• ベストアンサー

お通夜に電報を送る際の受取人は故人or遺族? 漢字電報って何ですか?

実家の友人のお父様が亡くなったとの連絡を受けました。実家に帰ることができず、お通夜の日に電報をお送りしたいと思っています。 初めてのことで、不明な点をお尋ねします。 1)電報の受取人は故人宛てで良いのでしょうか? それとも友人宛てなのでしょうか? (お父様とはご生前それほど面識がありません) 2)漢字電報と通常の電報の違いは何でしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>1)電報の受取人は故人宛てで良いのでしょうか? それとも友人宛てなのでしょうか? 普通は、喪主宛てに打ちますが、友人宛てでもいいでしょう。 文面は、友人なら「ご尊父さまの・・・」ですね。 >2)漢字電報と通常の電報の違いは何でしょうか? 呼んで字の如く、漢字電報は文面がかな漢字で、ツウジョウハ、カタカナデス。

その他の回答 (1)

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.1

 こんにちは。 1)電報の受取人は故人宛てで良いのでしょうか? それとも友人宛てなのでしょうか? (お父様とはご生前それほど面識がありません)  これは、勿論「喪主」ですよ。弔電とは、喪主にお悔やみの意味で送るものだからです。 2)漢字電報と通常の電報の違いは何でしょうか?  普通の電報「かな」、漢字電報はその名の通り「漢字」で送られます。  個人的には、郵便局のレタックスをお勧めします(あ、郵便局関係者じゃないですよ私)。手書きで書いた文字がそのまま送れますから、活字で送るより心がこもっているように思いませんか。  しかも、電報は文字数によって値段が変わってきますが、レタックスは一枚いくらですから、何文字書いてもいいですし。

関連するQ&A

  • お悔やみ電報についてお通夜で送るのですか?告別式で送るのですか?

    友人のお父様がお亡くなりになりました。 お通夜の日に出すのか?告別式の日に出すのか? この度の慰霊祭にあたり、心よりご冥福をお祈りいたします。 電報の定型文にあったこの文章でよいのか? 困っています。 教えて下さい。

  • 息子のクラスの子のお父様が亡くなりました。

    小学3年生の息子のクラスの子のお父様今朝亡くなられたとクラスの緊急連絡網でお通夜、告別式の日程など回ってきました。 普通このような事でクラスの緊急連絡網を使用するのでしょうか?疑問です。 新しく出来た住宅街に引っ越してきたらしく、家も近くないし、全く面識もありません。息子に聞いても学校でも一度も遊んだことが無いと言っていました。 クラスの友人のお母さんは家も近く面識もあるそうなので参列するとのこと。 うちは参列するつもりはないのですが、お香典やお悔やみの電報などどうしようか迷っています。 どのような対応、そして電報など送るとしたらいつどこに(家又は斎場?)送れば良いのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 友人のお父様が他界されました

    友人のお父様が亡くなられたとの連絡を受けました。とても仲のいい友人でお父様がご病気だということもしょっちゅう聞いていましたし、この前も治療第二段階に入ったばかりということで私もとてもショックです。でも泣いてだけはいられないので何かできることはありますか?恐縮ですがこういうことははじめてでよくわかりません。 まずお悔やみの電報?というものをおくったほうがいいですか?それと、お通夜は今日で告別式は水曜ということです。参加するのが常識ですか?今思い出しましたが中学のときにクラスメートのお母様がなくなり、その時は連絡網がまわりクラス全員で行きました。今少し遠くにいますがいけないこともないかもしれません。彼女の家にはいったことがなく、ご家族とも面識はありません。メールではれんらくとっていましたがお互い体調がすぐれず二年ほどあっていません。乱文で恐縮ですが宜しくお願い致します。宜しくお願い致します。

  • 玉串料について

    友人のお父様が亡くなり、お通夜に出席するのですが、友人からの連絡のメールに、故人の遺志により玉串料は辞退させていただきます。とありました。初めてのことなので、本当に持っていかなくていいのか、用意していくものなのかわかりません。ご存知の方は教えて下さい。

  • 友人の父親の通夜・葬儀へは?

    こんばんは、よろしくお願いします。 友人A(友人夫妻)のお父様がなくなられたそうなのですが お通夜や葬儀へは出席した方がいいのでしょうか? 友人との付き合いは年数こそ5年くらいはあるものの 年1回の旅行と、たまに飲みに行く程度です。 亡くなられたお父様とは友人の結婚式で1度お会いしただけです。 たまたま、今日友人夫妻と会う約束だったために そのキャンセルの連絡として亡くなった事を知りました。 そのため、特にお通夜・葬儀の日時の連絡は 友人Aからはもらっていません。 私は、行かなくてもよいように思うのですが 別の友人Bは出席するようです。 (BがAに日程を聞いて私に連絡して来た。) お父様とは直接面識もあったと言うほどではないので 何かするにしてもお花か何かくらいでよいと思うのですが・・・。 お知恵をお貸しください。

  • 仕事の都合でお通夜に参列できません

    学生時代の友人のお父様がお亡くなりになりました。 お通夜のお知らせをもらったのですが、出張に行ってしまうため、どうしても参列できません。 そういった場合は、電報だけでも打つべきか?お香典はどうしたらよいのか?などについて、教えていただけますでしょうか?

  • お通夜での通夜ぶるまい

    友人のお父様のお通夜に出席します。 平安グループの会館で行われるのですが、このような会館でのお通夜でも 「通夜ぶるまい」というのは行われるのでしょうか。 私は一人で行く事もあり、作法もよく分からず不安なのですが。 また、共通の友人に連絡するのがよいのか迷っています。 私は幼なじみでお父様とも面識があったのですが 他の友人は高校からのつきあいで、私も含め、今は年に3、4回程集まる感じです。また、式場から電車で1時間ほどかかる所に住んでおり、 みな親とは別居の小さい子供がいる家庭なので悩みます。

  • 友人の父(母)のが無くなられた場合

    仲間内のひとりのお父様が亡くなられたのですが、直接故人とは面識がなく、大勢でお通夜(お葬式)に参列するのは失礼と思い、代表をたてました。 この件について仲間内の中から、全員で行くべきだという意見が後に出てきたのですが、どうするべきだったのでしょうか?

  • お香典に記入する名前

    慌ただしく質問して申し訳ありません。 私自身の大切な友人のお父様がお亡くなりになりました。 通夜に行くのですが、お香典の袋には私自身の名前を書いて良いのでしょうか? それとも結婚している場合は主人の名前ですか? (主人は参列しません) 主人は友人とは面識があるものの、亡くなったお父様とは全く面識がありません。 色々調べましたが、わからず質問させていただきました。 少々急いでおります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 同じ部署の方のお父様が亡くなりました。

    同じ部署の方のお父様が亡くなりました。 同じ部署の方(仕事は直接多くはかかわりませんが上席の方)のお父様が亡くなりました。 明日土曜がお通夜、日曜が告別式です。 故人とは面識がありません。 今の職場には派遣でお世話になって9ヶ月目です。 今まで周囲・家族に不幸の経験がなくてどうすればいいのか…恥ずかしながら常識が判りません。 ●告別式に参列しようと思っています。 出すぎたことでしょうか。部署の方もみなさんどちらかに参列するようで、行くべきなんだろうと思っていましたが、ふと故人に面識もないのに…思ってしまいました。 ●参列する場合、香典について 部署として1万円、代表の方がお通夜でお渡しすることになっています。 この場合別で用意したほうがいいですか。 用意するとしたらいくらくらいが適当でしょうか。 用意しなくてよい場合、受付ではどう伝えればいいのでしょうか。 どうぞ皆様のお力をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう