• 締切済み

意欲の根源にあるもの

vagabond_0710の回答

回答No.1

道しるべですか。それは信仰?信念?プライド? 進むべき道を見失ったと理解しました。 衝動ですか。インスピレーション? >近年では、理論的に美しいものに感動し、興味が湧きました なんだろう?僕も興味持ちました。その理論を教えていただけませんか? >意欲を生み出す心の仕組み、意欲的になるためにはどうすればいいか 「きっかけは音楽であったり、視覚的に美しいものであったり、初恋であったりしました」はどうでしょうか?初恋は一度きりなので無理だとしても、新しい恋との出会いがあれば、意欲が出てくるかもしれません。音楽や、視覚的に美しいものは、今でも身の周りにありませんか?ないのなら、それらを探す旅に出てみてはどうでしょうか? 僕は、人生とは、自分が望んでいるものを盲目的に探し続けているのだと思っています。人との出会い、本との出会い、映画や音楽やアートとの出会い、それらの出会いは、僕の人生に大きな感動を与えてくれました。それらは、見失った僕自身を救ってくれました。 死活問題に直面したときは、生きることに意欲的でした。そのとき思ったことは、恵まれて幸せになればなるほど、幸せを見失って不幸せになるんだと思いました。死活問題で命がかかっているときは、不幸かもしれませんが生きてる実感を強烈に感じました。それは僕にとって幸せでした。 僕の人生から学びえたことを書いてみました。何かひとつでも参考になれば幸いです。

haru84
質問者

お礼

ご回答感謝します。 具体的なご自身の経験として参考にさせていただきます。 >理論を教えていただけませんか? 私の質問からはそれますが、回答者様の質問にお答えします。以下私の独断ですが‥理論的に美しいものは無数にあります。私は学生として生物分野におりますが、恐らく物理学者には物理の、数学者には数学の美しい理論がおありでしょう。私の場合は固い専門用語を抜きにして申しますと、生物が長い歴史の中で取捨選択した生きる知恵が美しいということにでもなりましょうか。外見、構造、機能、すべてが美しく、今も進化しようとしています。  どのようなご回答でも感謝しますが、精神医学、心理学分野で表題のようなテーマにお詳しい方のご意見お待ちしてします。

関連するQ&A

  • 何が知りたいのか

    こんにちは。僕は、知るということや考えるということが大好きです。その対象は様々で、主に哲学的、科学的(特に宇宙)、倫理的な知識、問題や真理を考えるのが好きです。またこの世界の解明されていない謎、たとえば超古代文明などのことを考えるとワクワクします。最近はパラドックスの問題にはまっています。 そうしているうちに、ふと自分は何が知りたいのかわからなくなりました。燃えていた欲求の炎が小さくなったみたいに、とてもすべてのことがつまらなく感じてしまいました。 前までは、世界がなぜ、どのように存在しているのかを知りたかった気がするのですが。 大学で英語を勉強しているのですが、それすらもつまらなく感じます。 ほんとに何に対しても意欲がわきません。 ぼくは、好奇心、知への欲求のない状態は本当にただのダメ人間になってしまいます。早くこの状態から抜け出したいのですがどうしていいかわかりません。助けてください。お願いします。 それと、皆さんの人生で最も知りたいこと、今探し求めていることがあれば教えてください。

  • 外界から"眺める"と注視の見分けは付くか

    興味本位の質問です。 人は他者の視線を読むことがある程度出来ます。 これは白っぽい眼球の真ん中に色のついた虹彩があるというヒトの眼の構造に由来し、他個体の眼の中心領域(視野の中でも特に視力の良い中心窩に相当する部分)がどこを捉えているかを、ある程度精確に認識できるからでしょう。 では、他個体がその視野の中心領域で対象物をじっくりと見つめている(注視)か、なんとなく眺めている(考え事などをしていて視覚情報にあまり気を払っていない)かを外界から見分けることはできるのでしょうか。 眺めている時って、注視の時よりピント調整がいいかげんになっていそうですが、そこからの判別も厳しそうです。外界から、水晶体の厚さを変えてのピント調節の度合いなんかも観察、推定できないですよね。 まぶたの開き具合で、眠そうに眼を半開きにしているか、目玉が飛び出そうな勢いで目を開けて(意欲いっぱいに)見ているかで判別するぐらいしか方法はないのでしょうか。

  • 将来の進路が定まらない

    今大学3年の者です。もう就職活動の準備をしなければいけない時期にもかかわらず、自分がどの方面に進みたいかというのが不透明で悩んでいます。 いわゆる器用貧乏という性質らしく、色々な職業や分野に興味はあるんです。あるものの、長続きしなかったり飽きっぽかったりするせいで、以前からころころと進路があっちへいったりこっちへいったりしてしまうんです。 勉強についてもそうでして、3年次編入で他大の今までとは全然違う学部へと今年編入してしまいました。 専門学校へ通っている方が非常にうらやましいです。一つのことに心血注ぐ姿は見ていて憧れます。 分散して色んな方向に好奇心はあるみたいなのですが、大方調べて、ああ、こんなもんかあ。などとギャップ(?)や、そこへ辿り着くまでの経路などを示されるとその好奇心自体が揺らいでしまうんです。 何からはじめるべきなのでしょうか?人生のゴールのようなものがあれば逆算して今できることを見いだせられるのですが、それも曖昧な現状で・・・

  • 1歳9ヶ月、好奇心旺盛なのか多動なのか

    1歳9ヶ月、好奇心旺盛なのか多動なのか 1歳9ヶ月の男児がおります。 イヤイヤ期にさしかかり、それなりに手こずっていますが、言葉も順調に増えて、私を含めたほかの大人、同世代の子どもとの関わりなどにもとくに違和感は感じません。 模倣もさかんで、日々出来ること、理解できることが増えていってるのを実感します。 だいたいのことは月齢通りに出来ます。1歳半検診も特になにも指摘されませんでした。 ただ、非常に気が散りやすく、あきやすい、(1人遊びもあまりできない)また物に対して興味が強いです。 子育て支援センターやサークルなどの施設などへ行くと、とにかくあちこち触りにいって、追っかけまわして大変です。 外でもベビーカーから下ろすと、自動販売機や花壇の横にあるペットボトルやら、気を取られてまともに散歩になりません。 公園などでは、砂場で黙々と遊ぶこともあれば、遊具で楽しく遊んだりしているのですが、やたらと物を拾い手にします。触らないでといってもやめないし、取り上げると癇癪は起こしませんが、愚図ります。 動きが激しいなどはなく、むしろ慎重な面もあり、走りまわったりドッタンバッタンなどはしないのですが、気の散りやすいせいで落ち着きがなく、視線もキョロキョロしているので、多動ではないかと思ってしまいます。 同じくらいの月齢のお子さんも同じようにウロウロはしますが、部屋中を物色したりそういうことをしているのは見かけません。 「視覚刺激に弱い」という言葉を聞いたのですが、そういう状態なのでしょうか。 専門家に相談にいった方が良いでしょうか。 良く言えば好奇心旺盛、気持ちの切り替えが早い、悪く言うと気持ちを持続できないというように感じます。

  • 地方上級試験の難度と現状

     度々お世話になっております。4月より理系大学院に進学します。一昨年までは、妙な考えですが学問に死んでもいいというように思っていました。しかし、これから社会で生きていくことを考えるうちに、安定や報酬が得られない世界かもしれないという感覚が強くなり、学問への意欲は減少しました。この分野、そんなに将来性ないよな、と思い込んでしまったせいです。(専門への好奇心を失ったのは、追っかけていた疑問が自分の中で解決したように感じて納得してしまったせいもあります)  目標を失った人生は悲しいものです。民間就職も当然考えています。経済学の基本原理の本なども読んだのですが、企業の本質もなんだか怪しいものだなと思ってしまい(誠実な企業もあるでしょうが)社会に真に貢献できる生きがい探しています。こう言うと、実験や研究だって社会に立派に貢献するという意見を頂くのですが、もっと人に直接関わるほうが楽しいという感覚がどうも私にはあるようです。    そこで一転して大学院を辞退し、公務員試験の予備校に入り地方上級を目指そうという考えが浮かんでいます。倍率や難度はどの程度か正直分かりません。極めて危険で困難な試験なのでしょうか?これは、危険な賭けのでしょうか?地域差もあるでしょうが、現状からどのようなことが言えるのか教えて下さい。

