• ベストアンサー

欧米の自転車

お袋と話していて、外国人はどんな自転車乗ってるんだろうねえ、という話になりました(水曜のためしてガッテンの影響です)。 日本国内だと、最近はママチャリや軽快車が多いと思いますが、海外ではどういう状況なのでしょう。 ヨーロッパやアメリカでもママチャリに該当する車種はあるのでしょうか、また、アシスト自転車や配達用の実用車などはあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.2

外国には日本で言うママチャリはないですね、自転車が普及している欧州でも日本的なママチャリはあまりみかけませんでした。ドイツやデンマークなどは街中では自転車移動が主ですから自転車専用レーンも整備されており、ママさんたちも相当なスピードで走っています。日本ではあまり見かけない(日本製なのに)内装7段変速装着車も多く、子供を乗せるトレーラーを引っ張っているママさんもけっこう見ました。とにかくスピードが速いのでびっくりします。 サドルの位置もかなり高く多くの人が足の着かない状態で乗っていますが、彼ら曰く「スピードを出すためにはこの位置がいちばんいい」のだそうで、信号待ちなどではもっぱら電柱につかまってるひとをみました。

参考URL:
http://www.nta.co.jp/ryoko/tourcon/2003/030220_1/
ultraCS
質問者

お礼

内装七速、シマノで作っているのに、国内では普及しませんね。個人的にはトレンクルなどと組み合わせると面白そうだけど。 やはり、ママチャリはないんですね。日本だと、もどき車でも足つき優先でサドル下げているのも沢山見かけるし、街を走っている自転車でサドルがハンドルより上がっているのは高そうなバイクばかりですよね。 でも、あんな低いサドルのくせに飛ばすこと飛ばすこと。 トレーラーは良いですね、ママチャリに椅子を付けて乗せるより安全だし。これは、日本でもはやらったらいいですね。

その他の回答 (1)

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.1

こんにちは、 まずはBIANCHIというイタリアの大手自転車メーカーのサイトです http://www.bianchi.it/it/products/productsDetail.aspx?category=city&idmaster=18744 これは一番下のグレードのシティーサイクルだと思われますが。 他もぜひ見てみてください(^^) 実際に街中を走るための自転車(シティーコミューター?)はこのタイプも多いようです。 しかし、欧では古くから競技自転車文化が存在します。 ツールドフランスなどでは道路脇に自転車を止め観戦している人が大勢いる写真なども目にします。 これらをみると、比較的安価なMTBやロードが多数見られます。 やはり、レースを観戦する人はそれなりに走ることも趣味なのでしょう。 米(カナダ)では、様々な発展形が存在します。 ・サーフボードが持ちやすい「ビーチクルーザー」 ・輪行しやすい「小径・折りたたみ・分割型」 ・寝そべったような形で乗る「リカンベント」 街中ではこういった自転車も見かけるでしょう。 また欧州への対抗意識もあるようで、競技もロードバイクよりはMTB系が多いようです。 ダウンヒルやフリーライド・BMXの自転車メーカーが多いですね 最近では日本でもスポーツ車に乗ったりする人も少し増えてきています。 徐々にではありますが、自転車人口(比率)も変化しつつあります。 が、道路事情は全く違います。 欧州は交通の便として自転車を位置づけているので、道路環境はとてもいいです。 自転車走行帯や駅前の駐輪スペースもしっかり整備されています。 米国は趣味としての自転車を使うスペース(パークなど)が充実していますので 路上で危険な乗り方は少ないでしょう。 日本は・・・?ですね・・・ 無用なことまで書いてしまいスミマセンでした。

参考URL:
http://www.bianchi.it/it/products/productsDetail.aspx?category=city
ultraCS
質問者

お礼

ビアンキのページ、拝見しました。まだ、フレームが男女用に別れているんですね。 ママチャリ登場の前には、日本でもこういう自転車が普通だったのを思い出しました。女性用フレームって消えてしまいましたね。 ママチャリの歴史が気になります。何故、日本ではママチャリが個々まで普及したかも謎ですね(価格的なこともあるでしょうが)

関連するQ&A

  • 日本の自転車メーカーいりますか?

    日本は自転車後進国です。 今ママチャリは安い中国製が人気。 安いから直して長年乗るより使い捨て感覚。 壊れても盗まれてもまた買えばいいスリッパ感覚。 ちょっといいスポーツバイクは軒並み外国製。 ヨーロッパにアメリカに台湾などが人気。 はっきり言って、 日本の自転車メーカーいりますか? どうせたいしたもの作れず魅力無いのばかりならいらない? ぶっちゃけ日本の自転車ってどうなんですか?

  • 高性能な主婦用自転車

    私の母はいわゆる「ママチャリ」で買い物に出かけていますが、1万円以下の自転車でその性能が良くありません。変速機なしで、走行性能が低くとにかくペダルが重いです。長距離を走ることや重い荷物を運ぶことが多いので気の毒です。 そこで新しい自転車を導入したいのですが、おすすめの車種を教えてください。 ・電動アシストはいらない。 ・5段変速以上 ・ペダルが軽く、疲れない ・長距離走行や高速走行が苦にならない ・ヘッドライト、テールライト自動点灯でペダルが重くならない ・後ろかご設置可能で荷物をたくさん載せることができる ・身長150cmでも無理なく乗れる このような自転車を探しています。

  • 電動自転車の安定性

    電動アシスト自転車は漕ぎ出しや坂道でも一定の速さで走れると聞きましたが、つまり普通の自転車でふらつきがちなところでも安定して走れるということでしょうか?娘が先天的に筋力がやや弱く、体のバランスを取る能力も劣っています。普通の生活はほとんど支障無くでき、自転車も練習して平地では乗れる程度ではありますが、やはりふらつくのが怖くてすぐに止めてしまい実用できているとは言えません。電動自転車のことを知り、普通の自転車よりむしろはじめからこちらを練習する方が楽なのではないかと思ったのですが、いかがでしょうか?実際に使用していらっしゃる方に教えていただきたいと思います。 使用目的はバスを使うほどでもないけれど歩くにはちょっと遠いという距離の移動に使いたいと思っています。スピードも必要ではありません。 また、購入する場合のおすすめの車種を教えていただけると幸いです。 安全性安定性が最優先で、あとあまり重くないと嬉しいです。価格は少々高くなってもしかたがないと思っています。 よろしくお願いします。

  • 自転車の重量って・・・。

    ブリジストンの『プレスティーノ』の購入を迷っています。 私は、自転車購入の条件としてオートライト・前カゴ・変速機を挙げているのでプレスティーノがいいと思ったのですが、一つ、大きな問題が発覚しました。 プレスティーノは鉄製で、重量が20キロあるのです。 20キロなんて電動アシスト車か、新聞配達用自転車みたいです。 そこで、ブリジストンのアルミフレーム車『マリポーサオム』(15キロ)にしようかと思ったのですが、こっちはライトとカゴを後付けしないといけないし、カゴにカバンを入れたらライトが隠れてしまいます。 使い勝手ならプレスティーノ・・・しかし重い。 走りならマリポーサオム・・・しかしカゴに物を入れたらライトが隠れるし、後付けライトはイラズラされる可能性もある。 私は体がデカイので、26インチしかない『マークローザホリゾンタル』は論外。 自転車屋さんに聞いたら 「軽ければ軽いほどいいってもんでもない。重いからこそ安定した走りができるってこともある」 と言われました。 確かに、昔、軽いマウンテンバイクで軽快に走っていたらちょっとぶつかっただけでハンドルをとられ、スッテーン!と吹っ飛んだことがあります。 重い自転車にメリットはないでしょうか。 それと、オートライト・前カゴ・変速機付(できれば内装)でいい自転車ってありますか?

  • 海外への実用新案登録について

    3月に日本国内の実用新案が取得できました。同内容でアメリカとヨーロッパに実用新案を出願したいのですが、国内で実用新案を認められたものがそのまま登録することが出来るでしょうか?又その費用は概算でどのくらいでしょうか?聞いたところでは国内で認められたものは公知の事実に当たり海外での出願は認められないのではないかとのことですが。

  • こんなママチャリ探してます。

    現在、母と共用で27インチのママチャリを使ってます。 そろそろ買い換えようと思ってます。 探しているのは、 ・前後異径(前が大きくて後ろが小さめ) ・もちろん2輪 ・電動アシストはナシ ・バーハンドルは不可 ・できれば内装3段 こんな自転車ご存知の方、メーカー名と車種名おしえてください!!

  • 自転車のブランド価値

    あくまでスポーツ車限定の話です。 今や日本ブランドはもとより、アメリカブランドやヨーロッパブランドでも実際には台湾製や中国製というのが普通ですが、ブリヂストンやパナソニックみたいに国内で製造している物も少しですがあります。 世界的には日本製の自転車と台湾製の自転車はどちらの方がブランドが高いのでしょうか。

  • 外国製の自転車は乗っていいの?

    今、父親がフランス製の『ドリームスライド』なる、サドルのない自転車に興味深々で実用性云々ではなく趣味として欲しいそうです。 因みに、家族は無駄遣いだと大反対です。 実際に購入するかどうかは別にして、そのドリームスライドという自転車は日本に代理店のようなものはなく、国内で販売しているサイトはあるようですが、あくまでも個人輸入の代理みたいな感じのようです。 そこで、こういった日本国内に代理店の存在しない、自転車メーカーの自転車を個人輸入して公道を走ることって法律上問題ないのでしょうか?人力で動くものはバイクのように審査みたいなものはないのでしょうか? できればメンテナンスの事なども考えて、日本製や日本に代理店のある外国メーカーの自転車にして欲しいので、もしドリームスライドに似ている自転車を知っている方がいれば教えて下さい。 万が一既に『ドリームスライド』を持っているという人がいたら、説明書の文字が読めなくても組み立てできたかなど、使用感をお聞かせ下さい。 個人的には、『ダホン』っていうメーカーの自転車の方が良さげにみえるのですが・・・。

  • スピード重視の通勤用自転車

    主に通勤用に使う自転車の購入を考えています。移動距離は10キロ以内ですが坂が多いです。 同じ自転車で体力作りを兼ねてサイクリングロードも走りたいです。 予算は5万円以内を考えていますが、多少の予算オーバーはありだと思います。 通勤の実用性とスピードを出せるという矛盾した(もしくは中途半端な)自転車を探しています。 通勤ならママチャリ、スピードを出したいならスポーツ車だとは思いますが、2台所有は無理です。 該当する物がありましたらお教えください。 求める条件は ・「泥除け」と「ダイナモライト」(予算内で収まれば後付けでも良いです) ・ギアは多すぎない(前後2つで切換するタイプは苦手です。リアのギアは多いほうがスピードが出そうですね) ・できるだけ軽い ・パンクなどの故障の少ない物 過去に泥除けのない自転車を持っていましたが、路面が濡れていると背中が汚れまくるので自分には合いませんでした(簡易タイプの泥除けは付けました)。

  • この電動自転車は道交法違反?

    こんにちは。 表題の件で質問させて頂きます。 先日、ネット通販にて電動自転車を購入しました。 国内のメーカのものではなく、多分中国製だと思います。 通常の電動自転車と同様、ペダルを漕ぐとアシストが働いて、負荷が軽くなる機能もあるのですが、 それ以外でハンドル右手グリップ部分をバイクのアクセルのように捻るようことができ、これによって全くペダルをこぐことなく前に進むこともできます。 ちょっとした坂位でも、全くこぐこともなく登りきってしまったりします。 平地での速度的には、頑張ってこいでる普通のママチャリ位でしょうか。 これって動力が電池っていうだけで、原付とほぼ変わらないような気がするんですが、「原動機付」にあたらないんでしょうか。 個人的には非常に便利で重宝しているんですが、外見上、全く足を動かすことなく推進するので、 道交法的に問題があって警察に見咎められたりすると困るなぁと思い質問しました。 今はパトカーとすれ違うときとか、交番前を通るときとか、一応ペダルこぎこぎしているんですが。 詳しい人よろしくお願いいたします。 一応私は普通自動車免許(原付可)もっています。数回しか乗った事無いですが。