脳梗塞後のケアについて|母親が倒れた後の対応と症状のケア方法

このQ&Aのポイント
  • 脳梗塞を起こした後のケアについて困っている方へのアドバイスと症状のケア方法をまとめました。
  • 倒れた後の母親のケアに悩んでいる方へ|脳梗塞後の対応方法とストレス解消のためのアドバイス
  • 脳梗塞の後のケア方法と母親の子供のような行動に対する対応策をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

脳梗塞を起こした後のケアについて

私の会社の事務をしている方(以下Aさん)の母親が数ヶ月前脳梗塞で倒れ幸いにも詰まっていた血が自然にまた流れだしたそうで大事には至らなかったみたいです。しかし、未だに病院に入院をしておりこの先普通に生活は出来ないと病院に言われたそうです。 Aさんは兄弟がAさん含む4人いるそうですがAさん以外はみんな男で看病どころか見舞いにも一回きたきりで当てにならずAさんは仕事が終わると毎日病院に行ってます。 Aさんの母親は倒れて以来、子供みたいに甘えてくるようになりAさんが病院から帰る時に号泣してご飯も食べさせてあげないと食べないそうです。その他色々、Aさんにはどうすればいいか分からないことばかりするそうで、病院の先生に相談したところ…話を聞く程度で対処法など全く教えてくれないそうです。Aさんはとても困っているみたいで他に相談する人がいないと言って私に話してきました!私も力になれればと思いここで質問とゆうか相談をしてみました。 Aさんは、この先母親に対してどうやって接していけばいいか悩んでるみたいです。おもちゃとか渡しても投げるみたいで、いつもボケーっと抜けたような感じだそうです。一応Aさんのことは娘と分かっているみたいですが、突然子供のようになってしまった母親に、どう対応したらいいのか悩んでいるみたいなので誰かその辺分かる方力を貸して下さい! あと脳梗塞の後の↑上のような症状の時のケアの仕方とか分かる方教えてください。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ukigumo7
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.1

Aさんの病状についてよくわかりませんが、脳梗塞になって数ヶ月経っても同じ病院に入院しているということはけっして軽症ではないのでしょうね。 そんな中で、相談者の悩みは介護の負担が一番の問題のように思われます。それであれば、介護保険を使うことがまず選択肢として考えられるのではないでしょうか。 入院中でも介護保険の申請は出来ます。 病院にケースワーカーやソーシャルワーカーがいれば相談してみてはいかがでしょうか? もしそう言う人がいなければ医師と相談して治療の段階が終わっているようであれば、どのように介護を進めていけばよいか方針を示していただきましょう。介護保険の窓口が病院に無ければ市町村の介護保険担当に相談すればよいと思います。 それぞれに色々事情があると思うので大変かと思いますが、社会保障などをうまく使って乗り切っていただければと思います。 地域や友人やみんなで一人の人を支えていければよい社会が出来るでしょう。

marrie-23
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 症状については私もお母さんを見てないので深くはわかりませんが、軽い認知症ぽくなってるのと左半身が言うことを利かなくなってるみたいです。病院は一回転院して今のところにいるみたいですが、看護婦さんが何もしてくれないとかで今度は施設みたいなところに入れる予定みたいです。今の病院の看護婦さんはお母さんが口の周りに食べかすをつけていても放ったらかしでAさんが病院に行く度に口の周りを拭いてあげてるそうです。 介護保険とはどんな保険かわかりますか?介護をしている方がかける保険ですか?Aさんは時々タクシーで病院まで行ったりしてお金が厳しくなると自転車で病院まで通われてます。その際の交通費みたいなのも保険から出るんでしょうか?更に質問してすみません。

その他の回答 (2)

  • ukigumo7
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.3

追加です。 介護保険は40歳以上の方なら全国民が入ることを義務づけられた保険です。Aさんのお母さんも強制的に加入されているはずです。介護保険の使用には介護認定が必要です。手続き等は市町村の介護保険担当に直接家族が行くことが必要になります。病院で相談する担当がいないようでしたら、直接市町村の窓口を訪ねればよいです。市町村から介護保険の審査に来てくれるはずです。多分病院でも承知していることでしょうから相談すれば手続きをしてくれますし、場合によってはすでに介護保険を使って現在の療養を行っているかもしれません。もし、既に介護保険を使っていて、現状に不満がある世でしたら、担当のケアマネージャと良く話をしたり、良く聞いてくれないようでしたらケアマネージャの変更について、他の介護施設のケアマネージャや市町村の介護保険担当に相談してみてください。

marrie-23
質問者

お礼

今日仕事でAさんにあったのでukigumo7さんが教えてくれたことを話しました。介護保険は入っているそうで、10月中にも施設に入るそうです。施設もAさんが見に行って決めたらしくここ2~3年に出来たばかりの施設だと言ってました! Aさんに話したら、病院のは施設に移るまでしばしの辛抱して、施設で担当になる方に色々相談してみると言ってました。この話を聞いてAさんも喜んでくれたので良かったです。 本当にありがとうございました☆

