥が飛ぶ仕組み

     鳥がなぜ空を飛べるのか、ということについて調べています。  特に、ハリオアマツバメなどの高速飛行系の鳥が、なぜそんなに速度が出せるのかを知りたいのです。  おすすめの資料、もしくはヤフーで効率よく検索できるキーワードをお教えいただけるだけでもかまいません。  鳩が宙に浮く理由を子供に説明する程度の予備知識はありますので、計算式がバリバリ出てくるような資料でなければ多少は専門的なものでもかまいません。  よろしくお願いします。

  • 空気力学?流体力学?

    空気力学?流体力学? こんばんは。 装置内のガスの流れ方を真面目に考えようと思い、 流れなのだから流体力学を勉強しようと思いました。 知人からガスの場合は流体力学よりも、空気力学の方では?と言われました。 そこで空気力学に関しての本を探したのですが、"空気力学"で探すと どうも航空機に特化した航空力学や、レーシングカーのウィングなどを 扱うような本が出てきてしまいます。 装置内のガス流(層流、乱流、チャンバー内でガスはどこをどのくらいの流速で流れるのか)を 考えたい場合、どのような本を探せばよいのでしょうか? 流体力学は空気力学を含む幅広い学問のようなので、まずは流体力学の本を読むべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 流体力学の教科書を探しています

    お世話になります 題名の通りです 流体力学の教科書を探しています できれば 丁寧な説明が付いているものはないでしょうか? 宜しくお願いします

  • 「幸せの青い鳥」と「幸せな青い鳥」の違いはなんですか?

    「幸せの青い鳥」と「幸せな青い鳥」の違いはなんですか? だいぶ何かの違いがあると思いますが、はっきり言い表しようとなかなかできません。ご説明お願いいたします。

  • 鳥に乗って空を飛ぶ事は可能か

    最近ファンタジーとか見るようになったんですが。 鳥に乗って飛ぶって言う描写があったんです。 これは航空力学から見てどうなんでしょうかね? 1.乗れるだけの規模の鳥の大きさってどれくらいだろう? 日本人の平均である175センチ65キロで教えていただけるとありがたいです。 2.揚力の関係で相当なスピードを出さなければいけないので航空速度はどれくらいなんだろう? 3.その時人に掛かるGや空気の圧力ってどれくらいだろう? …息出来ませんよね? と疑問に思いまして、 ついでに、想像してみたら人を乗せたまま羽ばたきで空中に止まるなんて行為したら、どれだけ鳥が羽ばたけばいいんだよ…虫並に高速じゃ無いと無理なんじゃないかと。

  • 花喰鳥

    花喰鳥の詳しい説明が載っているサイトを教えていただけないでしょうか また、花喰鳥が海外で(特に英語圏)どう呼ばれているかも是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします

  • 水差し鳥?

    高校生のはるか昔、化学か何かの授業で、永久運動(だったかな・・・)についての説明を受けたとき、水差し鳥を例にとって、こでは永久運動じゃない、と教えられました。 それで、その水差し鳥なんですけれど、振りこみたいになっていて、首を上下にさせるんですね。水差し鳥っていう名前かどうかもよくわからないんですけれど、 あれの原理が説明されているサイトを教えてください。お願いします。

  • ほかの鳥の鳴きまねをする鳥ってどんな鳥がいますか?

    ほかの鳥の鳴きまねをする鳥ってどんな鳥がいますか?