  • OLからホステスになろうか…

    悩んでいます。 別にグラマーな体型でもなく、むしろスレンダーで、 露出もそんなにない、膝丈のワンピースとか着て 割と清楚な感じにしているのに、 プライベートの場で人から「セクシー」だと言われることがよくあります。 上品だとか、エレガント、お嬢様っぽい とかもよく言われます。 毎日のように飲み歩いているわけでもなく、 むしろ月1で飲み会に行けば良いぐらい なのに、 ご縁がある方は、なぜか高所得や地位のある人、経営者等が多いです。 日系企業のサラリーマン の知り合いも友達もいません。 私は、発想が変わっているといわれることもあります。 会社生活をしているときは、 誰とでもそつなく、仲良くし、仕事もテキパキこなす方なので、 うまくやっているほうだと思います。 けれど、たまに そんな自分がどうしようもなく窮屈で、 物足りなくて、もっと広い世界が見たくて、 世の中で活躍している人やその裏側がみたくて たまらない衝動に駆られます。 (今は、その欲求を経済ニュースや本を通じて満たしています) 私は、洗練された会話を楽しむ大人の粋なやりとりがとても好きで、 知的な駆け引きのような時間に非常に魅力を感じます。 相手の引き出しや好奇心をするりと引き出せたときの妙な感覚が なんとも言えず快感で、楽しいのです。 そして、もっと世界を知って、より知性や会話術を洗練させたいのです。 最近、プライベートで知り合った弁護士がいるのですが、 今までは金融に興味が偏っていた私ですが、 裁判のニュースがとても興味深く思えるようになって、 そんな単純なことなのですが、 人と知り合うだけでこうも私の知的好奇心がくすぐられるのか、 と思うと、本だけでは物足りないかな? やはり、多くの人と知り合いたい。という欲求に駆られます。 OLの生活では、日常がルーティンそのもので、 接する人間もせいぜい所得500万程度、 お金がないな~と貧乏ゆすりしている上司や、 子供や家族のために、カップラーメンを食べて体ぼろぼろになりながらも仕事する上司、 婚期を逃してしまっている30代女性の先輩など、 変化も刺激もなく、 私が改革する隙や、必要もない環境。 そんなところにいて、何年も過ごすのなら、 もっと感性を磨いて、自分自身を洗練させたい、 と、思うのです。 それで、銀座でホステスなんて、どうかしら。 と、本当に単純な発想しかできずお恥ずかしいのですが、 思いました。 水商売には良い印象はあまりありませんし、 私自身も、社会では「箱入り娘」のようにみられるタイプなので、 客観的に見てホステスなんてやったら、 「どうしちゃったのかしら、あの子?いいお嬢さんなのにねぇ…?」 なんて言われ兼ねなそうです。 しかし、私のうちなる欲求(知的好奇心)や、 普段は必死に隠している色気。 これを殺して、平凡を装った生活を長年続けていける気もしないのです。 とても苦しいのです。 どうしたらよいのでしょうか? ほかに、道はありますか?アドバイスください。

  • 他人の不幸を願ってしまう

    はじめまして。私は28歳の独身女性です。 今は、経済的自立のため資格取得を考え、学校に通っています。 私は好奇心旺盛で向上心があったため、こうなりたい・これができるようになりたいなど、目標を持っていろんなことに挑戦してきました。でも、上手く行かないと諦め、ということを繰り返してきました。そのため、失敗と挫折しか知りません。散々な人生でした。ただ、経済的に自立したい気持ちは強く、看護師という職業を選び、今は看護学校に通っています。 本気で看護に取り組んでいる方には申し訳ないのですが、看護師という職業に興味も全くないし、やりたいという意欲も微塵にもありません。 できればやりたくない部類の仕事でしたが、何も能力もないし、やりたいこともないし、何かを頑張ろうという気持ちすらありませんでした。 もう失敗したくない、挫折はうんざり、そういう気持ちから、確実な道を、と思い、看護学校への入学を決めました。 周囲には10代の若い子が多く、この子たちが私の年齢になる頃には、お金もたくさん貯まっているし、結婚や出産をして、幸せな人生を送っている子がほとんどなんだろう、私のように、不幸で惨めな人生を送らずに済むのかと思うと、羨ましいのと悔しい気持ちでいっぱいです。 大好きな人に浮気される、家族が死ぬなどの、せめて、私と帳尻取れるくらいの不幸があればいいのに、と思ってしまいます。 醜いし、なんて残酷なんだと思いますが、どうしてもそう考えてしまいます。自分がこんなに不幸で惨めなのだから、周囲も同じくらいのことを味わえ、と思ってしまいます。そうでないと自分がやりきれないし、不平等だと思ってしまいます。 私は今まで苦しく、ひどい時間を経験しました。今も何も楽しいことがありません。幸い、家族に支えられ、体もとりあえず元気ではありますが、好きでもないことを勉強し、やりたくもない実習に行き、何で生きなきゃいけないのか、と思ってしまいます。 でも、結婚して出産して、自分の子供は欲しいです。あと、私の今の家族のように、幸せな家庭を築きたいとも思います。 こんな考え方では、結婚しても上手く行かないし、幸せな家庭を築くことは難しいと思っています。でも、考え方がなかなか変わりません。どうしたらよいでしょうか?

  • 意欲がありません><

    不安、焦燥感、対人恐怖感などで精神科に通っています。 5年ぐらい前に統合失調症と診断されて、ジプレキサを服用していますが、 何事にも無関心というか、意欲がない状態が続いて困っています。 ボーっとしている感じで、生きている感じがしません。 ジプレキサの薬が過沈静させているのか、病気がそうさせるのかわかりかねています。 ジプレキサは、鬱にも出されると聞きますし、統合失調症だと陰性にも効くと聞きました。 どうしたら、この意欲のなさから改善されるでしょうか? このままジプレキサを服用するべきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 意欲がでません。

    小学校時代から、虐めとか、母親の虐待とか夫婦喧嘩が異常な中に育った、36歳です。 今、思えば、中学校のときから、妄想とか不眠症とかあって、高校の時には、自殺願望とかありました。 今、統合失調症と診断されて、7年ほどになります。 当時は、性格に一部だと思っていましたが、今は、脳の病気として理解しています。 上に書いた、環境も原因だと思いますが、今はこれを恨んだところで解決しないと思っています。 今、病院でジプレキサ20mgを飲んでいます。 意欲がでません。感情もあまりなく、楽しいとか、幸せとか感じません。 この先不安です。 自分では、欝もあると思っていますが、ジプレキサに抗欝作用があるみたいです。 他にエビリファイもあるみたいですが、主治医は、代えてくれません。 やはり、統合失調症は、お薬をどれくらいの期間飲まないといけないものなのでしょうか? あと、意欲の出る薬はありますか? よろしくお願いします。

  • 意欲が沸かない

    20代前半の社会人女性です。 学校を卒業し、就職をしましたが去年の12月に辞めました。 残業や日曜出勤が多かった事と人間関係を上手く築けませんでした。 体の不調も色々と出ていましたし、心身共に疲れたのかなと思い年末はゆっくり休んでいました。 新しい年になったので「就職活動をしよう」と思ったのですが「やろう」と思っている事が実行に移せません。いくらスケジュールを立てても実行出来ず、今はぼーっとしています。 欲しい物は得に浮かばなくて、他人と関わるのが嫌です。自分の世界を壊されるのが嫌で、耳をふさいでしまいます。これからの事を無意識に考えて、寝られなかったりします。どうにかして心を満たそうと好きな物を大人買いしてみようかとも思いましたが、満足はしないと思うし、お金が無くなっていく事で更に不安になるのではないかと思いお金も殆ど使っていません。 症状的に「うつ」に当てはまるような所もありますが、何となく違うと思いたいし認めたくありません。 誰かに背中を押して貰えば一時的に動くことは出来そうですが、仕事になると多分続きません。 今の時間で止まってほしい。なのでよく寝るようになりました。死にたいとも思いましたが、悲しむ人が居るのでこれは出来ません。 色々あったので家族は協力的です。今もこの状態を見守ってくれています。時には背中を押してもくれます。(今日は朝この時間に起きて、ご飯を食べて、服を着替えるだけ、しなさい。と、私が出来る所までで上手くストップをかけてくれます) なので恵まれているとは思いますが、早くやる気が出て欲しい。甘えているような気がして焦ります。何もしたくない今の状況から早く元気になって色々出来る自分になればいいのに、と思います。 色々考えたんですが、皆さんは私が「やる気」が出る一番の近道は何だと思いますか? 「家族以外」の意見も聞きたいので、どうぞ宜しくお願い致します。 長々と失礼しました。