• ベストアンサー

オイルヒーターをご使用の方へ

12月に出産予定です。 寒いときはマイナス5℃くらいになる地域に住んでいます。 アパート住まいで、居間の隣のひと部屋をあかちゃんの部屋にするつもりです。 居間にはエアコンがあるのですが、赤ちゃんの部屋にはありません。 戸を開け放しておけば二間あたためることも可能だと思いますが。 そこで、最近考えているのが、 1、エアコンはあまり使わず、オイルヒーターを買う。(加湿器は買わない) (アトピーのお子さんを持つ方が、空気が乾燥しないし汚れないし、穏やかにあたたまる、と言っていたので) もしくは 2、エアコンだけですごし、加湿器を買う。 (加湿器だけのほうが安いですし。一日中エアコンを付けるのはちょっと気が引けるのですが) 1、2どちらの案がいいか悩んでいます。 オイルヒーターを買うなら、高くても「デロンギ」にしようかとも思っています。 オイルヒーターを使用している方のお話をなるべく聞かせてください。 オイルヒーターもエアコンと同じくらい電気代がかかるものなんでしょうか? 赤ちゃんに快適な環境(かつ経済面)を模索中なのでよろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

デロンギのオイルヒーターを使っていました。 結論から、マイナス5℃になってしまうのでしたら、オイルヒーターの能力だけではかなり厳しいでしょう。 電気代も意外に高きつきます。 補助的な暖房と考えた方が良いと思います。 ただ、空気は汚れず快適です。ペアガラスやカーテンの使い方では相当効果は出ます。 参考にしてください。

namaramenk
質問者

お礼

電気代が結構高いのですね。 メインはエアコンで、補助的な暖房として使うほうがいいみたいですね。 空気が汚れないのはやはり魅力です。

namaramenk
質問者

補足

すいません。変な書き方をしてしまいました。 外はマイナスの気温になりますが、アパートは新築で機密性がかなり高いため、室内はそれほど厳しい寒さにはなりません。

その他の回答 (7)

noname#18819
noname#18819
回答No.8

私の子供は11月末に生まれて、真冬はオイルヒーターを使いました。 はじめは一日中していましたが、電気代が2万を超えたので昼はエアコン、夜中はオイルヒーターにしたら1万ちょっとになりました。うちはそれほど寒い地域でないので、昼は時々消したり、買物に行く時に空気を入れ替えてました。 穏やかに暖まるのは確かにと思います。うちは、無印良品の小さい方のオイルヒーター(温度調節ができ、コンパクトな大きさ)を買い、一つの部屋だけならこれで十分で、扉を閉めると暑くて乾燥するので半分あけて(窓はあけない)一応乾燥予防に濡れタオルや洗濯物を干していました。 だぶん、実際に使ってから温度や湿度に会わせていろんな知恵がでてくると思います! 私はエアコンをつけすぎると、頭がボーっとするのと、灯油の匂いが赤ちゃんにきつそう(置く場所も狭いので近くなり)でそれにしました。 寒がりなので夜中の授乳はキツイと思っていましたが、適温で楽でしたよ。 ミルクと母乳混合で、あきらかに母乳が出なさそうな時のために、枕元にミルクのセット(魔法瓶、哺乳瓶、ミルク、タオル)してました。今は母乳なのでしてませんが。

namaramenk
質問者

お礼

エアコンとオイルヒーターのあわせ技ですね。 結構電気代の節約になるみたいで参考になります。 私も寒がりで、さらにおなかを壊しやすいので、夜中の授乳にびびってしまって。 実際やり始めればなんとかなってくるかな。 うまく暖房と付き合っていきたいです。

namaramenk
質問者

補足

この場をお借りしまして、みなさんに一言。 回答してくださって、ありがとうございます。 実際使ったことのある方のお話が聞けてとてもためになりました。 予想より電気代がかかることが分かり、もう一度、他の暖房や加湿器も合わせて考えてみることにします。 うまく暖房と付き合って、快適な冬を赤ちゃんと迎えられたらと思います。 ありがとうございました。

noname#13554
noname#13554
回答No.7

私は北海道と東北に住んでたのですが、 アパートの窓は二重ではありませんか? 東北の時は鉄筋のアパートでしたがサッシの内側にもう一枚、ガラス戸がついていました。 なければ断熱効果のある結露防止用のエアパッキン(ビニールでできたプチプチです)を窓ガラスに貼り付けると違いますよ。 冬になるとホームセンターで売り出します。 私は1月に出産しましたが夜中は暖房器具はなしで消してました。夜中に授乳で起きるのでその度に暖房をつけているとそこまで室温は下がりませんよ。 赤ちゃんには綿の入ったキルティングでできたおやすみ用の上着を着せて。ベビーコーナーに売ってますよね。なんていう名前か分からないのですが・・ 後は、羽毛布団をかけてました。 羽毛布団は軽くて暖かくてオススメです。 少々空気が冷たくても赤ちゃんは平気ですね。 風邪もひきませんでした。 デロンギのオイルヒーターも買いましたが、オイルは温まるまでに時間がかかります。しかも東北の寒さにはまるで役に立たず・・ エアコンは日中、暖房として使っていたのですが結露して中がカビだらけになりました。 アパートだと加湿よりも結露によるカビが大変ですよね。カビの胞子が飛び回る方が体に悪そう・・・ なのでこまめに換気して日中は石油ファンヒーターと床暖房、夜中の授乳用にはすぐに温まるセラミックファンヒーターかハロゲンヒーターがオススメです。

namaramenk
質問者

お礼

北海道と東北ですか。すごく寒いところですね。 わたしは東京よりは寒いって程度のところです。(書き方に悩んで変に書いちゃいました) そんなに寒いところでも、断熱に気をつければ夜中は消していても過ごせるのですね。 暖房器具もさまざまですね。挙げてもらったほかの暖房器具もいれていろいろ検討してみます。

  • fmfa
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.6

「デロンギ」のオイルヒーターを使用していたときはかなりの電気代でした・・・。いつもの3倍以上でしたので月に3万くらいの電気代になり結局すぐにつかわなくなりました。

namaramenk
質問者

お礼

私もやっと調べてみました。 1200Wだと、1時間26円。24時間で624円。1ヶ月だと2万円くらいになる計算でした。 これに普段の電気代が加われば、3万くらいになりますよね。 痛すぎです‥。

  • reikato
  • ベストアンサー率17% (42/239)
回答No.5

私が乾燥に敏感だからかも知れないのですが、オイルヒーターも結構空気が乾燥します。 私の里帰り出産の為、実家がオイルヒーターを買いました。が、一晩中付けていると肌はカサカサ、唇もパリパリ、のどもヒリヒリです。かなりぬらしたバスタオルを横にかけていても、すぐに乾きます。実家は内陸部で、元々乾燥した気候というのもあると思います。 耐え切れず、加湿器も買ってもらいました。空気が汚れないという点では良いと思いますが、乾燥に弱いタイプの方だと、結局加湿器も必要かもしれません。

namaramenk
質問者

お礼

オイルヒーターも乾燥するのですね。 やはり実際使った方のお話を聞いてよかったです。 加湿器も買うとなると、さらに経済的ではないのかも。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.4

日本の電気料金を考えれば、オイルヒーターは実用的な商品ではありません。 エアコンでいいと思います。直接風が当たらなければ大差はありません。 オイルヒーターの機械の値段は、その後の電気代を考えれば微々たるものです。うちのデロンギは、数年使うとタイマーが壊れてしまいました。 イタリア製ですからね。

namaramenk
質問者

お礼

やはり電気代がかかりますものね。 耐用年数の点でも、やや問題ありみたいですね。 日本には向かないのかな。

回答No.3

我が家では、第一子の時にエアコン、加湿器。 第二子の時にはオイルヒーターでした。 元々、私がエアコンというものが好きでは無いせいもありますが、オイルヒーターの暖かさはやわらかくて、体に害もありませんしお勧めです。ただ、すぐに暖まらない点が欠点といえば欠点ですね。 加湿器は頻繁に水を入れなくてはいけなくて面倒でした。1階と2階に2台用意しました。置き場所を用意しなくてはいけませんでしたし、結局、赤ちゃんの時だけしか使いませんでした。 電気代はちょっとあいまいですが、エアコンのほうが高いような気がします(我が家のエアコンは家庭用にしては大きいのですが・・・) オイルヒーターはフリップスと無名メーカーの2台を使っていますが、赤ちゃんに良いのはこちらだと思います。個人的にもオイルヒーターが好きです。

namaramenk
質問者

お礼

私もエアコンは苦手です。 乾燥するし、掃除は苦手だし。 加湿器も(掃除をこまめにやれば大丈夫だと思うのですが)カビっぽい匂いがする気がして。 私もオイルヒーターのほうが好きだと思うのですが、悩みます‥。

回答No.2

12月出産しました。 私が子供を産んだ時には12月なので夜中の授乳が 寒くてたまりませんでした。 夜、暖房が無い中おっぱいを出すのはかなりきついです。(睡眠不足だし) それを見かねて夫の両親がデロンギのオイルヒーターを買ってくれました。 それからは24時間入れっぱなしでした(笑 ほんわか暖かくて快適で あるのと無いのでは天国と地獄です。 が、、、電気代の請求が来ました・・・4万円(涙。 すべてがオイルヒーターのせいじゃないですが、 3万はオイルヒーターのせいだと思います。 だから子供が産まれた冬に一年使っただけです。 もったいなくて使えません。 翌年はエアコンのみで過ごしましたが、その時で月3万位だったと思います。(加湿器使用) だからエアコンとしての電気代は2万かな。 そして3歳になった頃ようやくファンヒーターを使いました。 赤ちゃんとママにとって快適なのは断然オイルヒーターだと思います。 簡単な洗濯物はオイルヒーターの横に掛けてたらすぐに乾きますよ。

namaramenk
質問者

お礼

オイルヒーターより、エアコン&加湿器のほうが1万円も電気代が安いのですね。 エアコンって結構高いと思っていたのですが、オイルヒーターはそれ以上とは。 聞いてみてよかったです。 快適さには惹かれますが‥。

関連するQ&A

  • デロンギのオイルヒーターをお使いの方教えてください。

    赤ちゃんがいるのと、私がエアコンの温風で乾燥して、 ノドがられるので、デロンギのオイルヒーターを購入しようと思っています。 ほこりもたたないし、静かでやんわりと暖かくていい、と評判なので期待していたのですが、 中には「乾燥する!結局加湿器も併用していて電気代がバカ高い!」という意見も見かけました。 それだと意味がないので、迷っています。 乾燥するんですか? ちなみに寝室は10畳です。 さらに、通販だと「イタリア製」なのに、 オフィシャルサイトでは中国産のしか扱っていません。 ものすごくたくさん種類があるのかと思いきや、 オフィシャルでは5種類くらいしかないですよね…。 なぜなんでしょうか。 基本的にどれも変わらないんでしょうか?? デロンギについて、いいところ、悪いところを教えてください。

  • オイルヒーター ものすごく乾燥します

    デロンギのオイルヒーターがあるのですが ものすごく乾燥します。 エアコンより、ガスファンヒーターより乾燥します。 あまり乾燥するという意見を聞かないのですが、 故障でしょうか? 原因の分かる方がいれば、教えてください。

  • オイルヒーターを使って乾燥しませんか?

    こんにちは 前日オイルヒーターを買ってきて使用しています 非常に暖かくてすごくいいです ただ、非常に部屋が乾燥する気がするのですが・・・ これって普通なのですかね? 一応加湿器を使ってるので大丈夫だと思うのですが、何でオイルを暖めてるだけなのに乾燥するのでしょうか? 皆さんはどんな方法で乾燥を防いでいますか?

  • 乾燥と加湿器とオイルヒーター

    部屋の乾燥が気になるので、加湿器かオイルヒーターのどちらかを検討しようかと思います。 どちらか買うとしたら、どういう理由でどちらがいいでしょうか?

  • オイルヒーターとパネルヒーターとハイブリッドヒーター

    九州の福岡市で築30年程の木造家屋に住んでいます。 暖房器具について質問させて下さい。 6畳の部屋なのですが、うちでは石油ファンヒーターは空気が汚れるのと乾燥が嫌でホットカーペットと大きめのハロゲンを使っていました。(部屋を暖め始める時には補助にエアコンのヒーターをつけたりも) 他に良い暖房器具があるかと調べていて、デロンギのオイルヒーターやエレクトロラックスのパネルヒーター、ディンプレックスのハイブリッドヒーターなど見たのですが、どれがうちに良いタイプなのかよくわかりません。 オイルヒーターでは強く暖めるのは無理という意見が多いかと思うのですが、中には築100年近い木造のお宅で使ってる方でなかなか良いですという方もいらっしゃるようです。 パネルヒーターはハロゲンと変わらないのでしょうか?今ひとつわかりません。 ディンプレックスのハイブリッドヒーターは、オイルとパネルの両方を備えていて便利なような感じでした。 上の暖房器具をお使いの方の使用感想やご意見をお聞かせ頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • デロンギのオイルラジエターヒーターを買うかどうか

