• ベストアンサー

国民健康保険の扶養について

こんばんは 32歳の主婦です。去年12月に退職し2月に出産しました。 主人は去年12月から今年8月まで無職で その間国民健康保険に加入 しました。現在の主人の職場は社会保険制度がないため 主人、私はそのまま国民健康保険に加入しています。主婦(無職)の私も変わらず保険料の請求がきてますが、国民健康保険は扶養はないのでしょうか。このまま2人分の支払いは厳しいのですが このままずっと払い続けるのでしょうか。 役所に聞いた方がいいでしょうか。アドバイスお願いします。  

  • kmh08
  • お礼率83% (10/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.3

国保は世帯全員の収入を元に保険料を算出しますので、扶養という概念はないと思いましたよ。 普通は世帯ごとに合算して請求されると思います。 当然所得が少ない世帯であればその分安くなります。

kmh08
質問者

お礼

ありがとうございます。今日 役所に確認してみます。

その他の回答 (5)

  • mm525
  • ベストアンサー率31% (80/257)
回答No.6

他の方も書いておられますが、国保に扶養の概念はありません。 通常保険料の請求等は個人ではなく、世帯毎にされます。 もしご主人と質問者さんの請求が別々に来ているのであれば、おかしいので役所に問い合わせてください。 また全ての市町村とは言い難いですが、市町村では失業などで前年の収入を大きく下回る場合など、保険料の減免制度があります。 一度相談されてみては、いかがでしょうか?

kmh08
質問者

お礼

ありがとうございます。今日 役所で確認してみます。

noname#31359
noname#31359
回答No.5

国民健康保険には社会保険のような扶養の概念ありません。 ただ保険は世帯単位になりますので役所に手続きを行ってくださいね。 所得による割り当て分の他に、世帯あたり、被保険者あたりの均等割りがあります。そのため今より少しは安くなると思いますが。 参考URLを探しましたら、下記が見つかりました。

参考URL:
http://www.city.suzuka.mie.jp/life/benri/6103.html
kmh08
質問者

お礼

ありがとうございます。今日 役所で確認してみます。

  • mzsir
  • ベストアンサー率47% (43/91)
回答No.4

国民健康保険は扶養関係というよりも一世帯毎に加入しますので ご主人(世帯主)と同じ世帯である質問者さんは別々に加入する必要はありません。 同一世帯での加入で世帯割相当額が少なくなる筈です。 参考に福岡市の保険料詳細を貼り付けておきます。 http://www.city.fukuoka.jp/kokuho/area1/main/m1_5.html 余談ですが、 質問者さんは在職中(1年以上)社会保険に加入していましたか? 加入しておられたのなら健康保険から 出産育児一時金と出産手当金も受給されましたね。 念のための確認ですが。

kmh08
質問者

お礼

ありがとうございます。社会保険からは出産一時金 出産手当金は 受給しました。

回答No.2

国民健康保険は1家庭に1つしか持てないのが原則です。 役所に行ってご主人と奥様で別々で国保本人で加入している旨を話せばすぐに扶養の手続きをしてくれます。 今までダブって払ってしまっていた保険料は遡って還付されると思います。確認してみてください。 お子様はご主人の扶養になってるんですよね?

kmh08
質問者

お礼

ありがとうございます。子供は主人の扶養に入ってます。 今日 役所で確認してみます。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

私は今国民健康保険の扶養になってますよ。 旦那が社会保険だったんですが、退職しまして現在無職ですが、離職票と一緒に渡された保険証の手続き用の書類に私の名前と扶養と書かれてたので勝手に扶養になってました。 なので保険証もって役所にいけば扶養にして作り直してくれるんじゃないですか? その日にできるのかわからないけど、扶養にはなれますよ。

kmh08
質問者

お礼

ありがとうございます。今日 役所で確認してみます。

関連するQ&A

  • 国民健康保険について

    現在、独身、妊娠中のため無職で国民健康保険に加入しています。 この度、だいぶ遅くなってしまいましたが入籍することになりました。 しかし、現在臨月を迎えており、今主人の扶養に入る手続きをすると出産まで新しい保険証が間に合わない可能性があります…。 この場合、出産までは今のまま国民健康保険を利用し、出産が無事に済んでから扶養に入る手続きをしても大丈夫なのでしょうか? 入籍から1ヶ月近く空いてしまうかもしれないのですが…。

  • 国民健康保険組合の扶養について

    国民健康保険組合の扶養について教えてください。 当方、主人、私、子供の3人家族です。 現在主人は会社の国民健康保険組合の被保険者です。 私は現在無職で10月末に社会保険の2年間の任意継続が切れたために11月より主人の扶養に入りました。今年9月に誕生した子供も9月から主人の扶養に入りました。 扶養ということなので保険料は無料かと思っていたのですがどうやら私と子供、それぞれ毎月5000円ずつ取られているようです。 この場合二人とも主人の扶養には入らず私が前年度無職で所得がないので私と子供はそれぞれ普通の国民健康保険に加入したほうが安いのではないでしょうか?それは不可能なのでしょうか? それとも一家で同じ健康保険に加入しなくてはいけないのでしょうか? お詳しい方、ぜひ回答をお願いいたします。

  • 国民健康保険の扶養の入り方。

    現在仕事をしていて、今年の収入は140万~150万になると思います。 在職中は自分の社会保険に加入していますが、12月には退職する事になり、無職となります。 そこで、父の国民健康保険の扶養に入りたいと思いますが、今年の収入が130万以上あると扶養に入れなかったりするのでしょうか?

  • 社会保険から国民健康保険

    5月末に退職し、社会保険離脱したため国民健康保険の加入手続きにいきました。現在は専業主婦のため旦那の扶養に入ろうと思っていたのですがすぐに病院にいきたい事情もあったためとりあえず国民健康保険に加入しました。 先日国民健康保険料納入通知書が届いて金額に驚いています。 ○期という書き方にはなっているものの、一月30000円の支払い請求がきました。旦那は働いてはいますが、この金額を支払う余裕は全くありません。すぐにでも扶養に入ったほうがよいのでしょうか。 またこの30000円という金額は支払わなければいけないのでしょうか。 減免制度があるというのも説明に書いてありますが、読んでもいまいちわからないため、区役所に電話しようと思っていますが、電話口で知識がない自分がちゃんと伝えられるか心配でまずはこちらで質問させていただきました。 お詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険から会社の健康保険の扶養へ加入について

    今月、会社を退職し、来月からしばらく無職になりますので、現在国民健康保険に加入しているのを、親の勤務先の健康保険に扶養者として加入しようとおもっています。 一応退職は今月末になっているのですが、シフト制で30、31日は休みなので、実質29日までしか働きません。 そこで思ったのですが、 ●1月31日付けでの退職だと、2月1日からの親の健康保険の扶養の加入となり、1月分の国民健康保険を支払うことになり、1月29日付けで退職にしてもらえば、1月30日付けで親の健康保険の扶養に入ることになるので、1月分の国民健康保険料は払わなくて済むことになるのでしょうか? また、1ヶ月早く会社の健康保険の扶養に入ることで、親の会社側の負担が増えたりして迷惑がられたりとかするのでしょうか? 社会保険のことは無知でいろいろ調べてみたら頭がごちゃごちゃになってきましたので、意味不明なことを言っているかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    私は7月末に出産し、9月の終わりから育休中で、育児休業給付金受給中です。夫は去年の3月に退職し、現在も無職です。6月~9月までは、私の扶養に入っていましたが、失業保険が支給されるため、9月から国民健康保険に加入しています。子供は私の扶養のままです。毎月国民健康保険料が26000円くらいかかっていますが、夫の失業保険給付も12月で終わったのと、私の育児休業給付金も毎月12万程度のため、毎月の保険料を払うのが負担です。というか、ぶっちゃけ払えません。貯金を切り崩してという感じです。現状で、国民保険の減額などは受けられそうでしょうか?あと、年金の免除など。夫が9月に市役所に相談した時は、私に収入があるため減額にはならないと言われたそうですが…。 あと、夫には確定申告が必要ですよね?確定申告をすれば、来年の住民税などは安くなりますよね?(1~3月しか働いていなかったため)その他に何かしておくことがあれば教えてください。無知ですみませんがよろしくお願いします。

  • 国民健康保険

    去年の1月末に会社を退職しそれから今まで無職です。 仕事をしていた時は社会保険に加入していました。 会社を辞めてからそのままほったらかしていたのですが 病院に行きたいので国民健康保険に加入(?)したいのですが この場合いくらお金がかかるのでしょうか? もう1年以上無職になりますが安く保険証を 作ることは出来るのでしょうか?

  • 国民健康保険の扶養家族について

    夫である私は、国民健康保険に加入しています。が、妻は社会保険に一年以上加入しています。 妻は来年3月に出産予定で、今月中に退職を予定しています。 妻の今年の給与所得額は130万を越えておりますが、 退職後すぐに国民健康保険の扶養には入れることができますでしょうか?

  • 社会保険→国民健康保険

    先月末で出産のため会社を退職し専業主婦になりました。 先日市役所に行き国民年金・国民健康保険への切り替え手続きをしてきました。 後々色々調べてみると、どうやら主人の扶養に入ると言うことになるみたいですが・・ 何か手続きの仕方が違うのでしょうか? これから手続き変更?したほうがいいことってありますか?

  • 国民健康保険料を払わないと

    30代主婦です。 今年の7月迄は主人の扶養に入っておりました。 そして、8~10月は失業保険を受給するために扶養を外れました。 そのため、8~10月は国民年金と国民健康保険料を自分で払う必要が生じました。 そこで、市の窓口に行って自分で国民年金と国民健康保険に加入したい旨を伝えたところ、いついつで扶養を外れたという証明書を主人の会社に出して貰って持ってきて下さいといわれました。 その証明書を貰うための手続きが遅れ、10月の今になってやっと証明書が貰えそうです。早くて来週くらいには証明書が貰えると思います。 それからやっと、国民年金と健康保険の加入手続きができるのです。 しかし、11月になれば再び主人の扶養にはいるのです。 8~10月は一度も病院にかかっておりません。 市の健康保険証を貰ってなかったために市の健康診断も自腹でした。 今更、8~10月の国民健康保険料を支払う必要があるのでしょうか。 払わなかったら督促が来るといううわさも聞きますが、国民健康保険に加入手続きすらしていないのに督促など来るのでしょうか。 国民年金は払う義務があるということは知っていますが、国民健康保険はそういう義務はあるのでしょうか。 ないのでしたら、わざわざ過ぎ去った日の分まで払う必要もないと思うのですがどうなのでしょうか。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。