• ベストアンサー

子育てに便利だと思う家の間取りや設備・環境を教えて下さい!(特に水廻り)

gumu34の回答

  • gumu34
  • ベストアンサー率20% (18/87)
回答No.1

2階がないと言うことなので・・・リビングを広めにして、将来的に仕切りが出来るようにするのはどうですか? 子供が小さい時はリビングで遊ばせれば目が行き届くし、大きくなれば個室にする事もできる・・・と。 すでに検討中の案でしtらごめんなさい~。 楽しみですね。

asamikan
質問者

お礼

リビングを仕切って個室に…はちょっと無理そうですが、(平屋であまり広い家ではないので、リビングが狭いのです(^^;)子どもが大きくなった時のことも重要ですよね。 早速のご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新築の家の間取りで困ってます。

    約60坪の西から東に長い土地です(19メートル)。西側が道路に面していています。軽の車を2台止めたいので、さらに狭くなると思います。 今自分でプランを考えているのですが、なかなか思ったようにならなくて困っています。 南の真ん中を玄関にして、東側にリビングと小上がりの小さいですが畳の部屋、キッチンは北東に対面式キッチンを考えています。 西側に両親の部屋を考えているのですが、スキップフロアを入れたいと思っています。収納が少ないので反地下に収納を考えています。2階に上がる階段も緩やかになっていいし、階段下も収納に・・・ 2階は、一部屋でウォークインクローゼット付き。あと、パソコンをする小さい部屋がみたいのがあればと思っています。2階トイレなし ずっと、考えていったら分からなくなってきて・・・ 間取りの絶対条件が、小上がりの畳の部屋、洗面台は脱衣所と別、小さいパントリーでそこから外に出る勝手口、 スキップフロアです。(扉付き) 父親は、高齢なのでトイレの近くの部屋。基本扉は全部スライド式です。 家族、3人で住む家です。  この条件での間取りをどんな風にしたらいいか、アドバイスを下さい。 お願いします。

  • トイへの導線について

    新築予定の住宅のトイレの導線で悩んでいます。 1階間取は・・玄関ホール、和室(客室)、LD、キッチン、洗面脱衣室、風呂、トイレです。 洗面脱衣室の入り口はダイニング側に、和室(客間)の入口は玄関ホールです。 トイレの入り口を、洗面脱衣室と玄関ホールのどちらにするかで悩んでいました。 普段使うには洗面脱衣室からの方が使い勝手が良いような気がしますし、和室の事を考えると玄関ホールかと思います。(洗面脱衣室内にトイレの入り口を設ける事に多少抵抗はありますが・・・) そこで行き着いたのが、2WAYアクセスです。洗面脱衣室の2WAYアクセスはわりと一般的かと思いますが、トイレの場合、施錠が必要なため、なかなかやっかいそうです。 わざわざもう一方のドアの施錠をするのも面倒なため、同時に施錠できる方法があれば良いのですが、そのような施錠方法、あるいは他の方法やアドバイス等がありましたら、よろしくお願いします。

  • 洗面所に勝手口

    住宅の新築を考えています。 土地も目星がつき、業者さんと共に、その土地にどのような建物を作るか、間取りを検討中です。 その中で、勝手口の位置についてよく分からないので、経験者の方がおられましたら意見をお願いします。 土地は東側(ミニ開発内の道路)と南側が道路に接し、北側と西側は隣家に接しています。 土地に対する建物の位置ですが、南北方向に長い長方形の形をしているため、北側に縦列の駐車場、南側にちょっとした庭を設けることにしています。 間取りについて、建物の北東角に玄関、その南側に台所、台所の廊下を挟んで西側に洗面脱衣所・風呂が有る状態です。 勝手口は台所…と固定概念を持っていたのですが、 ・台所に勝手口を設けると玄関のすぐそばに、同じ方向の出入り口が設けられることなり、その存在意義が薄れる。 ・勝手口のすぐそばにちょっとしたものを置くためには、前面道路からの目隠しが必要になり、外構の費用が余計にかかる。 との業者さんからの意見で、 台所の廊下を挟んで西側に有る洗面・脱衣所に勝手口を設けてはどうか?との提案を戴きました。 実際、子供が汚れて帰ってきたときに玄関からでは無く、勝手口から直接風呂場に行けるのはメリットだし、 勝手口の外のテラス屋根を設ければ、洗面脱衣所で洗濯した洗濯物をすぐに干すことができるので(日当たりはそんなに良くないのですが)いいのかな…とも思います。 ただ、脱衣所に大きなドアを設けることによって、冬場は寒いのかな?とも思うし、 何よりそんな構造の家を今まで見たことが無いので、どういうメリット・デメリットが隠れているのか想像出来ません。 洗面脱衣所に勝手口を作った方、またはそのような家をご存知の方がおられましたら、 そのメリットとデメリット、 もし作るならここに注意した方がいいよ…といったアドバイス等があれば、是非お願いします。

