• 締切済み

派遣の秘書・・

秘書というフリーワードで、派遣で検索すると、200件近くヒットしますよね!? 結構、「残業なし」「8時~17時勤務」「大手企業」「簡単な秘書業務」「東京新宿勤務」等、すごい条件ですよね!? 今、資格の学校に2級を勉強し、ゆくゆくは秘書になりたいと考えているんですが、どうしても、「派遣」という言葉に悩んでしまいます。 なかには、そのまま社員への雇用あり、という会社もありますけど。 秘書の派遣社員のメリット・デメリット教えて下さい。 現役、派遣秘書の方だと、すごくうれしいです。 後、秘書は、会社が、秘書課配属として雇うのと、個人で、個人の給料から、秘書に給料を渡すのと、2種類あると聞きましたが・・。 本当でしょうか? あたしが、派遣のサイトで見た秘書募集は、社長や偉い方が、個人的に、派遣会社に応募を出しているのでしょうか?

みんなの回答

  • nonoko70
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

正社員で8年秘書を経験後、結婚退職。 現在派遣秘書で働き初めて2社目です。 派遣でも、スケジュールのコントロールから、慶弔対応、出張手配から 株主総会対応までこなす本格的な秘書業務募集の場合、大抵は正社員での 実務経験が求められます。 (「正社員」と募集に書かれていなくても、派遣会社の選考の段階で 正社員の秘書経験のある人にもっていかれます。) 実務経験を求められない秘書の募集は、英語力が相当あるか、 上司が部長クラスか監査役などでスケジュール管理などに業務が限られる 場合が多いようです。 もし将来的に本格的な秘書になりたいのであれば、若いうちに正社員として 企業に入社し、秘書業務を希望するのが良いと思います。 ・・・・とは言っても、秘書の人選は担当する上司が選ぶことが多いので、 自分の努力でなれるものでもないんですけどね^^; 秘書検定は業務の一般常識として学ぶには良いと思いますが、就職で アピールするなら2級ではダメです。 2級は簡単すぎてゴロゴロいます。 準1級以上(できれば1級)を取って下さい。 あとは、やっぱりなんといっても英語力。 アシスタントに英語力を必要とする会社は多いです。 >派遣のサイトで見た秘書募集は、社長や偉い方が、個人的に、派遣会社に応募を出しているのでしょうか? これについてはわかりません。 個人的に派遣会社と契約することなんて出来るのでしょうか?

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

現役・派遣の秘書ではないですが、その定着度合いを多少なりとも見ている立場で・・・ 秘書の方を派遣で御願いするメリットは、「ご本人との相性」という部分が大きいと思われます。 秘書は、その仕える方の手足・フロントにたって動くことになるため、相性という部分は軽視できないことでしょう。 なおこの相性には、いわゆる性格上の相性もさることながら、むしろ、仕える方の性格なり考え方なりを読んで、適切な行動を取る能力が含まれてきます。。。 ですので、 saokanaayuさんが、ご自身を 割合気の利く方/物事を手際よく&先読みできる方 というところである程度自身をお持ちなら、 どなたの秘書業務をされようと、ある程度あわせられると思いますので、 社員雇用を目指されるのが良いと思います。 もしまだその点今ひとつ、と思われるなら、派遣で経験を積みながら、勘所をつかまれていったほうが良いように思います。。。 以上ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 派遣で秘書

    正社員や契約社員での募集が少なく。多くの職場で経験を積みたいので、派遣での秘書に転職しようかと考えています。 秘書は、以前1年程度ですが役員付をしていました。 派遣社員として勤務中の秘書の方、もしくは以前勤務してらっしゃった方。どんなことでもよいので、いろいろとお話を聞かせてください。

  • 派遣。部長秘書は誰でもなれる(敷居が低い)職種ですか?

    派遣。部長秘書は誰でもなれる(敷居が低い)職種ですか? 秘書というと社長や取締役付を想像されると思います。 でも最近は部長つきの秘書っていうのもあるんですね。。 人材派遣会社に登録しているのですが、経験もなく希望もしていないのに都心の大手企業の部長秘書の紹介をされ、面接をした後採用になりました。 入社してみてびっくり。部長秘書は私以外にも社内にたくさんいるのですが全員派遣社員。 派遣なので秘書らしき研修もまったく受けられずにいきなり配属され、社内のエライ方との電話でやりとりもあるのに、今のところマナーや言葉使いがあやういまま必死で勤務していて、先輩秘書に「メールになんてこと書くの!!」と怒られる毎日です。スケジュール管理もやったことがないので、先輩秘書の見よう見真似でやっています。 社長や重役秘書というと才色兼備で厳しい倍率の中で内定をもらった直接雇用の正社員、なイメージがありますが、部長づきとなると、ランクが落ちる、というか、マナーが危ういような派遣社員ふぜいでも採用されてしまうものなのでしょうか?

  • 秘書課への配属希望

    大手金融機関から内定を頂いている大学四年の女子です。 準総合職で、支店配属ではなく本社での勤務が決まっています。 その上で来月人事面談があり希望を出せるのですが、 新卒で秘書課への配属は厳しいでしょうか? 就職活動時から秘書やアシスタント業務に興味があり、法律事務所の秘書などを 受けていました。 一応多少のアピールになればと思い、秘書検定2級は保持しています。 また、TOEICは750点で基本的な英語力はあると思います。 準総合職の採用はほんの数名のため、割と希望を希望を聞いていただけると 人事の方に言われたのですが... ただ秘書課を志望するのは少し厚かましいでしょうか? とういのも、私の母親が若い頃企業秘書をしており、 秘書というのは人事が適正を見て決めるものだと言われたからです。 金融業務の方に配属されると、入社後資格を沢山とらなければいけないため 秘書課への配属はまず厳しいと思います。 ただ内定を頂いている会社が大手なため、新卒のような素人は配属されないのでしょうか... どなたか、秘書の配属に関してご存知の方いましたら教えて下さい。

  • 派遣の面談後について

    派遣会社から紹介され、派遣先に面談に行きました。 面談で派遣先の課長さんからいろいろお話を聞きました。 複数の課があり、仕事の内容もまだどこの課の配属か決まってはいないので、 確定できないとのことでした。 残業も希望より多くあるようですし、興味のある職種ですが、配属の課によっては希望の職務でないものもありました。 面談から1週間以内で返事が来ると思うのですが、仕事の内容によってはお断りをしてもいいものでしょうか? 面談後に断ると、派遣会社に悪い印象を与えてしまうものでしょうか? ご経験のある方がいらっしゃったらお教えください。

  • 秘書業務について教えてください☆

    はじめまして。 来春、就職します。 まだ配属はわかりませんが、いずれは秘書課を希望したいと思います。 ファイリングの仕方、名簿の作り方などなど、知りたいと思います。 会社のやり方はあると思いますが、基本的なことは押さえておきたいです。 参考になるような本ってないでしょうか。 ちょこっとノウハウを教えていただけるとありがたいのですが。 お願いします。

  • 派遣と正社員

    私は、中小企業(100人規模)で正社員として5年弱勤務した後、大手上場企業で7年間派遣社員として勤務しております。どうして派遣社員を選んだかと言いますと、正社員として働いていた時は、ボーナスはあっても寸志・有給あってないようなもの・残業代は出ない。5年弱勤務して、1年に1回昇給はありましたが、給料の手取りは\1000も上りません。もちろん産休育休制度はありませんでした。 今は、大手企業で派遣社員として勤務していて、残業代はきちんと貰えて、有給もきちんと取れます。いつ契約終了するか分かりませんが、契約終了でしたら失業保険はすぐ貰えるし、それでいいかな?と思っております。世間では、派遣社員はよくないと言われていますが、中小企業・零細企業の社員で働くより派遣ので働く方がいいのではないかと思っています。たまたま私が働いた会社がよろしくなかっただけかもしれませんが。。。こんな私の考えはおかしいのでしょうか?ご意見お待ちしております。

  • 契約社員と派遣社員

    こんにちは。はじめて質問します。 現在契約社員として会社に勤務しています。また、それとは別に派遣会社で勤務することもあります。その時は会社(契約社員の方)に勤務扱いということで給与の支払いは受けています。派遣会社の仕事のほうは専門職で給与も良いのですが、契約会社側にそのほとんどを持っていかれる形になっています。もちろん契約会社側には派遣会社で働く許可を得ています。作業内容がきつくなっただけで給料はほとんど変わらないという現状です(残業代+非常に小さな手当がつく程度です) このような場合契約先の会社に派遣会社で得た給料を取られるのが普通なのでしょうか?

  • 重役秘書の派遣をしてます

    重役の派遣秘書をしています。執行役専務の秘書です。このたび、専務の年齢は60歳です。社長の示達が下り別の子会社へ転任の命令がありました。上から下に下がった方への接し方として、正しい対処の仕方を教えて下さい。3ヶ月前から退任の気配はありました。でも、周りに相談せず、黙っていました。又、直接雇用を任されている部長さんの対応もそれとなく辞める人だ見たいな感じの対応をされていました。でも、デリケートな問題であり無視してセオリーどおりの秘書の対応を心がけてきました。いまさら対応を変えるのも変なのでいつもどおり接していますが、色々と他の方から色々な事を言われて困っています。あまりナイーブに接するのもどうかと思いますが、明るすぎる対応もおかしいと思ってはいます。3月30日に退任され4月1日から新しい職場へ向かわれます。私の契約は、3ヶ月更新で、5月31日までの契約です。このままこの会社に通っていいのかもわからない状態です。又、その事について、同じ部署にいる、女性社員と女子派遣社員さんからは、こちらから辞める様にしたほうがいいなどと、お昼休み等に色々言われてとても居心地の悪い状態です。どうしたら良い方向に進めるでしょうか。アドバイスお願い致します。その2人からは、彼女がこう言っていたとか色々とあることないこと、直接雇用している部長や他の方にも色々言っているとの事です。3月30日までの専務への接し方と、今後この会社で仕事をするべきなのか、又は新しく別の会社を派遣会社に紹介してもらうべきなのかアドバイスお願いいたします。

  • 派遣さんについて

    私は現在契約社員です。以前は大手で正社員として働いていました。転職先で人事に関わっており派遣さんの情報をみることが出てきました。 以前の会社では派遣さんといえばよくて、時給1500円くらいが相場でした しかし今の会社は半官半民にも関わらず…派遣さんのお給料は2500円。年収に代えたら私よりもらっていました。 派遣は保証がないが残業をもらえる、契約社員は保証はある程度あるが、サービス残業の場合あり。など、一長一短の形ですよね。 しかしなんであんなに高いのか不思議で仕方ありません。確かに、皆さん英語が堪能ですが、ただそれだけでそんなに上がるものなのですか?インターネットなどで派遣検索をしてもそんなに高いものはないと思いますが…。やはり派遣会社に実際に登録してからの募集というのがあるのでしょうか? また、以前は契約社員だったが同じ会社内で契約社員→派遣社員に変わった方おりましたらその時の話を聞かせてください。 実は今後の働き方に悩みがありまして…やはりサービス残業が免れません。派遣ならその分しっかりもらえますし、定時退社もしやすいですよね。 また今後、出産や育児を考えるとやはりサービス残業は痛いです。 私は英語が苦手ですが、それなりにできるようになれば時給がそんなに上がりますか? 将来を考えて悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • 派遣社員です。休日出勤について

    現在派遣社員で勤務しております。 年末になり、休日出勤をするよう、派遣先から要求されました。 先日休日出勤したのですが (勤務時間は9-18時です) 残業も発生したので22時までしました。 代休はありません。 給料は時給なんですが 仮に1,000円として 休日出勤は1,350円なのですが 残業代も1,350円と、派遣元に言われました。 1350円×1.25=1,687円 が休日残業と思ってたのですが これって間違いですか?

専門家に質問してみよう