  • ukigumo7
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2

介護保険ではお見舞いや介護のためのタクシー代等は支給されません。 介護度にもよりますが、本人が通院する際にホームヘルパーが付き添うための費用は出ます。 病院では良い介護を受けていないようですね。これはどこの病院でも同じようなものだと思います。医療の現場のサービスは著しく低いと思ってください。それに比べて介護の現場は徹底してサービスの精神をたたき込まれています。ただし、地域や施設による差は大きいです。施設に移られる際には家族の方が実際に施設を見てこられることがよいと思います。チェックポイントとしては、身体拘束と言って、認知症(痴呆)や歩くと転倒する可能性のある人を車いすやベッドに縛り付けている施設はよした方が賢明です。 介護保険が施行された後、ここ2~3年くらいに開設した施設の方がサービスがよいことが多いと思われます。 経済的負担は1割負担が付いてきますので、逃れられませんが、良いケアマネージャを探して、介護保険の中では本人や家族の希望が第一に優先されます。自分たちの希望を素直に言うことと、それを聞いてくれる人に出会うまで根気よく担当者を変えていくことが必要でしょう。

関連するQ&A

  • 脳梗塞後の回復について(長文です)

    はじめて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 以前より心臓の弱い71歳の親戚の一人暮らしの小母がおり、母が買い物などのお世話をしておりました。 小母は好き嫌いの激しい人だったのですが、うちの小学生の子供と本当に仲がよく、夏休みや冬休みはいつも子供が小母の家に泊まりにいっていました。 休みごとのお泊りは、二人にとって本当に楽しみな行事だったようです。 小母は子供のことを「私の彼氏」といってかわいがってくれていたのです。 その小母が5月に脳梗塞で倒れてしまいました。 いつもは母が毎日のように行っていたのですが、たまたまその時用事があり、発見したのは倒れてから3日目でした。 すぐに救急車で病院にいき、意識はもどったものの、歩けなくなってしまいました。 意識はもどったものの、はっきりしてるときは翌日に訪問してくださった方のことを報告するなどできるものの、はっきりしてないときは母のこともわからないようでした。 その後、順調に回復していき、リハビリが始まってしばらくしたころ(最初に倒れてから一ヶ月くらいしてから)、リハビリ中に様子がおかしいといわれ、検査した結果、再び脳梗塞になってしまったようでした。 脳梗塞の場所は同じ左側だったそうです。 母が言うには、2回とも詰まっただけで破裂はしていない、と。 2度目の脳梗塞から、赤ちゃんのような状態で。。眼鏡を渡すと不思議そうにあかちゃんが珍しいものをみるように一日中ながめていたり。。 現在は再びリハビリが始まり、もうすぐリハビリの出来る施設にうつるらしいです。 夏休み、短期間でしたが、少しでも刺激になればと子供を母のところへ泊まらせ、お見舞いにいかせました。 小母と子供は対面すると二人で号泣していたそうです。 号泣していたということは、少なくとも子供のことはわかったんじゃないかと思うのですが。。 母の話だと、子供がいる間は、始終上機嫌だったそうです。 でも、会話という会話はできていません。。 子供が話す内容がわかっているのかどうかもわかりません。 帰ってきた子供にどういう様子だったかきくと「赤ちゃんになっちゃってた」と。。 長くなりましたが、質問というのは、今後、意思の疎通がはっきりできるようになるでしょうか? そういう可能性はどのくらいあるのでしょうか? 子供が非常にお世話になった小母ですので、元の小母にもどってほしいというのもありますが、 小母と子供にお互いを認識して、簡単なものでもいいので意思の疎通ができるようになって欲しいと思うのです。 もちろん、多くの方がよくなったからといって小母もなるとは限らないというのはわかっているのですが、相手の話が理解できるほどに回復する可能性はどの程度あるのか知りたいのです。 長文でわかりにくい文章で申し訳ありませんが、もしお解りになる方がおられましたら、ご回答願えないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 脳梗塞について、、

     脳梗塞について、質問させていただきます、、、  僕の父が3ヶ月ほど前に、体調が悪いと言って病院に行ったら、脳梗塞  の症状が出ていて入院しました、、  CT画像では、写真で脳の中心が白くなっていて血の巡りが悪いそうです  高血圧の気があるそうです。   毎朝、顔色が非常に悪くこのままだと、まずいです、、  対応策知っている方、、いましたら、お願いします、、  また、千葉県の脳梗塞の良い医者を知っている方いましたらお願いします

