• ベストアンサー

今更なのですが・・・

短大2年の私です。いまさらなんですが、来年の4月用に就職を 探してるんですが、どうも、短大1年用(大3とか、大学院1ねんとか・・・) ばかりで肝心な短大2年専用の就職探しが見つからないです。 もう募集してないってことなんですかね・・・。もし、短大2年用の 就職エントリーがあるようでしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hulot
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

就職活動ごくろうさまです! さて、リクナビには登録なされていますか?他の就職サイトはそろそろ2003年度の学生向けになってきていますが、リクナビは2002年の学生もきちんと来年の3月まで面倒みてくれますよ。 また、今の時期は企業的にも年末に向けて忙しい時期なのであまり採用活動はしていませんが、来年の2~3月にはまた大々的に募集をかけるところが多いみたいです。 他には学校の就職課に相談してみるのはどうでしょう?現時点で内定をもらっていない学生っていうのは他にも大勢いるでしょうし、学校側は少しでも内定率を上げるために何とかしてくれるとは思います。

mini-chan
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございます。なにも就職活動について わからなかったので、助かりました!!リクナビさがしてさっそく登録しようと 思います。 大感謝です!!

関連するQ&A

  • 新設の大学

    大阪で結構有名な、大阪女学院短期大学に来年4月大阪女学院大学ができるらしいです。短大のほうは就職率100%で授業なども充実してるみたいなんですが大学ははじめて(もし私が入学したら1期生)で授業内容とかもわからないし、結構悩んでます。大学ができるので短大の募集人数は半分に減っちゃうし・・・ 短大からの新設大学について知ってる方何でもいいので おしえてください。

  • パート職探し

    事情があり来年4月から他県でパート(看護師)で働きたいのですが、いつから職探しを始め、いつ就職活動始めればいいでしょうか?正社員だったらもう第一就職活動終わってますよね。職安は来年新卒募集か随時パート募集してます。が、来年4月から働きたいんです。この場合は直接問い合わせたり職安にきいてもらったりするしかないんでしょうか?

  • 海外の学生と就職活動

    日本国外の短大/コミカレ・四大又は大学院に在学/卒業され、日本で就職活動を行った方にお尋ねします。 主な就職サイトは卒業予定年度のものを利用しますし、企業の募集要項にも「2014年3月卒業見込みのもの」などと書いていますが、海外の学生の場合は3月卒業ではない事が多いですよね。 どのような「卒業年度(?)」の基準で応募しましたでしょうか? 例えば2013年5月または12月卒業予定だとすると 「2014年3月卒業または20XX年3月以降に卒業した方」や「2013年4月以降に卒業する予定の方」であれば、前者は「ええい、どうにでもなれ」、後者は「よし、エントリーしよう」とエントリーボタンをポチッとする勇気は出るのですが、 「2014年3月卒業見込みのもの」となると2013年卒になってしまうのでエントリーしてもよいのかどうか躊躇してしまいます。 とはいえ、気になるなら問い合わせをかければ済む話ではあるのですが。 とりあえずどういった基準でエントリーしているのかなと気になりまして・・

  • 大学卒業後に短大へ行こうか迷っています。。

    始めまして。よろしくお願いします。 僕は現在、大学の理工学部(情報科)に通う4年生です。 今年の3月から就職活動を開始しているのですが、このまま就職してしまっていいのかどうか迷ってます。 それはどういうことかと言うと、僕は高校卒業くらいから保育士または幼稚園の先生になりたいと思っていました。でも結局は理系大学に行ったのですが、大学も来年の3月で卒業しますので、幼児教育系の短大に行って保育士と幼稚園教諭2種の免許を取ろうかなと考えています。 そこで質問なのですが、 1.大学卒業後に短大に行くと、学歴は大卒になるのですか?それとも最終学歴になる短大卒になるのですか? 2.大学で取得した単位で、短大でも共通している科目は免除されることってありますか? 3.そもそも大学を卒業してから短大に行くことをどう思いますか? 長文で申し訳ありませんが、お願いします。

  • 4月からの留学

    今年、就活生となる私立大学3年の21歳女です。 来年の4月から休学して留学へ行って、再来年の1月にもどってきた場合、 就職活動はどのように始まるのでしょうか? だいたい、エントリーは12月から始まりますよね? 基本的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 短大生で第二新卒の就職活動について。