    エアコンでは部屋が乾燥する為、 デロンギのオイルラジエターヒーターを買おうか迷っています。 ・広さ:6~8畳くらいの部屋 ・コンクリートのマンション ・H770812EFS という型番を検討しています ・予算2万円前後 質問: 温まるまでに時間はかかりますか 電気代は高くつくのでしょうか。エアコンと変わりないですか 安く買う為のお勧めの買い方があれば教えてください (価格.comなどnet、店頭へ行って交渉する、など) 宜しくお願いします。

  • エアコン・オイルヒーター・kWhあたりの効率

    電気料金は無視してアドバイスをください。 エアコンは即暖性があり、オイルヒーターやパネルヒーターはゆっくり暖まります。 エアコンは室外機があり、外気温によりその効率が変わると思います。 オイルヒーターやパネルヒーターは熱源が室内にあります。 あとエアコンは空気が乾燥するため、加湿器がフル稼働です。 加湿器はヒーターと気化式の両方があるタイプを持っていますが、 エアコンによって、湿度が常に40%付近のため、300wの加湿器が1日の80%動いています(あと加湿器の音も結構うるさいんですよね) 気密性が高めで、温度センサーで常に温度を維持するような使い方の場合、 どちらが電気料金的に効率がいいですか? 天井埋め込みの200Vのため、エアコンが1日にどれくらいのkWhを使っているか わからないため、まったく予測が付かないのです。 外気5度、室温設定20度、配管4mという感じです。 オイルヒータなどを使ったら、空気も乾燥しませんし、気化させる轟音も聞かなくていいのかなと。

  • オイルヒーターの使用感について教えて下さい。

    昨年まで使用していたハロゲンヒーターが故障したので、 以前から気になっていたオイルヒーターを購入しようかと考えています。 オイルヒーターは温まるのが遅いと聞きますが、 私はじんわりとした温かさが好きなのでちょうど良さそうですし、 エアコンと併用すればある程度の温かさが保てると思っています。 (住んでいる場所は四国なので冬の寒さはそれなりですし。) 私が寒くて困るのは朝なので、タイマーをつけておけばこれもクリアできそうです。 ただ、オイルヒーターの使用が初めてなので 実際に使用している方に使用感を聞いてみたいと思い質問させてもらいました。 オイルヒーターにして良かった点や意外と使いにくかった点などを教えてもらえませんか? 電気代が安いようですけど実際はどうでしょうか? 使用するのは木造8畳のリビングです。 ちなみに、オイルヒーターはデロンギのものを購入予定です。 よろしくお願いします。

  • オイルヒーターをお持ちの方に質問です。

    電気代はオイルヒーターとエアコンどちらが安いですか? オイルヒーターをお持ちの方宜しくお願いします。 部屋の大きさは8畳です。

  • オイルヒーターの温める力について

    オイルヒーターの購入を考えています。古い木造住宅でオイルヒーターでは暖房効率が悪いのですが、ストーブやエアコンは乾燥・空気の汚れ・危険などが気になるのです。 数年間、フィリップスの製品で1500Wのものを使ってきたのですが、あまり温める力が強くなく、あまり寒くないときにホットカーペットと共用で六畳くらいなら何とか、という感じでした。 知人はドイツのトーマスのものが堅牢で良いのではと言います。確かに「鉄筋12畳・木造10畳用」「ハイパワー」と書かれているのもありますが、1250Wなので不安です。 歴史のある堅牢な製品でも、オイルヒーター自体 の原理はあまり変わらないとすれば、基本的にWで決まるのかな、とも思います。 ファンが着いているオイルヒーターもデロンギやトーマスから出ておりこれは早く温まるとのことですが、対象となる広さに違いがあるのかどうかわかりません。 なお、デロンギのものは人気ですが、価格が高すぎるとの評価を聞いており、購入には今のところ消極的です。但し、特に温めるパワーが高いなどという利点があれば別ですが。 まとまらない質問ですみませんが、特に使った経験のある方や商品知識のある方に教えて頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう