• ベストアンサー

こんな片想いって。。。。

私は最近バイト先で好きな人ができました。 2ヶ月くらい声もかけれず、ただ一緒に仕事ができるだけだったのですが、最近やっと、自然に話ができるようになりました。 でも、彼には彼女がいるとわかって、彼女の実家に居候同棲をしてるんだって。 24歳の男性が、彼女の実家で生活が出来るって事は、結婚とかちゃんと考えているからですよね。。。 私が想いを募らせていても、叶わない恋なのでしょうか。。 誰かを好きになるということが、本当に久し振りで、今は結構ショックです。。。 こんな状況だったら、皆さんなら諦めてしまいますか。。。。??(*_*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimo-001
  • ベストアンサー率24% (256/1065)
回答No.6

こんにちは。彼女の実家に居候ですか・・・これはかなり厄介ですね。普通の同棲でもなかなか厳しいのに相手の両親付きとなると・・・。もし彼と上手く行ったとしても、別れ話をするのが面倒だからとか、彼女の両親が出て来てゴタゴタするのが嫌だからとか、なんだかんだで先延ばしにしてしまいそうな気配がしますね。 nonshin1109さんがどうしても彼でなくちゃ!と思うのであれば、努力するのもいいと思います。 しかし、かなり状況的に厳しいですしnonshin1109さんに相当な忍耐力も要求されます。彼は実家は遠いんでしょうか?こちらで住む所がなくて彼女の家でお世話になっているとなれば、別れるとしても即引越し先を探すのは難しいですし、かなりの大金が必要になりますよね。そういうお金を今持っているとも限りませんし。 その辺も知っておく必要があると思います。 nonshin1109さんの想像通り、将来結婚を考えている可能性はあると思います。彼が考えていなかったとしても、彼女の方は既に念頭に入れて交際している筈だと思います。 そこでnonshin1109さんが入り込むと、彼が受け入れたとしても暫くは日陰の存在でしょうね。デートも満足に出来ない。電話やメールも彼女の家に居る間は出来ない。外でショッピングも出来ない。彼との交際は周りに秘密にしなくてはならない。花火大会やクリスマス等のイベントはnonshin1109さんより彼女が優先とかそんな事が続くでしょう。 しかも期限がいつとも判らない状態で。 そうなっても頑張れるでしょうか?私でしたら諦めます。

nonshin1109
質問者

お礼

marimoさん。有難うございます。。。 実は私、今住んでる所に引っ越してきたばかりで、相談できる人がいなくて、少し不安な中で教えて!に書き込みしました。きっと冷やかしの返答なんかもあるんだろうと、不安でした。でも、本当に有難う。 彼は、実家は長野で、最近彼女の家に居候をはじめ、今はパティシエになるべく、就活をしながらバイトをしています。 marimoさんのアドバイス、しっかり受け止めました。本当にありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

質問拝見しました。 単刀直入に・・・やめておいたほうがいいです。 彼の気持ちがもしあなたに向いてきてたとしても 彼を本命彼女から奪うのはかなりの労力がいります。 私も以前、彼女とほぼ同棲していた男性と恋愛したことがありますが、もうそりゃ辛かった!! 同棲してると男の人は楽なもんで、どうしても楽な方へ 流れていってしまいます。 やっぱ、彼女付きの男には手を出さない方がいいです。 みんながみんな傷ついてしまいます。 あなたが一番苦しむことになるよ。

nonshin1109
質問者

お礼

ありがとう。 私は今まで彼女がいる人を好きになったことが無くて、かなりショックでしたし、戸惑っていました。 アドバイス感謝です!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiiro21
  • ベストアンサー率12% (37/306)
回答No.4

久しぶりに誰かを好きになれておめでとう! 素敵なことです。 さて。 居候同棲している男性がそのままあなたに振り向いてつきあったらそれは不実でしょう。 仮に別れてあなたと交際してもきっとあなたが次にそうなるかもしれませんよ。 そう思ってすきはすきでよいからそれ以上好きにならないようにしましょう。 彼女のいる人から奪うこともしないほうがよいと思いますよ。 ありきたりなことしかいえませんが笑顔の練習だと思って彼とは話をいっぱいしてください。

nonshin1109
質問者

お礼

kiiroさん、ありがとう★ 笑顔の練習!!いっぱいします!! 元気出てきた!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#72216
noname#72216
回答No.3

自分も最近話せるようになった事や、彼氏がいる事を最近知った事、人を好きになったのは久しぶり等、まったく同じ状況です。 違う所は、同棲はしていないが結婚は考えていて、しかし、いろいろあってすぐには出来ない状態らしいということです。 今自分がとろうとしている行動は、メールアドレス等を聞いて、今より仲良くなり今の彼氏に少しでも不満があれば頑張ってみようと思っています。 しかし、もし「彼氏がいるから教えられない」と言われたら諦めるつもりです。 nonshin1109さんも、今の状態で告白したりしても相手が迷惑すると思うので、すぐに諦めるのではなくもっと仲良くなれるように頑張ってください。

nonshin1109
質問者

お礼

本当に、ありがとうございます。 まさか、男性からアドバイスをいただけるなんて思ってもみなくて、心から感謝しています。 アドバイスをしっかり受け止めました。。。 私も、まだまだ彼に対して解らない事だらけなので、少しずつお友達から始めて行ける様にがんばります★ 本当にありがとう!! 恋愛成就!祈っています♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.2

こんにちは。 >私が想いを募らせていても、 >叶わない恋なのでしょうか。。 >こんな状況だったら、 >皆さんなら諦めてしまいますか。 ○「彼の気持ち」はどうなのでしょう?。 貴女の憶測ではなく、彼自身が今幸せなのか、安定しているのかが問題のような気がします。 彼が幸せなら、そっとしておいた方が良いと思います。 でも、「彼女の実家で生活」するに至った経緯が解れば良いですね。 ○貴女の側からすれば、「居候しているだけで、気持ちはまだ動かせるハズ」と考えてしまうでしょう。 横恋慕をかけて、今ある彼の環境を変えても、自分の方がなにかプラスになる要因があるのなら、積極的に接するのもありかと思います。 いずれにせよ、貴女は彼のことをもっと知るべきだと思います。 悔いの無い様にがんばってください。

nonshin1109
質問者

お礼

medicaさん、ありがとうございます!!! おっしゃるとおり、私は彼のことを何も知らず、最近会話ができる様になったばかりです。 彼は最近地元の長野から出てきて彼女の家に居候をして居るそうです。 でも、彼女との生活を始めるための第一歩かもしれないし、そのために就活をしながらバイトに励んでいるかもしれない。 経緯が知りたいし、今の生活がとても幸せであれば、私は諦めないと。。。と考えています。 とにかく今は、お友達になりもっと親しくなるところからはじめていきたいです。本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.1

こんにちは。 そうですね。。そこまでとなると、諦めて、一緒にいて楽しい(切ないけれど)ということで私なら諦めるかな。 お互い仕事がしにくくなるのは困ると言うのも、客観的に見るとありますしね。 成就しないといけない、というものではないのではないかなと思ったりもするんですが「恋」って。いかがでしょうか。思っているだけで幸せだなって。

nonshin1109
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はまだまだ親しくなりかけたばかりで、彼と付き合うのがどうというよりも、先ずは友達になるところから少しずつ頑張っていこうと思います。 今は一緒に仕事をしていて、それだけで一日が楽しくて元気になります。 2018さん、ありがとう★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片想いをしてるのですが・・・

    アルバイト先で気になる女性がいるのですが、もうどうしていいかわかりません・・・ その女性は男性にほとんど興味がなく、女友達といることが非常に多いです。 男友達なんかはいないんじゃないかと思うくらい男性とのかかわりが少ない人です。 でも男性が苦手というわけではなく、バイト先でも男女関係なく楽しく会話をしています。 去年の11月ごろから、LINEなどでちょくちょく連絡を取り合っているのですが まったく進展の兆しがございません 遊びに誘っても、前向きに話にはのってきてくれるのですが、時間が合わなかったりしてなかなか実現できません そして、その女性は3月から大阪へ引っ越してしまいます。 それを聞いて事を急いでしまった僕は 先日自分の想いを伝えたのですが(LINEで) 「遠距離になると、お互いさみしい思いをするのがいや」 「○○君(僕)なら、大丈夫かと思ったけど向こうでの生活で手一杯になりそう」 など、話していけば話していくほど 付き合える可能性があるのかないのかわからないお返事がきました・・・。 それ以降バイトがかぶったときも普段通りに喋るのですが、何か釈然としません。 キッパリあきらめたほうがいいのか、粘ったほうがいいのか 迷っております。 そしてやっぱり告白は直接言ったほうがよかったのでしょうか・・・ 底辺高校三年生の汚い文章ですが この恋、恋で終わらせたくないんです! よろしくお願いいします。

  • 終わった社内恋愛(片思い)、更に追い打ちが。。。

    職場内での片思いが終わろうとしています。 4ヶ月前、一人の人間として、同じ職場の先輩として、そして異性として尊敬する方の結婚の報告が全職員に向けてありました。 以前聞いた話では5年間同棲してる彼氏さんがいるとのことでしたが、どうやら一年前にその男性とは別れて、新しい人とお付き合いしており、結婚するとのことでした。 若干ショックを受けながらも、まあ仕方ないと現実を受け止めてお祝いしました、が…。 先日職場のみんなで食事に行ったとき、お酒が入ってぶっちゃけトークのような雰囲気の中、先輩が旦那さんの実家に嫁ぐため、今年度で現在の職場を離れると聞きました。 旦那さんの実家から近い別の営業所に異動するか、退社して同業種に転職するか、確実にどちらかになるそうです。 諦めてた恋とはいえ、またショックを受けてしまいました…苦笑 そんな自分を励ましてください。

  • 生活費をもらえなくて困っています

    今同棲中の彼がいます(1年半) 最初からずっと生活費を頂いていません。 たまに遊びに行く時は彼持ちだったり、最近は食費(一緒に買い物に行くとき)、電気代を出してくれるときもあります。 話し合うと「ちゃんと結婚したら払う」と言います。 ・・・そういう問題ではないと思うのですが、彼いわく過去に彼女にお金目当に付き合われていてそのトラウマが・・・と言うのです。 私は決してお金目当てではなく、生活していくなら、人として折半するのが当たり前だと思うのです。 ですので、この状況からすると、結婚するのもとても慎重になりますよね? 私には「結婚したら生活費を入れる。責任感が違うもん」という言葉の意味がまったく理解できません。 それって、今は無責任に居候しているって事じゃないですか? みなさんはどう思われますか? 結婚するべきだと思いますか?

  • 片想いで悩んでます

    今32歳で独身、でいままで彼女ができたことがありません。たびたび恋はするけども、失恋してきました。恋愛は楽しいはず、だけど失恋重ねて恋が苦しいものとなりました。弱くなった自分もいます。 今、同じ職場にいる子に恋しました。しかし相手には彼氏がいるとのこと、34歳で、結婚とか考えたくないが親には孫を早くみせたいと、飲み会で…思いは募り、切なくて 今自分は仕事も契約で働いており、結婚とかかんがえれる、状態ではない…情けないです。そして人並みに恋愛の楽しさを経験したことがない…だから結婚とか、重く考えると、いやになります。 今の片想いをどうすればいいのか?一緒にいたい気持ちは募るだけでつらいです 皆様のご意見を聞きたい。お願いいたします。

  • 将来の話で彼が信頼できなくなってきた・・・

    いつもお世話になっています。 当方24歳女性です。 参考:以前の質問 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6414192.html 3月下旬の私の賃貸の契約期限をきっかけに 彼(実家暮らし、34歳)から同棲を提案されましたが、 うまくいかなくなったときのことを考えると 「ただ一緒に居たいだけ」で安易に同棲はしたくないと思い 私一人でまた賃貸を契約し、一人で住む可能性を含めてそのように話をしました。 彼は先のこともちゃんと考えて一緒に住みたいようなことを言われましたが 賃貸の契約の話になると 「家賃や生活費は折半して ○○(私)のところに居候させてもらうのが手っ取り早いけどね」 と冗談ぽく言われ、 冗談だったとしても責任感のない甘い考えにショックを受けました。 これから物件探しや引越しの準備、色々な手続き、 お互いの親にも了解を取るなどしなければならないのに あまり考えていないような彼に多少苛々してしまいます。 よく周りの体験談で、 結婚とか将来の話になるとうまくいかなくなって別れたと聞きますが そのような感じになってしまいそうで嫌です。 どなたか似たような経験をされた方がいれば どのように危機を乗り越えたか教えてください。

  • 片思い

    最近バイトで知り合った女子大生の方に恋をしてしまいました。 でも、また同じ日にバイトができる機会がありませんし、僕は高校生2年なので最後までバイトができなくてなかなかアドレスを聞こうにも聞けません。 最初バイトで一緒になった日は帰る方面が一緒だったし田舎で街灯も少ないから相手の家のほうまで一緒に帰りました。 そのときは話も弾んだんですが、アドレスを聞くのを忘れてしまいました。 この場合はどうやってアドレスを聞けばいいですか? それとバイト先の人に聞いてもらえるような人がいません。

  • 彼女持ちに片想い

    私が今好きな男性には、4ヶ月前から同棲している彼女がいます。 彼女がいることは、もちろん知りませんでした。 彼とは夏頃から、1ヶ月に一度程、ふたりで映画をみたり、食事をしたりと会っています。 今年の始め頃に、彼に気持ちだけでも伝えたくて告白しました。(この頃にはもう同棲してしまってました。)返事は求めませんでしたので、今は変わらない関係を続けています。もちろん、体の関係などもありません。 実は、私と彼は約2年前にお互い両想いだったのです。でも、理由が有り、諦めざるを得なかったのです。 お互いに別の恋はしましたが、引きずってもいました。 今も彼は私を少しは好きだと思います。 でも、彼女のこともあるし、彼は悩んでいるようです。 私が彼に出来るのは彼の前から去ることでしょうか? それとも、もう少し彼の様子を見てもいいのでしょうか? 本当は諦めたくありませんが、彼が辛いのなら…とも考えます。 最近は、年度末ということや、仕事でのトラブルもあったようで、以前ほど連絡もとれません。元々マメなタイプではないので、ただ忙しいのもあるとは思いますが、関係も不安定なだけに、ちょっとマイナスに考えてしまいます。 今の私に出来ることは何でしょうか? 彼女持ちを好きになることへの反対論は申し訳ありませんが、ご遠慮したいです。

