• ベストアンサー

ダウンライト

15畳のLDKの内、リビング6畳の部分の照明について質問です。中央にシーリングファン(灯具なし)を配し、4隅にダウンライト(蛍光灯タイプ)というプランを考えているのですが、何ワットのものにすれば良いでしょうか。工務店?のプランニング担当の方は15Wx4灯で十分と言いますが、小さい子供がおりますので暗すぎてもいけないと思いますし、かといって25Wは明るすぎる気がしますので、今のところ18Wかな?なんて考えております。好みの問題であることは承知なのですが、どなたかアドバイス頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

暗いと思います。 うちは、ほぼ同じ条件で、32Wが4灯テーブルの四隅上部に配置されています。 グレアカットが15度のタイプなので、テーブル中央にも直接光が当たるため暗いとは感じません。 中央に照明器具を置かないのなら、ダウンライトを中央部に寄せないと間接光のみでは暗いですよ。 新聞を読むのも、子供のお絵かき勉強も、ダイニングでと割り切れば、15W×4灯もありでしょう。

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

天井の高さと、天井や壁の仕上げ材料により、見た目の明るさは大きく違ってきますので、ご質問文の内容だけでは判断できません。 一つ言えることは、そのよう配置ですとテーブルを中央に置いた場合、光が後方から来ることになり影ばかりが目立ちます。お料理を並べてもおいしく見えません。 ダウンライトの大きさを気にするより、中央のシーリングファンを、照明器具一体型に変更するのが先決ではないかと思います。

f-kukaku
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 > 天井の高さと、天井や壁の仕上げ材料 高さ: 2700 仕上: ビニクロス(白) です。 > 光が後方から ダウンライトは4隅に配置ですので、正面に2灯あることになりますが、その場合でも影ばかり目立つ感じでしょうか。 > 中央のシーリングファンを、照明器具一体型に変更するのが先決 照明器具一体型がデザイン的に好きになれないため、今回のような質問をさせて頂いた次第です。 以上、よろしくお願いいたします。

  • kmama
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私もこれから家を建てる段階で 照明に関してはかなり検討を繰り返しているのですが もし白熱灯でも大丈夫なのであれば 明るめにして、調光式のものにしてはいかがですか? それなら、ある程度明るさを調節できるので 使う場面によって、明るさを変えられて便利だと思います。

f-kukaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > もし白熱灯でも ランニングコストを考えて蛍光灯タイプにしたいと考えております。また、調光スイッチは抵抗をかけて暗くするらしく、白熱灯はただでさえ電気を食うのに、暗くしても電気を食うというのが、エコ的に気に入らないのでした。「便利」という点では欲しい機能でありますが。。。

  • Czerny
  • ベストアンサー率34% (93/271)
回答No.1

電球に関して全く知識が無いのですが、f-kukakuさんの質問文を読んだ後に、参考URLの質問を読んでいたら、ご参考になるかもしれない回答がありました。 #4の回答で専門家の方のようです。 「一般に、13Wの電球型蛍光灯は 60Wの白熱灯に相当するといわれています。」 もしも、ご存知でしたら申し訳ありません。13Wで60Wに相当するなんて、私自身存じませんでしたので、意外に明るいのだな、、と思いました。 大きな電気店に行くと、電球の明るさが比較できるようにサンプルがありますので、ご覧になってみてください。 それから、今思いついたのですが、明るさを調節できるタイプはいかがでしょうか?友人がリフォームした時に、調節できるタイプを設置してました。電源工事が間に合えば可能だと思います。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1676764
f-kukaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > 13Wの電球型蛍光灯は 60Wの白熱灯 18W蛍光灯タイプは80W白熱灯相当だそうです。 現状案では80W×4灯で320W(白熱灯)ですので十分な気はしているのですが、ダウンライトは一般灯(シーリング、ペンダント等)とは感覚がだいぶ違うということで不安に思っています。

関連するQ&A

  • リビング照明をダウンライトのみに・・・・何個いります?

    現在、住宅新築中でリビングの照明をシーリング無しでダウンライトのみにしたいと思っているのですが、明るさはシーリング並にしたいのですが、ダウンライト4つほどでは厳しいでしょうか? ダウンライトはLEDにするつもりです。4つほどではシーリングの明るさにはかなわないのでしょうか? 公量をあらわすルーメンではシーリング蛍光灯は40Wと30Wの2本組で5000ほどあります。 LED照明は60Wで600ほど。4つでも2400ほど。単純にシーリングの明るさに追いつくにはダウンライト8個はつけないと厳しいのでしょうか? 照明メーカーオーデリックのカタログにはハイパワーLED照明で、1個で白熱灯100Wの明るさ!と言うLED照明はありましたが、所詮はシーリングには程遠いのでしょうか? 詳しい方教えてください。 ちなみにシーリングからダウンライトに変えたい理由は外観です。

  • ダウンライトの明るさ

    初めまして。 新築で来年早々完成予定でいますが、まだ照明が確定できず、困っています。 リビング約7畳、ダイニング約6畳で続き間になっています。 リビングは、ダウンライト(直径φ140、埋め込み穴φ125、15w)電球型蛍光灯4つ、 ダイニングはテーブルの上にダクトレールペンダント50w3灯設置予定でいます。 明るさを心配しています。 明日中に連絡しないといけなくて、困っています。>< 皆様ご意見お願いいたします。

  • ダウンライト

    経験者の方にお伺いします。新居を建築中です。LDKをすべてダウンライトでまかなう予定です。9.3帖のリビングに22Wの蛍光灯5灯と60Wクリプトン球1灯、計6灯のダウンライト、(1灯だけ違うのはピアノ照明用として使用する予定)また来客時はスタンド使用を想定してコンセントも多めに設置する予定です。明るさ的に十分でしょうか。ちなみに連続するダイニング(5.3帖)には22Wの蛍光灯2灯、60Wクリプトン球2灯設置予定です。よろしく情報提供お願いします。

  • リビングのダウンライトについて

    約10畳(4.5×4m)の梁見せ天井のリビングにダウンライトのみでの配灯を計画しております。 中央に4灯、四隅に4灯の計8灯で検討中です。 そこで中央か四隅のどちらかをメイン照明として調光タイプの100W、 残りを60Wの非調光タイプにしようと考えているのですが どちらをメイン照明にするか悩んでおります。 リビングでの書き物や読み物はあまりせず、映画鑑賞など際に 少しでも暗めの映画館のような雰囲気が出ればいいなと思っております。 皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 蛍光灯タイプのダウンライトですが、白熱灯の電球に付け替えできますか?

    現在家を建設中なのですが、リビングダイニングの照明で悩んでおります。 リビングダイニングは約12畳あり、シーリングが二つと、蛍光灯(電球色)のダウンライトを6つ付ける予定です。ダウンライトはそれぞれ25Wです。 ランニングコストや白熱灯は暑い等の理由によりダウンライトはすべて電球色蛍光灯の予定なのですが、ショールームで見た白熱灯のキラキラした華やかな明るさに比べると同じワット数とはいいながらも蛍光灯は少し薄暗く感じました。実際に生活してから、やっぱり白熱灯の輝きも欲しいと思った場合に交換可能なのでしょうか?白熱灯から蛍光灯にされる方は多いようですが、その逆は可能なのでしょうか? 両方取り付け可能なダウンライトもナショナルのカタログで探してみましたが見つけられませんでした。 ご回答よろしくお願いいたします(;-;)

  • ダウンライトを引っ掛けシーリングに

    新築の建売を購入しました。 以前から夢だった、好みの照明だったものを玄関にと思っていたのですが、 よく見たら、玄関、廊下とも、ダウンライトでした。 取り付けてみたかった照明は引っ掛けシーリングのものばかり。 ダウンライトを引っ掛けシーリングに変更することはできるのでしょうか? 費用は結構かかってしまうものですか? 教えて下さい。

  • ダウンライトの配置について

    新築の家のリビングにダウンライトを設置するのですが 配列で悩んでいます。 図面で言うとリビングの左隣にキッチン、ダイニング、 リビングの上方に和室、右上に入り口ドア、右は壁、下はウッドデッキに 出る窓になっています。 12畳ほどのリビング(DKは別)です。 パナソニックの径100、60W相当のLEDダウンライトですが、 中央にシーリングを設置する為、6個で良い、と、 提案していただきました。 LEDなので出来るだけ壁に近い40センチを勧められたのですが、 右側の壁の方にはエアコンを設置するため、60センチ以上 離すことになるので、和室側と窓側に3灯づつ設置することを 勧められました。 ただ、別の照明会社では、壁側が2灯だと真ん中がぽっかり暗くなるので、 右の壁側とダイニング側に3灯づつ設置を提案されたんです。 昼間でも暗い日にはダウンライトのみつけることを想定すると 窓側に3灯あるより、室内側に向かって3灯ある方が良いのかな? とも思うし、夜、ダイニング側の照明を消しても満遍なく明るいのかな? とも思ったりします。 ただ、やはり購入する商品のメーカーが提案している方を 採用した方がいいのかな・・・とも思うし迷っています。 好みの問題なのかもしれませんが、 見た目や実用性など、実際、ダウンライトを設置されてる方や 知識のある方の、ご意見をいただけると幸いです。 よろしくおねがいします。 (文章がわかりづらかったら申し訳ありません)

  • ダウンライトについて

    来年入居の新築マンションで、現在オプション等を検討段階の者です。 LD17畳全体を蛍光灯のダウンライトのみでまかなおうと思っていますが、以下のもので明るさは足りるでしょうか?゜明るさ゜の基準はかなり個人差があるとは思いますが…リビングでは新聞を読んだり、ダイニングでは子供の宿題を一緒に見たりしようと思っています。 リビング(12畳)…中央部分 HEA1361KE(15ワット)×4            四隅   HEA1316KE(15ワット)×4            壁側    ピアノの上部に2mのレールを取り付けて50ワットのスポットライト×3 ダイニング(5畳)…テーブルの上部に1mのレールを取り付けて50ワットのスポットライト×3 ・メーカーはナショナルです。 ・天井高は2m60cmです。 長々と下手な説明ですみませんが是非アドバイス頂きたいと思います。よろしくお願いします!

  • リビングシアターでのダウンライトとスイッチ

    長方形のLDK18畳でリビングシアターを検討中ですが、 リビング中央にシーリング、4角にダウンライトをつけようと思っています。 そこでダウンライトのスイッチをスクリーン前2つと シーリング後ろ2つでスイッチを分けようと思いますが、 意味あるでしょうか?壁がスイッチだらけになってしまうので、 4つ同じスイッチで操作もいいのかなとも思っています。 また、松下電工のとったらリモコンで調光(WTC5661W)も考えていますが、 壁側にも調光スイッチがあるタイプ(WTC56616W)は必要でしょうか? 壁側に調光スイッチ x 2 だとちょっと鬱陶しいかなとも思ってます。リモコンだけのものよりも割高ですし。 リモコンだけで調光して,実際に壁側の調光を使うかどうかも疑問です。 実際に使用している方がいらっしゃいましたら、 使い勝手など、ご意見いただけると幸いです。 ダウンライトに関しては、スクリーンの写り込みを避けるために、 光が拡散しないタイプ、断熱対応、ユニバーサルタイプを 考えていますが、おすすめのダウンライトがありましたら、 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ダウンライトの必要ワット数

    現在建築中の者です。 4畳半の和室に、ダウンライトのみの照明を考えています。 60ワット5箇所と・100ワット4ヶ所・60ワット4ヶ所でまよっています。 電球形蛍光灯の、昼光色を予定しているので中途半端に暗いと陰気な感じにならないか心配ですが、床上げ和室で天井が220センチなので、まぶしいのも気になります。 我が家には子供もいるので、明るい部屋にしようと思っています。 ダウンライトは普通のシーリングライトよりも暗く感じるときくので、 実際にダウンライトを使われている方、アドバイスください。

専門家に質問してみよう