  • 脳梗塞についてお聞きします。

    脳梗塞についてお聞きします。 母親の兄が脳梗塞になり倒れて入院してから1ヶ月弱です。10日ほどで近くの病院へ転院になりました。 1ヶ月弱経ちますが、言葉はうーと言うくらいでしゃべれず、右手足は少し動くくらいです。未だに 食事は流動食が続いています。リハビリはしています。 人により違いは有りますが、食事(お粥など)はどのくらい先なのでしょうか?症状が重い様な気がし ます。最近個人情報が厳しくなり中々現状が分からなく困っています。 どの程度で普通食が取れる様になりますか?兄は80代前後です。

  • 47歳、隠れ脳梗塞・・・

    先日、左の頭が痛くて脳外科に行きMIRの検査をしたところ「隠れ脳梗塞」と診断されました。その時の頭痛が隠れ脳梗塞とは関係ないようで「偏頭痛」でしょう・・・とのことでしたが、47歳にしたらちょっと多いですね! と最後に言われました。 WEBで調べたところ隠れ脳梗塞は40代では4人に一人とか・・・ 数年のうちに脳梗塞になる確率が30%。とありましたが 特に治療とかしなくてもいいのでしょうか? どういった原因が多いのでしょうか? 診ていただいた医師は30歳くらいの若い男性なのですが 私の考えでは他の病院で再検査を受けるほうがいいかも?!と思っています。検査結果は同じでも判断は違うと聞いた事がありますので・・・ 子供は大きくて孫もいますので生活に心配はないのですが、何かあって子供たちに面倒をかけたくないのが本音です。 検査後、2日で薬のせいかも知れませんが頭痛は治まりました。 が、不安でいっぱいなのです。 今まで生きて来て大きな病気はした事がないのでなおさらです。 詳しい方お知恵をお願いします。

  • 脳梗塞〜転院先が決まりました。

    いろいろと長くなりますが、質問宜しくお願いします。母が脳梗塞で入院をしてから今日で1ヶ月と3日が経ちました。脳梗塞じたい、広めにおこしてました。  年齢的にも負担のかかる危険性が高い?  手術や血栓溶かす治療などはしていません。 そんなので、大丈夫なんでしょうか?意識の回復は今だに無い状態です。右腕とかは何に反応して大きく動かしているのかが、わかりません。毎日,そのような動きはあるようです。意識の回復というのは目を開けれないことと、動かしてあげないと動けないというか…ずっとオムツ生活。経鼻管栄養です。 そんな状態から療養型病院を勧められ3月10日に転院が決まりました。何もわからず…病院にいたソーシャルワーカーの方にたくさん相談をした結果、〇〇療養型病院に決まりましたとのこと。その病院がどんな感じなのかも、わかりません。ふつう…病院が決まったら見学?先生と会うとかはないのでしょうか?  3月10日の日には介護タクシーを用意して  転院先の病院には13時30分に到着して  ほしいとのことです。患者に対してです。 私たちも、それに合わせて療養型病院に行かないとならないのでは?←なんの説明もなく困っています。それと…脳梗塞は1ヶ月過ぎると、もう急性期は過ぎて安定期?に入るのでしょうか?目を開けなくても??  運ばれた時は呼吸も荒く…それなりの酸素も  使っていたそうです。今は少ない量の酸素に  変わったそうです。右側の脳はまだ白いまま  です。 白く写っているものは、もう消えないまま?詰まってるから、そう写っている?詰まってはいなくても白くなっている?知りたいです。先生は急性期は過ぎてると言います。悪くなったりするかも?と言われてましたが1ヶ月以上,変わらないままなんです。追い出されるかのように転院先を決められました。これで本当に良いのでしょうか? 脳梗塞じたいの治療は、もうしていないとのことです。2種類のサラサラ薬はあるそうで,1を試してから2に変更したことは3週間前に聞いております。この病院でのサラサラ薬とは、いったい、どんな薬でしょうか?  コレステロール値が高い人が飲む薬も  サラサラにする薬ですよね?それとは全く  違う物になるのでしょうか? 他のサイトにも質問していますが、こちらの方のほうが詳しく回答して下さる方が多いので相談させて頂きます。宜しくお願い致します。

  • 高齢者の脳梗塞は、どうすれば…?