  • 「行かない」んじゃなくて「行けない」のに・・・・

    付き合って4ヶ月の彼氏のことです。 私たちはプチ遠距離で、私が彼のところへ2週間に1回通っています。 最近、彼氏がよく同棲を口にするようになりました。 彼の毎日一緒にいたいという気持ちはとっても嬉しいのですが、私も地元で仕事があるし、まだ勤めて1年半くらい(正社員)なので、やめるというわけにも行きません。 先日電話したときに、このような会話になりました。 彼「ウチに来て一緒に暮らそうよ!」 私「ん~行きたい気持ちは山々なんだけどね~」 彼「・・・やっぱり○○はそういうと思ったよ、絶対来ないでしょ」 私「まぁいつかは一緒に暮らしたいって思ってるよ」 彼「イヤ、○○は絶対来ないね!」(なげやり風に) 私「だって仕事やめれないし・・・」 彼「も~いいよ、○○なんて来んな来んな!」(冗談風にですが、ちょっとショックでした) 私は、やっぱり同棲となると結婚を意識せざるを得ないし、もし、結婚を視野にいれず同棲してうまく行かなかったとき、失うものが多すぎるのです・・・。私は実家暮らしで地元は田舎、今この仕事を手放して彼の元へ行き、別れたとしたら住む場所もないし、実家に帰ってきたところでまた今のような職場に求人があるとは思えないのです。 もしかしたら、彼はほんの冗談で同棲を口にしているのかもしれません。今まで遠距離の彼女はいたことがなく、結構すぐに同棲していたみたいなので、私にも、そのノリで軽く言っているだけかもしれないので、私の同棲に対する真剣な意見を言って、結婚をせまられてる?と思われてもイヤなので、いつも軽く流しているのですが・・・。 同棲出来ないなら遠いし別れようといわれるのがとても怖いし、とても不安になってしまいます。 二人とも20代前半ですが、結婚の話は出ていないし、というかまだ付き合って4ヶ月なので、私も今はそんなに意識していません。 別れるつもりはまったくないので、このまま続けばいつか。。。という漠然とした想いだけです。 「行きたいけど行けない」ということは常に言っているのですが、「それは来る気がないからでしょ~」といわれてしまい、とても困っています・・・。私を困らせて楽しんでいるのでしょうか・・・。一緒にいても、同棲の話題はいつも彼から出してきて、上記のような会話になり、彼は冗談のつもりでしょうが私が勝手にショックを受けてテンションが下がってしまうのです。 彼に私の気持ちをわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか。 なんだか変な文章でわかりにくいかもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 昔好きだった女性に再会するのはどんな気持ちですか?

    高校時代、私のことを好きっだった男性に偶然出会いました。お互い結婚し、子供もいます。 30代後半なのですが、彼はとても素敵になっており、お互い結婚はうまくいっているのですが、 彼のことを好きになってしまいました。 だからといって不倫しようっていうわけじゃないんですが、胸が締め付けられるような思いです。 彼からはメールが来るのですが、誘っているわけでもなく、かといってそっけないわけでもなく。 どんな状況なのでしょう。 しったところでどうにもならないのですが、久しぶりに恋をしたようで。。。 高校時代好きだった女性に再会するというのは、男性にとってどういうものなのでしょうか?

  • 結婚のタイミング

    私は22歳、女性、社会人です。 いま付き合って1年7ヶ月の彼氏がいます。 お互いとっても大好きで、いずれは結婚しようね、といってます。 私は今すぐにでも一緒になって毎日彼と一緒にいたいのですが、 彼はまだ学生で、彼いわく「俺が就職して2,3年経たないと結婚できない」と。 理由として、結婚しても経済的に厳しい、男が家族を養うべきだ (と、彼が思っている。)があげられるでしょうね。 でも、彼は少なくともあと2年間学生生活が残っており、私が結婚できるのは、4年後の26歳以降になるってことなんですよ。 で、いま彼は一人暮らし、私は実家に住んでいます。と言っても 一ヶ月の半分、もしくは半分以上彼のところへ行って同棲しています。 ずっと同棲していたいのですが、「結婚もしていないのにいつも一緒にいるなんて。ちゃんと家に帰ってきなさい」と母親に言われてしまい、いま 同棲→実家→同棲→・・・・・の繰り返しの毎日です。 この中途半端な生活があと2年以上続くのは、ちょっと苦しい、でも 結婚はまだできない。本当にあと2年もこの状況が続くのかと思うと、少し苦痛です。彼がいるってことだけで幸せなのにわがままなわたしです。 私と同じ状況でゴールインされた方、何か意見聞かせてください、よろしくお願いします。その他たくさんの方の考えを聞けるとうれしいです。

このQ&Aのポイント
  • エラーコード033005が表示されて電源が入らないという問題について質問します。
  • EPSON製品でエラーコード033005が表示された場合、電源が入らない問題が発生することがあります。
  • EPSON製品のエラーコード033005が表示されると、電源が正常に入らない場合があります。
回答を見る