  • 1階に来客用の手洗い場は必要でしょうか。リビングが1階で、洗面・バスが

    1階に来客用の手洗い場は必要でしょうか。リビングが1階で、洗面・バスが2階の住宅です。 中古住宅を購入しました。その家はリビングは1階ですが、洗面・バスが2階にあります。 ただ、洗濯機置き場は1階で、キッチンの奥にあり、隣にスロップシンクがついています。それらのスペースが、クローゼット扉で隠せるようになっています。 小さい子供が3人もいることもあり、1階にも洗面台は欲しいので(子供らの手洗いもそうですが、私も子供に近い場所で化粧等したいです)、現在ついているスロップシンクをユニット洗面台に付け替えようと考えています。 ただ悩むのが、来客がどこで手を洗うかです。 設置しようとしている洗面台はキッチンの奥ですので、まあ言えば来客向けに整えている場所でもありません。その「キッチンの奥に案内して手を洗っていただく」というのが、「どうなんだ」と主人が言います。 「トイレに手洗い器を付けたらどうか」とは主人の案ですが、手洗い場所を聞かれてトイレに案内する方が失礼ではありませんか? もしくは、玄関ホールにおしゃれな手洗いボールを設置するか・・・ 実際のところ、結婚して約10年、我が家を訪れた人の中で「手を洗わせて」と言う方は一人。これまでは(現在の住まいのことです)、リビングと同じ階の洗面所を使っていただいていました。 しかし、大体の方は訪問先で手は洗わないようです。 もちろん、時節柄手洗いが重要なのは承知していますが・・・ おしぼりをお渡しするというのも有効かな、と思ったりしています。 それほど、需要があると思えない、来客向けに手洗い場を設けることが必要なのかと思っています。 玄関ホールに設置した場合、家族も使いやすいことは確かですが(キッチン奥というのは導線上一番玄関から遠いです)、配水管の無い場所に水場を設けることでいくらかかるのかと、躊躇してしまいます。 何か、良いアドバイスをいただけると幸いです。

  • 家の改築を考えているのですが、間取りで悩んでいます。私と父の二人暮らし

    家の改築を考えているのですが、間取りで悩んでいます。私と父の二人暮らしなのですが、父はもうすぐ70歳です。私も独身で将来一人暮らしになることを考えると将来賃貸として、1階が2階を貸す予定です。で今の段階で玄関はひとつですが、賃貸用に将来二つに変更できるように、玄関のとなりに、納戸を作ろうと思っています(納戸を将来の賃貸用玄関)。希望建坪は28~32坪くらい。1階の日当たりが悪いので、今のところリビングは2階に考えています。 1階に寝室2つ(8畳の和室と8畳の洋室)お風呂トイレ、洗面所、洗濯機、将来ミニキッチンを作れるように、配管だけはしておきたいのですが、キッチンの大きさとして4,5畳位(そこは洋室と続きにするか納戸で)。2階にリビング、ダイニング&キッチン、トイレ、洗面所を考えています。キッチンは北向きで壁につけたいです。また2階にお風呂に変更できる場所を納戸か書斎としておきたいと考えています。玄関は南側の真ん中か、東南の角を希望しています。一番悩んでいるのは、玄関から階段の位置です。どのように、銅線をつくればいいのか。このような施行例、間取り、写真がのっているHPのアドレスでもかまいません。よろしくお願いします。

  • リビング横に洗面脱衣所とお風呂

    先程意味がわからないと言われたので再質問します。 よくLDKのキッチンやダイニング側に洗面脱衣所がある家はあるのですが、我が家はリビング側にあります。 縦長LDKで玄関から入ってキッチン→ダイニング→リビングでキッチンから見て正面に庭への掃出し窓があります。 またキッチンから見て左側に玄関からの入口、ダイニング横に階段、リビング横に洗面脱衣所の扉があります。 テレビの位置から今はソファーの真後ろが洗面脱衣所のドアです。 建売で勢いで決めてしまった為、住み始めてから風呂や洗面所を使う音や存在感、ここが和室ならもっとリビングが広くて使いやすいのにと不満が募っています。 主人は気にならないようでこの話をすると怒ってしまいます。 どなたか同じような間取りの方や緩和できる方法があれば教えてください。 買ったばかりでリフォームのお金はありません…

  • 玄関→リビング→廊下・2階等

    現在1階が倉庫(内、脱衣所とお風呂のみ有)、2階に和室とDK、トイレ、洗面所があります。 親子4人で住み、仮住まいの予定でいましたが、1階にLDK、夫婦の寝室、洗面所(2階のを 無くす)、トイレをつくり、2階を子ども部屋にし、住み続ける話になってきました。 母屋があるので、来客は基本的に母屋でおもてなしする事になります。 まだ幼稚園と未就園児の2人の子どもなので、ママと子どもで遊びにきたり、いずれ 子どもだけで遊びにきたり、私の友達が年に数回遊びにくるぐらいだと思います。 建物は8m角のほぼ正方形で南真ん中に玄関があり、玄関を入り右が靴箱、左が上がり口で 180cmほどの長さの廊下、右脇にアコーディオンカーテンでしきった脱衣所とお風呂があり、 廊下から西→北向きで階段になっています。 建物の東側半分と、風呂の奥(北側)は倉庫(夫婦の寝室を作る予定)で、LDKをつくる 予定の東側が現在は倉庫内と軒先になっているので、玄関は今のまま南中央~東なら 可能だと思います。 南に母屋があり、1階の日当たりと風通しはよくなく、東側に窓を多くしたいです。 階段とお風呂はできるだけ動かさない方向で考えており、玄関も動かさなければいいのかも しれませんが、男の子もいるので、リビングを通って2階にいけるようにしたいと考えています。 そこで、玄関の位置を南か東向きで、南東につくり、玄関ホールの扉をあけるとリビングに なるようにしたいです。(車も洗濯物を干す庭も南) 今の脱衣所は2畳と、階段下に衣類をしまうスペースがあるだけで、1畳は洗濯機とハンガー などを置く棚でうまっているので、洗面所を入れるスペースがなく、どこに置こうかと考えていて、 トイレと収納を建物の中央に置き、キッチンを東向きの北側におくのがいいかなと考え始めました。 長くなってしまいました&分かりにくいかとは思いますが、こんな感じのことを考えています。 北や東に勝手口をつける意味がないのでつけない予定ですが、リビングを通り、食料品や 日用品を含めた荷物を出し入れしたり、洗濯物なども持ってでるのはどうなのかと気になり ました。 最近リビング内階段などもあるし、来客はあまりないので、いいかなと思うのですが、 実際はどうでしょうか? また、洗面所やトイレ、脱衣所、1階の収納も含め、使い勝手をよくするために、 どのようにするのが良いかをアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 水廻りリフォーム(位置変更)時の注意点

    築15年の中古住宅(平屋:30坪)の購入しました。 そして、水廻りの間取り変更を含むリフォームを考えています。 浴室、キッチン、洗面化粧台、トイレを、既存の位置ではなく 別の位置に新設(リフォーム)する場合の注意点についてご教示ください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 間取りや設備で良かった点を教えて。

    マイホームを計画しています。 まだ小さい子供がいます。 土地が46坪で変形地のうえ駐車場2台取るので、建物は35~38坪ぐらいが面積的にも経済的にもギリギリかなという感じで話を進めています。 現在1階はLDK、和室、トイレ、玄関土間収納、わずかなパントリーで、2階に子ども部屋2つ、寝室、浴室脱衣所、トイレ、ウォークインクローゼットという感じです。総2階の普通の家です^^; 皆さん、家を建てて良かった間取りや、入れて良かった設備などあったら教えて下さい。 1階の和室はやっぱりLDKからの続きで入れる方が良いですか? 和室は現在のプランでは5畳半あるのですが、もう少し小さくしてもいいかなと思います。 LDKは19畳です。 ほんとはどこかに本棚や机を置けるファミリースペースが欲しかったのですが、子ども部屋も6畳と、5畳半でこれ以上狭くできないのでスペース的に無理です。 それともウォークインクローゼットや納戸を狭くしてでも(今も2~3畳ですが)取った方がいいのかな? ここは狭くても良いけど、ここは広くしときなさいって場所はどこですか? どんなことでもいいので、皆さんのマイホームの良かった点をお聞かせください。

  • 風水での方位の見分け方。(いくつもの方位にまたがる場合)

    このたび住居を新築するにあたり、壁紙やファニチャーなどで風水を実行しようかと思っています。が、土地が斜めなので玄関・キッチン・LDと方位が複数にまたがり、どの方位の風水を実行しようか困っています。その筋の詳しい方。是非ご指導ください。 1・玄関 土足ではいる部分(たたき?)は斜めに半分ずつわかれており、東北と東にまたいでいる。   はいり口(玄関ドア)は東に入っている。 続いているホールはすっぽり東北に入っている。 この場合、東?東北? 2・キッチン コンロは東南にあるが、シンクは東。シンクの上を東の正中線が通っている。 キッチン全体の割合は東が多いけど、コンロだけ東南なのです。正中線が通っている東を重視すべき? 3・LD LDにいたっては東南・南・南西にまたいでいる。 方位ごとに微妙な色分けをしたほうが良いのでしょうか?面積でいったら南西・・かな? 4・洗面脱衣所 洗面ボウルは北に入っています。 が、洗面脱衣所も玄関同様東北と北の半分半分くらいの割合。ちなみにお風呂はすっぽり東北。 洗面ボウルのみ北の風水で壁面クロスは東北の風水? ちなみに参考にしたのはドクターコ●さんの本です。 うちの中心もコ●さんの言うとおり図面を厚紙に貼って出しました。そこからの方位です。 なにぶん素人なのでよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう