• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急に彼氏がいるといわれて・・・)

急に彼氏がいるといわれて…

shirotan3939の回答

回答No.2

キツイ言い方をすれば、あなたは都合の良い存在になってしまっていると思います。『彼氏に言えない事もあなたには言える』、でも彼氏と別れる気はないんですよね。 彼氏もあなたの存在を知っていて、もう連絡するなと言っている。しかもあなた自身に少なからず彼女への恋愛感情がある。 このような状況で、このままの関係を維持する事は不可能に思えます。ドロ沼化必死ですよ。 彼女がうつ病との事ですが、もし質問者さんが本当に彼女の幸せを望むのなら、今自分が担っている役割(何でも話せるという事)を彼氏に引き継いでもらうしかないと思います。彼氏公認の男友達というならともかく、これ以上あなたが彼女と接触し続けることは彼女と彼氏の関係に暗い影を落とすだけだと思います…。 もしあなたに彼女がいて、もしその彼女が自分ではない他の男(好意有り)に相談をしていたりしたらどんな気持ちになりますか?

kokuho
質問者

お礼

確かに都合のいい存在になってるのはわかります。僕は彼氏のこと全く知らないんでわからないですけどどうやらうつのこと全然理解してくれないみたいなんです。もう少し考えてみたいと思います。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女・彼氏へ1日に何通メールをだしますか?

    今女の子とメールのやり取りをやり取りしていまが、いままでメールは連絡等ぐらいにしか使わなかったからこのようなプライベートなのは初めてです。 メールのやり取りで二人の関係が左右されるという事もききましたので慎重に考えてます。 そこで質問です。 1.彼女・彼氏に何日ごとにメールをだしてますか? 2.1日に何通メールのやり取りしますか? 3.メールのやり取りの量はたくさん?すくない? その他の彼女・彼氏とのメール交換についてなにかありましたら教えてください。

  • 彼氏がいる女の子と2ヶ月近くメールをしていた23歳♂です。

    彼氏がいる女の子と2ヶ月近くメールをしていた23歳♂です。 彼氏がいることは後日知りましたが2ヶ月近く連絡がなく会ってもないとのことでしたのでそのままメールを続けそれから2回食事に行きました。(2回目の食事の時に好意があることは伝えました。) それからまたメールを続けていて思い切って彼氏の話をしたところ最近また連絡がきてちょくちょく逢っているとのことでしたがその時にはその女の子のことが好きでしょうがなくなっていたので諦めることができずまた食事に誘いOKをもらい3回目の食事をしました。 それからもメールは毎日続けて4回目の食事の約束もし少しは男としては見てくれているのかと思い思い切ってメールで「少しは男として…」みたいなメールを送ったところ「彼氏はムカつくし別れかけだけどでも好きだから付き合っていて…今はどの男の子もそんな風には見れてないかも」といった内容のメールが送られてきました。 その日はそれでメールが終わり食事の日が近くなった時に女の子からメールが来て「こんなに想ってくれるのはホントに嬉しいけどやっぱり食事にはもう行けない。」とメールが来ました。 なので「じゃぁ僕の気持ちが落ち着いて精算できたら今度は良い友達として逢おう」と送りそれに対して女の子からは「私もあなたとはこれからも付き合っていきたい。ホントにありがとう。嬉しかったよ。」→「少し時間がかかるかもしれないけどまた連絡する。それまでバイバイ」→「うん。待ってるよ。じゃぁバイバイ」といったメールが来て終わりました。 ですが多分僕は忘れることはできません。 今は無理でもこれからその子がどれだけの男の子と付き合っても最終的に僕はその子の隣に居れればそれでいいと思っています。 そこで質問なんですがこんな気持ちのまま割りきれたフリをして数ヶ月たったらまたメールを送ってもいいものでしょうか? それとも諦めるべきでしょうか? 最後にこんな長文を読んでいただきホントにありがとうございますた。

  • 彼氏がいる女の子と2ヶ月近くメールをしていた23歳♂です。

    彼氏がいる女の子と2ヶ月近くメールをしていた23歳♂です。 彼氏が彼氏がいることは後日知りましたが2ヶ月近く連絡がなく会ってもないとのことでしたのでそのままメールを続けてそれから2回食事に行きました。(2回目の食事の時に好意があることは伝えました。) それからまたメールを続けていて思い切って彼氏の話をしたところ最近また連絡がきてちょくちょく会ってるとのことでしたがその時にはその子のことが好きでしょうがなくなっていたので諦めることができずまた食事に誘い3回目の食事をしました。 それからもメールは毎日続けて4回目の食事の約束もし少しは男としては見てくれているのかと思い切ってメールで「少しは男として…」みたいなメールを送ったところ「彼氏はムカつくし別れかけだけどでも好きだから付き合っていて…今はどの男の子もそんな風には見れてないかも」といった内容のメールが送られてきました。 その日はそれでメールが終わり食事の日が近くなった時に女の子からメールが来て「こんなに想ってくれるのはホントに嬉しいけどやっぱり食事にはもう行けない。」とメールが来ました。 そこでなんでこんな返信をしたのか僕は「じゃぁ僕の気持ちが落ち着いたら今度はまた良い友達として会おう。」と送りそれに対して「私もあなたとはこれからも付き合っていきたい。ホントにありがとう。嬉しかったよ。」→「少し時間がかかるかもしれないけどまた連絡する。それまでバイバイ。」→「うん。待ってるよ。じゃぁバイバイ」といったメールで終わりました。 ですが僕はきっと忘れることはできません。今はなんで「今度は良い友達…」なんてメールを送ってしまったんだろうと後悔でいっぱいです。 今は無理でもこれからその子がどれだけの男の子と付き合っても最終的にその子の隣に僕が彼氏として居られればそれでいいと思ってます。 そこで質問なんですがあと何ヵ月か立ち割りきれたフリをしてメールを送り友達を続けるかそれともまだ諦めず頑張ってみるかそれとも諦めるべきか皆さんはどう思いますか? 最後にこんな長文を読んでいただきホントにありがとうございます。

  • 急に連絡が来なくなったときは・・・?

    まだ付き合ってない女性について、相談させてください。 2月下旬に知り合い、週に1度のペースで食事に行ったり、映画を見たりしていました。 先週の土曜日に食事に行き、彼女は翌日曜日の早朝から木曜日まで海外出張とのことで 早めに別れました。 「空港に着き、これから行ってきます」とメールが来たのが最後で、それ以降 私が2通(行ってる最中と帰宅した日)メールしたのですが、現在まで何も返事が来ません。 それまでもiPhoneのSMSで毎日メッセージのやり取りをしていたので、 「帰国しました」みたいなメールがあってもいいと思うのですが。 こちらからこれ以上メールしたり電話するのもしつこいかなと思うので、 やっていませんが、「海外で男性と知り合い、付き合うことになったのかな」とか 「これ以上会うと勘違いさせちゃうかもと思って連絡がないのかな」と 悪い方向にばかり考えてしまうのですが、これからどうアクションしたらいいでしょうか? もっと早く自分の気持ちを伝えておくべきだったと今になって後悔しています。

  • 彼氏が居る女の子を好きになってしまいました。

    近くの会社に勤めている4歳年下の女の子で、彼氏が居るのも知っていましたが、メールをやり取りしているうちに好きになってしましました。 食事に誘ったらOKだったので、一緒に過ごし、良い雰囲気になって二人でホテルに入りました。 でも後一歩の所でお互い踏みとどまり、キスをしてその日は別れました。 その日の行動は決して無理矢理ではなかったです。 次の週も映画に行く約束をしていたので、とても楽しみにしていましたが それまでの間にも二回昼食に付き合ってくれたのですが その時にはキスは断られました・・・今思うと昼にそれは迷惑だったと思い反省しています。 それが原因かはわかりませんが、段々彼女からのメールが返って来なくなり 映画も結局断られてしまいました。 やっぱり彼氏と別れられないみたいです。 一時は相当落ち込みました・・・今もですが それから5日ほどして、彼女の同僚からメールがあり 映画を断られた時に僕がプレゼントしたボールペンを彼女が使ってるらしいのです。 そして、三日前から彼女からメールが送られてきてます。 内容は、元気?がんばってね、という程度なのですが毎日一通きます。 どういうつもりなのでしょう。 僕としてはまだ好きなのですが、女の人の気持ちが良く分からないので こういう場合はどうしたらいいのか教えてください。

  • どうして急に・・・?どうすればいいのでしょう?

    はじめまして。よろしくお願いします。 私には今片思いの男の子がいるのですが(お互い学生です。)今までに何回も会って食事したりする仲で、1ヶ月以上1日に1・2通ペースですが毎日メールのやり取りをしていました。付き合ってはいないのですが手をつないだりキスしたりしていました。また、3回程彼の家に泊まったこともありました。(体の関係はありません)今思うと自分は馬鹿だったなと思うのですが、最後に会った後にメールしてから、今まで毎日していたメールがかなり減りました。彼が忙しい人なのでしかたないと思っていたのですが、私は好きなので告白したかったし何より会いたかったので「○○日あいてる?もし暇だったら遊ぼう!」というようなメールを3回ほど今までに送ったのですが全部「いいよ!遊ぼう。楽しみ!」とか「○○日は無理だけど○○日だったらいけるよ」というようなメールは返ってくるのですがいざ日にちを決めようと思ってもその前にメールが途絶えてしまいます。なので、今だに会えていません。これは避けられているのでしょうか・・?でも、遊ぶ気がないのなら上のような返事をする意味がよくわかりません。また、最初はよく遊んだりしていたのに何故いきなりメールが減ったり会えなくなったのかがわかりません。最後にあった時になにかしたのかな?と思ったのですがその後のメールでも「また絶対遊んでね!」とか「○○(私)がいないと癒されないわー」というようなメールがきていたのでますますよくわかりません・・・。付き合う気はないけど、切りたくはないという感じなのでは?と友達は言うのですが・・。前回メールしてから1ヶ月半ほど経ったのですがまた「久しぶり!元気ー?」というようなメールを送っても大丈夫でしょうか?もっと時間をあけてメールした方がいいのでしょうか?また、私は遊ばれているのでしょうか?? 疑問ばかりですが助けてください!!お願いします。

  • 彼氏がいる女の子…切実

    初めまして,初質問です。おいらはカウスといいます,みなさんよろしくお願いします。 内容はタイトルどおりなんですが,オイラには好きな子がいます。 そして,その子には彼氏がいます。でも,2人の関係はいい感じなのです。気持ちも伝え,一緒に食事をしたり,映画を見たり,何もナシですが,2人で眠ることもあります。ただ,2人の関係は友達…。 やっぱ彼氏の存在が大きいようで,それ以上にはまだなれそうにありません。 彼氏には申し訳ないですが,おいらはそんなの関係ないくらいその子のことを好きだと思ってます。こんな関係も初めてで,それでも好きでこのままでもいいからずっと一緒にいたいとさえ思ってます。 ただ,最近,オイラはなんなんだろうと,自ら作った環境の中で溺れそうになってます。すごい,切なくて,ネガティブで,しんどいです。 それならまだいんですが,それが好きなこの前でも出てくるようになって,そういうのも伝わってる感じです。 オイラとしては,その感情はこの恋愛において百害あって一利なしって思っているので,コントロールしたいのですが,なかなかできません。 その結果,その子の前ではへこむという行動をとってしまいます。 ここで,聞きたいんですが,客観的にみて,この状況や,オイラの感情はどう向かえば,幸せになると思われますか? その他,何かアドバイスあったら何でもいいのでお願いします。

  • 彼氏について

    外では初めて会うバイト先の女の子と彼と彼の友達3人で夜ご飯を食べに行くと行って、心配かけないからと言われたのでいいよと言いました。けど、ご飯の後その女の子に海に行きたいと言われて2人で行って話をしたそうです。で、帰ってきたのは夜の3時ぐらいだったそうです。 そのあとも、その女の子とボーリング行ってもいいと言われて、その時は海に行ったり夜中まで会ってたのは知らなかったので、いいよと言いました。けど、行って来た後でボーリング以外で水族館とかゲームセンターに2人で行って来たって聞かされました。 で、それからしばらくしてその女の子に告白されたそうです。 彼は、彼女いるからって言ったそうですが・・・彼女と別れたら自分の所にくる?って聞かれて行くか行かないか分からないって答えたそうです。それで、その子はじゃあ頑張るって言ったそうです。 それを彼に聞かされて、そういえばよくその子と彼メールしてたな・・・なんで、会うのいいよって行ってしまったんだろうって思いました。それになんで、ちゃんと断ってくれないんだろうって思いました。それで、その子ともぅ2人で会わないでって言って彼もその時はその子に困ってたみたいでわかったって言ってくれました。 それからも、しばらくその子からメールが着てましたが彼が無視したりそっけなくしたりして、その子と喧嘩して縁を切って連絡先も消しました。 それと同じぐらいの時にまたバイト先の違う女の子と遊び、話に行くみたいになって、1回だけならと思っていいよと言いました。その子は宗教をしてて、勧誘で誘ってるのはわかってたからです。 それで、1回2人で会ってました。それで、もぅ2人で会わないでねって言って、彼もわかったって言ってくれました。 けど、私と会ってる時に着たメールでその子と会う約束をしてるのを知って、喧嘩になりました。もぅ会わない為にもちゃんともぅ1回会って断ろうと思ったって言われましたが、それなら何で会おうとする前に私に言ってくれないんだろう・・・って思いました。 それも前の女の子の事もあって彼の事が信用出来なくなりました。 それから、異性と2人で会わないでどうしても会わなければ行けない時は事前に私に言ってから行って、連絡も大事な用事以外は取り合わないでとか言うようになりました。それにメールも毎日したいって私から言いました。そうすれば、もぅあんな思いしなくていいと思ったからです。 彼はわかったと言ってくれました。でも、最近メールは夜だけにしたいと言われたり、私が女の子の事でそういう事を言うと面倒くさそうにしたり、ストレス溜まると言われるようになりました。 私も言って彼にストレスかけるのも、言わないで不安で心配になって自分にストレスかかる・・・どっちも辛くなってきました。 今までも、何度か彼に別れた方がいいんじゃないかって言ってきたけど、彼は別れるつもりはないと言って私も好きだから付き合ってきました。 説明が長くなりましたが、価値観の違う相手と付き合うにはどうすればいいんでしょうか?どんなに話し合っても根本は違うからやっぱり別れた方がお互いの為なんでしょうか?

  • 大学の先輩に彼氏を募集している女の子がいるからお前はどうだと紹介されて

    大学の先輩に彼氏を募集している女の子がいるからお前はどうだと紹介されてその子と連絡を取ってみたのですが、よろしく~とかの自己紹介だけでメールが途切れてしましました。その子は違う大学の見ず知らずの女の子でしたが、自分は今までデートをしたことがなかったもので興味がありました。とりあえず二つ目のメールで顔合わせをしたいと食事に誘ってみました。それっきりメールが途絶えてまる一日経ちそうです。自己紹介しかしてない相手をいきなり食事に誘うのは勇み足が過ぎたでしょうか・・・

  • 彼氏・彼女の関係

    タイトル通り 彼氏・彼女の関係ってなんなんですかね? 今 俺には中途半端な関係の女の子がいるんですけど 勿論俺はその子のことが好きです でも彼女は俺のこと好きだけどそういう好きじゃない という女の子独特の好きらしいんです 何て言うんでしょう? 俗に言う友達以上恋人未満 な関係なんです そういう関係と彼氏・彼女の関係とは 何が違うんでしょうか? 肉体関係があるかないかなんですかね? そんなこと考えてたら 付き合う ってことがどんな事かも分からなくなってきてしまったんです まあ明確な差(?)というか基準はないとは思うんですけど 私・俺はこう考える というので構わないので教えて下さい 長いうえに分かりにくくてすみません