• ベストアンサー

職場での気持ちの切り替え方

職場での人間関係についてなのですが、 私(20代女)の職場は小さい事務所で、私は事務全般の仕事をしています。 その職場の男性社員(30代前半)に、すごくだらしない人がいるんです。 その人の机の周りもスゴク汚いし、毎日普通に遅刻してくるんです。 (大体お昼~お昼過ぎくらいに出社) 社長も遅刻に関しては本人に注意しているのですが、改善されてません。 なのに、人に対してはスゴク偉そうなのが嫌なんです。 仕事を頼む時もスゴク偉そうに頼むし、それは仕事だから割り切れるのですが、 最近は勝手に「3時はお茶の時間にして、全員にお茶入れて」と言い出し、 (それまで飲みたい人が飲みたい時に、自主的に入れて飲んでいたのですが) お茶の時間意外にも「コーヒー入れて」とか言ってきます。 しかも入れてもたいしてお礼も言わず。。。 愚痴っぽくなってしまって申し訳ないのですが、 私の心が狭いので、「お茶入れて」とか言われる度に ムカムカしてしょうがありません。 私も出来るだけ、毎日気持ち良く仕事したいので、 自分の気持ちを、どう切り替えてたらいいか、みなさんからアドバイス頂きたいです。 宜しくお願いします。

noname#15074
noname#15074

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問拝見しましたぁー わかります! 私も以前、上司に「コーヒーいれて」と言われていたので ほんとイライラしますよね。 なんでできない男に限ってコーヒー・コピーを頼むのか 謎ですね・・・ 解決策としては、私はおもいっきり嫌な顔しました(笑) 「コーヒーいれて」「今すぐですか?」「私がですか?」 それで無理なら上司に相談・・・。 がんばってー

noname#15074
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですよね! 出来ない男にかぎって偉そうだし、お茶とか頼んでくるんですよねー! 今度頼まれたら思いっきり嫌な顔してみます!!! 頑張ります! スゴク参考になりました。ありがとうございます!

その他の回答 (5)

  • curu-mi
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.6

はじめまして。若き日の失敗を胸に、参考になれば幸い、投稿させていただきます。 >私の心が狭いので、「お茶入れて」とか言われる度に ムカムカしてしょうがありません。 大変申し上げにくいことですが、残念ながら心を相手の方に読まれているとおもいます。 質問者様におかれましては、心が狭いと書けてしまうところも凄いとおもいましたが、心の狭さは、習い事であっという間に拡がってしまうものでもありますσ(゜-^*) 元スチュワーデス様主催の立ち居振る舞い等のセミナーや、 一流のホテルで開催されるマナー教室へ通われてみたり、異業種交流会へ参加してみたり、 ほんのすこ~しだけ、エッセンスを今のご自分に加えられてみてはいかがでしょう。 あと、最初は難しいところですが、やはり良いところ「だけ」を見る、ということも、意識すると結構乗り切れたりしますが…、 それさえもやり尽くしたという感じでしょうか^^; はやく良い切り替え方が見つかりますように。

noname#15074
質問者

お礼

回答ありがとうごいます。 相手に心を読まれてるとは私がムカムカしてる事をでしょうか? それは別に読まれててもいいんですが...。 なんて思っちゃいけないんですよね(> <) たしかに相手のいい所を見るのも必要ですよね。 相手にいい所があればいいんですが、なかなか見つけるのが難しいです。 こんなことでモヤモヤしてたら、もったいないと思うんですがね。。。 でもcuru-miさんの回答読んで少し気持ちが切り替えられました。 ありがとうございます(*^-^*)

  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.5

今度、「コーヒー入れて」と言われたら、「今、仕事で手が離せないので、 これが終わってからでいいですか?」と言ってみましょう。 もし、ここで、「それより先にコーヒー入れて」などと言われたら、 「でも、社長から言われた仕事なので・・・」と返してください。 この際、少々嘘ついたっていいでしょう。 そして、わき目も振らず仕事をし続けてください。 そして、30分ほどしてから、その人の席に行き、ため息のひとつもつきつつ、 「やっと手が空きましたが、コーヒーはどうされますか?」と言います。 なんなら、肩に手をあてて、首をコキコキしながら、疲れた感じを演出しつつ、 『まさか、入れろとは言わないわよね!?』というニュアンスが表現できれば完璧。 私は過去、これで「タバコ買ってきて」攻撃を撃退したことがあります。 (相手が待ちきれなくて、自分で買いに行くようになった) 成功させるポイントは、あなたに一瞬でもスキが見えないこと。 アンタのコーヒーなんかより、仕事の方が大事よ!という姿勢をアピールするのです。 しばらくは、忙しいときもそうでない時も、常に忙しくしているように振舞ってください。 あなたも、うまく行くと良いですが・・・。 それでダメなら、さらに上の上司に相談するのが無難でしょうね。 健闘を祈ります。

noname#15074
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 「この仕事終わってからでいいですか?」 なら言いやすいしいいですね! そのまま忙しいふりして、忘れたふりするのもアリですよね。 参考にさせて頂きます!ありがとうございます!

回答No.3

その、だらしない社員に訊いてみましょう。 「私の仕事はあなたへのお茶汲みですか?」と。 本人でダメなら、その上司に訊きましょう。 「私の仕事はあの人へのお茶汲みですか?」と。 「全員のお茶汲みをするのが私の業務ですか?」と。 それまで自主的にやっていたのだったら、あなたがする必要は全くないと思います。 返事としては「手が離せません」「もっと暇な人に頼んでください」「自分で淹れてください」で充分だと思います。 私だったら言ってやりますね。 「自分が飲みたいなら、自分で淹れれば?」と。

noname#15074
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に今までせっかくみんな自主的にいれてたのに、 わざわざ・・・(- -)って感じです。 私も言ってやりたいです! 「自分で淹れられないんですか?」って!

  • 920-920
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

我慢をするのであればお勧めな方法は「介護」だと思うことです。自分のお給料にこの人の世話代が含まれているんだ・・・と思い込み大人の男性と思わずに認知症の老人のお世話をしていると思うとおむつを替えたりしないで、お茶だけでいいからラク♪と思えますよ。 ある日、アツアツのコーヒーをかけてしまわないためにも「召使じゃないんですよ☆」くらいの一言を、言ってやりたいところですけれどね。長く勤めたいと思われているなら、周りの人の目もあるし、お茶くらいで済むなら、介護と思ってしまった方がいいですよ。こちらはどう思っているかは別として、会社では好かれている方が得をしますから。

noname#15074
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、発想を変えてお給料に含まれてるんだって思えばラクかなと思えますね。 職場の人間関係は、毎日会うし難しいですよね。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

限度問題でしょ。 下手に従えば、余計に付け上がるのでは? 男性の上司(社長になるのかな?)に訴えた方が良いかと。 職場の秩序を乱す人(当方には、そう感じる)を雇ってる事自体が、どーかしてると思いますが。

noname#15074
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。 毎日遅刻して、よくクビにならないなと思います。 これ以上付け上がられたら困ります。。。 様子を見て社長にも言いたいと思います。

関連するQ&A

  • 職場での悩み

    事務のアルバイトを始めて1ヶ月になります。 良かったのは初日に前任の方に教えていただいた時だけで、あとは苦痛になってしまいました。1日で引き継げるほどなので、仕事内容はそれほど複雑なものではないのですが、職場の人とも外部の人とも、とにかく人と接触することがないんです。前の仕事は接客業で人と常に接していたので、違和感を感じてるのかもしれません。1日の勤務時間は4時間で休憩はもちろんありませんので、軽い話や雑談をすることが皆無です。 事務の仕事はあまり経験がないのでよくわからないのですが、こういうものなんでしょうか?出社した時ははっきり挨拶もしてますし、まれに話しかけられれば明るく対応してるつもりです。でも自分の中でどんどん暗い気持ちになってきてしまってるんです。結婚を機に、平日にできるパートと言うことで始めたのですが、土日を入れて働く接客業にまた戻ろうか。。と悩んでいます。たった1日4時間ですが、毎日おなかが痛くなる日々です。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • 職場で惨めな気持ちになります

    私は28歳の派遣社員です。 今年から某IT企業に勤務しています。 もう一人、同じポジションで入社した同期が居ます。 私は仕事の飲み込みが悪く、研修の段階で早くも遅れをとりました。 飲み会も何度かあり、同期は幹事を買って出る等積極的に動き、すぐに先輩と打ち解けましたが、私は下戸の上に人が合わず、次第に飲み会を避ける様になりました。 以前の職場では、気の合う人が必ず何人かは居たんですが… 今は部署の中ですっかり浮いた(または透明な)存在となっています。 ところでその同期、毎月10日くらいは当日欠勤・遅刻をします。 信用が無いのか何なのか、仕事に穴を開ける同僚より私の方が暇を持て余してる事があります。 (仕事の覚えは確かに遅いですが、一度覚えればちゃんと出来ます。) そんな彼女の遅刻等の理由は不摂生な生活と毎日の飲酒喫煙が影響している事は明らかです。 なのに最近、彼女が『病弱』を理由に勤怠を大目に見るという条件で雇用契約を結んでいる事を知りました。 私も肝機能が体質的に弱く、出来るだけ体に負担をかけない様に体調管理をしています。 けれども勤怠に関して何か特別な計らいをしてもらっている訳ではありません。 何だか損した気分です。 近頃は暇で一日中ネットをして過ごす事もあり、単に時間の切り売りで辞めたいと思う事もあります(経済的な事情により辞められません;) この話を、偶然勤務先が同じになった以前の職場の同僚に打ち明けたところ、逆に婉曲に馬鹿にする様な事を言われ、更に打ちのめされてしまいました。 仕事に関しては別に目指すものがあり、そこに向かっている時だけが唯一自尊心を取り戻す瞬間です。 しかし、現在多くの時間を過ごしている職場の、あの鬱屈した時間は苦痛以外の何ものでもありません… こんな悩み抱えている人は多いのでしょうか…

  • どんな気持ちで仕事に行ってますか?(女性の方お願いします)

    私は30歳の女性です。現職でさまざまなストレスを抱えているので、毎日「仕事に行きたくない」気持ちです。でも事情があるため、転職する予定はありませんが、(1)仕事をしない上司(それに責任も取りません)、職場での複雑な人間関係 (2)私しか事務所の掃除をしない。私が外出したり出張で居ない日は誰もトイレや社内を掃除しないので、事務所に戻ってくると、トイレや台所がすごいことになっていて気分が悪くなる などなど、もっとたくさん理由がありますが、さまざまな理由で、毎日「仕事に行きたくない、でも生活がかかってるから」という気持ちで無理に出社しています。皆様(特に女性の方)は、どんな気持ちで出社していますか?もちろん、すべての人が満足して仕事しているとは思っていませんし、どこに転職してもさまざまなトラブルがあるのは承知ですが、皆様の現状を知りたいと思います。ずばり、「仕事は楽しいですか?生活などのために無理して頑張ってますか?また、ストレスを感じてますか?」

  • 職場/人間関係/なんかモヤモヤ・・・仕方ないこと?

    4月から転職して約1か月になります。 今までと違う職種というのと、職場が変わったので、あくせくする毎日です。 販売から予備校の教務事務に転職しました。 出勤、退勤、休憩時間もどういう感じなのかはっきりわからず、 (はっきり教えてくれる人、聞ける人もおらず・・・) 一般的な会社員の方の"時間感覚"を知りたいです。 入社5年以内で10~15分前に出社の方もいれば、 入社5年以上で30分前に来る方もいて、私は30分前出社しているのですが、早く来ていても良くないのかな・・・と思ったり。かと思えば、定時過ぎても残業して帰らない人がほとんどで、帰りにくいです。(何か手伝っていいかと聞いても特にないと言われます) お昼休憩もその日に人と時間を見ながら決める、という感じです。 郷に入っては郷に従えなので、以前の職場と比較しても仕方ないとは思いますが、 今までと違いすぎてストレスです・・・。 他にも仕事をしながら分からないことばかりで、しんどいのと申し訳ない気持ちで、胃が痛いです。 でもこのような世の中で仕事があるのは有難いとは思いますが、なんだが毎日憂鬱とイライラが募ります。 どうしたら仕事に前向きに取り組めるか、上記の時間感覚について アドバイスいただけたら幸いです。

  • だらしがない職場の人について

    正社員で働き始めて1年半経つ職場のことです。職種柄事務所に人がいいることがほとんどなく、いても朝、夜の30分~2時間程度です。なので、日中いるのは、私ともう一人の女性だけです。事務所は東京にあるのですが、その女性は本社(地方都市)からの転勤で、東京事務所から歩いて5分程度のところに一人暮らしです。その女性についてなのですが、1ヶ月のうち、2日程度しか定時に来ません。その他の日はいつも遅刻です。ひどい時は2時間くらい遅刻してきます。前日残業があったわけではないし、月曜は必ず遅刻なのです。所長が言っても、分かりましたと言って、次の日は定時に来たのですが、翌日からまた遅刻してきて、「やっぱ無理ですよ。」って言ってましたがどーゆーことだと思いますか。昼休みも近所なので自宅に帰るのですが、1時間半から、2時間帰ってきません。仕事が出来る云々ではなくて、社会人としてどーなんだろうと思ってしまうのですが、私より先輩に当たるし、日中2きりのため、注意するのが躊躇われます。彼女は30代半ばで独身なので、もう10年以上働いているわけですが。私は9月に結婚退職するので、あと少しの辛抱と思ってしまいますが、彼女のそのだらしなさが目に付いてストレスがたまってしまいます。他の同僚が「子供がいるから給料上げてくれないかな」って言ったら同じ仕事してるのに子供のいる無しは関係ないと怒ってました。自分のこと棚に上げて…。呆れました。その他にも仕事中、私用電話でずっと話しているなど、色々あるのですが、こんな人への対処法あれば教えてください。

  • 職場への電話の掛け方を教えてください

    仕事を風邪などで休みたい時や遅刻してしまう場合、職場に電話を掛けますが その場合いったい誰にその事を伝えればいいでしょうか? 私の職場はいくつか部が分かれており、電話を掛けたら事務所に 掛かるのですが事務所の方に電話内容を伝えて他の人に知らせてもらうのは失礼に なりますか? 支店長もしくは自身が働いている部の社員に代わってもらい伝えたほうがいいですか? 正しい電話の掛け方を教えてください。

  • 時間にルーズ(遅刻)で困っています。

    私は保育園に通っている頃から現在(30代後半)まで、ずーっと遅刻の常習犯です。 小中高では、先生が直接私を叱ってくれ、親は遅刻を知りませんでした。 社会人になって4年ほどは、会社の隣に寮があったので、幸いあまり(全然ではありません…) 遅刻しないですみました。 しかし、その会社を辞めて一人暮らしを始めると、初めのうちだけはいいのですが、 すぐに時間ギリギリか遅刻するようになってしまいました。 今の会社は、仕事的にあまり時間にはうるさくなく、一応9時まで出社なのですが、 毎日10時近くに出社しています。 子供が産まれてから仕事復帰して、毎日6時頃は起床するんですが、時間ギリギリにならないと 出かける用意ができず、結局毎日遅刻の繰り返しです。 保母さんからも「9時15分まで登所して下さい!」と注意されています…。(情けない母親です…) 友達と約束しても、10~15分は遅刻してしまいます。 でも、こんなだらしない自分がとてもイヤなんです! 毎日毎日、明日こそ!とは思ってるんですが、ダメなんです…。 私は、何か病気なんでしょうか?毎日、罪悪感でいっぱいです。 因みに、母は出かける用意ができるとTVを見る余裕のある人なのですが、 父が時間にルーズな性格でした。弟も時間にルーズです。 どうしたら遅刻しないようにできるでしょうか? 回答&アドバイス、よろしくお願いいたします!m(_"_)m

  • 病院に行くように言っても大丈夫なのか?

    私ではなく、彼氏の職場の事で相談します。 彼氏の職場の20代女性事務員が月に1,2回程度 何の連絡もなく昼過ぎに出社するくらいの遅刻をするそうです。 何で連絡しないのかと聞いたところ、 「生理痛がひどくて通勤途中に救急車で運ばれた。」と言うそうです。 仕事はちゃんとするそうで、他は問題ないそうです。 「生理痛ってそんなにひどいの?」と彼氏に聞かれたのですが、 私はそんな経験もなく、何か婦人科系の病気かもしれないので 病院に行くように言ったらと言ったのですが 職場で彼女を監督する立場のものとして そんな事を言っても大丈夫かと心配していました。 私は優しく心配してるように言えば 大丈夫だと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • どうしたらこの気持ち抑えられますか?

    30代後半既婚者の片思い、職場に好きな人がいます。 相手は職場の30代前半の年下独身男性です。姿を見ているだけで好きで苦しくなります。 彼が誰かと楽しそうに話しているとついヤキモチを焼いてしまう自分がいます。 時間が経てば気持ちも落ち着くだろうと思い続けて早1年以上が経ってしまいました。 自分の家庭を壊すつもりもありませんし夫婦仲は良好です、でもなぜか気になってしまって・・・。 何も変える気はありませんが、彼に好きになって欲しいという気持ちがあります。 正直、自分の気持ちに対してどう向き合えばよいのか悩んでいます。このまま気持ちを隠したまま何もないふりでいくのも苦しくなります。 考えないようにしても毎日職場で顔を合わせてしまいます。仕事も今は変える気はありません。 この先もこのまま同僚として楽しく過ごしていくだけで満足できなくなるんじゃないかと 自分が怖いです。彼は職場以外では仕事内容のメールやTELがある程度できっと同僚としか 思っていないんじゃないかと思います。 厳しくも温かいアドバイスをいただけたらと思いこちらに相談させていただきました。 特に30代前半の独身男性の方、職場の30代後半既婚女性に対してどう思っているのか 教えていただきたいと思います。

  • こういう人って職場にいますか?

    私の先輩でAさんとします。(30代。女性社員の中では年も勤続年数も一番年上。私たちと同じ一般OLです(管理職ではありません) 仕事中にネットしたりお菓子食べながら新聞読んだり・・・仕事まともにしてる時間なんてあまりありません。 なのに後輩の私たちにはいろいろ注文をつけてきます。 朝にフロアを簡単に掃除する時もAさんはやって来ませんし(遅刻ギリギリに出社するため)、Aさんは「男性社員と自分は電話を取らなくていい」と思っているようで、みんな忙しくて電話を取れない時「忙しくても電話は(あなたたちで)取ってほしい」と言われます。 先輩(2人)と話し合ってAさんがすごくイヤだったので3人で上司に言いました。 でも「仲良くしてよ」という感じで取り合ってくれませんでした。 先輩たちもAさんが原因で退職する予定です。 Aさんみたいな人ってどの職場にも1人や2人いるのでしょうか? 私も転職しようかと思っていますが一番年下ってこんなもんですか?