• ベストアンサー

新聞のテレビ欄の文章を考えるのは誰?

新聞のテレビ欄には番組の内容を想像させるような文章が書いてありますが、あれは誰が考えるのでしょうか? テレビ局が作った文章を新聞社がそのまま印刷? テレビ局から放送内容を聞かされた新聞社が作文?

noname#16307
noname#16307

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsuyuake
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.1

番組担当ディレクターやプロデューサーが考えてます。

noname#16307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 経験者の方から回答していただきちょっと驚きました。

その他の回答 (1)

  • chachi25
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.2

ラテ欄ですね? 製作したスタッフさんが必死に考えているようですよ^^

参考URL:
http://www.sanspo.com/geino/column/column0041.html
noname#16307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考URL、面白かったです。^^

関連するQ&A

  • 新聞のテレビ欄に書かれている番組の内容を伝える文章

    新聞のテレビ欄に書かれている番組の内容を伝える文章について質問します。 この文章は業界ではなんと呼ばれているのでしょうか? 誰が作成しているのでしょうか?

  • テレビ欄のネタばれ

    新聞のテレビ欄のドラマのストーリ(ネタばれ) ってテレビ局が文章考えるの? それとも新聞社? ドラマの展開がそのネタばれによって全然面白くなくて・・ あんまり知りたくないのに。。。 そんな要望は聞いてくれないのかな。。

  • 新聞のテレビ欄で

    こないだ何気に新聞のテレビ欄を見ていたんですが、ドラマの紹介で例えば「美人姉妹殺人事件 狙われた美人姉妹、隠された出生の秘密!?」みたいに書いてありますよね。あれをなぜか色々真剣に読んでしまったのですが、なんだかおもしろくて、ダンナにも読んで聞かせたらダンナもどうやらおかしかったようです。 他にもバラエティ番組の内容も「俳優Aが大激白、実は昔○○だった!?」とかいうやつも時々おもしろいのがあります。 あれって誰が文章を作っているんでしょうか??

  • 新聞のテレビ欄にある番組紹介

    すみません、ちょっと教えてください。 新聞のテレビ番組表の下又は横に、何個か番組の紹介文章が100~120文字であります。 あれの名称は「ラテ欄」でしょうか? 教えてください。 あと、過去の新聞にのっていた番組紹介も調べているのですが、どこにそういったサイトがあ れば教えてください。

  • 今朝の新聞のテレビ欄を見てまたかと思いました。

    今朝の新聞のテレビ欄を見てまたかと思いました。 朝寝起きの番組から夜寝るまでの、番組の見出しがサッカー一色です。 普通スポーツは終わったゲームは「今日はどちらが勝ちました」で終わると思いますが。 こう一日同じことを放送されるとテレビの業界には気の効いたのが居ないのかと思ってしまいます。 酒飲みが酒を飲まない人でも酒さえ飲ませておけばご機嫌だ と思っているのと同じで、今日一日サッカーのことを放送しておけば一日楽して終わる、 と思っているのでしょう。 昔誰かが言いました。 一億総白痴化だ、いよいよやってきたようですね 皆さんはどう思いますか?この現象

  • 新聞の一週間のテレビ欄について

    今まで日経新聞の土曜日を購入して 一週間のテレビ欄が付録でついていました。 しかし、最近バーコードがどうしたものか なくなったので 他社(読売、朝日)の新聞では 何曜日の新聞に一週間のテレビ番組欄がついてくるのでしょうか?

  • テレビ欄だけの新聞

    ほんとんどテレビ欄だけが目的で新聞を取っています。テレビ雑誌を読んでみたんですが、未定な欄や新聞に比べて詳細が分からなかったです。 新聞のテレビ欄だけ販売している業者ってないんですか?

  • 大手新聞社のテレビ欄について

    私の家は地元の新聞社から新聞をとっているのでわかりませんが、大手新聞社のテレビ欄は地域によってかわりますか?

  • テレビ欄が載っているサイト

    番組の内容等はあまり書かれてなくていいので新聞のように短いスペースで見られるテレビ欄が載っているサイトはありますか?

  • 新聞のテレビ欄にある「Gコード」はどうなる?

     最近、新聞のテレビ欄を見ていて見ていて気になっているのですが、番組名の下側にある「Gコード」は地デジ完全移行したらどうなるのでしょうか?  アナログ放送をしている間はビデオ録画で「Gコード」を使うかもしれませんが、地デジに完全移行した場合、地デジ対応テレビや地デジ対応レコーダーのリモコンにある「番組表」を押すとテレビ欄が出てきて、リモコンを操作すると番組の視聴予約や録画予約ができるので「Gコード」は使わないようになると思います。