    私は現在、短期大学の2年生です。 事業内容、働いている人、OGの話、短大生のみの募集という条件、説明会の雰囲気、そして卒論テーマにしている内容に近い企業を見つけ、1週間前に第一志望の最終面接を受けました。しかし、不採用となりました。 ES、筆記試験、1次、2次(絶対に落ちたと思った)と通過し、今まで筆記試験はなかなか通らなかったのに通り、2次でも誰が見ても落ちたような面接に通過し、きっとこの企業とは縁があるんだ!とすら思っていました。緊張しすぎて浮き足立つ感覚にはなりましたが決して気は抜いたつもりはないですし、その企業専用のノートも作って挑んでいただけに、ショックすぎてなかなか動き出すことができません。就職指導の人には、たまたまの運としか言いようがないと言われました。緊張しすぎて明らかに出来の良い面接ではありませんでしたが、やはり事実がつらくて次の就活に動く気も湧きません。この時期なので、求人もだいぶ減っていて正直今年の就職活動は断念しようかと考えています。 今回第一志望だった企業は、新卒のみの採用なので来年は受けられません。 2月頃からエントリーを始めて自己分析や、私の好きなことしたいことって何かな?って考えている中で今の卒論テーマに出会い、農業に関係する仕事に就きたいと考えるようになりました。 もし、短大生で且つ、第二新卒も応募できるJA系列の企業や地域の農協があれば来年再チャレンジしたいと思ってます。筆記試験で落ちるなんてことにはならないように勉強を続けて自分を今よりもっと理解して挑めたらいいなと。 しかし、学校の就職課では第二新卒なんて応募していいと書いてあるだけで実際採用される人なんてほとんどいない、今諦めるなと言われてしまいました。よく3年前の3月までの卒業なら新卒扱いというのを見るのですが、それも結局は表向きの形だけなんでしょうか? だらだらと書いてしまい申し訳ありません。2013年3月卒業の短大生が、来年の就職活動に混ざり内定をもらうことはとても厳しいことですか? また農協などの採用はやはり新卒が有利なのでしょうか? 経験や、詳しい方いらっしゃったらご回答お願いします。 また、一般論やアドバイスなどたくさんのご意見が聞けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 大学卒業後の無認可専門学校在学中の就職活動

    現在、大学卒業後、国から無認可の専門学校(なので学割がありません) に通いながら就職活動をしているのですが新卒採用で エントリーシートの大学・短大・専門学校を記入する欄に 書くのは卒業した大学名で良いのでしょうか? それとも現在通っている無認可専門学校を書くべきなのでしょうか? そもそも来年の3月の卒業予定なのですが新卒採用として認めてもらえるものなのでしょうか? ご返答宜しくお願い致します。

  • 短大2年生です。進路に悩んでいます

    短大2年生です。進路に悩んでいます 私は短大2年生の20歳です。卒業を間近にして、進路に悩んでいます。 高3の時大学受験に失敗し、浪人はできなかったのでとりあえず合格した短大に入学しました。 しかし大学に行きたいという思いが強く、今年大学編入試験をいくつか受けましたがすべて不合格でした。 私はそれでもまだ大学進学をあきらめられず両親に来年また編入試験を受けようか相談したところ、おそらく来年も合格しないのではないか、お前はずっと大学にこだわっているのでいっそ再受験でもして1年からまた入学したほうがいいのではないかということでした。 (学費、卒業時の年齢などもあり私は再受験は考えていません。。) ちなみに短大の先生はもう就職にしたほうがいいのでは?と言っています。 私の家は裕福ではないので、自分でも就職にしたほうが親の負担も少なくて済むしそちらのほうがいいのだとはわかっていますが、ここまで来ても大学進学を諦められません。 今の所 ・来年再度編入試験を受ける ・就職 のどちらかかな、とは思っていますが、もう正直どうしていいかわからないのが本音です。 みなさんなら、こういう場合どうしますか? 上記を読んで感じたことなどなんでも教えてくれると有難いです

  • 新卒とは卒業後何年までですか

    私は現在大学院の1年なのですが,諸事情により大学をやめて就職しようかと考えています.その場合,新卒者として就職活動ができるのでしょうか? 就職浪人という枠に含まれるのでしょうか? 会社の募集を見ていると,2009年卒業予定者と書いてある場合は その会社にはエントリーできないということですかね? 質問が多いですが,よろしくお願いします.

  • 海外から帰国後の就職活動について

    私は、5月にカナダから留学を終えて帰ってきたばかりです。大学を卒業して、英語を話したいという夢をあきらめきれず、カナダに渡りました。短大の1年コースのcertificateは取得しました。自分の位置づけが今、新卒でいいのか、そして、どのように就職活動を行っていいのか行き詰っています。就職の合同説明会には行く予約はしていますが、まだ、何も動けていません。これから、どのように職探しをしていっていいのか、アドバイスいただける方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう