• 締切済み

転職、金融と生保

はじめまして。銀行でシステム管理をしています。最近、生保で仕事があるとの声をかけられました。仕事的には今とあまり変わらないのですが、現在の金融を取り巻く環境を考えるうえで、事業に相互に乗り入れを始めた各種金融産業、そのなかで、保険会社は岐路に立たされていると考えています。証券会社がMMFで預金性商品をカバーし、銀行が投信で投資商品をカバー、そして保険商品の販売まで始める中、生損保の積み立て型の保険はほとんど預金という認識を持たれていません。変額年金保険もどこでも変えるという状況を考えると、果たして生損保は面白い仕事できるかでしょうか。4月から保険の窓販も銀行で始まります。要は銀行にいたらどのシステムにも関われるのですが、どう進むか答えが出ません。良い方向に向かいたいです。率直なご意見をお願いします。

みんなの回答

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

システム化する要領で、今悩んでしり事を分析して見ては如何ですか。 システムを担当している人間なら自ずから問題点と対応を組立て られるはずですよね。 同業者として一言苦言を申上げます。読んでいると安定指向が見え見えです。 今の時代、金融業界は生残れるものと淘汰されるもの2種類しかないと 思います。それは業界ではなく個社の問題です。 また、面白仕事と言うのは個人の嗜好の問題なので、とやかく言いたくは ありませんが、相手から期待されてる内容を知らされていないのですか? 聞いてないなら、悩む前に何をするのか?又は何をさせてくれのか聞けば 自ずから答が出るのないでしょうか?

camera
質問者

お礼

書き込みが遅くなってしまって誠に申し訳ございません。おっしゃる通り、自分の弱さが極端に出てしまいました。お恥ずかしい限りです。厳しいご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生保の印象

    このカテゴリで質問させていただくのはちょっと迷いましたが(就職などのほうが・・・)、 質問したいと思います! 私は大学4年で、とある生命保険会社から内定をいただきました。内定をいただいた会社すべて生保です。 私は金融、特に生損保を中心に回っていました。(最初は違いますが。) 最後の方は、私は私なりの目標や夢を抱きつつ、妥協もしつつ就活をしていました。 そしてやっと嬉しいと思える内定をいただけたんです。 しかし、ふと考えることがあります。 生保のイメージなんです。 生保レディさんが売りつけるというイメージ、 死んでからのことなんて・・というイメージ、 ノルマが厳しいというイメージ、 どうしても悪いイメージしか世間にはないような気がします。 それを打ち壊したいな、というのが夢のひとつではあるのですが、 みなさんは生保にどのようなイメージを抱いていますか? 気楽にでかまいませんのでお聞かせ願います☆

  • 高い予定利率の一時払養老保険の満期保険金はどこへ?

    高い予定利率の一時払養老保険の満期保険金が山ほど満期になるという話を聞いたことがあります。 100兆円くらいでしたっけ。 これって結局どこへ行ったのでしょうか。 銀行の投信や変額年金、個人向け国債?? 生保はこれらの受け皿として有効な商品出しましたっけ? 大騒ぎした割にはねずみ一匹という印象なんですが、 いかがでしょう。

  • 様々な金融商品を掲載した書籍

    証券業界や資産運用に興味があり、どのような運用の仕方があるのか、網羅的に学びたいと思っております。 エクイティ商品から変額年金や投信まで、多くの金融商品の解説をしている書籍がございましたら、ぜひご教授頂きたいと思います。

  • 金融投資を進められましたが不安です。

    普通預金を定期預金に切り替えようと銀行に行った際に、 定期預金をするのではなく、金融投資を積極的に進められました。 国債などの安定性の高い投資であれば、損をする可能性が低いと 言っていました。本当でしょうか? 銀行が定期預金ではなく金融商品を進めるメリットは何でしょうか? 投資の経験はありません。どうしても元本保障でない金融商品には 手をです勇気はなく、このような投資はある程度貯金のある方はやられているのでしょうか?最近流行みたいですが・・・

  • 金融商品について

    こんばんは。 色々検索したのですがわかりませんでしたので、よろしくお願いいたします。 様々な金融商品がありますが(外貨預金やデリバティブなどなど)、これらの商品は発売するにあたって金融庁にひとつひとつ認可を受けているのでしょうか? 確か保険の商品で新しい内容のものを発売するときは認可を受けていたように思うのですが・・・。

  • 10年後ぐらいに受け取る利息のいい金融商品

    10年後ぐらいに受け取る利息のいい金融商品の中で、どちらが安全で確実でしょうか? 1、一括払いの終身保険 2、利率が高めのネット銀行の定期預金 3、その他

  • 新卒で生保営業

    今年4月に大卒で入社した新入社員です。 いきなり生保営業にまわされ毎日仕事に行くのが憂鬱です。 入社する前の就活では金融と生保には抵抗があったので、避けて就活をし、金融や生保とは無関係の会社に就職が決まりました。 しかし事務で入社したのですが、会社で保険の代理店をしているみたいで、私だけいきなり営業にまわされました。(他の同期は事務です) 私はあまり話すのが得意ではなく、本当に生保をやっていく自信もないです。 就活する際の求人票に保険の営業など、一切書いてありませんでした。 でも転職するにもこの大不況なので大変だし、次に面接する時などに、『この子は努力できないこだ』などと思われそうで嫌です。 やはり転職は難しいでしょうか……。 私はわがままでしょうか。

  • 銀行について

    最近、よく銀行員が訪ねて来て 保険商品とか投信を薦められます。 さて 今、銀行にとって、銀行側から見て、顧客に対して 一番 <して欲しい事>とは、いったい何でしょうか? 預金を沢山してもらい、且つ こういった商品を契約して貰い、その手数料を 抜ける顧客が 一番美味しい<カモねぎ>なのでしょうか? どう思いますか? 預金だけする顧客は逆に嫌われるのでしょうか?

  • ありがとう投信にライフサポートサービスがありますが、他の金融商品で同様

    ありがとう投信にライフサポートサービスがありますが、他の金融商品で同様な サービスはありますか?住信SBI銀行の定期預金が千円からできますが・・・ 障害基礎年金受給者です。個人型拠出年金をするには、敷居が高く、60歳まで 引き出し不可なので、両親と同居の身ですが、父が要介護2、母が要支援1で 自分の病気の事もあり、不測の事態に換金がすぐ出来る金融商品を探しています。 何卒よろしくお願いします。

  • 規制緩和

    銀行の保険商品の窓販が始まって、銀行と保険会社の提携が進んでいますが、お互いどうやって利益を上げているんでしょうか?その構造を教えて欲しいと思います。いいサイトがあればそれも教えてください。

専門家に質問してみよう