• ベストアンサー

答えが1つではない質問に対する回答

回答の仕方にはそれぞれの方の特徴が出ると思いますが 答えが1つでは無く複数ありそうな質問の場合、 皆様が質問者であったとしたら どのように回答頂けるといいな(理想だな)と思いますか? また逆に皆様が回答者であったとしたら どのように回答をするように心がけていますか? 質問者・回答者両方の立場でお答え頂いても構いませんし どちらか一方の立場でお答え頂いても構いません。 (下記の中からお選び下さい。) 1.回答は1つで、あとはその根拠についてくわしく説明してある 2.根拠は書かれていないが、様々な角度から見た複数の回答が箇条書きにしてある 3.1.と2.の両方を足した回答(長文になり易いと思われる) 4.その他 自分が質問者の立場であれば、 かなり面倒で図々しいですが まずは2.で複数の回答を頂いた後で 自分が気になった回答について 「くわしく教えて下さいませんか」 という事をお礼の中に書いて 1.のような感じで追加回答を頂く みたいな感じでしょうか。 (長文で回答頂くのは本当に有り難いのですが 一度に複数の事が理解できないので。) 自分が回答者の場合には 複数の回答が思いつかないので 1.と言いたいところですが くわしく説明する事もできない場合が殆どなので 実際には、4.その他(回答は1つ、根拠無し)が多いです。 この質問をさせて頂いたのは これから自分が回答していく時に 「自分がある程度知っている事(1つ)をくわしく説明する」 「聞いた事がある事柄について複数の可能性を提示する」 では、どちらのタイプが好まれるのかを知りたいとの理由からです。 決して皆様の回答スタイルを否定するものではありません。

noname#15540
noname#15540

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14701
noname#14701
回答No.4

自分は、2か3、短文にまとめるのが下手なので。 「自分の経験ではこうこうでしたが、あなたの場合の条件などの違いがあるので、参考になる場合は それを差し引きしてみてください」、という感じで たくさん書いてみて、どこかひとつでも ご質問されたかたに引っかかるものがあればいいかも と言う感じで。 補足はメールで来ない設定にしているので、気が付くのが遅くて締め切り済みになることもあります。 補足がある場合、お礼欄にも、「補足もあります」ということが書いてあればチェックしやすいかもしれません。(答えられるかはまた別として)また、「追加で聞きたいけど、質問から外れるので 別質問にしました、 質問Noは、○○、」とかかれる人も 上手だな と思います。 質問が、何を求めてるか(何を知りたいのか、何を聞きたいのか)が明確な場合、答えも、有効な部分が多い回答が集まるように思います。 質問自体がやや混乱した感じのものは、答えもそれぞれのばらつきを見せるように思います。

noname#15540
質問者

お礼

お礼が遅くなっており申し訳ございません。 「たくさん書いてみて、どこかひとつでも  ご質問されたかたに引っかかるものがあればいいかも」 という事が書かれている回答が 質問者にとっても良回答と言えるのかもしれませんね。 質問の仕方についても説明頂き参考になりました。 modama様のこの回答のように 直接質問されている事に答えたうえで それに付随する回答を書いてもらえると 質問者にとっては参考になりますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は質問はした事がなく、趣味で回答をしているだけの輩ですが 自分の回答のスタンスとしては1.になりそうです。 もともと誰かに何かを伝える事、説明する事が好きで参加しているので 「根拠を説明する」事はかなり優先事項です。 複数の回答があり得るならば、自分が最も適切だと感じる回答を 1.のスタンスで記述、最後に「他の選択肢もあるでしょうけど」といった感じで 他にも回答はある事を示唆する、といった文面になりそうです。

noname#15540
質問者

お礼

お礼が遅くなっており申し訳ございません。 chairwarmer様は回答専門で利用されているのですね。 chairwarmer様の仰るように 「誰かに何かを伝える事、説明する事が好き」 という方は その根拠を説明する事は最も優先される事ですよね。 皆様いろいろな考え方で利用されているのだと思いますが chairwarmer様のような方がいらっしゃるお陰で 質問者の疑問が解決できるのでしょうね。 このような質問をさせて頂いた事で 気分を害される方がいらっしゃるのであれば 非常に申し訳ない事だと思っていましたが それぞれの方がそれぞれの考え方で 様々な回答をされているように感じる事ができました。 ありがとうございました。

  • ayayuu
  • ベストアンサー率32% (50/153)
回答No.3

基本的に長話なので(リアルでも)、3が近い気がします・・・。 具体的には・・・。 自分でこう、と思うイチオシには根拠を述べます。他に可能性としてこういうのがあるよ、こういうのを聞いたことがあるよ、という程度に箇条書きに近い状況で追記していきます。 私には、『○○はこう!』という自信がないからかもしれません。 それと、1つの事柄に対し、1つの方向性のみで固まった見方は良くない、と自分で規制しているせいもあるかもしれません。

noname#15540
質問者

お礼

お礼が遅くなっており申し訳ございません。 「1つの事柄に対し、1つの方向性のみで固まった見方は良くない」 という考え方も確かにありますよね。 質問者としては、ayayuu様の仰るように まず回答者自身の考えについて根拠を述べてもらい 他の可能性についても並べて記述してもらえると 自分で答えを見つける手助けにやり易い と思うのかもしれませんね。 ありがとうございました。

noname#17429
noname#17429
回答No.2

回答者さんが、自分ならこうだと思う考えを知りたいです。 何でもありだと混乱します、 いろんな人からもらった回答を基にして 自分なりに答えを見つけたいから。

noname#15540
質問者

お礼

なるほど、 ota-suke34様のような考え方もありますよね。 単に一般的な回答だけではなく 回答者の人のそれぞれの考え方を聞く事で それを元に質問者が 自分で答えを見つけていく事ができるのですね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • newG
  • ベストアンサー率35% (107/302)
回答No.1

2の箇条書きかな。 でもお礼で詳しく教えて下さいと書かれても追加回答をするかどうかは気分次第と質問者の態度次第です。

noname#15540
質問者

お礼

そうですね。 皆様も回答専門の方ではないのですから 必ずしも追加回答が頂けるとは限らないですね。 回答者の方が気乗りしない事もあるでしょうし。 でも箇条書きでも長文でも 回答頂ければそれだけでうれしい事ですね。 贅沢な事を言ってはいけませんね。 素早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 質問の答えになっていない、批判の回答・・

    最近この「教えて!goo」というものを知り、楽しく活用させてもらっています。すごく便利でいいなぁと思うんですが、いろんな回答を見ていて一点だけ、すごく気になる事があったので質問させていただきます。 不利な立場の方からの質問ってありますよね(例えば・・不倫中とか、読んだ感じあまり前向きでない事情など)それに対して、質問に答えるのではなく、批判を「回答意見」としてあることのあまりの多さに、違和感を覚えたんです。 もちろん、辛口でも「助言」であれば必要だと思うんですが、なかには「そんなのやめたら?」的な、全く参考になっていない明らかな「批判」もよく目について。。 質問する側としては、いろんな立場や事情があって困っているから質問しているのに。。自分の意見を言いたいからといって、参考にならない批判の回答をしても解決などしないし、第一質問者の方がイヤな思いをすると思うんです。 人はそれぞれいろんな考え方をもっていますから「これは批判じゃなく回答」と言われてしまえばそれまでなんですが。。同じ様に思われた事のある方、いらっしゃいませんか?また、その場合の対策などがもし何かありましたら、今後の為に知っておきたいです(例えば、不適切と思えた回答意見は削除可、とか・・)よろしくおねがいします。

  • 回答が質問の答えになっていなかったら

    OKwaveで質問をし、全く質問の答えになっていない回答がついた場合、どうしていますか? お礼を書くにも、あまりに質問の答えからかけはなれていて困る事がたまにあります。 一番困るのは、質問も理解せず、投稿文の中のその人が納得いかない部分だけを取り上げて嫌味を込めた回答をしてくる人です。 皆さんはそんな回答者さんに対して、お礼はどうしていますか?

  • 質問と回答。

    ここの質問っておもしろいのが多いですよね。 なんか、頭がいっちゃってるんじゃないかと思うようなものもあったりして。 もちろん本人にとっては大変なことだから質問してるんでしょうけど。 あと、回答者も結構おもしろい人が多いですね。 質問に対して真逆の主張を常にする回答者。 上から目線の偉そうな回答者。 根拠を示せとか、証拠を出せとかいいながら、 自分は何の根拠も証拠も示さない回答者。 本当におもしろいですよね。 やっぱりユーザー同士の掲示板みたいなサイトですから、 お互いの姿が見えず、立場も関係なく、 その人本来の姿が見えるということでしょうか。 ところで質問をたくさんしてる人って、質問ばっかりですね。 回答者は回答ばっかり。 どうして質問者と、回答者の 傾向って同じような感じになるんですかね。 そういう僕も質問の方が圧倒的に多いですけど。 僕の場合は回答しようかなと思っても、 間違ってたらどうしようとか、 めんどくさいとか考えるんですよね。 質問は聞きたいことだからめんどくさくないですけど、 回答はめんどくさい。 質問ばかりの人は僕と同じでこんな感じですかね。

  • 間違いな回答をベストアンサーにする質問者

    ここを利用する質問者さんの中には、最初から自分なりの回答や先入観を持っていて質問してくる人がいます。中には自分の回答の裏づけや後押しが欲しいだけというような人もいます。 その質問者さんの持っている回答や先入観が正しければよいのですが、明らかに間違っている場合もあります。 そのような質問者さんに対して回答者さんの中には、きちんと根拠、出典を示し質問者さんの間違いを否定し、正しい回答を提示する人もいます。 しかし、根拠や出典を示されても自分の考えの誤りを認めず、根拠もない曖昧な推測や仮定で、自分に都合のよい回答をしてくれた人にベストアンサーを付ける質問者さんもいます。 こうした正しい回答よりも、自分にとって都合のよい回答にベストアンサーを付ける質問者さんに回答した過去があったとして、その質問者さんが別の新しい回答できる質問を立てた場合、どのような対応をとりますか? 1.気にせず真実(正しい事)を回答する。 2.真実よりも質問者の気に入るような(誤った)回答をする。 3.回答しない。 4.その他。

  • 質問の意図と回答状況の読み取り方

    ある質問者が質問を立てました。 しばらくして回答が付きました。 回答が10以上増えていました。 この時、回答者(自分以外の他の複数の回答者)の回答内容、 その回答に対しての質問者のお礼、補足などから質問内容とは違う 質問者の別の意図を読み取る事が出来るでしょうか?あるいは可能でしょうか? 読み取る事が出来て、可能であるならばどのようなポイントがありますか? または各カテゴリーによっても違うものでしょうか? 経験のあるユーザー様の回答者の立場に立った ご意見をお聞きしたいと思います。

  • 他人の質問の答えを見る方法

    自分で質問や回答をすると、自分の履歴に残るのでその後の他の人からの回答が読めますよね? またメールで送ってもらうこともできます。 でも、他の人が質問したもので「私もそれ、知りたかった!」と思った場合、あとで回答を見るためにはキーワードを入れて検索するするしかないのでしょうか? 何かしら回答すれば簡単に見られると思いますが、自分も答えが分からない以上「私も知りたいです」などと入力してしまうのは、質問者の方にも迷惑かな?と思います。 みなさんはそういう事ありませんか? ある場合、どうしていますか? 何か簡単な方法がありますか?

  • むかつく回答をされたら?

     教えて!gooに限ったことではないですが、こういう形式だと質問者と回答者という立場に別れていろいろと意見を交わしますよね?  こういうときに、自分がした質問に対して回答をしてくださった方にお礼を書くことが筋だとは思うのですが、中には回答になっていないような「むかつく回答」をされたことはありませんか?例えば、「そんなんだから~なんだよ」とか、「それくらい自分で調べろ」だとか、あとはなぜか命令口調の輩もいると思います。私の場合は、以前の私の回答が気にいらなかったらしくてそれをずっと根に持っていて、今度は私が質問をしたら回答で恨みを晴らしてきた方もいました。ネット上のこととはいえ、気持ち悪かったです。  そこでみなさんに質問なんですが、自分が質問をした際にこういう「むかっ」とくるような回答をされたらどうお礼を書きますか?それとも無視してスルーしますか??対処の仕方を教えてください。  また、自分が回答者の立場の場合、相手を尊重しないような回答をわざとすることはありますか?またはしたことはありますか??

  • 質問をするのと回答をするのはどちらが好きですか ?

    個人的には質問をして色んな回答を読ませていただいて それが役にたつと思っていますので、私の場合は質問です。 こういう考え方もあるんだ、と私は思う事が多いです。 また、みなさんはご自身が回答した質問などで 他の回答者さんの回答を読んでいますか ?

  • <答えがあるであろう質問>のQ&Aについて

    こちらのサイトを久しぶりに訪問して、改めて感じたことがありましたので、ご意見を伺いたいと思います。 2つありますので、別々に質問させて頂きます。(その1) 私の場合、 【-Q-】 ■ 自分で調べる方法がわからない ■ 自分で調べたがわからない ■ 時間をかければわかるかもしれないが今はその時間がない 【-A-】 ■確信がある ■100%ではないがほぼ間違いない ほぼ上記のような気持ちでQ&Aをしております。 基本的には50:50の立場で、相手をバカにしたようなものの言い方や偉そうな言い方にならないようにと心がけています。 しかしの回答の中には「そんなのは自分で調べるべき」「もっと調べてから質問をしろ」「相手先に聞けばわかる」などというような回答にならない回答が多々あります。質問文に誤字脱字があると、それのみを指摘している人なんかも見かけます。 確かに「え、そんな事も知らないの?」「ここで聞くより直接聞いた方が早いよ。」というような質問もありますが、それは自分が経験上知ってるからそう思うだけで、知らない質問者にとってはそれに対する経験がなければ知らないのは当然ですし、相手先に直接尋ねるにも、“予備知識があった方が楽”“今は直接尋ねる事ができない”など、質問者なりの気持ちや状況がありますよね。 もう少し、質問者の立場で回答することはできないのかしらと思います。 中には質問の仕方(言葉遣い)も知らない方もいらっしゃいますので、そういう方は回答をもらう前に注意を受けても仕方ないとは思いますが。 どこの何様か知りませんが偉そうな言い方をされたり、バカにしたような回答をする方、また回答でない回答をされる方、どういうお気持ちで回答されてるのでしょうか? 真面目に参加されてる方はどう思われますか?ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 質問・回答の適切な長さ

    こんにちは いつもお世話になっております。 質問・回答がかなり長い改行もしていなくて 読みずらいものがあります。 以前は、回答なども長いものが多かったのですが 今は説明が必要なもの以外は余り見かけなくなりました。 長ければ丁寧というよりも、読みやすくないとマイナスに 思うような気もします。 (以前に比べて、長いものはあまり読まれなくなった?) 以前とは大きく異なる点だと思います。 皆様、質問回答の適切な長さ、どう考えられますか? 長文の質問回答読みますか?