    91歳の祖父の事ですが、去年の5月に一度脳梗塞になり入院しました。一週間程で退院して、普通の生活を送っていましたが、今年の正月に、朝から右手が動かなくて、17時半頃立てなくなり救急車を呼んで検査をしたら、脳梗塞が再発していました。そのまま入院して、2,3日経ちましたが、病院側(結構大きな救急病院です)から、他の病院に転院することをすすめられたそうです。理由は救急病院だからということだからだそうですが、他のリハビリ施設の病院とかに移った方がよいのでしょうか?なにかいい施設が他にありますでしょうか?金銭の面でも高額医療や老人保健のほかに適用できる制度はありますでしょうか?何かいい案がありましたら、どうか教えて下さい。

  • 母親が脳梗塞になってしまいました。

    88才になる母親が脳梗塞になってしまい,声は出ますが話が出来ません, 10月12日のお昼頃,突然ろれつが回らなく,話しかけてもうなずくだけで返答がありません, その日に病院に即入院しました,今日で6日目です, 最初は食事もお粥とか柔らかいものを食べていましたが,食べるとむせてしまうので, 昨日17日より鎖骨の下の静脈より,栄養剤,薬の点滴をやっています, 飲み物も食べ物も一切ダメだと先生に言われました, 脳梗塞の原因は左中大脳動脈が詰まってしまったそうです, 10日から2週間様子を見るそうです, 血液の流れが止まっているため,膨らんで破裂しなければ良いのですが, 何とか助けてあげたい, 他に何か良い方法がありましたなら教えていただきたく, どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 脳梗塞

    母方の姉が急な脳梗塞を三日前に起こし、嫁ぎ先の姪におかしいと言われて救急車で運ばれたそうです。嘔吐しまくっていたそうですが、長男は出来婚して出て居ないのに亭主とあと二人の子どもは全く気付かなかったそうです。年齢はアラ還。MRIには二つ影が見えるとのことで母曰わく詰まってると言うのです。早期発見治療が後遺症が残らないと言われます、3日間も、経っていたら後遺症が残るのですか。今はICUにいるみたいです。 だから、O型は嫌いなんだよ。と母は言いますが、B方のが社会に嫌われている気がします。飲酒喫煙しているのは見たことがないです。同級生の父親も脳梗塞で物凄い老けて歩き方もおかしいです。急な脳梗塞って何が原因なんですか。

  • 脳梗塞で倒れたとき。。。

    ちょうど1年前に祖父が脳梗塞で救急車で病院に運ばれました。 これが初めてではなく9年前に1度調子がおかしくて病院に行ったら軽い脳梗塞だと診断されました。そのときは何の後遺症もなく1ヶ月に1度の通院のみで去年まで普通に暮らしておりました。 倒れる少し前から記憶が少しあやふやになったりすることもあったのですが年齢も80歳を過ぎてましたので年齢的なものだろうと思っていました。本当はどうか今でも分かりませんが。。。 倒れた日は、夕食を食べた後、薬を飲もうとしたときにまず口から水がこぼれてしまいうまく飲めなかったそうです。その後立ち上がろうと思ってもうまく立ち上がれませんでした。そのときにすぐに病院に連れて行けばよかったのかもしれませんが、結局、夜中にトイレに行こうとしても左半身がきかず全く立ち上がれない状態でした。 その後も弱くなる一方なのですが、そのことよりも1つどうしても気にかかることがあって質問しにきました。 夕食を食べた後に、しきりに「しょっぱくてたまらない」ということを繰り返し言っていました。 もしそのことが原因で倒れてしまったのならとても責任を感じます。 そういうこともありえるのでしょうか? 他の家族は特に何も言っていませんでした。 それとも、体調がよくなかったからしょっぱく感じたのでしょうか? 今となってはどうしようもないことなのですが、夕食が原因だとしたら本当に申し訳なくて、ずっと気になってしまっています。 覚悟はできていますので辛い回答でも結構です。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 健康保険がないで、脳梗塞になった。

    親戚の男性(B)が、脳梗塞で倒れたそうですが、 健康保険に入っていなかったそうです。 その母親と同居しています。 その男性は夫の従兄弟にあたります。 それは母親(A)は男性が小さいころに離婚したけど 再婚せず、実家に住んでいたので、 家を継いだ弟が生活の面倒を見る代わりに、 家の事や子守をしていたそうです。 なので、義父、義母、Aが住んでいるのです。 しかし、義父とAはとても仲が悪いのです。 原因はBの作ったサラ金の借金を 1千万も肩代わりしたのに、まともな生活を送っていないのと、 Aは長女なので、性格もきつく、弟に感謝できないみたいで、 ことあるごとに義父とぶつかるのです。 弟(義父)は気が小さくてわがままなところがあると愚痴ります。 しかし、私から見ると、どっちもどっちです。 そんな中、男性が脳梗塞になって倒れた知らせが来ました。 しかも健康保険や国民年金も払っていなかったそうで、 結婚もしていないし、貯金もないそうです。 その上、自営業をしていたそうで、借金も出てきそうです。 この男性に親戚が振り回せれています。 脳梗塞で、貯金もなく健康保険もない。 どのぐらいのお金がこれからかかるのか、怖いです。 何か良い案を教えてください。

専門家に質問してみよう